前 [スーパーの青果の仕事してる人] | [話題をお任せ表示] | 次 [これでいいんですか?議員特権] |
話題
子供手当てより失業対策を! |
|
★子ども手当 中止検討 復興財源に充当
・政府は14日、東日本大震災の復興対策などを盛り込むことで検討している
平成23年度補正予算編成について、23年度予算案に計上されている政策経費の
うち野党から批判されている子ども手当などの財源を充当する方向で調整を始めた。
財務省幹部が明らかにした。
他に高速道路無料化も検討対象にしている。実現すれば、補正予算編成には予算案の
減額修正も盛り込まれることになる。
子ども手当は、23年度は3歳児未満について月額2万円、中学卒業まで月額1万3千円を
支給、総額2兆9千億円で、23年度予算案で国費部分の2兆2千億円を計上している。
野党が批判する高速道路無料化や高校授業料無償化、農業戸別所得補償制度まで
入れると総額3兆3千億円になる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110314-00000094-san-pol
no.434 ( 記入なし11/03/14 20:22 )
1人で返す1000兆の借金は1000兆/人で
2人で返す1000兆の借金は500兆/人で
10人で返す1000兆の借金は100兆/人で
100人で返す1000兆の借金は10兆/人で
1000人で返す1000兆の借金は1兆/人で
後の世代に残す最大の負債は人口減少、少子化。
年寄りや今の中高年が逃げ切れないように、
税率70%の相続税100%くらいにでもにして、
綺麗にしてから旅立って欲しい。
立つ鳥後を濁さずっていうんだから。
no.435 ( 記入なし11/03/15 02:44 )
子供手当てどころでない。そんな金があるなら震災復興に回せ。
被災地でもたくさんの子供が亡くなっているのに・・・馬鹿か?
no.436 ( 記入なし11/03/28 18:52 )
子供手当て延長なりそうだね。
no.437 ( 記入なし11/03/28 20:56 )
子供手当・児童手当は必要ありません むしろ政府は60歳からの年金満額に
目をそそぐべきです 老人は今まで日本経済に貢献したんだから・・・
60代で死ぬ人多し 今まで国の発展に貢献したんだから死ぬ前に年金かけた分
昔と同じように支給して欲しい
議員年金も厚生年金と一緒にすべきだと思うがいかがですかね
no.438 ( 記入なし11/06/21 01:27 )
子供手当、制限を設ける。
年収手取り1000万円以上は減額。
ふざけるな!!。
年収手取り1000万円を、民主党は低い年収と見てるということか。
民主党、どれだけ贅沢な生活してるんだ!!!
no.439 ( 記入なし11/07/22 18:01 )
子ども手当廃止し、児童手当に。
年収1000万円世帯は11万円負担増。
高額所得者に負担が大幅に増加。
年収960万円以上の世帯では、年間10万円を超える手当減になる。
高額所得者に負担軽減措置を。
年収1000万円の世帯に、年間11万円の手当を減らした所で、どこが負担が大きいのだろう?
朝のテレビ番組でも、「高額所得者の負担が大きいので、何らかの負担軽減措置をするべきだ」などとほざいていた。
年収1000万円の世帯が、年間11万円の児童手当が支給されないだけで。
年収950万円の世帯に、児童手当を出す必要があるのか?そんな金があるなら、他に使え!!
児童手当、年収300万円以下にしろ!!それなら、まだ我慢できる。
no.440 ( 記入なし11/08/05 09:50 )
子ども手当廃止は、まあいい。
増税して子ども手当なんて、どうかしてる。
no.441 ( 記入なし11/08/05 21:15 )
子供は大きくなる
失業はいつまで続くか分からない
国が計算すると
そういう見方もできる
no.442 ( 記入なし11/08/05 21:17 )
水曜夜9時、テレビ朝日で放映された『Answer〜警視庁検証捜査官』1話を観た。
廃屋を放火した放火犯は、初め、「むしゃくしゃして放火した。人がいるとは思わなかった」と自供したが、
捜査を続けていくうちに、
放火犯は、金のために放火したのだった。子供の移植手術のためだった。
廃屋の不動産屋は、火災保険をもらい、そこから子供の手術費用をもらった。
焼け死んだ男の妻が、主犯だった。妻は、夫から暴力を受けていた。
女が、不動産屋と放火犯を仲介した。
子供の高額な手術費用のために、犯罪を犯したのである。
こんな話を観ると、
年収950万の世帯に児童手当てを支払うより、
難病で苦しんでるが、高額な手術費用のため手術出来ない子供たちに、金をまわすべきだとつくづく思う。
PS
前に書き込んだのが8月5日<NO.440>。
8ヶ月経ってる・・・。時の経つのは早いものだ。
no.443 ( 記入なし12/04/18 22:24 )
|