前 [1501469757] | [話題をお任せ表示] | 次 [結婚するには経済力は非常に大事] |
話題
みなさんは、車が欲しいですか? |
|
これからは電車の時代です。
no.800 ( 記入なし13/03/25 12:09 )
田舎では、電車なんて走りそうにないな。
no.801 ( 記入なし13/03/25 12:10 )
車今は安いのに売れないらしいですね。なので車関係の会社などではリストラが多いとか。期間工が真っ先に標的に。
no.802 ( 記入なし13/03/25 17:49 )
田舎在住でクルマなし。
周囲は「クルマがないと生活できない」というが、クルマなしで頑張っている。
本数の少ないバスと自転車が移動手段。
駐車場とか安いから都会ほど節約になってないんだろうけど、今さら怖くて運転できない。
no.803 ( 記入なし13/06/30 21:58 )
バス・電車とも不採算路線はバンバン廃止になってるから、人口流出が止まらない地方だと、
クルマが無いと生活できなくなるねw
馬とかなら、重量税や自動車税はかからないんじゃないかな?
一応、馬は軽車両の扱いになるから公道を走行?できるよ。
サラリーマンがみんな馬で通勤するようになったら、面白いなw
no.804 ( 記入なし13/06/30 22:40 )
かつて勤務先まで20キロを自転車で通っていた。
それくらい自転車を活用すると、クルマがないと生活できないという意見に賛同できなくなるよ。
no.805 ( 記入なし13/07/01 02:28 )
人は一度楽を覚えると「必要」を訴えるようになる。
no.806 ( 記入なし13/07/01 02:36 )
車だん吉がジョギングする時は、免許証を携帯していないと違反かな?
no.807 ( 記入なし13/07/01 04:10 )
維持費が大変だから軽に代えるか最悪手放すことも考えないと(;゜0゜)
no.808 ( 40才の男13/07/01 06:18 )
馬とかなら、重量税や自動車税はかからないんじゃないかな?
時代劇解説テレビ番組で武士の暮らしを取り上げた編で馬一頭は
現在で言えばV63000のクルマを維持するぐらいであると言ってた
かつて勤務先まで20キロを自転車で通っていた
中山間 降雪凍結地ではムリ
西日本太平洋側平地の体験談?
no.809 ( 記入なし13/07/01 10:29 )
そこら中
糞だらけに
no.810 ( 記入なし13/07/01 13:05 )
馬は費用が掛かる
食費に糞尿の始末に置き場に
それに馬が死亡した場合どうするんだろう?
そこまで考えないといけなくなる。
no.811 ( 記入なし13/07/01 13:20 )
軽に限る
そしてこまめにエンジンオイルとフィルタもたまに交換
長く乗ることだよね
no.812 ( 記入なし13/07/01 21:09 )
2年後あたりからは軽にすることにした もうプリウスは引退
no.813 ( 40才の男13/07/01 22:07 )
クルマが欲しい人は別として。
便利さや損得を考えるなら、クルマ必須の田舎じゃなくてクルマなしで便利な都会に住んだ方がいいと思う。
no.814 ( 記入なし13/07/01 22:40 )
片道20キロを自転車通勤していた者です。
通ってたのは西日本。ほとんど積雪のないところでした。
途中に山がありましたけど、きつい坂じゃなかったので越えられました。
今は片道8キロを自転車通勤してますが、積雪地帯なので冬はバスです。
no.815 ( 80513/07/01 22:46 )
>クルマなしで便利な都会に住んだ方がいいと思う。
東京都の場合、地下鉄等、交通機関の乗換で相当な距離を歩く事になる。
往復の通勤だけで歩行距離は数qにおよぶ。
そして、通勤ラッシュは電車の窓ガラスが割れるほどの凄まじさだ。
no.816 ( 記入なし13/07/02 00:23 )
馬での通勤が無理なら、ロバとかラクダとかならどうだ?
馬車のように牛にひかせて、牛車とかどうだ?
no.817 ( 記入なし13/07/02 00:27 )
都心に通勤してたこともあるから、通勤ラッシュの凄さは知ってる。
今から思うと都心こそ自転車を使うべき。
問題はスーツでチャリ通するのかってことだけど…。
no.818 ( 記入なし13/07/02 00:44 )
軽自動車が自動車税や重量税など優遇されているが
売れているからには間違いなく増税されると思う
発泡酒がいい例だ 後は国が口火を切るタイミングだけではないかな
今度の選挙で圧勝その次の話題になるんじゃない
マイクロコミューターが正式認可で軽は増税が規定路線
・・・2年後あたりからは軽にすることにした・・ 微妙な年月と見る。
no.819 ( 記入なし13/07/02 16:47 )
40年以上前になるが田舎の当地のメインストリートにちょコンと荷台に正座し牛に荷車をひかせて買い物にくるオババがいました。時速数キロ 当時でも渋滞してた。
まあのんびりした時代でまわりみんなが鷹揚だったのでしょう。
最近見たのは4輪のオートバイタイプ ナンバーは緑色だったので小型特殊扱い
音は盛大だが時速30キロぐらいで後はすぐにクルマの数珠つなぎ発生してた。
no.820 ( 記入なし13/07/02 16:59 )
俺も車は乗らなくなったので、次買う時は軽自動車だと思ってる。
あまり乗らないんだけど、あった方が便利だし、だったら維持の安い軽かなと・・・
※普通自動車は維持に金かかりすぎる。
no.821 ( 記入なし13/07/02 17:29 )
自動車税 普通車は国に納める 軽は地方に収める
新車販売の4割強が軽では地方の税収は激変 くわえて国からの
割り当て地方交付税も減っていく傾向 もうこれは売れてるところに増税・課税
するしかない状態では。そのガス抜き・目くらまし・誘導がマイクロコンパクトカーの本当の役目?
no.822 ( 記入なし13/07/02 17:39 )
プリウス好きだがもう維持費とかきついから乗り換えるときは軽にせざるを得ないよ
no.823 ( 記入なし13/07/15 11:55 )
>823 同感です 同じくプリウス持ちの低所得者です 厳しい
no.824 ( 40才の男13/07/15 13:48 )
no.818
>問題はスーツでチャリ通するのかってことだけど…。
ところがあるのだよw
自転車通勤ビジネスマンに朗報! 「チャリ通スーツ」で健康と環境と金を手に入れろ!
http://rocketnews24.com/2012/02/20/184668/
no.825 ( 記入なし13/07/15 23:03 )
東京勤務時代、スーツで電車通勤してた。
夏は電車乗るだけでサウナ状態。
会社に着替えを用意してました。
だったら短パンとTシャツで通勤しても良さそうなもんだけど、律儀にスーツで通勤してました。今思うとバカだと思う。
チャリ通するならシャワー必須だろうから、会社にシャワーないなら近所のフィットネスクラブに入会して朝はシャワーだけ使わせてもらうのがいいと思う。
no.826 ( 記入なし13/07/15 23:44 )
エンジンオイルの交換を
こまめにしたら車の寿命って違うのかなぁ。
no.827 ( 記入なし13/07/15 23:57 )
日テレにママチャリの神様が出てるよ
no.828 ( 記入なし13/07/16 00:05 )
>no.827
オイルの性能は潤滑性能を第一に考えるけど、高性能エンジンで高回転を多用する場合は高熱での湯幕切れが起こりやすく、それなりの耐熱性能も求められます。
見過ごしがちなのが洗浄性能。
オイルは長時間空気と攪拌される事により酸化して洗浄能力も落ちてきます。
ですから、走行距離だけで交換時期を判断するのは危険で、GTR等の高性能な車は1500キロぐらいで交換しますが、余り距離も走らないし高回転息も使わない一般車でも3ヶ月毎の交換をお奨めします。
殆ど走らないので一年くらいそのままという車は、5・6年もすると燃焼室にカーボンが溜まり、エンジンキーを切ってもエンジンが暫く回り続ける[ディーゼリング]の症状が出てきます。
エンジン音を聞いてもその差は歴然です。
no.829 ( 記入なし13/07/16 00:36 )
高回転息→高回転域
no.830 ( 記入なし13/07/16 00:38 )
>829
ありがとうございます。
本当は春頃交換しないといけなかったのに
夏を迎えてしまった。
明日にでも交換しに行きます。
827
no.831 ( 記入なし13/07/16 00:41 )
無職で維持するの厳しいから手放したいんだけど
ド田舎なので手放したら面接に行くのも登山になる
no.832 ( 記入なし13/07/16 02:00 )
冷蔵庫や洗濯機と同じ生活道具としての自動車は、これでもかと言うくらいに課税されてるのを何とかして欲しいね。
軽自動車の優遇範囲を思い切り拡大して欲しい。
no.833 ( 記入なし13/07/16 08:26 )
>no.833
賛成!
自動車取得税は現在取得価格の5%だけど、軽は免除! 1・4・5ナンバーは50%! 3ナンバーは100%でいい。
no.834 ( 記入なし13/07/16 09:11 )
シンガポールは車を買うと車両価格の3倍払う事になるからね・・
日本はまだ安い方かも。
no.835 ( 記入なし13/07/18 13:51 )
>835
3倍も!!
あらまぁらいおん!!
no.836 ( 記入なし13/07/18 20:04 )
>835
隣のマレーシアの国境沿いに住んでクルマを買って、シンガポールで働けばいい。
毎日国境越える手間がかかるけど・・・。
no.837 ( 記入なし13/07/18 20:47 )
高速道路のパーキングって人が沢山いて楽しそう。
高速道路のパーキングは、空も抜けていて何か異空間の感じがいい。
気分転換になる。
no.838 ( 記入なし13/07/21 12:27 )
毎朝ジョホールバルーから橋を渡って入って来る車で酷いトラフィックジャムですが、平ボディーのトラックの荷台に体育座りの裸足の男が一杯。
シンガポールを支える労働者達です。
no.839 ( 記入なし13/07/21 12:55 )
愉快なY31仲間達♪
http://www.youtube.com/watch?v=cf6X-sr24G0&sns=em
欲しいな
no.840 ( 記入なし13/07/21 18:39 )
新型のスバル・フォレスターがカッコイイ。欲しい。
no.841 ( 記入なし13/07/27 20:40 )
収入によるんじゃない。
少なきゃ〜諦めるしかないし。
no.842 ( 記入なし13/07/27 21:13 )
車通勤には憧れるが、都心部は交通渋滞が酷くて田舎でもない限り無理なのだ。
しかし、モーターパラグライダーならば最大速度70km/hで最短距離を飛ぶので、
渋滞に巻き込まれる事無く、物理的には通勤出来るけど制度的に無理・・・と、
思ったら、中国ではパラグライダー通勤はしている人がいるらしい。
http://nozeki.newz.cx/mt/archives/2012111523.html
no.843 ( 腐敗官僚13/07/28 00:09 )
ホンダが本気…走る新型NSXを公開
http://instagram.com/p/cWxTxnoRt8/
ホンダ(アキュラ)の次期「NSX」・・・
いいねw
マジで欲しいよ。
no.844 ( 腐敗官僚13/08/02 23:08 )
アキュラいいね!
no.845 ( 記入なし13/08/02 23:26 )
軽自動車でも
7200円の税
6万円の任意保険
2年毎の車検
維持費
があるからね
no.846 ( 記入なし13/08/24 09:56 )
軽で六万の任意保険は高いよ。
俺の大改造GTRですら任意保険は二万八千円だ。
no.847 ( 記入なし13/08/24 12:02 )
そのGTR 古いから安いんじゃないの?俺の新車のエコカーでも任意保険5万だよ
no.848 ( 記入なし13/08/24 12:07 )
まあ確かにR32だから古い!
しかし、事故歴なしで20年以上も乗ってると等級が上がって安くなんのよ。
no.849 ( 記入なし13/08/24 12:11 )
今、15等級だけど保険会社に20等級になるとどれくらい安くなるか聞いたら10パーセントくらいって聞いた。
no.850 ( 記入なし13/08/24 12:23 )
電車が近くにあれば不要
no.851 ( 記入なし13/08/27 21:51 )
好きな音楽聞きながら深夜のドライブなんていいものだよ。
no.852 ( 記入なし13/08/27 21:54 )
愛車が欲しい
no.853 ( 記入なし13/08/27 21:54 )
ホンダZ360 寿命迎えた一昨年 塗装したばかりだ、40年間走ってくれたが部品代が高すぎる、記念に車庫に展示する、新車はダイハツムーヴにするつもり
no.854 ( 記入なし13/08/28 07:23 )
水中メガネ!
まだ走ってましたか!
ここまで来ると廃車は切ないですね〜。
no.855 ( 記入なし13/08/28 07:30 )
メーターも飛行機に似せていますし業者で廃車では流石に忍びないので残す事にしました。当時はオシャレな内装でした
no.856 ( 記入なし13/08/28 07:35 )
ホンダN360 カッコいいなあ!
http://www.youtube.com/watch?v=rBo0weVuNYw&sns=em
no.857 ( 記入なし13/08/28 08:52 )
軽自動車税の話がでてきたね
来年からは1万200円かな
とりあえずは
no.858 ( 記入なし13/08/28 09:06 )
軽自動車ばっかり売れてる。みんな給与水準が下がったのかなあ
no.859 ( 記入なし13/08/28 09:56 )
日本の道路を走るなら今の高性能の軽自動車で充分なんだよ。
高速道路だって暇な警官がスピード取り締まりばかりしてるので、速さ必要ない国だしね。
no.860 ( 記入なし13/08/28 10:01 )
カローラ ハイブリッドがでた。プリウスより燃費が良く広いのにプリウスより安い。なぜか?
no.861 ( 記入なし13/08/28 11:54 )
軽自動車は事故するとペチャンコになるから恐い
no.862 ( 記入なし13/08/28 12:30 )
360ccのエンジン音ってバイクみたいでカッコいいな。
no.863 ( 記入なし13/08/28 13:15 )
>no.856
ホンダZのイメージカラーはオレンジが記憶にありますが、塗装は何色?
no.864 ( 記入なし13/08/28 14:27 )
彼女が出来たら、マーチみたいなカワイイ車で海にドライブ!
no.865 ( まっつん13/08/28 15:01 )
ホンダはヨタハチにしてもCITYにしてもNSXにしても赤のイメージがあるよ。
no.866 ( 記入なし13/08/28 15:04 )
>no.866
赤はスポーティな車の定番だけど、車種ごとにイメージカラーってのがあったんだよね。
no.867 ( 記入なし13/08/28 15:06 )
初代シビックのスポーツバージョン RS
ロードセーリングのイメージカラーはたしか
オレンジ色だったよ
その後のシビックやフィットもおんなじ色
あった
no.868 ( 記入なし13/08/28 15:07 )
シビックはオレンジのイメージだったね!
プラモデルがオレンジで売ってたイメージが強い!
no.869 ( 記入なし13/08/28 15:15 )
>864 色は水色です 青に近いかな当時は赤とダイダイ色が多かった記憶があります
no.870 ( 記入なし13/08/28 15:19 )
アラサーだとシビック=白かな
あと、タイプR以外はクソ
no.871 ( 記入なし13/08/28 15:19 )
シビックって今もタイプRあるよね。
no.872 ( 記入なし13/08/28 16:12 )
パワーのあるFF車って運転あぶなそう
no.873 ( 記入なし13/08/28 16:27 )
シビックって母親と妹が一番最初に乗ってた車なので、ビギナー用だと思ってたよ。
アラフォーだが。
no.874 ( 記入なし13/08/28 19:26 )
アラフォー世代の小型車は、スターレットやカローラやスプリンター所謂レビン、トレノ等FRが全盛期でしたからね。
no.875 ( 記入なし13/08/28 19:32 )
シビックもピンキリです。
赤バッジのシビックなら気合い入れて愉しめますよ。(^_^)v
no.876 ( 記入なし13/08/28 19:33 )
次期ロードスターは1.5Lターボらしい。いらんわ
no.877 ( 記入なし13/08/28 22:39 )
ターボラグのある人馬一体はないな
no.878 ( 記入なし13/08/29 09:19 )
ターボよりスーパーチャージャーのほうが向いてると思うけどね。
メルのSLKについてるコンプレッサーなかなか良いです。
no.879 ( 記入なし13/08/29 11:09 )
全長3800 全幅1650
乾燥重量900台 1300L4・1000L3
5MT オープンカー
no.880 ( 記入なし13/08/29 11:13 )
ジネッタかな?
no.881 ( 記入なし13/08/29 16:34 )
僕は49歳です、免許証は平成元年5月に取得しました。
でも、初めから車を買う気はありませんでした。必要な
時だけレンタカーを借りて運転するだけのつもりだったので。
以前、職場でこのことを言ったら「ひがみだ!」と言われた
事があったけど、そう思いたければ勝手に思ってください。
no.882 ( 記入なし13/08/29 16:42 )
『3輪自動車』
超レア物。
買いました。
no.883 ( 記入なし13/08/29 16:43 )
なんのことやら読解不可能
no.884 ( 記入なし13/08/29 16:44 )
読解不可能は882
no.885 ( 記入なし13/08/29 16:45 )
ロードスターは顔のデザインが悪い。ロータスエリーゼみたいな顔つきにしてほしい
no.886 ( 記入なし13/08/29 18:57 )
オチの『ひがみだ!』が何だか分からない
no.887 ( 記入なし13/08/29 19:00 )
でしょ。俺も「ひがみだ」の意味がわからない
no.888 ( 記入なし13/08/29 19:05 )
>no.882
車を所有して維持費と保険料税金駐車場代そして車の償却費・・
冷静に考えれば、必要なときだけレンタカーというのはとてもスマートなかーライフだと思います。
他の方も疑問に思うように、会社の同僚の言う「ひがみだ」の意味が解りません。
no.889 ( 記入なし13/08/29 19:46 )
>no.883
トライクという3輪バイクではなくて、ダイハツ・ビーとかフジ・キャビンとか?
no.890 ( 記入なし13/08/29 19:51 )
>no.886
ロードスターは既に賞味期限切れのデザインですね(w
きっと現代風に一新されるでしょう。
no.891 ( 記入なし13/08/29 19:57 )
私は初めて四輪免許証は軽免許でスバル360を買って乗り回しひっくり返った事を思い出しました
no.892 ( 記入なし13/08/29 19:57 )
昔は軽の免許は16で取れたような・・・
私が取得した昭和44年はもう18からでしたけど。
no.893 ( 記入なし13/08/29 19:59 )
軽免許が欲しいです! 原付しか乗れませんので、不便です。
no.894 ( 記入なし13/08/29 20:05 )
軽免許証か 懐かしい最初の運転免許証でした その後 自動二輪を取ったら改正で軽免が普通免許証に交付された気がします
no.895 ( 記入なし13/08/31 06:32 )
あーそうそう、
自動二輪も細かく分類されるようになったとき限定解除でしたよね。
no.896 ( 記入なし13/08/31 07:03 )
昔は自動二輪も簡単に合格したのに、東京の試験場で限定解除の合格率が千人に一人の割合と聞いた古き良き時代に取れて良かった。今なら絶対に落ちる
no.897 ( 記入なし13/08/31 07:32 )
2台も必要ない
no.898 ( 記入なし13/08/31 14:09 )
ランドクルーザーが欲しい
no.899 ( 記入なし13/08/31 17:52 )
|