前 [子供のとき俺だけは特別なんだと思っていたが] | [話題をお任せ表示] | 次 [みんなと同じ人間と思えないほど自分が無力。] |
話題
英国がEUを離脱しました |
|
TPPも国民投票すべきだ。
no.2 ( 記入なし16/06/25 22:56 )
日本は企業様、特に巨大企業絶対の国だからね。
彼らが重視している問題について、国民に白か青かなんて
言わせちゃくれないのさ。
no.3 ( 記入なし16/06/25 23:17 )
危機は近づいてる、すでに世界経済の成長は限界に達し、中央銀行による量的金融緩和とマイナス金利という極端な金融政策に依存しない限り、維持できない、先進資本主義の矛盾、もはや先進国は、金融緩和と借金という生命維持装置がないと存続できなくなっている、この矛盾が爆発する時期は確実に近づいている。
イギリスのEU離脱も抑圧されてるエネルギー噴出のきっかけのひとつになりそう。
no.4 ( 中年競馬 夜曲16/06/26 04:16 )
https://twitter.com/FoxNews/status/746804853192593409
.@GovMikeHuckabee: "People feel like they're losing their country, they're losing their culture." #Brexit
極右極右と呼ばれながら我慢を強いられてきた民衆
先進国病でしたな
no.5 ( 記入なし16/06/26 07:09 )
上のリンク先の画像が興味深い
「トランプが宣言、英国のEU離脱はトランプが2016大統領選に勝利するだろう兆候」
この意味では「日本を取り戻す」安倍自民党もまた勝つだろう
no.6 ( 記入なし16/06/26 07:12 )
英国では、移民の大量流入で賃貸住宅の家賃も高騰している。
賃金が下がって家賃が上がったら、誰だって怒るわ。
no.7 ( 記入なし16/06/26 08:59 )
英国民の離脱選択は愚かな選択
TBSサンデーモーニング
no.8 ( 記入なし16/06/26 09:21 )
英国が四分割になるのか、それぞれ独立国として
no.9 ( 記入なし16/06/26 09:30 )
ロンドン在住者の4割が移民なんだって
大英帝国の首都は何故そんなことになったのか
no.10 ( 記入なし16/06/26 10:07 )
まだ 英国は EUから 離脱はしてないよ 1〜2年かかるので
所詮 経済共同体 程度にしておけば よかったのに!調子に乗るからでしょう!
no.11 ( 記入なし16/06/26 10:12 )
イギリスだけの離脱ならあまり問題ない まずいのは他の国もEUを離脱することだ
no.12 ( 43才の男16/06/26 11:20 )
スコットランド独立
no.13 ( 記入なし16/06/26 11:24 )
アイルランドも独立かな?
no.14 ( 記入なし16/06/26 11:27 )
残留派のウェールズも独立
no.15 ( 記入なし16/06/26 11:30 )
独立されるのが嫌だからやっぱりEUに戻る。
no.16 ( 記入なし16/06/26 11:39 )
日米安保=日本の軍事大国化阻止論があるけど、
EU/NATOの当初の目的はドイツをコントロールするためだ。
ところが、逆に英国がドイツに抑えられる羽目になった。
no.17 ( 記入なし16/06/26 11:58 )
【画像】EU離脱派のイギリス人の日本人に向けたコメントが秀逸だと話題に
「日本の最高裁がソウルにあり国会が中国にあったら嫌でしょう」
http://livedoor.blogimg.jp/honmo_takeshi/imgs/c/2/c2272861.jpg
日本の防衛省はワシントンにあります。
no.18 ( 記入なし16/06/27 11:45 )
NEETという言葉の発祥地はイギリス
雇用問題が深刻なんだろう。
no.19 ( 記入なし16/06/27 13:35 )
EUの からくり! あるよね! ヨーロッパの歴史を深く 勉強しないと!
どうでもいいけど? これからも 現代 世界の 大迷惑になるよ !
no.20 ( 記入なし16/06/27 17:46 )
状況が変わったって事でしょ?
no.21 ( 記入なし16/06/27 17:51 )
EUとユーロを利用して域内輸出でボロ儲け。
加盟国から富を吸い上げ、その一方で金を配る。
そうやってドイツなしでは生きられない体にする。
だが、いずれドイツは僻まれ、恨まれる存在になる。
no.22 ( 記入なし16/06/27 20:09 )
離脱支持者が離脱を後悔してる人が多く選挙のやり直しの可能性があるらしい
no.23 ( 43才の男16/06/27 20:35 )
やり直すなら最初から真剣にやってくれと言いたい。大迷惑。
no.24 ( 記入なし16/06/27 20:46 )
43才の男氏の推測の逆指標を取れば、やっぱり離脱ということなのか。
no.25 ( 記入なし16/06/27 20:47 )
投票率が75%以下だった場合勝った方の投票率が60%に満たなかった場合は選挙のやり直しも考えるとのことだったらしいんで
no.26 ( 43才の男16/06/27 21:10 )
意味もわからず投票する怖さ。
no.27 ( 記入なし16/06/27 22:09 )
知らないって怖い
no.28 ( 記入なし16/06/27 22:13 )
株で損した銀行が再投票のうわさをながしている。
no.29 ( 記入なし16/06/27 23:11 )
>27
18歳選挙権なんて、やめたほうがいいんじゃないかな。
no.30 ( 記入なし16/06/27 23:12 )
ポンドが安くなったら、英国に旅行しよう。
no.31 ( 記入なし16/06/27 23:15 )
EUを知らないイギリス人が多いらしい。
イギリス人のEUについてのネット検索2位が「EUって何」だからな。
老人が離脱派で、若くなるにつれて残留派が多くなってる。
no.32 ( 記入なし16/06/27 23:20 )
No30
無関心なうちはいいですが、若いぶん扇動にのせられやすいのが怖いね。自分の意思をきちんと持って投票するならいいけど。結局教育次第でしょうね。なんか順番間違ってる気がする。
no.33 ( 記入なし16/06/27 23:20 )
老人が離脱賛成なのは、昔の古き良き大英帝国が復活と思い込んでるから。
no.34 ( 記入なし16/06/27 23:22 )
No32
そのニュースみてないからわからんけど、離脱に投票したはいいけど、離脱したらどうなるか先が見えていない目先のことしか考えてない人達が改めて調べたのかな??
自分は離脱に入れたけどまさか離脱になると思ってなかったなんてコメント聞くと滑稽だよ。
日本人も他人事ではない。いいことばかりならべたって実現できないんだから。ほんの数年前に味わったよね。
no.35 ( 記入なし16/06/27 23:27 )
安倍がイギリスにEU離脱するなと言ったのが内政干渉と受け止められイギリス国民の反発を招いたのは万死に値する。
no.36 ( 記入なし16/06/27 23:38 )
↑逆にEU離脱支持した国のリーダーっていたの?
no.37 ( 記入なし16/06/27 23:47 )
次は、ギリシャかスペインかイタリアか。
反EUの極左・極右が台頭中・・・
no.38 ( 記入なし16/06/28 00:07 )
↑ギリシャなんか逆に離脱してくれって言われてなかったっけ?
no.39 ( 記入なし16/06/28 00:16 )
イギリスがこうなった以上、残留するから融資しろという手はつかえなくなるだろう。
no.40 ( 記入なし16/06/28 00:19 )
ヨーロッパが弱体化したらその後に起こることが怖いんだよ。他人事ですまなくなるかも。形だけでもまとまっていて欲しい。
no.41 ( 記入なし16/06/28 00:34 )
英国の年配層は、第二次世界大戦の記憶があるから、
ドイツがEUの主導権を握っていることに反発しているのだろう。
no.42 ( 記入なし16/06/28 23:04 )
>41
プーチン大統領は大喜び。
no.43 ( 記入なし16/06/28 23:05 )
日本:自国の法律よりもTPPが上になる。
英国:自国の法律よりもEUが上になる。
no.44 ( 記入なし16/06/29 00:23 )
EUは崩壊する、とは国際アナリストの藤井厳喜氏の予想。
英国より国際金融システムが危機、とは国際ニュース解説者田中宇氏の言葉。
以下、ニュース解説からコピーペーストしたものをのせます。
そんな中で、ぎょっとする内容のコメントを発したのがグリーンスパン元米連銀議長だ。彼は英国のEU離脱投票後に米CNBCからコメントを求められ、以下のように答えた「(世界経済は)私が連銀に入って以来の最悪の状態だ。1987年のブラックマンデーの株の暴落を思い起こさせる」「(米欧全体で)雇用が増えても生産性が伸びない(フルタイムを解雇してパートを増やしただけで経済成長にならない)。世界的に、負債の急増、貧富格差の拡大、高齢化と年金破綻の増加で、ますます大変になる」「米国の通貨供給が異様に増えている。いずれデフレから超インフレに突然転換する。不換紙幣の破綻は昔からいつも超インフレで、今回も同じだ。前向きなことを考えるなら、金本位制に戻るしかない」「私だって明るいことを言いたいけどね(ないよ)」
no.45 ( 中年競馬 夜曲16/06/30 03:36 )
【EU離脱】ナショナリズム“断ち切り”重要〜榊原会長
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20160627-00000074-nnn-bus_all
イギリスの国民投票でEU離脱派が勝利したことを受けて、経団連の榊原会長は、
「ナショナリズム」が他の国々に波及するのを断ち切ることが経済にとっても重要であるとの認識を示した。
「イギリスが選択したのはうち向き思想、ナショナリズム、保護主義、孤立主義、
そういったグローバル経済と逆の動きですよね。そういった考え方が広がってくる。
そういったことを懸念するわけで」−榊原会長はこのように述べた上で、
これまでG7(=先進7か国)が築き上げてきた「自由貿易のもとで各国が成長、
繁栄していく仕組み」を維持するために、イギリスで起きたようなナショナリズムの動きが
他の国に波及していかないよう断ち切ることが大事だとの認識を示した。
その上で、現在G7の議長国である日本の安倍首相が、
ナショナリズムが伝播しないようリーダーシップを取っていくことに期待を示した。
no.46 ( 記入なし16/06/30 14:02 )
【イギリスEU離脱】EUとTPPは全く同じ!移民がもたらすヤバすぎる世界、人・物・金の自由化の正体【三橋貴明】
https://www.youtube.com/watch?v=4SPMluxSkq8
EU離脱、トランプ現象、そしてTPP
http://www.jacom.or.jp/column/2016/06/160627-30188.php
no.47 ( 記入なし16/06/30 16:50 )
EU官僚の給料がかなり高いようだ。
現地公務員の倍もらっているようだ。
そりゃあ、文句も出るだろう。
no.48 ( 記入なし16/06/30 23:21 )
欧州連合瓦解でほくそ笑むプーチン
no.49 ( 記入なし16/06/30 23:24 )
新自由主義、グローバリズムの流れは止まらない
「盛者は益々栄え、弱者は益々貧窮する」のが現代のあり方
no.50 ( 記入なし16/06/30 23:28 )
中国に対抗 英EU離脱で100年ぶりの「日英同盟」復活か
http://news.livedoor.com/article/detail/11737208/
no.51 ( 記入なし16/07/08 20:55 )
正しい情報を判断出来ないと取り返しの付かない事になると言うだけの事。
マスコミや週刊誌、うわさ話に踊らされる人が多い。
no.52 ( 記入なし16/07/09 00:10 )
|