HOME 掲示板トピック一覧 返信する
前 [子供欲しいと思いますか?] [話題をお任せ表示] 次 [人と車の交通マナーを考える]
話題

マナー・常識などについて

カテゴリ:議論
最近マナーの悪い人や常識の無い人が増えてきましたが、皆さんはどのように思いますか?

投稿者 : 記入なし 日時 : 10/12/25 19:09
Infomation 323 件中 1 から 99 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

 マナーと常識が変わりつつある、と思います。
一度培われた価値観というのは、そうそう簡単に変えられるものじゃないですね。

no.2 ( 10/12/26 23:11 )


たちが悪いのが赤信号皆で渡れば怖くない的に

多数決的なことだったり

少数派で正しいことも悪くみられる矛盾さがたちが悪い

no.3 ( 記入なし10/12/26 23:31 )


具体的にどういうマナーや常識の事を言いたいのかわからないけど、特に最近に限った話しではないと思うがね。
スレ主さんがそういう人を気にし始めたから余計、目についてそう思うだけじゃないかな?

no.4 ( 記入なし10/12/27 00:00 )


あのー。
常識を主張するのはかまいません。どうぞ。
で、それが通るか否かを判断してからにして。
スレ主さんが当たり前と思っていてもそれが全ての方々に通用するとは・・・。
あなたの常識と隣の常識は違うんです。
朝からゴメンネ。でもあなたの少しでも お役立て出来ればって思った。

no.5 ( 記入なし10/12/27 08:09 )


マナー、常識もいろいろありますから具体的にどんなものなのかいってください。

no.6 ( 記入なし10/12/27 08:30 )


最近は、むしろマナーは良くなったと思う。

no.7 ( 記入なし10/12/27 08:47 )


じょう‐しき〔ジヤウ‐〕【常識】
一般の社会人が共通にもつ、またもつべき普通の知識・意見や判断力。「―がない人」「―で考えればわかる」「―に欠けた振る舞い」「―外れ」

 
マナー【manner】
態度。礼儀。礼儀作法。「―のいい人」「テーブル―」

no.8 ( 記入なし10/12/27 19:29 )


しかし あなたの思っている マナー・常識が
10人いて全ての方に通用はしません。

no.9 ( 記入なし10/12/27 19:32 )


マナー・常識のない連中は年代問わずどこにもいます
最近に限ったこっちゃない
良識のない連中は増えてるとは思うがね

no.10 ( 記入なし10/12/27 19:39 )


どのように 思いますか? って質問だけど やはり イヤです。
逆に私もそう思われているのでしょう。

no.11 ( 記入なし10/12/27 19:56 )


マナーのなってない奴が多くて困るよな。

no.12 ( 記入なし10/12/29 11:24 )


マナーについてだが、昔から車を長く運転してる人なら分かると思う。

昔でもマナーの悪い奴はいたが、今は悪さが当たり前になってるような
気がする。
こっちが優先でも、平気で突っ込んでくるから危なくてしょうがない。

私は幸い、大きな事故は起こした事はないが、危険予知でこっちが優先でも
譲ってあげなければ事故に至っていたと思われるケースも珍しくない。

あまり酷いと感じたらクラクション鳴らすけど、指摘されてハザード点ければ
許されると思ってたら、いつか痛い思いをするゾw

もう一度教習所に通って、学科と実技を復習してこい!
と思います。

no.13 ( 記入なし10/12/29 12:01 )


常識についてだが、皆さんは日曜日の休日外来に行かれた事はありますか?

日曜はどのこ病院も休診が多いですよね?
なので日曜日でもやっている、休日外来は一般の外来患者と、救急車で運ばれてくる
救急外来とでごった返しますよね?

当然、一般外来より救急外来の患者の方が優先順位が高く、先に診てもらえるし、
救急車で搬送した人たちも、医者からのサインを貰わないと帰れない事になってます。

果たして、どれくらいの患者が救急車を必要とする患者ですかね?
私は正直、疑問に思います。

ほんの一例ですが、

救急車で運ばれた患者の中に
野球をしていて怪我をしたらしくて、同じ草野球仲間と一緒に救急車で運ばれて来ました。

『ビール飲んで、スライディングしたら肩を打っちゃってさw』
と笑いながら、一般外来患者をよそ眼に1番乗り。

しばらくして診察が終わったら
『ただの打撲だよw』
『大した事ないから、もう来なくていいだってさw』
と笑いながら、
『帰りも救急車で自宅まで送ってくれないな?w』
という始末。

私は正直呆れました。
こんな輩がいるから、救急車をタクシー代わりに使っているというのも、
頷けます。

長々となりましたが、あまりにもマナーや常識がなさすぎるのではないでしょうか?
(患者は40歳位の年齢でした)

no.14 ( 記入なし10/12/29 17:53 )


俺も頭痛がひどくて救急車呼んだことあるよ。
あと友達殴ったら鼻血出したから呼んだこともあるよ。
確かに帰りは送ってくれないんだよね。
一番ひどかったのは嘔吐が止まらなくて救急外来に行ったけど
めちゃ調子悪くて歩けないのに帰り自分で歩かされたことかな。
あの時はさすがに自宅の最寄り駅についたときタクシー拾った。
マジで死ぬかと思ったもん。

no.15 ( 記入なし10/12/29 18:22 )


救急車を呼ぶ事は、個人の判断に任されているのが現状だと思う。

しかし、
果たして、どれくらいの患者が救急車を必要とする患者ですかね?
の質問には、確かに自分も疑問に思う。

病の程度によっては、徴収制にした方が良いかもしれないな?
結局、ズルをした方に軍配が上がる制度に問題があるのではないかと…?

no.16 ( 記入なし10/12/29 18:53 )


素人には重症か軽症か分からない場合が多い。

no.17 ( 記入なし10/12/29 19:04 )


 救急車を呼ぶべきか…迷ったときは、#7199で相談を!
http://www.tfd.metro.tokyo.jp/lfe/kyuu-adv/soudan-center.htm

no.18 ( 10/12/29 19:08 )


>めちゃ調子悪くて歩けないのに帰り自分で歩かされたことかな。

お医者さんは「入院しますか」と言わなかったんですかねえ?
よく病院の公衆電話にはタクシーの電話番号が貼りつけてありますが

no.19 ( 記入なし10/12/29 19:37 )


>19
その時は確か冬場でノロウイルスかなんかが流行ってて、
それにも関わらず入院させてくれませんでした。
翌日の朝方まで点滴射って嘔吐が止まったからだと思います。

その時はお金持ってかなかったからタクシー呼んだら払えないと思ってよばなかったけど
電車に乗ってるときに家帰ればお金があることに気づきました。

no.20 ( 記入なし10/12/29 19:47 )


子どもを見ると解りますね。どの様な親に育てられているか。

no.21 ( 記入なし10/12/29 20:03 )


救急車は有料にするってさ。

no.22 ( 記入なし10/12/29 20:10 )


>no.21
確かにねw

母親と子が一緒に居ても、子に気を使う親は居ても、
周りには全く気を使わない親が多いね。

近所に小・中学生向けの学習塾があるのだけど、塾が終わって出てきた
ガキらの素行がスゴイよw

全く回りなんて関係ないって感じだよねw

no.23 ( 記入なし10/12/29 20:14 )


>救急車は有料にするってさ。

いつからですか?

no.24 ( 記入なし10/12/29 21:45 )


完全なマナー者はいない

no.25 ( 記入なし10/12/29 21:49 )


最近の高校生はマナーが悪い。

no.26 ( 記入なし11/02/02 22:16 )


 いやいや、もっと昔から…
少なくとも自分が高校生くらいのときから、高校生はマナーがなっていませんでした。

no.27 ( 11/02/02 23:09 )


歩道でタバコを吸いながら突っ立つのやめてください。通れませんから。

no.28 ( 記入なし11/02/08 22:08 )



食事中に「くちゃくちゃ」音たてて食べる人。
咳、くしゃみした時、毎回口をふさがない人。
ATM10分くらい占領してる人。

うーん…
どうしたものか(ー.ー)

no.29 ( 記入なし11/02/09 01:03 )


マナー・常識は 人それぞれ の事が多いです。

no.30 ( 記入なし11/02/09 01:25 )


歩きながら唾を吐くなー!

no.31 ( 記入なし11/02/11 17:04 )


電車の中で席を詰めずに座っている人。(詰めたら座れる)
隙間が少ししかないのに無理やり座る人。(かなり迷惑)

no.32 ( 記入なし11/02/12 17:59 )


道交法が変わった。
以前の駐車違反はチョークで印を付けていたが、「時間に関係なく」になったため、
運転手が車にいなければ駐車違反になる。

「荷物の積み下ろしの際に5分は許される」が、これもドライバーが建物に入ったら
アウト。

トイレも車から降りて、立ちションなら駐車違反にならんが、公衆トイレに入った時点で
駐車違反になる。

これは、マナー以前の交通ルールなのだが

no.33 ( 記入なし11/02/12 18:08 )


だから車に残す必要が出来た助手を募集するのさ
雇用が増えたじゃないか

no.34 ( 記入なし11/02/12 18:32 )


某社で簡単な受け答えをするアンドロイドを売ると言う噂があるが・・
本田はこのためにアシモを開発した。

no.35 ( 記入なし11/02/12 18:36 )


そんなのはいらない
経団連が開発した格安奴隷・・・非正規雇用者があるではないか!

no.36 ( 記入なし11/02/12 18:43 )


助手席に座るだけならブラジル人で十分

no.37 ( 記入なし11/02/12 19:00 )


前を歩いてる酔っ払い、いきなりゲロ吐かないで。

no.38 ( 記入なし11/02/13 18:20 )


常識なんて自己中のお決まり言葉 
カリスマの言う常識なんていわゆる洗脳だ

no.39 ( 40代おやじ11/02/13 18:25 )


接客とかで男が結婚指輪してと物凄く不快に感じる。
指輪なんかしまっとけと思う。

no.40 ( 記入なし11/02/13 22:27 )


結婚したら、男女関係なく指輪をするのが常識だと思う。

no.41 ( 記入なし11/02/14 11:32 )


咳・くしゃみを手でおさえない人。

no.42 ( 記入なし11/03/05 16:48 )


薬指に指輪をしている女性を口説くのはまずいですか?

no.43 ( 記入なし11/03/05 18:00 )


↑そんな、カロリー消費は無駄である、エネルギーはもっと効率良く使いましょう、時代はエコなので、、

no.44 ( 記入なし11/03/05 18:33 )


常識はTPOで異なる。
グローバルスタンダードを語る輩ほど非常識だったりする。
難しい。

no.45 ( 記入なし11/03/05 18:39 )


薬指に指輪をしている女など口説いてなにが面白いのか、彼氏がいないのを探せばよいこと、薬指をしているくせに他の男についてくる女など信用できない、まあヤリ捨てなら話は別だが。

no.46 ( 記入なし11/03/05 18:44 )


たんを吐かないで!

no.47 ( 30歳のニート11/03/05 18:52 )


マナーの悪いやつにはマナー悪い姿を見せて自分を省みさせたらいい。

no.48 ( 記入なし11/03/07 19:59 )


タバコは家の中だけで吸ってくれ。

no.49 ( 記入なし11/03/08 19:42 )


赤の広場で 大国のルール
2011.10.17 03:19 [外信コラム] 

 イスラエルに出張し、いかに多くのロシア人が移住したり旅行に出かけたりしているかが分かった。道を歩けばあちこちでロシア語が聞こえ、免税店や土産物店では店員の方から客にロシア語で話しかけていた。

 しかし、いただけないこともあった。イスラエルを出国するため空港のカウンターを訪れた際、列に横から平然と加わるロシア人に出くわしたのだ。友人が並んでいた−などといって割り込むケースはモスクワでも至る所で見かける。そこで、割り込んだ女性に「ここはロシアではないのだからルールを守ってほしい」といったら「私たちは大国だから」という答えが返ってきたのには恐れ入った。思わず「ソ連という大国は20年前に崩壊したはずだが」と皮肉をいいそうになった。

 空港といえば、ロシアを出るときの旅券審査でもトラブルがあった。ホールは審査を待つ人であふれていたのに、一つのブースの女性審査官が突然退出し、並んでいた外国人が待ちぼうけを食っていた。

 人々が「何をしているんだ」「仕事をしてくれ」などと求めても、他の職員は相手にしない。ロシアが欧米の観光客向けに空の玄関口と位置づける、モスクワ・ドモジェドボ空港での出来事だ。「仏作って魂入れず」ということわざを思いだした。(佐藤貴生)

no.50 ( 記入なし11/10/19 14:27 )


電車内での一番悪いマナーは「席を譲ってくれた人に対する暴言」だと思います

2011年10月29日17時06分提供:ガジェット通信
  
筆者は常日頃、電話勧誘や飛び込み営業や電車内でのマナーが気になってしまう性分です。「電車内でのマナー」に関しては電車内の公共広告で「携帯は電源OFFに」「床に座らない」「飲食禁止」「大声で話をしない」……こうしたことなどが掲示されていますが、「席を譲った人に対する年配者の方の暴言の酷さ」という事に関しての公共広告を目にすることはありません。私は、この「席を譲った人に対する年配者の方の暴言の酷さ」が電車内での一番悪いマナーだと思います。例えばこのような

席を譲った人 「……どうぞ」(席をそっと立つ)

席を譲られた人 「私はね、席を譲られるのが一番嫌いなんだ。そんなことしないでくれ」(怒り気味かつ大声で)
自分の乗っている路線の民度が低いだけかもしれませんが、有名な路線でも何度かこんな場面に遭遇したことがあります。譲られた人からすれば年寄り扱いをされるのが嫌だったのかもしれませんが、たとえそうであったとしても断り方というものがあると思います。「次の駅ですから大丈夫ですよ…」など、嘘でもいいからこれくらいの発言で止めておけばいいものを逆切れして「そんなことをしないでくれ」って酷すぎではないでしょうか。譲った側がこれじゃ悪者扱いだ……って傍らでこの風景を見るたびに思います。

携帯使っているとか飲食しているとか床に座っているとか……これらももちろん公共の場所のマナーとして悪いものであります。しかしこういう暴言に関しての指摘はみかけません。 
また、席を譲らない人間に対して「何で譲ってくれないの」な感じで見てくる年配者もいかがなものかと思います。こんな形で断られるのが嫌だから座ったままの人もいると思います。「若い者が譲って当たり前の姿勢」というのもどうなんでしょうか?

最近、公共の場所での年配者のマナーの悪さが目に付くようになってきているような気がするのですが気のせいでしょうか? 

※この記事はガジェ通ウェブライターの「みね」が執筆しました。あなたもウェブライターになって一緒に執筆しませんか?

1977年生まれ就職氷河期世代の人間。挫折と苦労を重ねてきた都内中小企業総務人事職として働く正社員独身実家住まいの男。

no.51 ( 記入なし11/10/30 16:05 )



これは年配者のマナーが悪くなったというより、若者・中年層や社会の仕組みが年配者に対して冷たく、もしくは厳しくなった反動とも受け取れる。年金問題や介護保険の問題などがクローズアップされるが、一般の年配者が別に悪いことをしたわけではない。景気悪化、雇用の悪化、少子高齢化、社会システムの変化がその方向に向けて起きているだけだ。にもかかわらず、こういう掲示板でも年配者を罵る書き込みをたまに見かける。年配者は掲示板など見ないだろうが、一部の人達からまるで社会の邪魔者扱いされている事実は感じているであろう。年配者も当然人間だからあまり心穏やかではいられないのではないか? 
そして、このようにマナーが崩れる原因をつくっているのを政府の政策、失策やマスコミの報道のあり方に求めることを想像することさえ出来るかも知れない。
なんか怖い世の中ですね〜。
(ちなみに昔は今より老人は威張っていたと思う。昔に比べれば今の老人はおとなしい方である)

no.52 ( 記入なし11/10/30 17:57 )


車のマナー、自転車のマナー、歩行者のマナー、その他世の中あらゆる場面で
マナーが欠如してる人が多い。それだからストレスを抱える人が多く精神を病む人も
急増するのだろう。人間同士のかかわりによる環境、これしだいで人は幸せにもなり
不幸にもなる。

no.53 ( 愚かな人類への警告12/07/30 10:07 )


夏休みになったせいか、小さな子供の姿が目立つ。
先日、スーパーで買い物をしていると、園児くらいの子2人が追いかけっこしていて、体当たりされた。
「かけっこしたら危ないよ」と注意すると、婆ちゃんらしき人が「ほらほら、またおじさんに怒られちゃうよ」だと。「ごめんなさい」がなぜ言えぬ。
店員は注意しない。親も注意しない。その子供が親になったら、また同じことを繰り返すのだろう。

no.54 ( 記入なし12/07/30 10:30 )


>54

最近のガキは落し物を拾ってあげてもお礼の一言も言わず立ち去る。
しかも親が一緒にいるのもかかわらず、その親もお礼を言わない。
だから、最近は無視しています。拾って渡しても無駄だから。

no.55 ( 記入なし12/07/30 13:18 )


本当に優しければお礼とか関係なしに自然にそういう行動するもんだよ。
自分はそんなの気にしないね。御礼を言われたら気分はいいね。ただそれだけ。

no.56 ( 記入なし12/07/30 13:25 )


>56

優しいとか関係ない。
礼儀を知らない日本人が多いという事。

no.57 ( 記入なし12/07/30 13:30 )


です・ます調の言葉を使って誤魔化したとしても書いてる文章の内容とか
部分部分の言葉遣いを見たらその人の本当の人格が浮き彫りになる。

no.58 ( 記入なし12/07/30 13:32 )


no.57 確かにそれはいえる。失礼した。

no.59 ( 記入なし12/07/30 13:33 )


常識のない人は怖い。関わりたくない。

no.60 ( 記入なし12/08/03 19:53 )


じいさんがコンビニで番号叫んでる何かと思ったらたばこでした

no.61 ( 記入なし12/08/03 19:59 )


図書館の駐輪場で、自転車のチェーンが外れて呆然としているこどもを見かけました。哀れに思ってなおしてやると、こどもは狂喜して走り去りました。よかったよかった・・・・・あれ?あいつお礼言ったっけ?

まぁいいや。一日一偽善だ。

no.62 ( 偽善者12/08/03 21:27 )


最近、包丁のとぎかたを知らない人が多いような気がします。髪が白くなったひとでも知らない。ぼくはへたくそながら一応とげるので、よくたのまれるのですよ。

包丁に始まり、鎌を押し付けられ、ついには農作業用のはさみまで・・・・・独学してなんとか研ぎあげましたがね。これも勉強でしょうか。

no.63 ( 記入なし12/08/03 21:32 )


コンビニのお姉ちゃんは、タバコの銘柄ではわからないんだよ。番号なら一発!

no.64 ( 記入なし12/08/03 21:33 )


>64

そうなんですか?へ〜〜コンビニ賢い。きちんと、効率を上げる努力をしていますね。

no.65 ( 記入なし12/08/03 21:35 )


スーパーで使ったカートを駐車場に置き去りにする奴!マナー低い!常識なし!

no.66 ( まっつん12/08/04 07:37 )


最近、変なマナーを押しつけてくる女がいる。そんなマナーいつからあったっけと思うようなことばかりで辟易する。

no.67 ( 記入なし12/08/04 15:23 )


施主としてアパート新築するべく
親父の知り合いの一級建築士に依頼したら
朝の電話でも一切挨拶もなく、施主の私に「おまえ」や「呼びすて」
一級建築士でも社会的な基本的なマナーが無いやからが居る。
コンビニでもおごらせようとする。
親父の知り合いでも、詐欺師一級建築士には断りました。

no.68 ( 記入なし12/08/04 17:19 )


公務員は電話の使い方を知らない人がいるようです。
受けた方は先に切ったら相手に対して失礼になります。
これを知らない人は案外多いみたいです。
今時、もしもしもおかしいと思います。
もしもしは、昔、電話の性能が悪かった頃に使った言葉です。
最近の電話の性能は飛躍的にアップしました。

no.69 ( 記入なし13/03/19 05:40 )


>no.69

電話は相手の状況に関係なくコールし始めるので繋がったときに「今大丈夫ですか?」の気遣いも必要ですね。

[もしもし]は日本では完全に常用句として定着していますし、アテンション!の呼びかけの意味ですから、ことさらに否定する必要はないと思いますよ。

no.70 ( 記入なし13/03/19 09:18 )


礼儀知らずの面接官が増えた。

no.71 ( 記入なし13/04/07 14:20 )


公務員でなければ[面接官]は間違いですね。

no.72 ( 記入なし13/04/07 14:25 )


70さん

今 大丈夫ですか?

この気遣い、同感です。

no.73 ( 記入なし13/04/07 14:30 )


工場の作業で
頻繁に「ありがとうございます!」を言う体育会系の空気だからで
作業に支障が出る。

常識というより軍隊だよ!!

no.74 ( 記入なし13/04/07 15:18 )


社長の写真に大声であいさつ。
「給料ありがとうございます!」
みたいなのがテレビでやってたが、
あれはネタかマジか?

no.75 ( 記入なし13/04/08 10:15 )


>no.75

そんな会社が本当にあるとしたら、社長以下全社一丸となって馬鹿になる会社だね。

no.76 ( 記入なし13/04/08 10:25 )


営業時間前の朝イチ、表に出て、

いらっしゃいませ!

ありがとうございました!

を、従業員全員で十回位歓呼してるラーメン屋もあるよ。

no.77 ( 記入なし13/04/08 11:23 )


いえでんは大丈夫ですか?は聞かないな…携帯ならしますが

no.78 ( あめ13/04/08 23:14 )


すぐに追い越したり、車線変更を繰り返しても、たいして変わらないんだよ!

車間距離や適宜な休息等はラジオ等で呼びかけているが、無駄な追い越しや、車線変更を繰り返しは、事故リスクを高めるだけで無駄だということも、教習所で教えたほうがいい!

本当に無駄なことなんだからね!

そういうマナー悪い車が多い!

no.79 ( まっつん13/08/17 09:21 )


はじめまして。
某社の人事担当者です。
最近、いわいる「5分前ルール」を勘違いしている若い方が増えているように思えますので、一言申し上げます。

特に採用面接の際、本当に約束の間の5分前になってから、玄関の受付に来る方が目立ちます。しかし、少なくとも弊社では、通常の手続きを受付で踏んでいたら、まず面接の時間には間に合いません。

ワンフロアの小さな事務所等ならともかく、通常は受付での入館の手続き等が必要だと思いますし、そこから実際の面接場所への移動時間も必要なので、入館の受付は約束の時間の10分前までに済ませるのがベストと存じます。

本来、「5分前ルール」とは、始業時間5分前には、持ち場につき、全ての作業準備を終えて待機しているべし、ということです。
採用面接に当てはめれば、約束時刻の5分前には、既に面接の待機場所に居て、身支度と髪型等を整え、いつ呼ばれても良いように待機していなければならない、と思います。

だからと言ってあまり早く訪問されても迷惑なだけですが、約束時間ギリギリの訪問というのも困ります。

以上、お節介ですが、皆さんの何かの参考までに。

某社人事担当者より。

no.80 ( 記入なし13/08/17 15:29 )


昔、巨人のガリクソンが言っていた。

集合時間は○○時なのに、送迎のバスはその10分前に出てしまう
不思議の国ニッポン、しかし、その風習に慣れなければ

no.81 ( 記入なし13/08/17 22:50 )


15分前の精神ということで

no.82 ( 記入なし13/08/22 22:51 )


対人関係で争いごととかトラブルをよく引き起こす人物とか人を馬鹿にしたり利用する事しか考えてない人と関わったり付き合いすると人生が台無しになる。
君子危うきに近寄らず。

no.83 ( 記入なし13/08/22 23:25 )


83さん!あなたの意見に深く賛同します!

結局は、そうなんですよ!

no.84 ( まっつん13/08/23 00:02 )


人を利用することしか考えてない、などということを見抜ければの
話だがね。

木嶋香苗に関わった人たちも、利用されるつもりでつきあっていた
わけではないだろう。

no.85 ( 記入なし13/08/23 00:50 )


そうですね!

no.86 ( まっつん13/08/23 01:11 )


あくまでも彼らは、純然たる交際のつもりでしたからね!

no.87 ( まっつん13/08/23 01:12 )


まっつん、コメントありがとう。

no.88 ( no.8313/08/23 08:02 )


いいえ!こちらこそ!わざわざありがとうございます!

no.89 ( まっつん13/08/23 14:38 )


いつから電車で化粧したり飲み物とか飲むようになったんだろう
しばらく電車に乗ってなかったんだが、普通みたいになってて驚いた

no.90 ( 記入なし13/08/23 21:25 )


>85

見抜くのはそんなにむずかしくないと思います。ハローワークで
「これはたぶんカラ求人だ」
という票を見たことがあるでしょ?それとおなじです・・・・・・・

no.91 ( 記入なし13/08/23 23:38 )


見抜くのが難しい詐欺師や役者みたいな人間も居ますよ。私の以前の知り合いで元極道の人がいましたが正体を隠してる時は人が良さそうな笑顔で皆と仲良くしてましたがやはり本性は隠せないもので背筋も凍るもめごとや事件などよく起こしてました。別の友人でもほんとは性格がどす黒いのに知り合いで無い人には気さくに接するので皆から好感をもたれてました。
付き合いしだすと本性出して毒を吐いてくるので大変迷惑ですがね・・・。

no.92 ( 記入なし13/08/23 23:45 )


ガムをくちゃくちゃくちゃくちゃ!うっせー!

no.93 ( まっつん13/09/18 16:52 )


>no.93

それ、通勤電車の耳元でやられたことがある。
本人はイヤホンで音楽聴いてるから気にならないんだけど、シャンシャカ高音だけ聞かされるのに加えてだらしなく口を開けたままってあんまりでしょ?
我慢できずにイヤホン引き抜いて「朝っぱらからクチャクチャ・シャンシャカ耳元でやられる身にもなれよ!」
素直に「すいません!」って謝ったけどね。

no.94 ( 記入なし13/09/18 18:39 )


注意したんですね!
パチパチパチパチ!(拍手)
すばらしい!
ビビりの私には出来そうにありませんよ!

no.95 ( まっつん13/09/18 18:57 )


40代のオヤジが20代の若者に「教育的指導」ですね。(w

想像力の欠如というか、悪気は無いんですけどね。

だから言ってやれば、気付いて「すいません」なんですよ。

no.96 ( no.9413/09/18 19:06 )


自分なら「何だこら?」ですね^^;
結構そういうもめ事は多かったです。

no.97 ( ひくいどり13/09/18 19:11 )


飯屋でクチャクチャ・ズルズルうるさいんだよじじい

no.98 ( 記入なし13/09/18 21:29 )


食事中、口開けっぱは嫌だねぇ・・・

no.99 ( 記入なし13/09/18 21:45 )


返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック

323 件中 1 から 99 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る
<< 前のページ 次のページ >>

前 [子供欲しいと思いますか?] [話題をお任せ表示] 次 [人と車の交通マナーを考える]

HOME 掲示板トピック一覧

スポンサードリンク
「マナー・常識などについて」と似ているトピック
01. ビジネスマナーや社会常識について
02. マイナンバーについてどう思いますか?
03. ネット上のマナーを、教えてください。
04. 人と車の交通マナーを考える
05. ボーナスなしについてどう思いますか?
06. 初ボーナスについて教えてください
07. デスマーチについて語ろう
08. ヒューマンってどうでしょうか?
09. ボーナスはもらってからやめる人が多い?
10. ボーナス出ないかもしれないんです
「マナー・常識などについて」を見た人は他にこんなトピックも見ています
01. 時々狂いそうになることってない?
02. どうやったら能天気に生きれますか?
03. 雨の日の休日は何をしていますか?
04. モテる男とモテない男の違いは何ですか?
05. ブラック企業の社長が言いそうな台詞
06. 無職になって3回目の春が来た
07. 会社が倒産して無職になった人
08. 今までの人生を振り返ってください
09. 今一体何してますか?教えてください。
10. 前の会社を退職した理由を教えてください。
HOME 掲示板&トピック一覧