HOME 掲示板トピック一覧 返信する
前 [みなさんは今どんなアルバイト等をしているのですか?] [話題をお任せ表示] 次 [午前5時のスレッド・DAYBREAK 夜明け]
話題

資格とって人生やり直すつもりだが

カテゴリ:就職
派遣の仕事を人員整理で解雇されたうえに、ハローワークに行っても仕事が無い。

前職の給料が良かったので蓄えはあるし、地方の実家に世話になっている身だが、求人広告に介護施設が目立つので、2009年3月から介護資格ホームヘルパー2級をとって介護施設に就職するために、いまは失業保険を受けながら休職中。

変かい?


投稿者 : 記入なし 日時 : 09/03/19 17:38
Infomation 115 件中 1 から 99 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

変じゃないけど介護は大変だぞ。男は力仕事も多いし精神的にもキツイ仕事だし
一生勉強だぞ。辛くてもしんどくてもやり遂げる根性がある?
辞める人の数はかなり多いようだよ。

no.2 ( 記入なし09/03/19 19:24 )


じっちゃんばーちゃんが好きですか?
志を持ってるならばやるべし。
金の為だけならばそう長くは続かないだろう。

no.3 ( ニーチェ09/03/19 22:43 )


仕事が無いから介護職と考えているなら、かなり厳しいかもしれない。
でも、仕事は実際にやってみないとわからないから難しいな。
とにかく頑張ってください。

no.4 ( ドビュッシー09/03/19 22:58 )


介護関係は土方をやるのとはわけが違う。金のためにやろうという考えは持たないことだ。福祉関係は完全に御奉仕致しますという志がなければ務まらない。自分は福祉関係の大学を6年前に卒業しているが、その当時社会福祉士や介護福祉士、ホームヘルパー2級などの試験に受けた奴は皆、落ちている。それだけ難易度が高いというわけだ。仮に施設で働きながら勉強して合格しようと頑張ってみても日々の仕事に追われて、それどころではない。
蓄えがあるのなら福祉関係の専門学校に通学するべきだ。市販の書籍や問題集をやっただけでは合格は難しい。あなたの志は変ではないが福祉関係の業界についてもっと勉強すべきである。

no.5 ( 現場経験者09/03/19 23:07 )


変ではないけど、介護職は重労働、低賃金、長時間労働、ストレス多い、たいへんな仕事ですから辞める人が多いです。続く人は介護が好きで体力、忍耐力があり低賃金でも生活できる人なんでしょう。たくさんスレがあるから参考にしてみたらいいですよ。

議論 介護について語ろう。超高齢化社会です。 292 09/03/18 08:58 
就職 介護の仕事に興味ある方 83 09/02/26 23:32 
雑談 派遣で切られた人を介護にまわす件で。 118 09/02/18 23:39 
生活 クローズアップ現代。介護心中。 37 09/01/30 16:43 
就職 介護の仕事に興味ある方 72  09/01/16 17:14 
雑談 派遣で切られた人を介護にまわす件で。 56  09/01/16 17:00 
議論 介護について語ろう。超高齢化社会です。 259  09/01/13 16:26 
生活 クローズアップ現代。介護心中。 36  08/12/27 11:21 
相談 クリスタル介護センターについて知っている人情報ください 68  08/09/03 21:42 
就職 30代、介護福祉士で食えるか? 40  08/03/10 14:50 
相談 介護職の経験ある方教えて下さい 19  08/03/10 14:53 
生活 介護保険料は今後どうなると思います? 39  07/06/25 15:48 
議論 介護保険料20からになるんでしょうか? 16  07/01/10 05:17 
相談 親の介護費用はいくらぐらい払っていますか? 5  06/11/05 17:04 
雑談 男性で介護福祉士やヘルパー2級で仕事をしている人 38  06/09/02 08:12 
就職 介護でよいところありませんか? 7  06/08/10 16:49 
生活 みなさん介護やりませんか 22  06/07/30 09:54 
就職 介護タクシーについて語りませんか? 8  06/02/02 02:50 
就職 介護の職場ってなぜボランティア精神を要求してくるの? 23  05/07/25 19:53 
生活 介護のコムスンって、労働条件よいですか? 4  05/07/24 13:45 
就職 元介護職で、転職した人いますか? 2  05/06/22 17:26 
相談 介護福祉士になりたいんですが 4  05/03/28 21:21

no.6 ( 記入なし09/03/20 05:46 )


介護で体痛めるのは馬鹿らしいぞ。

no.7 ( 記入なし09/03/20 06:39 )


将来、ケアマネを目指す、という心意気があれば挑戦しましょう。

no.8 ( 記入なし09/03/20 06:44 )


介護系の資格って取るの難しいのかな?うちのおかんはケアマネとったよ。うちのおかんは勉強家じゃないけど。ありゃ需要とかも関連して合格者出してるんじゃないかな?

no.9 ( トーイックさん 09/03/20 06:49 )


蓄えがあるのなら、景気がよくなるまでしばらく待ってみては?

no.10 ( 記入なし09/03/20 08:41 )


うちの母親も「資格取って就職しなさい」なんて言うけど資格とれば就職できるなんて保障はないと思う
企業が人を選ぶ時代に新卒以外の経験なしで正規で雇うなんて話はないだろう
まずはお試しで期間従業員や派遣社員で働いて上司に気に入られれば就職決定なんじゃないのかなあ
資格も自分でとるより会社で研修受けて取る方が費用もかからないし、実務経験なんかも免除してもらえるから取得までの期間も早いだろうし
専門学校で高い授業料払ったのに途中で挫折して辞めた人が同じ職場にいるけど無駄な努力してるなあと思う
高望みの就職より身近なバイトで就職狙った方が確実じゃないかなあ<(´△`;)>

no.11 ( 記入なし09/03/20 10:02 )


顔が割れた…<(´△`;)>

no.12 ( 記入なし09/03/20 10:03 )


やっぱり資格取ろうかな
実務経験つけながら
未経験でもいいんだってさ(*^.^*)

no.13 ( 記入なし09/03/20 15:49 )


>まずはお試しで期間従業員や派遣社員で働いて上司に気に入られれば就職決定なんじゃないのかなあ

通常、上司にその権限はない。
まずは書類審査。
例えば、5人雇う時に20人の中から4人を選別
残る16人の中から3人を選び、3人の中でどれがいいか選考する時に
上司が呼ばれるのである。

ちなみに、紹介型派遣でなければ、良い社員だけ引き抜かれると
派遣会社は成り立たないので、派遣会社が正社員になるのを阻止する。

no.14 ( 記入なし09/03/20 17:29 )


やっぱり資格かな
挫折しない仕事探さなきゃ
でも何がいいのかなあ(o・ω・o)?

no.15 ( 記入なし09/03/20 17:40 )


宅建なんか、役に立つのかな?

no.16 ( 記入なし09/03/20 19:25 )


不動産業に携わる仕事なら
あるいは保険外交員とかしてるとかだと
手当がアップすることがあります。

no.17 ( サイコロ09/03/20 20:59 )


蓄えがどれだけあるのか知らないけど、仕事に直結する資格なら薬剤師とか。

no.18 ( 記入なし09/03/22 12:24 )


新聞に折り込み求人情報チラシが挟まっているのを見ると、ここぞとばかり介護関係が掲載されている。介護関係は今まで見向きもしなかった連中が応募している為、求人率が異常に高い。自分が住んでいる所も介護関係の施設が多いが、賃金が安いので人が集まるかどうか分からん。
この前ここに蓄えがあるなら専門行けと書いたが別に行かなくても講習を受けて真面目に勉強すれば受かる可能性もある。しかし、資格を取ったところで求人が無いという現状もあるので医療事務か薬剤師の資格を取ったほうが重労働で体壊すよりも良いのではないかと思う。

no.19 ( 現場経験者09/03/22 13:16 )


>薬剤師の資格を取ったほうが重労働で体壊すよりも良いのではないかと思う。
 
気の遠くなるような話だ。

 ・薬剤師になるには 
  薬剤師国家試験の受験資格を得て合格することが必要です。
 ・受験資格を得るためには
  次のいずれかに該当することが必要です。 
  (1)学校教育法(昭和22年法律第26号)に基づく大学(短期大学を除く。)
     において、薬学の正規の課程を修め卒業した者または
     受験年卒業見込みの者
  (2)外国の薬学校を卒業し、または外国の薬剤師免許を受けた者で、
     厚生労働大臣が(1)に掲げる者と同等
     以上の学力及び技能を有すると認定した者

大学の同期で薬屋の息子がいたが2浪し、弟が薬科大に合格したので断念した
者がいたが

no.20 ( 記入なし09/03/22 13:24 )


どちらかが嗣げば
お店は存続するからね〜

no.21 ( サイコロ09/03/22 13:32 )


薬剤師になるには多大な努力と金と時間を要します。それができる人は限られているでしょう。社会人になってからなら例外的な存在でしょう。

no.22 ( 記入なし09/03/22 13:59 )


通常は、それなりに裕福な家庭で、
十分な教育を受けられる環境があって
本人の素質とやる気があって、
ということになるね〜

no.23 ( サイコロ09/03/22 14:06 )


医療事務は簡単。

no.24 ( 記入なし09/03/22 22:56 )


重労働で賃金安くてもそれ以外仕事が無ければ
やらないと生きて行けない。

no.25 ( 記入なし09/03/22 23:02 )


金目当てじゃない
やり甲斐のある仕事がやりたい
金の為だけなんて馬鹿げてる
僕はそんな器の小さな男じゃないんだ〜v(>w<)v

no.26 ( 記入なし09/03/22 23:09 )


やりがいだけで生きて行けるのは
理想的ですね。
がんばって器の大きな男を貫いてください。

no.27 ( 記入なし09/03/22 23:12 )


医療事務の資格を取った人のコメント↓

私は日本医療事務センターで医療事務の資格を取得しました。
通常、週2〜3回の受講らしいのですが、ハローワークの職業訓練で受講したので
月〜金で3ヶ月間受講しました。(通常より濃密だったと思います)

同じ講座で受講した人が約30人です。最後の試験で落ちたのは1人でした。

でも・・・実際働いてみると、経験が無いことには「資格」は役に立ちません。
全く何も知らない人よりはマシだと思いますが、医療事務って資格がなくても
出来る仕事なんですよ!
学生のバイトさんの方が、よっぽど仕事が出来ます(^^;

no.28 ( 記入なし09/03/23 00:01 )


世の中資格が無くても出来る仕事は多いが危険を伴う仕事には然るべき資格が必要である。この前受けた通信関係の会社は柱上作業をやるという。電力会社で柱上作業に関する訓練を行ってからやるのかと聞いたらやらなくても金の為なら登れるだろ!!と言われたので安全性が全く確保されていない会社だったので断った。以前、いた会社はメンテナンスの会社だったのだが誰も電気工事士の資格を持っていなかった。それなのに高圧電流が流れているところに派遣させられたりした。結局、無許可営業ばかりやっている会社だったのだ。辞めるきっかけになったのは浄化槽管理の資格を持っていないくせに点検をさせて新人が、その中に落ちたことだ。こんなことだから絶対に会社がおかしくなるに違いないと思い辞めてやった。辞めるときに「お前なんか死んじまえ」と言われたのが、この会社のていたらくを表していると思った。

no.29 ( 現場経験者09/03/23 14:32 )


>世の中資格が無くても出来る仕事は多いが危険を伴う仕事には然るべき資格が必要である

微妙に違うと思う。
資格がいるのは、自分が危険な仕事ではなく、他人に危険を与える仕事だよ。

高所作業は資格は不要。
高圧電流が流れていても、電気工事をしなければ電気工事士の資格は不要。
電気工事をする人の補佐をするのは資格は不要。
浄化槽も同じようなもの。

とは言っても会社には安全確保の義務はある。
自分も前に東京タワーの上(屋外)に行ってくれと言われたけど、全力で断ったよ。
高所恐怖症なので。

no.30 ( 会社員09/03/23 16:33 )


no.30 会社員様へ
貴重な意見誠にありがとうございます。
自分は社会に出るのが遅かったのでまだ分からんことが多いのです。
又、書き込みをしたらご意見して頂いてよろしいので御願いいたします。

no.31 ( 現場経験者09/03/23 16:42 )


うちも光ファイバー通信工事の経験があるが2日で辞めました。
理由としては朝8時から夜8時までの勤務だからです。普通は17時に終わるが帰ってきたら日報を書かなきゃいけないからだ。普通は午後5時までに日報終わらせるのが普通じゃない?午後5時からはサービス残業やってらんねぇ
それに見習いだし手に職をみにつけるまで10年かかるわしには少し無理だな

no.32 ( カンウ09/03/23 17:01 )


no.32 カンウ様へ
あなた様も通信工事経験者でしたか。この手の仕事は未経験者でも出来るというが結局のところ今は何とか仕事があるのでやっていかれるかもしれんが通信網が整備されて行くと、それ程仕事があるかどうか分からんので自分は辞めたし下請けと孫請けの関係が良くなかったので3ヶ月で仕事が無くなった。

no.33 ( 現場経験者09/03/23 17:17 )


自分がそういう仕事の面接に行った時スーツを着ないといけない時があると言われた。
未経験者だったので面接で落とされたから仕事自体はしたことないけど難しそうな事言ってた。
できれば電気関係とか経験者が欲しいと言われたし。

no.34 ( 記入なし09/03/23 17:19 )


NTTの下請け会社A会社であり、その会社の協力会社で働いていました。2日しか経験ないけどやっていけそうな自信がなかった。それが原因である。かなり難しい職場だ

no.35 ( カンウ09/03/23 18:03 )


変じゃないよ

no.36 ( 記入なし09/03/23 18:15 )


やっぱり介護職の仕事に就くにはホームヘルパー2級が必要ですか?無資格、未経験では無理ですよね?

no.37 ( トーイックさん 09/03/24 12:12 )


ハロワで検索すればいい。

no.38 ( 記入なし09/03/24 12:21 )


確か資格なくてもできたような・・・今住んでるとこ近くにハロワないから検索できない。他県だし・・

no.39 ( トーイックさん 09/03/24 13:30 )


ネットのハロワは資格・条件書いてないし

no.40 ( トーイックさん 09/03/24 13:30 )


ネットでホームヘルパー2級とるお金10万円って書いてある。仕事に就くのにも金がいるの・・・おまけに学校に通わないといけない。そんなんで急増するじじいとばばあを見られるのか?

no.41 ( トーイックさん 09/03/24 13:31 )


自分は失業保険が貰えた時にホームヘルパー2級取りました。流石に受講代が高すぎましたけど。
地元で介護関連の仕事をしたいと思ったが、余りにも低賃金過ぎて躊躇してます。
毎月の給料12万5000、これから色々引かれて9万ちょい。
家賃、食費、光熱費を払うと殆ど余りが無い・・・orz
もう少し給料が上がれば介護職やっても良いけどねぇ

no.42 ( 記入なし09/03/24 18:06 )


>そんなんで急増するじじいとばばあを見られるのか?
大丈夫だよ。
フィリピン政府はどんどん送ると言っている。

no.43 ( 記入なし09/03/24 19:27 )


何か話が噛み合ってない人がいるな。

no.44 ( 記入なし09/03/24 19:43 )


急増するじじいとばばあに対応するため
葬儀場と坊主を育成せねば

no.45 ( 記入なし09/03/24 19:58 )


no.43へ
あなた様は介護及び介助のすべてを外国人に任せればいいというのかね?
フィリピン政府がどんどん送るから大丈夫だよでは解決策とは言えないのだよ。

no.46 ( 現場経験者09/03/25 10:31 )


 わが弁当工場においても、外国人の存在は、言語による
コミュニケーションをやりにくくし、連携をギクシャク
させている。

まして、介護を必要とするような人達が、スパスパと
自分の要望を外人さんに伝えられるのかどうか・・・・・・。 

結局は日本人労働者が割を食うだけの弱いものいじめだ。

no.47 ( 記入オレンジ09/03/25 10:37 )


それでは、介護保険料を値上げしよう。
今の保険料では無職が介護の資格を取れない。

no.48 ( 記入なし09/03/25 12:24 )


>no.47
弁当工場は知らんが、基本的に低賃金の工場に優秀な人材はこない。
日本人だって「コミニュケーションが苦手」と外人と一緒に工場で働く人も多い。
「外人となら(世間)話をしなくてすむので気が楽」との事。

no.49 ( 記入なし09/03/25 12:33 )


変じゃないけど、
「やり直す」ではこれまでの人生を否定することになるから、
「新しいことにチャレンジする」とでも、表現を変えてみましょうかね。

no.50 ( 前向き09/03/25 12:34 )


基本的に低賃金の職場に優秀な人材が来ないのは当然なことです。優秀な能力を安売りなんかしたくないですからね。でも全体的に優秀な人材は一部で、ほとんどは優秀ではない人材です。失業がさらに増えると仕事している外国人は、日本人の仕事を奪っているという不満がでて問題になりそうな気がします。

no.51 ( 記入なし09/03/26 05:58 )


 別に優秀な人が欲しいのではなく、平均的な日本人なら
誰でもできる程度のやりとりができて欲しいだけなんだが・・・・・・。

no.52 ( 記入オレンジ09/03/26 18:29 )


>平均的な日本人なら
平均的な日本人の給料を払って頂けるのでしょうか?

no.53 ( 記入なし09/03/26 18:45 )


平均的な非正規な日本人の給料を払って頂けるでしょう。

no.54 ( 記入なし09/03/26 18:48 )


では、平均的な非正規な日本人しかこないでしょう。

no.55 ( 記入なし09/03/26 18:52 )


しかし、この不況で「平均的な非正規な日本人の給料を払って」いて
なおかつ、外国人が多い弁当やって?

中国人が多いラーメン屋なら理解できるのだが???

no.56 ( 記入なし09/03/26 18:55 )


さて、スレタイに戻って
NHKでやっていた、食品関係に勤めていて、苦労して調理師の資格をとったが、
結果は時給が10円上がっただけだった。
これ北海道だったような気が・・

no.57 ( 記入なし09/03/26 19:37 )


資格取っても勤めてるいる人は仕事が増えるだけで賃金は上がってないのが現実

no.58 ( 40代おやじ09/03/26 19:42 )


>55

 それでいい。異人さんはもっとひどいから困るんだ。

no.59 ( 記入オレンジ09/03/26 19:50 )


ハロワに求人出せば、
時給1300円も出せば来るでしょう。
時給1300円は今日新聞に載っていた。外国人労働者の時給

no.60 ( 記入なし09/03/26 23:28 )


>毎月の給料12万5000、これから色々引かれて9万ちょい。

介護の給料が安い・重労働だからと言われるが、↑の給料なら、私の地元ではまだ良いほう。

ちなみに心構えについてだが、金云々ではなく、職場とは『自分の居場所』ではないかと言うのが私の持論です。

悲観的に考えても仕方が無い。やってみようと思ったことをやってみるだけ。

トライもしないうちからアレコレ考えてもみっともないので、やってみて駄目なら次の可能性を見つけてトライすれば良い。

no.61 ( スレ主09/03/31 10:56 )


ほら、介護保険料あがったよ。少しは給料よくなった?

no.62 ( 記入なし09/05/30 17:17 )


スレ主さん忙しいのかな?
介護の仕事頑張ってますか?
何か報告あったら嬉しいです。自分も介護の仕事が気になっているので…

no.63 ( 記入なし09/08/22 01:21 )


将来的に良くなる 
資格ないですかね
あまり人がもってないような資格

no.64 ( ゆう09/09/07 18:08 )


司法試験だな。
   

no.65 ( 下っ端公務員09/09/07 18:12 )


 ハードル高っ!!
法科大学院を修了しなきゃいけないじゃないですか。

 2011年まで待てれば、話は別ですけど。

no.66 ( 09/09/07 18:29 )


>64  ゆうさん それは難関資格で取得するのにたいへんな金、年数、努力を要するし、取得できない人は一生、挑戦しても取得できないでしょう。どんな資格かは社会の需要と供給のバランスや世の中の情勢によるからなにがいいかわかりません。

no.67 ( 記入なし09/09/07 21:02 )


 政権交代で待遇が良くなると踏んで
手話通訳士や福祉住環境コーディネーターなど、
福祉関連のややマニアック・高難易度の資格なんかどうですかね。
 学費とかは別にいらないはずだし。

・・・やや博打ですが・・・。

no.68 ( 09/09/07 21:10 )


>ごさん
無理無理(^^;
その業種に高い賃金を払う人間も企業もいない。
     

no.69 ( 下っ端公務員09/09/07 21:20 )


>その業種に高い賃金を払う人間も企業もいない。

その代りに天下り元官僚には高い賃金を払う人間も企業も一杯いる。 

no.70 ( 記入なし09/09/07 22:12 )


家族4人共働き食っていければいい
リストラされても すぐ就職できる位の
資格でいいんですけど

no.71 ( ゆう09/09/08 10:48 )


人生をリセットするしかないぜ

no.72 ( 記入なし09/09/08 11:17 )


ゲームじゃないんだから。

no.73 ( 記入なし09/09/08 14:48 )


>71 ゆうさん 理想と現実は違います。理想のためになにをしているのですか。

no.74 ( 記入なし09/09/08 15:28 )


人生やり直すつもりならリセットしる。。

no.75 ( 記入なし09/09/08 17:49 )


>ゆうさん
司法試験しかないな。
    

no.76 ( 下っ端公務員09/09/08 17:55 )


司法書士でもこの有様だぜ。
ハローワークの求人だ。


事業内容   司法書士・行政書士・簡栽訴訟代理人
雇用形態   契約社員
仕事の内容  顧客の相談・依頼応対。登記や裁判の書類作成と手続や交渉。
免許資格   司法書士
賃 金    140000〜200000円

no.77 ( 記入なし09/09/08 18:01 )


労働紛争で弁護士に依頼した事がある。

弁護士から業務連絡のメールが届くのは常に夜中の2
〜5時であり、土日祝祭日でもメールが届くのだ。
詳細な打ち合わせの必要があっても、面談の予約が1
週間先になるのが普通であった。
面談の際に苦情を呈したが、その時初めて、弁護士が
決して楽な仕事でない事が判った。

弁護士事務所に所属していても、個人事業主のような
扱いで、年末年始くらいしか休めない。
弁護士事務所は平日5時までとはなっているが、
全て裁判所に依頼者と共に出廷しており、その合間に
他の依頼者との面談に終始する。
裁判所に提出する訴状や準備書面は全てその後に仕上
げているので、どうしても進捗報告をメールをするの
に深夜の5時6時くらいになるのだ。
土日祝祭日も全て裁判所に提出する訴状や準備書面作
成に費やされている。

しかも、高収入ではない。
彼の場合、15件程の訴訟案件を常に抱えており、
その収入は受任するときの着手金と解決した時の報酬
でしかない。
着手金は15万〜30万位であり、完全に敗訴した場
合等、依頼人に経済的利益が無い場合、報酬は一切は
いらないのだ。
事件によっては長期に渡るので、一般に言われている
ような年収1千万円には程遠いらしい。

時給単価で1千円〜2千円くらいではないかと思われる。

no.78 ( 記入なし09/09/08 18:37 )


裁判官になればいいんじゃない?
      

no.79 ( 下っ端公務員09/09/08 18:44 )


>no.78

単純に彼が抱えている15件程の訴訟案件が全て1年で
敗訴した場合、年収は200〜300万位であると云う事。

平均睡眠時間は2〜3時間であり、それも2日徹夜で6時間
寝るとかそんな生活だそうだ。

no.80 ( 記入なし09/09/08 18:46 )


介護なんて楽なもんだなw

no.81 ( 記入なし09/09/08 18:53 )


小法廷で裁判(大きなテーブルにて当事者と弁護士・裁判官が座る)
だったので裁判官を真近で観察する事ができた。

双方の当事者の言い分を聞きだしながら、それを時系列に記録しながら、
双方の準備書面を参照しながら、議事を進行していくのだ。

判りやすく言うと準備書面をみながら、人と話をしながら、手元をみず
に詳細に口述調書を作成し、議事を進行していくのだ。
1人4役をこなしている。
人間業では無いぞ!

しかも、裁判官の抱える訴訟案件は弁護士の10倍以上だろう。
 

no.82 ( 記入なし09/09/08 18:57 )


ちなみに一応、和解となって、事実上の勝訴となった。
弁護士に「ワープアかよ・・・」っといったんだが、激怒されてね。
本人も収入の不条理に不甲斐無いと云ってたなw

no.83 ( 記入なし09/09/08 19:02 )


歯医者とイソ弁の収入よく言われてるけど
実際の統計はどうなんだ
ワープアにもいえるけど

no.84 ( 記入なし09/09/08 19:45 )


裁判官は相当激務だよ・・・
ならせてくれると言っても
能力がなければ、自分の頸を絞める
ことになるね〜

no.85 ( サイコロ09/09/08 21:31 )


>84

http://nensyu-labo.com/2nd_syokugyou.htm
歯科医で700万ちょっと、弁護士で800万だよ

初期投資や労働強度、ストレスからいえば年収同じでも
地方公務員のほうがずっといいよ
5時ドンで帰って無職コムに書き込みしていられるもの

no.86 ( 記入なし09/09/08 22:42 )


資格で就職に役に立つのは医師、弁護士、看護士、あとはガテン系の各種免許だけ。
あとは取る手間だけ人生のムダ。気持ちはわかるが資格などに期待しない方がよい。

no.87 ( 記入なし09/09/08 22:47 )


しかし、無いと尚無理…
長い人生の中の勉強、と捉えての資格なら有りです

経験がモノをいう…1から育てるということの苦労があるのでしょうか

no.88 ( 記入なし09/09/09 05:49 )


資格試験を実施しているのは天下
り官僚野郎がわんさかいる財団だ。
資格試験は金になる事業だ。

no.89 ( 記入なし09/09/09 12:36 )


スレ主はとうに資格を取ったろうけど、介護施設で頑張って働いてるのかな。

no.90 ( 記入なし09/10/16 19:55 )


介護の仕事は厳しいでしょう。

介護について語ろう。超高齢化社会です。 http://musyoku.com/bbs/view.php/1196319267/

no.91 ( 記入なし09/10/16 21:10 )


>86 歯医者は過当競争で潰れていて、5人に1人の歯科医は年収200万以下のワーキングプア歯科医です。

no.92 ( 記入なし09/10/16 21:12 )


フォークリフトがよい

no.93 ( 36才の男09/10/16 21:13 )


それに加えて危険物乙4.
これ最強。
いや、ガチで。

no.94 ( 記入なし09/10/16 22:20 )


MOSもあるといい

no.95 ( 職業訓練生09/10/16 22:22 )


そこの貴方は何の資格を持ってるの?

no.96 ( 記入なし11/01/23 12:21 )


そこの貴方って誰ですか?

no.97 ( 記入なし11/01/23 18:03 )


殺しのライセンス。

no.98 ( 記入なし11/01/23 18:09 )


資格にこだわる貴方はどなたですか?

no.99 ( 記入なし11/01/23 20:33 )


返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック

115 件中 1 から 99 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る
<< 前のページ 次のページ >>

前 [みなさんは今どんなアルバイト等をしているのですか?] [話題をお任せ表示] 次 [午前5時のスレッド・DAYBREAK 夜明け]

HOME 掲示板トピック一覧

スポンサードリンク
「資格とって人生やり直すつもりだが」と似ているトピック
01. 人生とは上手くいかないものです
02. 長い人生を決めるものって。
03. 人生ってこんなつまらない面白くないものなのか
04. 人生一発逆転が可能な資格はありますか?
05. 簡単にとれる資格はどんなものがあるでしょう?
06. こんな人生だけど頑張ろっと
07. もう一度人生をやり直せたらどうしたいですか?
08. 人生って短いと思いませんか?
09. 人生について語ろうではありませんか
10. 人生は生きていれば良いです
「資格とって人生やり直すつもりだが」を見た人は他にこんなトピックも見ています
01. 人生一発逆転が可能な資格はありますか?
02. 実際使える資格教えてください
03. 無職のしんどさを語りましょう!!
04. コンビニエンスストアについて語りませんか
05. 今一体何してますか?教えてください。
06. 男は、結婚すべきかどうか
07. 団塊の世代が定年真っ盛り、でもがんばるゾー!
08. 草食系男子についてどう思いますか?
09. ハローワークは年齢不問の求人多いですね
10. 40代50代妻子持ちで無職の方へ
HOME 掲示板&トピック一覧