前 [次の元号は何が良いですか?] | [話題をお任せ表示] | 次 [日本の歴史をまったく知らない日本人が英語を・・・] |
話題
ラジオについて語りましょう |
|
手回し式ラジオはどう?
LEDもついて便利
no.300 ( 記入なし21/03/15 16:52 )
ラジオは友達
no.301 ( 記入なし21/03/16 15:20 )
改編期恐るべし
no.302 ( 記入なし21/03/16 23:45 )
若者向け番組は面白くないのが多い。
no.303 ( quickeggy21/03/17 00:16 )
例えば何?
no.304 ( 記入なし21/03/17 00:34 )
オールナイトニッポンとか、若い奴がやってるのは面白くないのが多いと思う。
no.305 ( quickeggy21/03/17 11:00 )
no.305
同意。
若者向けって内容が全く無いものが多い、変な大喜利とかばかり。
no.306 ( 記入なし21/03/17 11:03 )
まぁ、好みは人それぞれ。あんたらが嫌いやからって言ったところで、聴く人が沢山おんのやから番組が成り立ってるんやで関係ないけどな。
嫌なら聴かんどけばええ話や!
no.307 ( 記入なし21/03/17 15:32 )
機動戦士ガンダムサンダーボルトを読みラジオを聴き始めました。ジャズはあんまり入りません。
no.308 ( 記入なし21/03/17 17:48 )
若い奴がやってる番組が面白くないのは、規制がきついからだと思うんだ。
no.309 ( quickeggy21/03/17 19:00 )
no.307
もちろんその通りなんだけど、本当に聞く人が居るのか疑問に感じるんだよね、放送局側の押し付けに感じてしまう。
ラジオが廃れなければ文句無いんです。
no.310 ( 記入なし21/03/17 22:55 )
全国には様々なラジオ番組がある。自分に合ったラジオを聴けばいい。
no.311 ( 記入なし21/03/18 00:24 )
全国の番組を聴こうと思ったらラジコ使って月額料金払わないといけない。
まあ、普段使いにはラジコの方が便利なんだけど、
地元局の放送を電波受信して聴くっていうスタイルが衰退する。
no.312 ( quickeggy21/03/18 00:50 )
ラジオのメリットは簡単な安い回路でどこでも無料で聴けるとこだからね(^-^)
no.313 ( 記入なし21/03/18 00:53 )
改編期を迎え、終わるラジオ、そして4月から新しく始まるラジオと複雑な気持ちを味わう
no.314 ( 記入なし21/03/24 23:37 )
日曜日にやっていた今井美樹の「DUNLOP presents LOVE UNITED」が今日で終わってしまった。日曜日の楽しみだったのに。
no.315 ( 記入なし21/03/28 12:53 )
100円ショップのワッツで800円ラジオ売ってた。
多分ホームセンターなら980円とかだろう。
微妙と言えば微妙。
昔の100円ラジオをまた販売して欲しい。
no.316 ( quickeggy21/03/28 13:25 )
qさん、そのラジオはAMとFMの両方が入る型?
no.317 ( 記入なし21/03/28 20:31 )
ラジオといえば、まっつん。
だが、そのまっつんは全然書き込みをしない。
困ったちゃんである。
no.318 ( 記入なし21/04/15 23:50 )
まっつんが消息不明。
みんな心配しているのに。
no.319 ( 記入なし21/04/16 00:23 )
日曜サンデー
→サンデー芸人ランキング
→じゅんいちダビッドソン
→キャンプで失敗したこと
海の磯の臭いの正体は生物の腐敗臭だった
エヴァで得た知識だが
この海産物の特有の磯の匂いは少量であれば風味として心地よい
それなら海水で素麺を茹でたら美味しくなるのではないか?
彼はそれを試した
素麺は不味くて食べられなかったそうな。
no.320 ( 記入なし21/06/23 21:20 )
民放ラジオの各局は、2028年までに中波を廃止し、FM放送のみに移行するもよう。
NHKは中波を残すようだが、ラジオ第2は廃止する計画らしい。
こうなると昼間は、NHKラジオ第1しか聞こえず、夜は海外の放送でバンドが埋め尽くされることになるだろう。
no.321 ( 記入なし21/06/24 17:04 )
ネットの普及で、ラジオはradikoで聴けばいいという風潮もあるのかもしれない。
no.322 ( 記入なし21/06/26 06:17 )
災害が起きたときにパケット通信なんて使えるわけがない。
ラジコは平時に使う分にはいいけどね。
no.323 ( 記入なし21/06/26 08:05 )
でも平時に使われないインフラは廃止されていくだろうなあ。
公衆電話とか少なくなった。
no.324 ( quickeggy21/06/26 08:51 )
そうなんだけど、まるで二階に登って梯子を外されていく気分ですよ。
no.325 ( 記入なし21/06/26 08:52 )
FMはAMより音質がいい。
だけど、プロ野球や甲子園の中継をFMでやるんだろうか?
昔は新車が出ると、TVでCMを流し、売れた。
今は、それほど効果がない。ビデオに録り、CMは飛ばすからだ。
だから、メーカーはTVCMに予算をかけず、ネットCMに金をかける。
no.326 ( 記入なし21/06/26 09:03 )
ノイズ、混信、フェージングのないラジオなんて
逆にラジオらしくない。
no.327 ( 記入なし21/06/26 10:03 )
災害とか考えるとラジオとか公衆電話とか残しておいた方がいいと思うのだけど、
個人の損得からすれば、普段はなるべく公衆電話は使わずにスマホプランの無料通話とかラインとかを優先的に使うのが当たり前。ラジオもラジコの方が綺麗に聴こえるしスマホだけで済むのでラジコを使うのが吉。
バックアップインフラとか難しいことは行政の方が考えてくれ。
ラジオに関しては、国内販売するスマホはラジオ受信機能を必須にするだけで劇的に改善されると思うんだけどなあ。
no.328 ( quickeggy21/06/26 12:58 )
> 327 ノイズ、混信、フェージングのないラジオなんて逆にラジオらしくない。
全く同感です。受信状況や音質がいいに越したことはないのですが、
DXとしての電波媒体は残してほしいですね。
no.329 ( 記入なし21/06/26 14:43 )
JRC(日本無線)の受信機「NRD630」を使っている人いますか?
no.330 ( 記入なし21/07/01 13:21 )
夜のミステリー
小学生くらいの時か、わりと好んで聴いていた
YouTubeで検索すると今でも当時の代表的な作品を聞くことができる
何気ない日常からちょっと奇妙な体験をした
物語としてはいまいち完成度が低くない?て作品が多い
私の好きな作品
生きている死体
あなたの夢叶えます
お宝に憑く亡霊
no.331 ( 記入なし21/07/10 15:41 )
日曜サンデー
サヘルの小部屋
イランの文化について語る
イランの夏は超暑い、イランのヨーグルトは美味しい
イランの民族衣装
女性は頭から体全体を覆う黒いベールで身体を隠している
ただし脱いだらすごいらしい
男性は西洋風の衣服を禁止している
アメリカと敵対しているから?
イランに興味はないし番組続かないんじゃないの、でもまあそれなりに楽しんでいる。
no.332 ( 記入なし21/07/19 10:06 )
日曜日サンデー
集まれどどぶつの森
死にかけたセミの鳴き声
イージーだけど小学生でも投稿できそうだ、と思わせる狙いがあるのかも知れない
サヘルの小部屋
イランのことわざ、ラクダに乗って身をかがめることはできない
サンデー芸人ランキング
やすこ
自衛隊の秘密ランキング
自衛隊はTシャツをたくさん持っている
no.333 ( 記入なし21/08/15 20:24 )
>327
俺はAMラジオ放送廃止に大反対。大災害時には大規模停電でAMラジオしか聞けなくなる。今回の大雨もすごい。あとは電力不足でも大規模停電は起きうる。
東日本大震災でもAM放送だけが聞こえていたそうだ。北海道地震では地震も被災し、3日間、ラジオを聞いて過ごした。発電すればTVは見れたが、エンジン発電機の排気ガスで命を落とした人がいました。
no.334 ( 記入なし21/08/16 04:45 )
https://www4.nhk.or.jp/hakkutsur/
NHKラジオ第一 発掘!ラジオアーカイブス
午後1時05分〜 午後1時55分
「ラジオドラマ“銀河鉄道999”」(前半)
午後2時05分〜 午後2時55分
「ラジオドラマ“銀河鉄道999”」(後半)
今回は、1978年に放送されたラジオドラマ「銀河鉄道999」をご紹介します。 ▽鉄郎を演じるのは、市村正親さん。メーテルは、倉野章子さん。音楽は冨田勲さんの作品です。 ▽原作者の松本零士さんご本人がドラマジョッキーとして登場!? ▽出演:タケカワユキヒデ(ミュージシャン)、後藤康之アナウンサー
no.335 ( 記入なし21/09/25 12:20 )
スマホとタブレットとアナログラジオ3台で録音準備完了(^▽^)/
no.336 ( 記入なし21/09/25 12:58 )
これはすごい。
全編BGMが冨田勲。
いやBGMが主役みたいな。。最高だ(´;ω;`)
no.337 ( 記入なし21/09/25 13:48 )
NHK第一水曜夜9時から大竹しのぶの放送聞いてる
話すことは明石家さんまと子供の事ばかり
no.338 ( 記入なし21/10/22 11:18 )
土曜日は大沢悠里の放送がある
no.339 ( 記入なし21/11/06 11:16 )
日本無線の受信機「NRD-505」を触ってみてわかったことがあります。
1 周波数同調がPLL方式ではなく、受信周波数を単にデジタル表示しているだけである。
2 受信帯域幅の切り替えが装備されていない。narrowがない。
3 受信モードを切り替えると、受信周波数がずれてしまう。
4 二重になっている周波数のダイアルが使いにくい。外側のファストダイアルの移動量は少なすぎ。内側のスローダイアルの移動量は多すぎ。
no.340 ( 記入なし21/12/01 05:10 )
NRD-505は、定価39万円くらいだったと思う。
no.341 ( 記入なし21/12/03 05:10 )
NRD-505
製造年月日1977年
当時はBCLブームの只中、周波数直読の受信機がもてはやされた
しかし当時PLL方式は高級な受信機のみ搭載されていた
スタンダードなPLL方式のラジオの登場は1980年のICF-2001まで待たねばならない。
no.342 ( 記入なし21/12/04 17:30 )
NRD-505の欠点を克服してPLL化したのがNRD-515。
505は高すぎて買えなかったが、515はバイト代を2年ぐらい貯めて購入。
今から40年近く前、秋葉原の角田無線で、スピーカー付きで25万円だった。
no.343 ( 記入なし21/12/05 09:26 )
NRD-505から始まって、515、525、535、535D、545、そしてイレギュラー的に345も出た。しかし555は発売されず、最後に超高額(120万円?)の受信機NRD-630が出て終わり。630ってどんな受信機だったのか知りたい。
no.344 ( 記入なし21/12/06 22:34 )
ラジオ局は若い数字の方が電波が良いの?NHKは物凄くクリアに聴けるけど、ラジオビバリー昼ズは雑音がする。
no.345 ( 記入なし21/12/14 12:04 )
ありがとう浜村淳ですがいつまで続くか気になる
no.346 ( 記入なし 21/12/14 14:03 )
むかし、女の子だけで満員御礼というラジオ番組があった。毎週土曜日の夜、TBSラジオでやっていた。
no.347 ( 記入なし21/12/29 22:23 )
大沢悠里のお色気上手聞きたい
no.348 ( 記入なし21/12/30 10:53 )
電波送信所からの距離にもよるが、高い周波数ほど、電波は減衰しやすい。
no.349 ( 記入なし21/12/30 13:23 )
茨城県にあるKDDI八俣送信所に行った。Radio Japanが強力すぎてラジオが混変調を起こしていた。
no.350 ( 記入なし22/01/13 02:29 )
らじらーでもう一度聞こうと思ったが
出来なかった
no.351 ( 記入なし22/01/13 10:50 )
送信所の近所に住むと、強力な電磁波を浴び続けることになる。体に良いわけがないな。
no.352 ( 記入なし22/01/13 11:55 )
ラジオ体操してないな・・・
no.353 ( 記入なし 22/01/13 22:42 )
八俣送信所の300kwの電波を浴びて、体調はどうなりましたか?
no.354 ( 記入なし22/01/13 23:34 )
NHK第一で1月11の夜10時頃からやってた
放送であがたもりの歌が流れてたんだけど
題名が解らない
もし聞いた方教えてもらいたい
no.355 ( 記入なし22/01/14 11:02 )
昭和枯れすすきか?
no.356 ( 記入なし22/01/14 12:57 )
聴くのはプロ野球ないときはFMラジオ番組、N興定期公演なんかあんなの2度と聴かん。
生放送だし、観客の拍手長いわなかなか次の演奏やらんからあれで嫌いに。
no.357 ( 記入なし22/01/14 20:19 )
夕方から夜にかけて、ヨーロッパ各局が強力に入感していた昔が懐かしい。インターネットも携帯電話もなかった時代。
no.358 ( 記入なし22/01/15 03:13 )
自分はやったことないけどベリカード集めとか。
no.359 ( 記入なし22/01/15 03:16 )
1970年代後半はスカイセンサー5800、1980年代に入ってからははNRD-515を使っていた。
no.360 ( 記入なし22/01/15 07:39 )
ポケットラジオを聞いて散歩
no.361 ( 記入なし22/01/16 11:13 )
短波放送少なくなったね
no.362 ( 記入なし22/01/17 10:43 )
今でも日本語放送ってやってるの?
no.363 ( 記入なし22/01/18 12:34 )
短波ラジオで3〜30MHzをスキャン
強力に受信でき日本語の短波放送となるとかなり放送局は限られる
朝鮮の声放送9650kHz
台湾国際放送11745kHz
その他受信難易度の高くない放送局としては
インドネシアの声3325kHz
モンゴルの声12085kHz
トルコの声6165kHz7345kHz
などがあるもよう。
no.364 ( 記入なし22/01/18 18:09 )
たまに聴くのはHCJB。他の局はほとんど聴かない。
no.365 ( 記入なし22/01/19 07:07 )
日本短波放送の送信所は千葉県のどの辺り?
no.366 ( 記入なし22/01/20 05:04 )
毒蝮三太夫がいちごひゃっけいのCMしてる
no.367 ( 記入なし22/01/21 11:13 )
ラジコ便利です。しかし・・・・・・・なんだろう。味気ないような。
no.368 ( 記入なし22/01/23 23:54 )
ロシアの怪電波 UVB-76
ただのブザーを何十年も流してるだけの短波放送だったが、
いろんな噂が出て注目されてしまった結果、
電波ジャックが頻発して面白放送になってしまってる。
//www.youtube.com/watch?v=fUgzv-8_EMc
no.369 ( 記入なし22/01/24 01:45 )
朝のバチカン放送、また聞いてみたい。
no.370 ( 記入なし22/01/26 15:32 )
夜の11時50分頃
NHK第一で昔CMで流れた歌が
聞けた
外人がケースを持って旅館に入って
済みませといったやつだ
no.371 ( 記入なし22/02/10 11:24 )
伊集院の深夜の馬鹿力を初めて聴いたけど、スタッフの盛り上げ笑いがわざとらしくてビックリした。
no.372 ( 記入なし22/02/20 01:13 )
古くは全員集合の演出笑い、コサキンの鶴間、ビートたけしの高田
有名所のバラエティー番組は盛り上げ笑いを多用している
確かにうざい。
no.373 ( 記入なし22/02/20 03:11 )
伊集院光はオーデカナイトの頃から聴いてるけど、あれは盛り上げ笑いとは感じない。
スタッフと一緒に聴いてる感じを出すような感じだと思ってる。
no.374 ( 記入なし22/02/20 03:59 )
イスィ、ラヴォワ、ドゥレヴォンディール、ウー、テー、エル、エフ、アディスアベバ、エティオピー
no.375 ( 記入なし22/02/20 07:40 )
Ici la voix de l’Evangile, ETLF, Addis-Abeba, Ethiopie.
no.376 ( 記入なし22/02/20 12:04 )
冬季オリンピックとかけてFMバラエティーととく。
どちらもドゥビドゥビドゥン(ビンドゥンドゥン)から始まります。
no.377 ( 記入なし22/02/20 22:48 )
ニッポンのみなさん、こちらは北京放送局です。
no.378 ( 記入なし22/02/20 23:18 )
トーンファーンホーン♫
no.379 ( 記入なし22/02/21 08:02 )
こちらはハノイのベトナムの声放送局です。この放送はハノイからお送りしている日本語放送です。
no.380 ( 記入なし22/02/22 06:27 )
友好国からの日本語放送
わかる
非友好国からの日本語放送
工作活動かな?
no.381 ( 記入なし22/02/22 09:59 )
no.374
2月14日の深夜の馬鹿力しか聴いた事がないけど、ドリフのババアの笑い声と同じに感じた。伊集院も大して面白い事を言っていないし。
no.382 ( 記入なし22/02/22 10:54 )
>no.381
BCL、わかるかな?
no.383 ( 記入なし22/02/22 11:54 )
Hier ist die Deutsche Welle, uber die sender in der Bundesrepublik Deutschland.
no.384 ( 記入なし22/02/22 16:14 )
This is Radio Deutsche Welle, broadcasting from Federal Republic of Germany.
no.385 ( 記入なし22/02/22 21:07 )
This is Radio Nederland, the Dutch world international broadcasting system, Hilversum, Holland. Good morning, Good afternoon, and Good evening, everyone.
no.386 ( 記入なし22/02/23 07:53 )
no.382
面白さは人それぞれだから(^-^)
no.387 ( 記入なし22/02/23 08:43 )
バラエティ番組あるある
ADがメガホンを回す(ここは笑う所の合図)
笑い担当のおばちゃん達が笑う
ま、バラエティ番組のSEみたいなものです。
no.388 ( 記入なし22/02/23 08:55 )
東京第一放送JOAK
no.389 ( 記入なし22/02/23 11:46 )
大阪第一放送JOBK
no.390 ( 記入なし22/02/23 12:02 )
名古屋第一放送JOCK
no.391 ( 記入なし22/02/23 12:32 )
京城放送局JODK
no.392 ( 記入なし22/02/23 12:58 )
広島第一放送JOFK
no.393 ( 記入なし22/02/23 14:14 )
JOEKが抜けてます。
no.394 ( 記入なし22/02/23 14:38 )
DKは京城なのでEKは台北あたりになりそうですが、実際にはJOEKは使われませんでした。
no.395 ( 記入なし22/02/23 15:36 )
This is Radio RSA, the voice of South Africa, from Johannesburg.
no.396 ( 記入なし22/02/23 15:50 )
一月からラジコを使い始めました。使いにくい。ものすごく。
安売りスーパーで古臭いラジオが売られています。ぼくは、あれを馬鹿にしていました。時代に乗り遅れたとしよりが求めるのだと。反省しています。むかしながらのラジオ、りっぱに戦っているのですよ。
no.397 ( バスタードソード22/02/23 17:44 )
僕はこの前、電気屋でパナソニックの2000円ぐらいの携帯ラジオを買いましたよ(^.^)
no.398 ( エム22/02/23 19:04 )
オレも普段は聞かないけど、災害時用に小型ラジオは買ってある。
no.399 ( 記入なし22/02/23 19:39 )
|