日記HOME TOP タイトル一覧 月別 


正社員を長く続けられない俺


 ■ 2008/05/31 (土) Web2,0


の販売を始めた。サーバーをレンタルして貰うスタンスでの企画営業に決定。同時に警備機器の営業も任せられた。

ラッキーだ。機会警備と違い自主警備機器なので営業次第では無料で配布出来る。無料でビデオカメラと録画装置をプレゼンと出来ちゃうけど、時代が時代なので、ここまでしてても難しいのかも知れない。
価格も技術も十分トップ企業に引けを取らない商材なだけに動き易そうだ。
企業ホームページに広告や映像の発展余地は十分に在る。ネットだけで全国トップに踊り出る卸し企業が現在急増しているから、戦略性は十分に立てられる。

難しく考えてもアレなので。俺の営業方針を思い出す。

はみんぐ。どーいんぐ。びーいんぐ。
欲しい物。どう使うか。どう成りたいか。

こう相手に会話で膨らませる事が私の仕事。

6月から本格的に始まります。

できるかなぁ。


お名前   コメント



 ■ 2008/05/30 (金) 社長が若い。聞けば同じ歳だった。お前、普通にスゲエんですけど


4人の研修担当は社長だった。会社のシステムや売り方、会話方法迄教わった。
最近で研修有るのは凄いと思う。
今まで特定企業固定の営業だったから。研修とか少数で受けたことが無い。それにお金に直接関係するリース売値文句とか初めて教わって面白い。この企業の販売値は上限なく自分で決められるから研修でもそれがメインだった。
商材はIT関係なので見えないが、どのレベルのシステムも組めるから強気で行ける。値段勝負も負けない交渉が出来るようになれば、結構押せ押せで行ける。

でも実際売れていない。企業ブログ提案をしても企業側にパフォーマンスが無い。と言うか殆どの企業が死んでる。

うーん。出始めは福祉業界を攻めよう。


お名前   コメント



 ■ 2008/05/28 (水) 転職1日目


転職人数は8名最終的には11名を予定しているんだって。マジでまだ募集してるよ。

年収1本狙い狙いたい人にはお勧め。


辛いけどね。
俺を含めて今日からの研修は4名。既に4人の先輩が先月から居るらしい。

年齢は5歳前後。男性3。女性1。

みんなバリバリの営業経歴の持ち主。同期で不動産系経験の人が凄い。年収3本。銀行の手帳みて噴いた。

見た目もすげえ。

身長187。執事な不陰気オーラ。

顔。どっかで見たような気がする。

んで、芸能やってたか聞く。



モデルやってたとの事。Gaine○とか。

おいおい。その雑誌有名・・・・・・



帰宅後確認。居る。ちょこっとだけど。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・とことん負けた気がするお

かみさんよ。おめーぜったいびょうどうにつくってねえだろ。おもわずひらがな


仕事の苦労話はどうした俺。


お名前   コメント



 ■ 2008/05/26 (月) 人と会話するとき


自分の性格

性格と言うのとは直接は違うかも知れないけど、

ひとつの事を話すとき、
今やっていることを先ず話して反応されたら、今どうしてるかも一回会話して、過去何でそう至ったか大体言う。で今度はどうしたいかをお互いに膨らませている会話が多い。

こんな流れで話してると思う。性格が悪い人以外とは上手く会話になる気がする。

嫌。だからなんだと言われるとそれまでだけど。

明日から新しい職場に本格移動します。そのせいか。何となく自己整理


お名前   コメント

転職歴 すぱふれ<なるほど。距離は考えてませんでした。 (08/05/28 00:01)
すぱふれ こんばんわ。新しい職場で頑張って下さいね。性格の悪い人にはなるべく近づかないようにしているよ〜。 (08/05/27 20:52)


 ■ 2008/05/25 (日) 現代社会をまじめに対処する方法を考えてみる。


現代社会をまじめに対処する方法を考えてみる。しかも人間の道徳心も維持できないか模索してみる。

あくまで個人の意見ですが、営業先で行く良い企業の特徴にはこんな共通点が必ず在りました。せっかくなのでまとめてみた。


社会の特徴、
例えばガソリン価格など、持続できず人にとって注意が散漫になる対象が世の中だと共通認識として理解するテーマで仕事を行う。
流動性に関する全ての事は道徳心などのように固定的に思考できないので、絶えず落ち着かず動き回るものだと言うイメージを認識し無駄な労力を減らす目的。

そのため、様々な面で社会情勢とは衝動的で興奮しやすいと共通理解が可能となる。

上記などから、現在の社会活動の根源としてストレスは消えることが無い共通の認識とそれぞれの事実を認識する活動にて会話をするとかなり全ての面で解決が可能なのではないかと思考できるようになるのはと考えてみた。

人間社会で示す、様々な情報は絶えず留まる事は無い。

つまり。例えば、今の社会常識とは1ドルの相場が画面が新聞に出た瞬間、それは常識に変わる。世の中に流れる重要な情報は絶えず更新されている認識がより鮮明になる発想提案ができる。共有も出来安くなるように思える。

だがこれは、生活習慣を良い意味で維持しようとする人間には、一種の機能障害として対処しなければならなくなり、情報が何らかの原因で気が付かない場合、当人には悪意なく対処の仕様が無い場合だったと理解が可能。同時に何らかの提案ができる方法が見出せるのではないだろうか。

考え方は相手の知らないことを教えているのだから自信が持てると言う思考で良い。

ある意味で、「社会とは落ち着きの無い、情報の流れた状態が普通の状態」とも言えるので、それによって落ち着きのなさや奇怪な行動をしたとしても「社会側には注意されるような悪いことをした」という人間的意識はないため、衝突が消えない社会での生活と言ういわゆる温度差的な事実を理解し、お互いが認識しあう環境が逆に大切だと言う事。それに従事出来るかが最も価値の有る社会生活と成るのではないだろうか。


社会への企業人対応。
個人的に実際体験した問題を4つに分類し、対応できれば人生は成功すると勝手に分類してみた。でもたぶん何処でも使えると思われる。

@刺激的な社会の中での対処
問題についての認識を意図的に軽く表現できるようにすると、コミュニケーションは格段に明るくなる。
会話は短いことばで明快にする。

必要な情報対話
今は、ここで、何をするか。それ以外の余計なことは対話で言わない。
「余分な話」は注意力を散漫にしてしまう

A時間の縮小化
会話を縮小化し、@のように「今」の部分だけを過去と未来に分けたテーマ別に会話できる状態にする。テーマ別、会話の経過で@をお互いが度々復読確認する。

注意を意識的引き戻すような@の働きかけを会話全体で行う。

また、注意する持続の時間を午前中など決められた時間で行うとし、時間ごとに分けて異なる課題を行うと、効果的に仕事の処理が可能になってくる狙いはわかりやすい。

それによって、可能な範囲で行えるように努力する事がテーマになる。

過去、現在、未来でのテーマを提示し、選んだ1つのテーマについて今何が必要なのか。@に時折戻ってみる。それによって明快になり安く、逆に費やされる時間は短くなって行く。

その他にも内容をある程度時間を置き、テーマを縮小化しながらも多面的に維持させることが大切

B多動性の対応
企業営業課題の間に、何かしら身体を動かす時間を定期的に行う。時間割で管理、工夫してもよい。ずらしながら社員全員が1時間時間毎にて1度会社を出て周囲を一周歩くなど。

C衝動性の統制
経験から言えば、仕事の会話時にお客様、社内でも意見する側は自分の言動、行動を悪と認識しない場合がすべてだと言い切れる。
言語に変える場合、特に日本語は言われるほど万能ではないからだ。
もっと言えば、流動する情報を意味が分かるように言うには分かり易い表現しか技法が無い。

しかし、それを直接促したりアレが駄目的に主語を使った注意方法は効果が少ない。
そこで代わりに
「何をしたかったか」を含んだ、相手のやりたかったこと(希望、目的)を尋ねる。

仕事の会話時その対応から始めるスタートのコメントを常時行っていれば、相手が答え安い。混乱も少ない。
@のような今こうすれば楽になるのでないかと言う、次の表現で具体的に対話する。

@の「過去、現在、未来」のコメントカード的な会話方法を作りお互いが相手に伝えながら表現する方法も非常に良い。

これにより、周りに自分が何かしたいことを示してもらう、教える行動を起こしてもらう事が楽に行えるからだ。

例えば「過去から現在の過程どうすればいいかな」と決められた言語をセリフ内で用いるだけで、会話のルールを作る意図が出来やすい。

これが日常で可能になれば、周りの人はそこで適切な介入を行いやすくなっていたと思う。実際こうした今の行動に共通する言語はロールプレイのようにして実際にやってみると体感しやすいので良いと思う。
また個人的にもお客様へのわかりやすい説明方法として役に立つ。



お名前   コメント



 ■ 2008/05/20 (火) あの喘息になった会社から


今朝元勤務先の代表から電話が。

社員が家を訪ねて来たら家に入れないでねとの事。

…はぁ

誰のことですかと訪ねると、俺を病院送りにするまで働かせたあの2人の名前が聞こえた。
部下が過労死したが、その人を放置して会社から帰宅したらしい。その後1ヵ月放置。

もうこういった手の話は何度聞いただろうか。営業畑で必ず居る心が壊れている系の人。
ニュースにならないこの手の話に慣れている自分も何だか痛い。

話を一通り聞く。思えばあいつ等、俺が居る間ずっと文句だけだったと思う。
時に、仕事での対話を何度もしたが、本人たち曰く「人を疑っているから(本人的には指導)を言うだけだ。だからお前が俺の空気を読め」とか言っていた。

仕事で優先順位を考えれば、ある意味一理あるが、リアルに面と向かって仕事上の相談や対話に答えないのは可笑しい気がしていた。

偏見は良くないが。適切には何て言えばいいんだ?わからん

しかし目の前で倒れた人を無視して帰宅、放置か。1ヵ月ならいろいろあった臭いな。その社長の話が本当なら、その社員等許されない所じゃないと思う。

とにかくブラック会社は何処までも凄い。また今日も再確認。

義務なので、元勤務先地域の警察へは社長から。俺の地域警察には俺が通報。今日は流石に働く気がおきない。

でも行く


お名前   コメント



 ■ 2008/05/17 (土) ITが倒せない



Urchin(アーチン)TUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!

問題
Urchin(=アーチン)とは、検索エンジンの事でGoogle社が開発。アクセスログを利用してホームページの視聴率を解析するソフトウェアの事ですが、ではその視聴率を上げる効果のある〜


ブログ!!

問題読んだ人
いいえ。ケフィアです(嘘)
冗談はともかく、
SEMです。
それは検索エンジン全般、マーケティングの総称。個人や組織を満足させる説明文等を検索、表示できる(=Search Engine Marketingサーチ エンジン マーケティング)の略語


グーグルちょっとだけ分かってきた気がする

最近のホームページ運営は安い。それに中小が大手をひっくり反してる。特にやるのは卸系企業。流石だ。流石サービス業


お名前   コメント



 ■ 2008/05/13 (火) 何が何でも生き抜いてやる


と言いたいが、そんな簡単に行くもんじゃない。最近のお客は略総て「暴言、失言、ボクイケメン」を自称される素晴らしい方々ばかりだ。

ではどう言えば良いのか。

範囲が広すぎるが、感覚的には
「貴方の知らない事を言っているから怖くない」
的な意見がポイントだと思う。

感覚だがこれが生きる為に必要な理解のルール。勿論学校では教えてくれない。だが、これに沿えば不思議と何に於いても勝ちは格段に近くなる。

上記の視点で考えるなら、最近喧嘩の仕方を知らない奴が増えた。相手に意味が分からないキレ方をしても今は勝てない。情報が増えている分、無駄に人を使い走りにする奴から人々は遠ざかっている。ワンマン系は気が付かず倒産していくだけだ。

使う側、使われる側。どちらも意味の分かる切れ方が重要だ。

そうじゃないと解決すら不可能。生きるにしても人として終わってると思うんだが。

だが。俺は負けん

今日から俺の名は日向さんと呼んでモラオウカ・・・・・・(俺が一番錯乱してるんじゃ・・・・・)


お名前   コメント

転職歴10回以上 ど、どうも (08/05/13 22:01)
ケンタ がんばってください。 (08/05/13 13:49)


 ■ 2008/05/11 (日) 月収80万貰える営業はじめました 違法じゃないよ ネットじゃないよ 要点のみ


タイトルと現実
「実際、どんな事を言う時も笑顔を見せると。どんな場面でも大丈夫」
嘘だと思うならやってみな。

意味
「同じ事を言ったり、考えたりする相手を前にしても、言い回しを変えれば結果がずいぶん違ったものに成る事が非常に多いと言う事」
この辺を考えながら笑うんだい。



今日の営業先で思うこと。おめえら口臭い

口臭エチケット

朝は焼きそば。どんな奴の口臭も消えます。青のりは、ふりかけないが正義
(身体の中は消化してます。40度くらいで。油は粘着性?何ていえば良いかわからんがこんな効果がある。臭いに蓋をしてくれる効果があるのだ。ってゆーか。実はご飯。臭うんだゼ)

サラリーマンの現実
日本でどんなに優秀な人でも給与で年収3300万が限界です。それ以上貰うには経営者する以外にどうしても税金の関係で無理。(作家とか年収は勿論別の話)


お名前   コメント

転職歴10回以上 どうも (08/05/12 21:32)
ケンタ がんばってください。 (08/05/12 13:57)


 ■ 2008/05/08 (木) 母の余命5年


もう間もなく身寄りが一人もいなくなる。できるだけ時間を長く過ごしたい。願いを実現してあげたい。










































































































転職します



お名前   コメント



前の月 次の月


正社員を長く続けられない俺TOP

タイトル一覧 月別