HOME 掲示板トピック一覧 返信する
前 [仮面ライダーの話が出来る方いますか?] [話題をお任せ表示] 次 [最近の中央競馬にモノ申す]
話題

生活・仕事で困っている方へ(生活困窮者自立支援制度)

カテゴリ:生活
【政府広報オンライン】生活困窮者自立支援制度がスタート
http://www.gov-online.go.jp/useful/article/201504/2.html

〜生活困窮者自立支援制度とは〜

働きたくても仕事がない、家族の介護のために仕事ができない、再就職に
失敗して雇用保険が切れた、あるいは、社会に出るのが怖くなった……。
さまざまな困難の中で生活に困窮している人に包括的な支援を行う
「生活困窮者自立支援制度」が平成27年4月から始まりました。

就職、住まい、家計など暮らしに悩みを抱えた人は、一人で悩まず、
まずはお住まいの都道府県や市町村に、相談窓口についてお問い合わせ
ください。家族や周りの人からの相談も受け付けます。
**********************************************************************

無職.comにピッタリの情報を見つけましたので、お知らせしました。


投稿者 : タクヤ 日時 : 16/01/22 13:35
Infomation 25 件中 1 から 25 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

市町村に相談に行くのが無理な方には、
市町村の支援員が自宅に訪問してくれます。
ぜひ利用してください。

ぶっちゃけ遅すぎる制度だとは思いますが、
生活保護予備軍を救う為(生活保護を減らす)の
制度です。逆に遠慮せずに相談してください。

no.2 ( タクヤ16/01/22 23:25 )


age

最後にもう一度だけ上げさせてください。
訪問支援も可能です。

no.3 ( タクヤ16/01/24 12:40 )


開いてみました。
・例えばどんな支援になるの?
・長期引きこもりの方、求職者の方を例に、自立支援のケースを紹介します。

以前障害者自立支援制度というものがありました。
「障害者に金を渡す事を辞めて、事業主に渡し、障害者にそこで働いてもらう」
ものでした。

まあ、「事業主に補助金を渡し、障害者に働く場所を作る」ものですが

上の例で言えば「ひきこもりに金を渡すのではなく、働け」という制度でしょうか?

あ、親にしてみれば、引きこまれるより、働いてもらったほうがいいか

no.4 ( 記入なし16/01/24 13:12 )


>>上の例で言えば「ひきこもりに金を渡すのではなく、
>>働け」という制度でしょうか?
ひきこもりの方などに「チャンス・機会を与える制度」と
言った方が良いですね。前向きな制度です。
もちろん、国の生活保護費を防ぐ「生活保護予防」が
目的ではありますが。

多くの方に知ってほしい制度です。

no.5 ( タクヤ16/01/25 16:31 )


ひきこもりにしてみれば、チャンスなどいらない。
このまま引きこもりたいのでしょう

no.6 ( 記入なし16/01/25 16:58 )


これで仕事探したけど、
とんでもなくじょうけ悪くてキツイ場所ばかりで仕事した。
仕事ないと足元見られる。
OJTも掃除婦だとか言われたな。

no.7 ( 記入なし16/01/25 17:24 )


>>これで仕事探したけど、とんでもなくじょうけ
>>悪くてキツイ場所ばかりで仕事した。
対応や内容は自治体によって違いますが、前向きで
チャンスをもらえる制度です。生活保護と同じで、
自治体や地域によって対応は違います。

平成27年からはじまった制度ですから、まだまだ
はじまったばかり。今後にも期待しましょう。
失敗したケースがあれば、改善のためにもぜひメールで
厚生労働省に伝えてください。

no.8 ( タクヤ16/01/26 12:58 )


>平成27年からはじまった制度ですから

ニートや無職をなんとか働かせようというシステム

具体的には、東日本大震災で、家や仕事を失った高齢者は生活保護を受けざるえない。
それを、低賃金でも働かせようというシステム。

無職に魚を与えるのではなく、釣り竿を渡して、「後は自分でなんとかしてね」

no.9 ( 記入なし16/01/26 23:18 )


>>具体的には、東日本大震災で、家や仕事を失った
>>高齢者は生活保護を受けざるえない。
>>それを、低賃金でも働かせようというシステム。
7さんですか?辛口のアドバイスとしてありがたく
いただきます。厚生労働省にも伝えておきます。

正直、私が支援を利用しようと思っているんです。
知人に無職のひきこもりの人がいます。それに、
私も過去の無職で心身ともに追い詰められました。
不景気の時代ですからお世話になるかもしれません。

no.10 ( タクヤ16/01/27 22:30 )


>>8
>>9
>>10
この制度で相談に行くと、生活保護者の集団に遭遇するし、受付る課が同じ。
前に行ったら、凄い怒られてた女性が居て、
「怖くて働きたくないから、ずっとこのままが良い」って言ってたらしいけど、
気持ちはよくわかるんだよ。

雇用側も年齢や職歴で足元見て来て、扱いが凄く悪い。
だからといって、金銭的な援助が無い。
ただの無料カウンセリングと同じだと思った方が懸命かも。

アドバイスなんて無いに等しく、
ハロワの担当に相談しろの一点張り。

会社に不利益与えない様にしてるし、ちょっと問題ある人が多い。
始めっから生活保護を受給してる方が楽かも。

no.11 ( 記入なし16/01/27 22:35 )


無職の方でも、普通にハローワーク・求人情報で
就職活動できる方はそちらでやればいいのです。
どう考えてもその方が賢明ですよね。

でも、ひきこもり・ニート・無職・失業があまりにも
長く続いたら、履歴書などもあり普通に就職活動できない。
そういう方々に機会を与える支援制度です。普通に
就職活動できる方が対象ではありません。

世の中甘くありません。不景気ならなおさらです。
それでも、国がそういう自立支援をしてくれるのは
ありがたいです。生活保護予備軍を支援するのですから。
国が支援しないと誰も支援してくれないですから。

相談窓口に相談できたら、こちらで報告します。
市町村にメールを送ったら好印象でしたので。

no.12 ( タクヤ16/01/27 22:38 )


極端に言えばだけど、
「頑張れ。」「仕事探せ。」
の繰り返し。

仕事決まらないと、皆が行きたくない場所、
要するにあさが早いとか、時給が低くてキツくて出入りが激しいブラック企業に誘導される。点数稼ぎなんだろう。

しらないで紹介したのなら、こちらも譲歩できるんだけど、
何人応募して、
平均年齢が幾つか、
過去にどれくらいの求人を出してて、どんな人が応募してるか。

そんなデータ出てて知ってても紹介する。
新聞勧誘みたいに金がでるから、そういう場所ばっかり紹介するんじゃないかって、
勘ぐっちゃうんだけど。

no.13 ( 記入なし16/01/27 22:39 )


話を聞くだけの仕事だから、
みんな態度はいいけど、それだけね。
親身になって聞いて、次こそは仕事見つかりますからって、
延々と最低賃金のブラック企業に放り込まれる。

対余程の事情がないと行政指導も動いてくれない。
会社も監視してるから、下手な事も出来ない。

だから電話かかってきて、私より親が怒ってる事を伝えたら、
貴方はどうなんですか?と聞かれて、
会社と争っても短期間しか居ないから、
争う時間も金も勿体ないし、小さな系列会社が至る所にあるから、
黙ってた方が無難だと思います。

って答えたら、
「そうでしょう。だから次の仕事を探さないと。」

と、多分これが永遠に続くんだろう。
貯金なんてしてる余裕が無い。

生保貰った方が交通費や生活が出るから楽だけどね。
扶養から抜けちゃったし。

生きていられて、借金が無いだけマシ。

no.14 ( 記入なし16/01/27 22:43 )


職場に朝鮮系以外でたくさん人がいて、
同様に仕事探ししてるから、これから厳しくなるのは目に見えてるね。
だから海外移住も含めて色々調べたりしてる。
ギャンブルとか、酒飲まないから、金もそんなにかからない。

no.15 ( 記入なし16/01/27 22:47 )


中国人、韓国人、フィリピン人、ベトナム人、インド人etc...
普通にレジで流暢な日本語を話してる人も居たね。少数だけど。
日本人以外でもたくさん仕事にありつけない様だ。
だから子供持つのは厳しいなと思う。

no.16 ( 記入なし16/01/27 22:51 )


なるほど・・・体験談なのですね。そういう問題点があれば
、事実としてむしろどんどん書いて下さい。
問題点がわかれば改善への努力もできますしね。
「あなたの気持ちはわかるが世の中は甘くないです。
不景気ならなおさらです。」と受け取っておきます。

私は個人的に思うのですが、大量のひきこもり・ニートなどの
方を介護業界に就職させるのがベストだと考えています。
福祉系の就職支援・仕事体験もかなり多いです。
私自身、前向きに介護業界に転職しようと思っています。
「少子高齢化」で介護業界は大成長産業です。

「少子高齢化」を乗り越えれば日本は良くなります。
それには、日本人が価値観を180°変えないといけない。
福祉である以上低賃金なのは仕方ないです、低賃金は
将来の自分自身(高齢者・利用者)のメリットにもなります。
お金などの物質主義の考え方を変えないといけません。
どれだけ「日本」の為にと思えるか精神面が試されます。

日本人は変わる事ができるでしょうかね?

no.17 ( タクヤ16/01/27 23:05 )


今回の支援制度でも介護系・福祉系の支援が多い。
私は「日本」の「少子高齢化」の為に頑張りたいので、
転職を考えています。

市町村に相談するときは介護系の仕事の体験・就職を
希望したいと思います。
とりあえず支援がある以上やるだけやってみます。

no.18 ( タクヤ16/01/27 23:10 )


無職はやる気の欠片があるがニートは欠片さえないやる気のナッシング。

だめだニートは

no.19 ( 記入なし16/01/28 12:40 )


TVで支援制度が紹介されていました。

生活困窮者 自立支援 制度・課題
札幌市 釧路市 の取り組み・2015年 
https://www.youtube.com/watch?v=HOhPfLUlWa0

no.20 ( タクヤ16/01/28 21:37 )


これもNHKの番組ですね。

ハートネットTV 声を上げられない困窮者たち 15. 04. 01  
https://www.youtube.com/watch?v=m-w0TbDE1jc

no.21 ( タクヤ16/01/28 21:51 )


私は市役所に相談する事がきついし、敷居を低くしたいので、
「(自宅)訪問相談」をお願いしました。3回相談しました。
この制度の大きな魅力は「訪問相談」で、わざわざ自宅に
相談支援員の方が訪問してくれます。

生活保護を受ける際には「訪問相談」「訪問審査」が
ありますが、それにかなり近いです。
生活困窮者自立支援制度は生活保護予備軍(ニート・
ひきこもり・無職)を救う制度ですから生活保護に近いし、
生活保護をかなり参考にしているそうです。

今後どうなるかはわかりません。しかし、和やかな
雰囲気で訪問相談できる事はありがたいです。
このままだと最悪、生活保護になるので。。。。

no.22 ( タクヤ16/02/15 06:44 )


日本人は、自治体の制度をなかなか信用しません。
確かに自治体は「民間」に比べて質は低いか、
制度の質の向上がかかなりゆっくりです。
なぜかというと、「税金=国民全体に使う」が
原則なので、どうしても「広く浅く」なります。
それが自治体です。日本人はこれをなかなか理解
しようとしません。「民間」と同じだと考える。

「民間」の質は超高いですし、絶対に質はいいです。
しかし「民間=お金儲け限定」です。民間は
「お金儲けのみ=集中投資」「狭く浅く」だから
質が超高いのです。日本人はこれを理解しない。

●自治体・・・「広く浅い」
●民間・・・「狭く深い」

自治体の制度は国民がゆっくりと育てるしかないのです。
多くの無職の方に、生活困窮者自立支援制度を
ぜひ利用していただきたい。
川崎市などのモデル事業では、成功しています。

いっしょに歩けばだいじょうぶ ——だいJOBセンター 
川崎市生活自立・仕事相談センターの実践
http://www.amazon.co.jp/%E3%81%84%E3%81%A3%E3%81%97%E3%82%87%E3%81%AB%E6%AD%A9%E3%81%91%E3%81%B0%E3%81%A0%E3%81%84%E3%81%98%E3%82%87%E3%81%86%E3%81%B6%E3%80%80-%E3%81%A0%E3%81%84%EF%BC%AA%EF%BC%AF%EF%BC%A2%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%80%80%E5%B7%9D%E5%B4%8E%E5%B8%82%E7%94%9F%E6%B4%BB%E8%87%AA%E7%AB%8B%E3%83%BB%E4%BB%95%E4%BA%8B%E7%9B%B8%E8%AB%87%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%AE%E5%AE%9F%E8%B7%B5-%E5%B7%9D%E5%B4%8E%E5%B8%82%E5%81%A5%E5%BA%B7%E7%A6%8F%E7%A5%89%E5%B1%80-%E7%94%9F%E6%B4%BB%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E3%83%BB%E8%87%AA%E7%AB%8B%E6%94%AF%E6%8F%B4%E5%AE%A4/dp/4990738527/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1455487101&sr=8-1&keywords=%E3%81%84%E3%81%A3%E3%81%97%E3%82%87%E3%81%AB%E6%AD%A9%E3%81%91%E3%81%B0

no.23 ( タクヤ16/02/15 06:58 )


ハロワに行って「えらばなけば、仕事はある」というのと一緒だよ。

no.24 ( 記入なし16/02/15 09:27 )


先週、TVでやっていた。
入院して、アパートを出て、退院しても帰る場所がない。
川崎市に相談したが「ドヤしかない」と言われ、ドヤ生活がもう6年と

市役所で「生活保護を申請して」「ハロワに行きなさい」と言われ
その中間処理施設がここなんだよ

no.25 ( 記入なし16/02/15 10:01 )


返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック

25 件中 1 から 25 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る
<< 前のページ 次のページ >>

前 [仮面ライダーの話が出来る方いますか?] [話題をお任せ表示] 次 [最近の中央競馬にモノ申す]

HOME 掲示板トピック一覧

スポンサードリンク
「生活・仕事で困っている方へ(生活困窮者自立支援制度)」と似ているトピック
01. 生活困窮者の支援について
02. 求職者支援制度についておしえてください
03. 求職者支援制度はどうでしょうか?
04. 生活保護を受けながら仕事されている方にききたいのですが?
05. 障害者自立支援法について
06. これからの仕事・生活を考える。
07. 求職者支援制度、あなたならどうしますか?
08. 32条適用者に生活支援をしてほしいです
09. 自衛隊のお仕事に詳しい方教えてください
10. 生活保護と最低賃金では生活保護の方が良い?
「生活・仕事で困っている方へ(生活困窮者自立支援制度)」を見た人は他にこんなトピックも見ています
01. 軽井沢スキーバス転落事故について
02. スネップやニートの人いますか?
03. 説明しなくてもその位解れよ!
04. 選ばなければ仕事はあるって本当ですか?
05. いちいち報告して書きましょう2
06. 50才代無職どうしてますか?
07. 失業して失ったものはなんですか
08. 独り言をぶつぶつ喋りたい専用スレ
09. 思い上がり人間を眺めて楽しめる人の感覚が解りません
10. アルバイト辞める理由をかたりあいましょう
HOME 掲示板&トピック一覧