前 [松居一代さんの離婚会見について] | [話題をお任せ表示] | 次 [アラフォー・クライシスについて] |
話題
早期リタイヤ自給自足的農業で生きる |
|
仕事つまらない。農業で生きるか!
no.100 ( まっつん12/12/11 11:44 )
農業は嫌だな、幼虫がいて仕事にならない
no.101 ( 記入なし12/12/11 14:08 )
自分の食べる分ぐらい自分でなんとかしたいものである。
no.102 ( 記入なし12/12/19 20:24 )
自分用の米作って、野菜も育てて。いいね。でも肉食いたいときはスーパーで買い物。肉牛育てて堵殺は私には出来ない。
no.103 ( 記入なし12/12/20 18:21 )
肉は無理だね
猫犬
ミントなんかいいね
no.104 ( 記入なし12/12/20 21:45 )
何でも自給自足なんてハードルが高いよ
出来る範囲でやるのが成功の秘訣
no.105 ( 記入なし12/12/21 12:30 )
怠け者には農業なんて無理だろうな。
no.106 ( 記入なし12/12/21 14:05 )
怠けるのも面倒だな
no.107 ( 記入なし12/12/21 17:44 )
農作物は生き物だから奴らの奴隷になったつもりでやらないとダメだろ〜
生き物育てるのは愉しいけどね
no.108 ( 記入なし12/12/21 19:07 )
ナス、ピーマン、キャベツ、ニンジン、シシトウ、ジャガイモ、などなどはつくれそうかな。
no.109 ( 記入なし12/12/21 19:42 )
あんたの相続はいくらあるのか?
no.110 ( 記入なし13/02/10 00:20 )
それを4月までに教えてね。
そしてそれをちょっと頂戴ね!
えへっ
no.111 ( アル中ブラック13/02/17 10:31 )
リタイア後にやるバイトをそろそろ真剣に考えないね〜
わかってるかアル中ブラック君!
no.112 ( アル中ブラック13/05/03 18:26 )
毎日お刺身を食べるの。
no.113 ( アル中ブラック13/06/16 20:33 )
あ〜お金が欲しい!たっぷり欲しいの!誰か頂戴!
いくら必要なのか?
今日のお酒のお金が欲しいの、、
750円でいいの
no.114 ( アル中ブラック13/08/16 08:01 )
どうやっているのよ中高年のセミリタは?
多くが何らかの資産運用的なことをしている。
マネーゲーム、、、、、
バク才は無いから手堅いのを考えてみよう。
no.115 ( アル中ブラック13/11/16 23:05 )
年金の計算をしていると心が安らぐ。
no.116 ( 記入なし15/07/18 11:24 )
平地の畑を買おうとすると高いけど、山だったらかなり安いらしい。
山をかって畑をするってどうだろうか。
水を確保できるかどうかは知らないが。
no.117 ( quickeggy16/08/10 22:29 )
仕事ないから農業とか一番ダメなパターンね。
no.118 ( 記入なし16/08/10 23:09 )
そんな簡単じゃないし。
no.119 ( 記入なし16/08/10 23:11 )
儲かるならみんなやるわなあ
早期リタイヤ自給自足的農業で生きるのはお金持ちがすることでは?
no.120 ( 記入なし16/08/11 01:58 )
煩い人間関係とか考えなくていいだけでも自営農業は魅力的だ。
no.121 ( quickeggy16/08/11 10:13 )
君らね。
鳥越先生を見習わなきゃアカンで。
76歳にもなって学歴や家系まで詐称してまでも働きたいんやで。
若い娘をかますにはカネがかかりまんねん。
\(^O^)/
no.122 ( 記入なし16/08/11 11:55 )
野菜とかは自給自足としても、肉や魚は案外難しい。
魚は釣ればいいと思うかもしれないが、時間がかかりすぎる。
大山倍達は山籠もりの時はヘビをよく食べていたらしい。
no.123 ( quickeggy16/09/25 09:46 )
家が植木職で野菜も自給しております。
野菜は食べきれないので近所に配っている。
野菜ばかりだとあきるので、結局スーパーに買いに行きます。
野菜は、大豆とネギ関係が、肥料がかからず、案外作りやすい
no.124 ( 55歳設計士17/12/11 16:58 )
大豆とネギ、両方ともスーパーで買うと結構高い。なぜなのか。
no.125 ( quickeggy17/12/16 23:35 )
大豆もねぎもスーパーで買うと大きさがそろっています。
では、ねぎはみんな同じ大きさで収穫できるのでしょうか?
そのスーパーが大きさ別で売っていなければ、残りはどこかで売られるか、廃棄されるのでしょう
昔、社員旅行の宴会で、刺身等は問題ありませんが、一匹のアジやタイは大きさが不揃いだとケンカが起きる。
だから、アジの干物など、わざわざ別の地方から取り寄せていた。
no.126 ( 記入なし17/12/17 00:08 )
|