HOME 掲示板トピック一覧 返信する
前 [子供欲しいと思いますか?] [話題をお任せ表示] 次 [人と車の交通マナーを考える]
話題

マナー・常識などについて

カテゴリ:議論
最近マナーの悪い人や常識の無い人が増えてきましたが、皆さんはどのように思いますか?

投稿者 : 記入なし 日時 : 10/12/25 19:09
Infomation 323 件中 200 から 299 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

 合羽を着ればいいんじゃないですかね。
あるいは自転車を降りて傘をさすとか。

no.200 ( 14/09/01 23:37 )


普通に老若男女傘さしてるけどね。
交番の前をいつも通るけど何も言われませんよ。

no.201 ( 記入なし14/09/01 23:49 )


そういえば傘差してるお巡りさんは見たこと無いねw

no.202 ( 記入なし14/09/02 03:09 )


田舎では傘をさして自転車に乗ってる人はあまり見かけない。

田舎ではあまり自転車に乗る習性がないからだろう。

no.203 ( 記入なし14/09/02 05:55 )


車を運転していたら、目の前で、ふらふらしている自転車がいた。
よく見ると手放し運転である。
てっきり、中学生が遊んでいるかと思い、クラクションをならしたが・・・・

抜いてみたら、40位のおっさんが、たばこに火を付けていたらしい。

そうまでして吸いたいか?

no.204 ( 記入なし14/09/02 09:06 )


家の向かいの爺さん 自分の家でタバコを吸うと婆さんに叱られるので
道路で吸っている 家の窓に煙が入ってきて臭い時もある。
でも85歳で毎日何本も吸っても、肺がんに成らない 

no.205 ( 記入なし14/09/02 09:42 )


>>no.205
確率論の怪しいところなんだよねw
[肺がんで死んだ人に喫煙者が多い]からと言って、[タバコを吸うと肺ガンになる]とも言い切れない。
自分が肺ガンにならなければ99%の確率で肺ガンになっても、その人にとってはどうでも良い事だからねww

no.206 ( 記入なし14/09/02 12:30 )


都内では自宅から最寄りの駅まで傘をさすのは当たり前で合羽を着る人はゼロでは無いが、まずいない。
駅に着いてラッシュアワーの中、秒刻み、分刻みでささっと移動するので合羽を脱いでなんてメンドクサイ事してる人なんて居ないよ。

no.207 ( 記入なし14/09/02 12:38 )


朝に限らず合羽を着るのは親子連れか、業者の人達くらいなもんだ。
まず合羽を着たままでてんほやスーパーなどには入れない。床がビショビショになり他の人にも迷惑。

no.208 ( 記入なし14/09/02 12:52 )


>>no.201
ママチャリタイプなら傘も差せるけど、スポーツ車は無理だねw
腕にも体重が掛かる前傾姿勢では片手運転はしんどい。

no.209 ( 記入なし14/09/02 15:25 )


>209
分かるよ。流石にマウンティン仕様やロードタイプ
では傘はさしてる人はいない。それ用のカッパ着るよね。

no.210 ( 記入なし14/09/02 15:57 )


問題は自転車が傘を差して歩道を通行する。そして、傘を差している歩行者を抜く。

no.211 ( 記入なし14/09/02 23:46 )


↑ちょっと意味が

no.212 ( 記入なし14/09/03 00:13 )


自転車は右側走行が禁止になった。
これはおまわりさんに注意されるレベルではない。

人は右側通行である。自動車がはねた場合、飛び出しでもない限り、自動車の100%過失である。

原付が逆走(右側通行)をして、自動車に正面衝突した場合、自動車も注意する義務があるが、80%原付の過失である。

さて、自転車が逆走(右側通行)をして、自動車に正面衝突した場合、従来は右側通行は
可であったが、今後は道交法違反である。100%自転車の過失もありうる。
しかも、保険に入っているのか?

no.213 ( 記入なし14/09/11 18:46 )


青天の自転車保険に入りますた!

no.214 ( 記入なし14/09/11 18:53 )


ふむ、傘を差した自転車にぶつかっても、自転車の過失が問われるわけだな。

no.215 ( 記入なし14/09/11 19:07 )


自転車にもナンバーをつけること。自転車税を課すこと。ヘルメットを着用すること。免許証を携帯すること。定期検査をすること。

no.216 ( ブルートレイン14/09/11 19:16 )


自転車の「右側通行禁止」と同時に制動距離も規定された。 
事故を起こした場合、整備不良になるのか?

道路交通法施行規則、第9条3
  「乾燥した平坦な舗装路面において、制動初速度が10km/hのとき、制動装置の操作を開始した場所から3m以内の距離で、
円滑に自転車を停止させる性能を有すること。」

no.217 ( 記入なし14/09/11 19:24 )


「ブレーキのない自転車」は即逮捕?

no.218 ( 記入なし14/09/11 19:34 )


何が何でも俺は自転車でも歩く時でも左側を
頑なに守ってたんだがこれって間違いだったの?
(ある単純な一例)
狭い歩道を普通に左側を歩いてます。前から人が歩いてきます。その人は
右側を歩いています。このままではぶつかります。
しかし俺は何の躊躇も無く左側を歩き続けます。
前から歩いて来る人は俺が右側に避けて歩いて来るとでも思ったのでしょうか?
あら、らと言う間も無くドーーーンとぶつかってしまいました。
すると、チッ!っと舌打ちし睨みつけながら過ぎ去っていく。

結構ありがちなシュチュエーションだと思いますけど如何に思いますか?

no.219 ( 記入なし14/09/11 20:07 )


「歩道」が道路の両脇にある歩道なのか?歩行者専用(歩行者天国)のような道路なのかわかりませんが
自転車を引いて歩く場合は「歩行者」とみなされるので、右側通行です。

オートバイも乗れば車両ですが、引けば歩行者です。

no.220 ( 記入なし14/09/11 20:18 )


「歩道」が道路の両脇にある歩道のことです。

no.221 ( 記入なし14/09/11 20:24 )


>no.221
歩道を歩行者が右寄りに歩くか、左よりに歩くかの規定はない。
最近は歩道の道路側を自転車が、反対側を歩行者が歩くように指導しているらしいが
それもあいまいである。
対面する歩行者が向かい合えば、ぶつかるのは当然でそれはお互いよけなくてはいけない。
「自転車を引けば歩行者」の規定は次の通りである。
http://law.jablaw.org/br_walker

まず、「人は右側、車は左側」であれば、ぶつかるのは当然であり、双方避けなければいけない
もし、車が人にぶつかれば、ほとんど「車の過失」になる。
つぎに「自転車でも歩く時でも左側を頑なに守ってたんだ」という事は
「自分は自転車である」という自覚なのでしょう。
とすれば、「自転車の過失」になる。

さらに、道交法の改正により「自転車は車道」という事になった。
但し、歩道を乗っても違反ではない。しかし、「歩行者優先」が原則である。
「押していても、私は自転車」という自覚があるのであれば、自転車側がよけなくては
いけない。

no.222 ( 記入なし14/09/11 20:42 )


成る程ね、解かりやすいです。
でも自転車に限って言えばホント曖昧な規定ですよね。
歩道を走れば歩行者に危ないと言うし、道路側を走って下さいと言われても
同じように危険な気もするし、人それぞれの良心で行動するのが
最善なんだろうけどね。

no.223 ( 記入なし14/09/11 20:56 )


>no.219
あなたの言う通り、「歩道でも、人は右側、自転車は左側」だとする。
「俺は自転車でも歩く時でも左側を頑なに守ってたんだ」
もし、相手の歩行者があなたで「俺は歩く時は右側を頑なに守ってたんだ」

と、両方ともあなた(と同じ考えの人)だとすれば、どちらも譲らずケガばかりですよ。
それとも「自転車優先で、歩行者が道を譲る」の信念ですか?
私の経験では「歩行者優先で、自転車が道を譲る」の方が多いですよ

no.224 ( 記入なし14/09/11 21:03 )


219です

>私の経験では「歩行者優先で、自転車が道を譲る」の方が多いですよ


はい。俺もそう思いますよ。言葉足らずで伝わらなかったですね。自転車は別でした。
歩道はあくまでも人が優先ですから、自転車は
スピードを緩め徐行しなきゃならない事判りますよ。

no.225 ( 記入なし14/09/11 21:50 )


しかし、日本ではいつまで自転車が肩身の狭い思いを強いられるのかね。
自転車文化の定着している国々では、車・人・自転車が分離された道路環境が整備されているんだけどね。

no.226 ( 記入なし14/09/12 02:22 )


それは無理、経団連は庶民に車を買わせようとしている。
自転車に肩身の狭い思いをさせ、「車を買え」という事だ。

no.227 ( 記入なし14/09/12 18:21 )


60歳以上の人達に車の運転をさせない法律を作るべきです!
そうすれば悲惨な交通事故は激減すると予想します!

no.228 ( 記入なし15/09/19 07:49 )


エスカレーターを駆け足で上るのは明らかなルール違反!

no.229 ( 記入なし15/09/19 08:04 )


>エスカレーターを駆け足で上るのは明らかなルール違反!

そうなの?

例えば、「車は左側、歩行者は右側」は道路交通法で規定されている。
「歩行者は運転免許がないから、道路交通法なんて関係ない」と言われる方もいるかも
知れませんが、「運転に関係ないから信号無視をして良い」わけではありません。

従って「歩行者は右側通行」が道路交通法なのです。

さて、駅では「ここでは左側通行」とされている所がめずらしくありません。
それは「道路交通法違反なのか?」という疑問が出ますが、駅の構内は一般に
道路ではないので「道路交通法違反は適用されない」のです。

同じようなもので「禁煙はルールかマナーか?」がありますが、
その場所(建物)で法律上、禁煙が規定されていれば、ルール違反となります。

「エスカレーターを駆け足で上るのは明らかなルール違反!」
そんな法律ありましたっけ?

あと、エスカレータを駆け足で上るのはダメで、階段を駆け足で上るのは良いのでしょうか?

no.230 ( 記入なし15/09/19 08:42 )


エスカレーターは自動で移動出来るものだからルール違反と言うよりかけあがるのは無駄な動きだよな

no.231 ( 記入なし15/09/19 09:02 )


一般に、自動車もそうだが、歩行者も人によって歩く速度が違う。
当初のエスカレータは幅が広く、「ゆっくりな方は左側、急ぐ方は右側」と
高速道路のような考えだった。

現代でも2人で一杯の歩道を2人で話しながらゆっくりと歩いて歩道を塞ぐ
それに比べれば、「ゆっくりな方は左側、急ぐ方は右側」はそれなりのマナーだと思う。

no.232 ( 記入なし15/09/19 09:27 )


エスカレーターを駆け足で上がるのは危険です。
構造上、そのような想定では作られていません。
転倒などしたら、それこそ大怪我をする危険性もあります。
人同士の接触も場合によってはとても危険です。

以前に親戚がそのような状況でエスカレーター事故に遭ってしまいました。
救急車を呼んでの重大人身事故となりました。
場所はJR西荻窪駅でした。

no.233 ( 記入なし15/09/19 11:52 )


嫌煙運動してる

no.234 ( 海ぶどう15/09/19 11:52 )


>no.233
なら、階段ならいいの?
エスカレータ、階段問わず、「人がいれば、駈け上がらない」であり
道路と同じで、人や対向車がいなければ、マイペースであり、いればそれなりの速度
だと思う。

no.235 ( 記入なし15/09/19 16:22 )


運動会の会場じゃない場所での激しい運動はルール違反でしょ!
階段だろうがどこだろうが、公の場所での激しい動きは危険でしょ!
人のいるいないに関わらずに。

no.236 ( 記入なし15/09/19 20:13 )


ボールペンは二本持ち歩くこと。よく、インクが固まるから。予備が要る。

no.237 ( 記入なし15/09/20 00:01 )


>233
エレベーターメーカーに工場見学行ったことある。
その時に聞いたんだけど、走ったり、片側に寄って乗ることは考えてあるそうです。
「大丈夫」って言って責任追及されたら嫌だから明言しないだけだってさ。

no.238 ( quickeggy15/09/20 00:12 )


エスカレーターは後ろ向いて後から乗ってくる人を探してると首ごと挟まれて首が無くなるよ

no.239 ( 記入なし15/09/20 00:19 )


今までの常識として、片側を開け、そこを急ぐ人が通る。
そんなに、故障等はなかったので問題はないだろう。

但し、今後は地震等に備え、緊急停止用のセンサーが取りつけられるかもしれない。
その状態で、走ったりすると、緊急停止するかもしれない。

日本の駅は「ユニバーサルデサイン」と称し、高齢者向けになってきている。
増えたのはベビーカーとキャスタ付のカバンである。

エスカレータでスマホを見て、止まっている歩行者
その脇を通りぬけ、ぶつかる歩行者。マナー違反はどっち?

no.240 ( 記入なし15/09/20 00:24 )


エスカレーターは動く乗り物
歩く必要ななし
急ぐのなら階段を使用すればいい
階段は常に空いているのだから!
何を生き急ぐのか!?

no.241 ( 記入なし15/09/20 02:47 )


今行ってる勤務先は忙しい事もあるけど、
PC業務なのに殆どがPCの前で食事する。
書類に油染みつくっても無視してる。

no.242 ( 記入なし15/09/20 09:55 )


242さんのいうことわかります。わたしも、アルバイト先で、上司がラーメンすすりつつパソコン操作しているの見たことがありまして。万一ひっくり返したら?と冷や冷やしましたよ。

最近のパソコンは防水なんですかねぇ。

no.243 ( 記入なし15/09/20 11:26 )


防水だよ。
最近のラーメン屋にはパソコンがあって、ラーメン作りながら操作している。

no.244 ( 記入なし15/09/20 12:47 )


油シミかあ、なつかしいなあ。
書類にたばこの焼け焦げは当たり前。
極端な場合、メモを見ながら電話している間にメモが燃え上がって・・・

no.245 ( 記入なし15/09/20 12:49 )


駅撮りでコンデジ持ってる奴はマナーが悪い。

no.246 ( 記入なし15/12/30 18:35 )


早朝散歩してたら後ろ向きで走ってる人が居た。びっくりした。

no.247 ( 記入なし15/12/30 19:07 )


ボールペンを携帯するときは、なるべく二本持つべきだと思います。インクが固化したり軸が折れたり、落としたり・・・・・・・いろいろあるんですわ(涙)。

no.248 ( 記入なし15/12/31 10:36 )


横断歩道を渡ろうとしたら左折してきた車にクラクション鳴らされた。

no.249 ( 記入なし17/03/31 11:54 )


スーパーのテナント街で万引きを見付けた。

向かいの店の店員さんに教えたら( ゚д゚)ポカーンとしていて

その後どうなったかは知らないが、たぶんほったらかしだろう。

no.250 ( 記入なし17/03/31 13:00 )


歩道をランニングしてたらミニバイクが走ってきて、どけと言わんばかりに警告鳴らされた。死ぬかと思った。

no.251 ( 記入なし17/03/31 13:06 )


マナーと常識ってかなり幅が広いように思う。
あとどうでもいいけど「じょうしき」ってかな漢字変換したら「上司機」って出た、かなり非常識(-_-;

no.252 ( 記入なし17/03/31 13:24 )


クチャクチャ食べる人と左利きがいやだ。

no.253 ( ゆっぴ17/03/31 13:25 )


やっぱり喫煙マナーですね。
色々言えばキリが無いけど、道端で堂々と
喫煙してる輩は中国人が多いと認識出来た。

no.254 ( 記入なし17/03/31 14:09 )


昔は格好良いイメージだったけど今は下品に感じるようだ。

no.255 ( 記入なし17/03/31 15:11 )


no.253
俺は左利きだが、右利きが嫌だ。
って言うのは嘘だけど、左利きは本当。

no.256 ( 記入なし17/03/31 16:50 )


ごめん。

no.257 ( ゆっぴ17/03/31 20:33 )


左利きには天才が多いそうだ!(右利きからすると違和感があるのはわかるけど)

no.258 ( 記入なし17/03/31 21:42 )


じゃ左利きに矯正したら天才じゃ無くても
いいから頭良くなるかしら

no.259 ( 記入なし17/03/31 21:53 )


ウンチしたら左手で拭く人は左利きですよね?日常生活の中でけっこうある。

no.260 ( 記入なし17/03/31 23:00 )


まれに箸は右手、鉛筆は左、て人がいるがあれはどういう事なんだ?

no.261 ( ゆっぴ17/03/31 23:16 )


>no.260,no.261 
日本の常識にとらわれないほうがいい。
日本の食事は箸をつかうことが多い。

インドでカレーは素手で食うのがマナーだ。
しかも、トイレットペーパーは日本ほどよくない。
尻をふく手でカレーを素手で食うか?
仕事のマナーで名刺を左手で渡してはいけない。
「左手は不浄の手」という宗教もある。

イギリスの正式な食事は右手にナイフ、左手にフォークを持つ
右手でナイフを持ち、やや右後方にナイフを引き肉を切る。
一人では問題ないのだが、何人か集まった正式ディナーでは
右利きの間に左利きがいると肘がぶつかって食べにくい。
どうしても、左でナイフを使う人がいるのであれば、あらかじめ
テーブルの左端に座ってもらう。だから、ナイフも箸も右に矯正する。

日本は雨が多い。
水洗トイレは清潔であるが、日本ほど雨が降らない所は「水を無駄にする事」であり
「水に溶けなければトイレが詰まる」トイレットペーパは普及していない。

雨が降らないヨーロッパでは稲作は普及せず、雑草を家畜に食わせ、その肉を食う。
またその調理方法も、水を使わない「焼く」が主流である。
日本は仏教の影響で肉は食わない、魚を生か煮る。だからナイフは普及しない。

no.262 ( 記入なし17/04/01 09:53 )


古くから皆が守ってきた歴史的建造物を傷つけるなんて許せない。

ご先祖様への裏切り行為。

no.263 ( 記入なし17/04/09 22:29 )


こんな事だから年々監視カメラが至る所で増えて来る。
日本でもロンドン並みに増えなきゃいいけど。

建造物周りに監視カメラは設置してないのか・

no.264 ( 記入なし17/04/10 16:40 )


マナーて言っても極端な事をしなければ良いだけで、追及したらきりがないしね。
魚のキチンとした食べ方などお高く止まった人以外は知らないしね。

no.265 ( ゆっぴ17/04/10 17:19 )


魚の食べ方限定ですかw

no.266 ( 記入なし17/04/10 17:28 )


平民は他人に不快に思われる行動とらなきゃいいんじゃない?
いくら魚の食べ方うまくてもクチャクチャされたら不快だし

マナーというルールは無いけどバイキング形式の食事に甘エビ
だけてんこ盛りでとってきて殻を山のように積んでるオバサンみた
『クジラかっ!』っていう周囲の囁きで吹いたけど

no.267 ( 記入なし17/04/10 21:52 )


クジラ(笑;)

なるほど、、、面白い!

no.268 ( 記入なし17/04/10 22:09 )


甘エビ、おいしいから沢山食べたい気持ちは分かる。
でも、エビミソを食べずに殻の山を築いてたら注意してもいいような気がする。

no.269 ( quickeggy17/04/10 23:33 )


まーな。

no.270 ( ゆっぴ17/04/10 23:41 )


お通夜に私服で出席するのは問題ありますか?

no.271 ( SEA GRAPES17/04/11 07:00 )


弔う気持ちを纏って出席したら良い様な気がしますよ。

no.272 ( ゆっぴ17/04/11 07:08 )


夜中にギター弾いたよ(^O^)

no.273 ( 記入なし17/04/11 08:49 )


うるさいからやめろ!

no.274 ( やっぴ17/04/11 09:23 )


懐石料理を食べに行ったら、空いた器を重ねたりしない事。

塗りのお椀の上に、ご飯茶碗を重ねた人がいてビックリしました。Σ(´∀`;)

no.275 ( 記入なし17/04/11 11:14 )


>271
ジャージとか、原色の派手なものはNG。

no.276 ( 記入なし17/04/11 11:24 )


ジャージで結婚式に出席してもいいですか?

no.277 ( やっぴ17/04/11 11:37 )


出ても良いけど自己責任です。

no.278 ( 記入なし17/04/11 13:17 )


買い物中に、近くに寄って来る人がいて嫌だったからほかの棚に移動したら

また近くに寄って来るし、なんか用?の視線を送ったら、“にらまれた”と 

ボソッとつぶやかれた。

どうも向こうは私の事を知っている人物らしく、私はうろ覚え。

だったら最初から挨拶してくれ。

no.279 ( 記入なし17/04/11 16:05 )


ホテルレストランで働いていたが、テーブルマナーを知らないとみっともない。

コースだと全ての用途別にナイフフォークが並んでいる。

間違ってもOKレベルは良いとして、デザートのアイスクリームにティスプーンを

使うのはないだろう。そこにバニラスプーンがあるのに。

no.280 ( 記入なし17/05/03 13:05 )


パスタをくるくるフォークでカッコつけるのは日本人だけなのだ。マナーなど、そんな程度の事かもね。

no.281 ( キキ17/05/03 15:03 )



マジすかΣ( ̄□ ̄|||)

no.282 ( quickeggy17/05/03 15:58 )


はい。マジすよ。本当日本人だけですって。
本場ではズルズル啜るんですって。
マナーて何だろうか。日本人だけのマナーは小さい。
インドでスプーン使ってカレー食ったりしませんもんね。。

no.283 ( キキ17/05/03 17:37 )


パスタをくるくると丸くなるまで巻きつける様は気持ち悪い、、、、
やってはいけないマナーとして恥ずかしい。芸能人がやってるのを真似てそれが正しい
と思い込んでるだけでしょう。

本格的なイタリアンではフォークだけをお皿に立てて軽くき付けて食べるのが正しい。

no.284 ( 記入なし17/05/03 17:59 )


まぁ、日本ではカフェやカジュアルなレストランなどでは女性が食べやすい様にと配慮し
てる為スプーンも添えられるのが普通だし、イタリアン専門店ではないから食べ易い様に食べたらいいと思うよ。

no.285 ( 記入なし17/05/03 18:00 )


あとは日本のカジュアルパスタ屋さんでは本場には無いスープパスタなるのも存在する。
なのでスプーンも無いと食べられない。
だからそこは分けて考えるべきで、何が何でも正式な食べ方で食べてね、とはいかない。

no.286 ( 記入なし17/05/03 18:13 )


本当だね。日本限定のマナーだね。やっぱり小さいよ。上品ぶってるだけなんだよね。上流層ほどそこに凄く拘るけど、狭い視野のマナーに過ぎないし、正論を振り回す根拠がないと思うな。。

no.287 ( キキ17/05/03 18:27 )


フォーマルなのかカジュアルなのか、廉価で食べられるスパゲッティー屋さんなのかの
違いでしかない。マナーを知り尽くしたうえでどんな店で食べるのかに依るだけです。

気軽に入れるスパゲッティー屋さんならお箸で食べたいと言えばお箸をくれるだろうし。
難しく考えることは無いです。

no.288 ( 記入なし17/05/03 19:31 )


逆のヴァージョンで日本食を外人が間違いな食べ方をする場合。

俺が見たのは回転寿司屋で東南アジア系の女性が、全てのお寿司にアナゴやウナギに付ける甘タレを付けて食べてた
のにはビックリだった。醤油と比べ甘くておいしかったんだろう(笑;)
大抵の回転寿司屋では色んなトッピングが目の前にある。何も知らない外人は目の前にあるのは使っていいものだと
解釈する。

こんなもんさ。外国の食べ物を間違った食べ方をするのはどの国でもある事。

no.289 ( 記入なし17/05/03 19:54 )


それはあるね。寿司屋では特に。逆にマニュアル読みすぎて日本人より上手く食う外国人も沢山だけど。
それを見る度、無理するなと思ってしまう。
無理して納豆食うな、とかね。ま、そんなもんだね。

no.290 ( キキ17/05/03 20:08 )


ラーメン屋で隣の席の奴が、断りもなく自分のスープを一口味見してきたのに抵抗して殴ったら暴行罪だってさ。 先に仕掛けられ方としたらどうしたらいいのさ?

no.291 ( 記入なし17/05/03 20:16 )


相手のスープを逆に味見すれば良かったんじゃねの?

no.292 ( 記入なし17/05/03 20:20 )


291さん、手を出したら負けなんだよ。それにしても他人のスープ飲むて。。恐ろしいね。。
おれはラーメン食った後、タバコ吸ってたら、女が来てさ、タバコ一本くれますか?と言われてすげー焦ったよ。。学生じゃあるまいし。他人だし。。

no.293 ( キキ17/05/03 20:29 )


つうかさラーメンに限らず飲食店で見ず知らずの他人の食べ物の味見をするってどうゆう仕方で?有り得ない。
余程頭がイカれてるのだろうか? 外人?そんな事前代未聞と言うかホントにそんな奴いるの? 芸人のコント
じゃあるまいし、いきなり自分の口を貴方のラーメン丼に口を付けてスープを飲んだの?

ま、人に依っては色んな対処の仕方があると思うが俺なら、殴りはしないが口を付けたわけだから、その時点で
そのラーメンは俺は勿論食べない。人が食べる料理と器に何で口を付けたのか。一応は聞いてみる。

どうせ意味不な事を言い出すと思うので、その訳を店員に言って新たに作り直してもらうか、
ダメならそのまま店を出るしかない。金は払うので勿論そのラーメンはその場で捨ててもらう。
その変な野郎が捨てるなら俺が食べるよ、なんて言い兼ねないからね。
たかがラーメン1杯さと諦めツイッターにでも呟くと思う。

●人の食事に対する無礼と言うかなんというか、その行為は何の罪にもならないの?

no.294 ( 記入なし17/05/04 00:24 )


相手は窃盗罪になるのでは?
被害届を出されなければ、お互いに前科は付かないはずだと思いますが・・

no.295 ( ななこ17/05/04 00:53 )


高齢者の歩行喫煙が多く辟易、注意するとキレるし、警察は何もしてくれない、、、(;´Д`)

no.296 ( SEA GRAPES17/05/04 12:33 )


たしかに

no.297 ( 記入なし18/05/05 19:54 )


小さい農場で働いているとき、若い同僚が機械に給油している光景を見て震えあがりました。だって、その同僚、火のついた煙草をくわえていたんですもの・・・・・・・

no.298 ( 記入なし18/05/06 08:35 )


よく古いスレを上げたな。
あれから1年相変わらず歩行喫煙が多い。

no.299 ( 海ぶどう18/05/06 09:06 )


返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック

323 件中 200 から 299 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る
<< 前のページ 次のページ >>

前 [子供欲しいと思いますか?] [話題をお任せ表示] 次 [人と車の交通マナーを考える]

HOME 掲示板トピック一覧

スポンサードリンク
「マナー・常識などについて」と似ているトピック
01. ビジネスマナーや社会常識について
02. マイナンバーについてどう思いますか?
03. ネット上のマナーを、教えてください。
04. 人と車の交通マナーを考える
05. ボーナスなしについてどう思いますか?
06. 初ボーナスについて教えてください
07. デスマーチについて語ろう
08. ヒューマンってどうでしょうか?
09. ボーナスはもらってからやめる人が多い?
10. ボーナス出ないかもしれないんです
「マナー・常識などについて」を見た人は他にこんなトピックも見ています
01. 時々狂いそうになることってない?
02. どうやったら能天気に生きれますか?
03. 雨の日の休日は何をしていますか?
04. モテる男とモテない男の違いは何ですか?
05. ブラック企業の社長が言いそうな台詞
06. 無職になって3回目の春が来た
07. 会社が倒産して無職になった人
08. 今までの人生を振り返ってください
09. 今一体何してますか?教えてください。
10. 前の会社を退職した理由を教えてください。
HOME 掲示板&トピック一覧