HOME 掲示板トピック一覧 返信する
前 [シャンプーは何を使ってますか?] [話題をお任せ表示] 次 [友達づきあいするときどんな遊びをしますか?]
話題

30代、介護福祉士で食えるか?

カテゴリ:就職
もうすぐ35歳になるんだが、就職試験は連敗してる。
親戚に「介護の仕事ならある」と言われ、ホームヘルパー2級をとった。
いまはボランティアで施設に行ったり、障害者の作業所でバイトしたりしてるが、実務3年で介護福祉士をとろうかと思ってる。
しかし、介護福祉士で食えるのはどうか・・・。3年後には38だよ

だれか30代で介護福祉士になった男いる?


投稿者 : 鬱びょうくん 日時 : 07/11/07 10:04
Infomation 40 件中 1 から 40 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

友人が36歳から介護の仕事へ行きましたがホームヘルパー2級だったかを取っていましたが当分バイト扱いだったようです。
勤務時間も長く、腰を痛めたり体力使うようですし、下の世話や愚痴を聞いたり精神的にも大変で、尚且つ薄給だそうです。
若くてそれなりの学校へ出ているような人でもよほど資格(看護士など)を持っていないと
かなりの薄給だそうです。
友人曰く良いのは同僚が若い女の子が多いことだけとのことです。

正直介護関係の仕事をするなら1年くらい期間工をやってお金を貯めてその貯金を切り崩して生活と言うのがベストと思われます(お金を持っていれば別ですが)
ただ、聞いた話なので参考になるかどうか

no.2 ( 記入なし07/11/07 10:58 )


その前に、福祉の仕事を楽しいと感じられるかどうかではないですか?
生活できるか?金持ちになりたいか?
であれば、別の仕事でもいいわけでしょう?

no.3 ( 記入なし07/11/07 11:03 )


>3
福祉・介護の仕事が楽しいかどうかはともかく、仕事というのは生活できなければ意味がない。
趣味でやっているのではないのだから。
逆に、楽しいかどうかなんてこと考えていたら厳しい介護の仕事なんて勤まらない。

現実的なところ、施設でも独身なら十分生活できるが、所帯持ちなら共働きでないとキツイ。
作業所はもっとキツイ。
ただ、施設によって実際の待遇に差があることも事実。
今は施設の形態もまちまちなので、好待遇のところもあるかも知れない。
また、スタッフ間の人間関係は良くないことが多い。
当然腰や膝を痛めたり、ストレスも大きい。
こればかりは現場にどっぷりと入ってみないことには判らない。

なので、バイトやパートで経験を積んで自分にピッタリの職場を探すのも一つだろう。
いい職場を見つけるのに時間は掛かると思うので、38歳で資格取得であればこういう方法でも問題ない。
介護福祉の世界はジプシーが結構存在する。

介護福祉士という資格があったとしても、月に資格手当が数千円付くだけのことで、ヘルパーであっても無資格であってもそんなには変わらない。
また、リハビリや医療職とは待遇が違いすぎる、さらに職種間の上下関係も存在する。

ただ、そんなことよりも、介護に携わる者として、人の命や人としての尊厳を預かっているのだという自覚の方が大切。
今は介護の現場からは皆逃げていくので無資格者が溢れている。
そんな中で、時間をかけてしっかりと介護を学び技術を高め、専門職としての向上を図るのは良いことだと思う。
現場の労働だけを考えると結びつかないことも多いが、介護の世界は学ぶことが多く日々勉強である。
介護はしてあげることではなく、介助であり、生活を護ることであるので、外の世界と施設・利用者を結びつけるような意識もスタッフには必要不可欠。
資格取得までの実務3年という時間は決して無駄にはならないと思う。

偉そうなことを長々と書いてしまってすまない。
志があれば生活は何とかなると思う。
頑張ってください。

no.4 ( 記入なし07/11/07 11:36 )


>no.4
>3ではなくて、スレ主に直のアドバイスだけをすればいいのでは?
そうすれば長々書かずにすんだ気もします。

no.5 ( 記入なし07/11/07 12:20 )


みなさん、レスありがとうございます。

うーん・・・正直、厳しいみたいですね。
予想以上です。

正直、私に福祉への情熱とかが特別あるわけではありません。
これしかないかと思っているということです。もう選択肢がないかって。
背水の陣だから、自分でも頑張れるかと思っているのですが。

でも生活できないと働く意味がない・・・

あと資格取得まで3年かかるのもネックなんですよ。

no.6 ( 鬱びょうくん07/11/07 22:28 )


吉野家のバイトをやればいいのでは?
正社員登用もあるよ。
     

no.7 ( 下っ端公務員07/11/07 22:34 )


笑顔で声掛けをしながらおむつ交換できるか?
簡単な仕事じゃないぞ。

no.8 ( スレマスおやじ07/11/07 22:39 )


最後の仕事になるかもよ。

no.9 ( 記入なし07/11/07 22:48 )


>8 イメージでおっしゃってるようですが、オムツ交換だけが介護の仕事ではありませんよ。

それこそ色々な知識やスキル、体力がないとできない仕事です。生活の糧と割り切って、変に情熱とか持ってない方が良いのかも。していることの割りに労働対価が合わないというのがこの業界のネック。でも、介護の仕事が勤まればどんな仕事でもできると、私は思います。

no.10 ( 記入なし07/11/07 23:06 )


>10

そんなことはない。あれは潰しの効かない職業だよ。

no.11 ( 記入なし07/11/07 23:15 )


ええ、どっぷり浸かってしまうと潰しがきかなくなるのも事実ですね。他から見る介護職に対するイメージもあまり良くないし。ただ、過酷さと気の遣いようを考えたら相当鍛えられるのもまた事実です。少なくともサービス業だったら通用すると思いますよ。鍛えられる前に逃げ出す人も多いですが。そういう意味でも「介護以外だったらどんな仕事でもやってやる」という気にもなるかも^^;

no.12 ( 1007/11/07 23:58 )


>12
・・・「気の使いよう」と考えるようでは勤まらないよ。
ご利用者様は些細な表情の変化でも的確にこちらを見抜く。
それは「鍛えられる」ものじゃなくて、介護に携わる者が最初から持つべき資質なんだよ。
だから9でも適性について述べた。
知識やスキルは自ずと身につく。適性は天稟だよ。

no.13 ( スレマスおやじ07/11/08 06:34 )


・・・もとい「8」でもw

no.14 ( スレマスおやじ07/11/08 06:36 )


「介護福祉士 無料相談」で検索すると情報たくさんあります。施設でボランティアしているというのは素晴らしいことです。この世は修行の世界で修行とは「人に尽くすこと」だからです。

人生は1回ではない。あの世は確実に存在する。 http://musyoku.com/bbs/view.php/1099704017/

no.15 ( 記入なし07/11/08 08:39 )


>13 現場で働いていらっしゃる方でしたか?言葉が足りませんでしたが、気の遣いよう≒利用者さんに対する気配り、目配り、心遣い、気づき みたいなニュアンスです。「気を使う」ということではありません。これが自然にできるのが天性の素質ということでしょうか。しかし、介護に携わる者が最初から持つべき資質というのはいかがなものでしょう。現実的に考えて、福祉の職場に対する適性はあるに越したことはありませんが、現場ではそのようなあなたの言う天賦をもった人ばかりではないのも事実です。私自身も人のことは全く言えませんが。

no.16 ( 1207/11/08 15:16 )


まあ、どっちにせよ、社会的認知度は低い仕事だな。ぼくもヘルパー2級取ってちょっとやってみたが、仕事がきつい以前に知り合いから馬鹿にされるのでやめたよ。

no.17 ( 記入なし07/11/08 15:39 )


もっともその知り合いが、馬鹿にできるような仕事に就いているかどうかは疑問だが・・・何様のつもりやねん?

no.18 ( 記入なし07/11/08 17:01 )


要は大卒のやる仕事じゃない、ってことでしょ?

no.19 ( 記入なし07/11/08 17:15 )


でも大卒30代新入りの人多いよ >ヘルパー

no.20 ( 記入なし07/11/08 18:29 )


私は介護の仕事がしたくてペルパー2級を取ったんですけど、介護福祉士や看護師、
数年経験した者しか募集してませんでした
ヘルパーだけではやっぱり無理かなぁ・・・

no.21 ( 沖縄をじさん07/11/08 18:35 )


私は最近までいくつかの施設を統括している本部に勤めていましたが、介護福祉士で30代の男性もいましたよ。でも、ずっと副業無しに介護業界で続けていくなら、やはりケアマネなど、どんどん資格を増やしていって、最終的には施設長を目指すくらいの覚悟が無いと、扶養家族が増えたり病気や事後に遭った場合、生活に余裕が無くて大変だと思います。因みに、私の知っている30代男性もケアマネなどの資格を順次取って、一般企業で言う、課長・部長・役員というふうに役職を上げて頑張っていますよ!

no.22 ( 記入なし07/11/08 18:39 )


>20

そこそこ。仕事にあぶれてヘルパーになるんだけど、やっぱ世間は変な目で見る。たとえ、本人に介護の心があっても、それが原因でやる気をなくすわな。まあ、本人が気にしなければ問題ないが。

元から介護福祉士になりたい人は、大学行かずにそういう学校を出てる。大卒=一般企業の図式はまだ当たり前なんだね。

no.23 ( 記入なし07/11/08 18:44 )


>12
・・・いいえw少し前、未経験で入社して2カ月目から施設長をやらされてた
  単なるド素人ですw
  真面目な話、適性のある人間しかこの世界には残れないと思う。
  スレ主が長期的視野で就職先として福祉業界を考えているなら、一番根幹
  である適性の部分をもう一度自分で再確認した方がええんちゃうかな?
  老婆心ながらアドバイスね^^;
  

no.24 ( スレマスおやじ07/11/08 20:36 )


介護保険課で仕事していた立場からアドバイスすると、
あれは食っていけない仕事だよ。
制度的に欠陥があるから、
一人で普通に暮らしていけるほどの給料を出すのは至難の業。
主婦が副業でやるなら、
まだマシだけど、
本業でやるのはキツイと思うね。
      

no.25 ( 下っ端公務員07/11/08 20:41 )


間違いなく食えない。

no.26 ( 記入なし07/11/08 20:48 )


いや、食ってる人もいるんだけどきついよ。家に帰ったら飯食って寝るだけ、って感じ。しかもあの仕事にも人間関係とかあって精神的にもきつい。

no.27 ( 記入なし07/11/08 20:59 )


>no.25
そういう業界で働く人をきちんと生活できるようにしていくのが行政の仕事でもある。

no.28 ( 記入なし07/11/08 20:59 )


ああ、人間関係きついです。続かないのもわかります。

no.29 ( 記入なし07/11/08 21:01 )


>28さん
いえ、それは立法の仕事です。
     

no.30 ( 下っ端公務員07/11/08 21:02 )


まず「実務3年」について。よく調べた方が良いですよ。実務経験と認められる施設が指定されています。それと施設側が「介護職員として就労していた」と認めて(就労証明等)くれるかどうか。

介護福祉士取っても、30歳前後で夜勤手当含めても20万届かないから、食うのはかなり難しいですね。でも、今、介護の業界ではヘルパー2級か介護福祉士は必須。

私はウツ持ち、30後半独身女。元公務員。ヘルパー資格も介護福祉士も持ってませんが、他の福祉系資格はあり、介護職員として高齢者デイサービスで働いています。社保完備の会社ですが、時給800円。福祉の仕事が好きでないとやってられないです。

no.31 ( 記入なし07/11/08 22:03 )


ケアマネを目指して勉強した方がいいかな。でもあれ、難しいんだよね。

no.32 ( 記入なし07/11/08 22:09 )


介護職は薄給で食っていけないのですか、、、うーん、、辛いっすねぇ

no.33 ( 沖縄をじさん07/11/09 01:06 )


介護福祉士も国家資格ということで、やることはヘルパーとほとんど同じだよ。

あとは体力勝負だね。

no.34 ( 記入なし07/11/09 14:07 )


ケアマネも業者と家族の板ばさみで厳しいらしいです。

no.35 ( 記入なし07/11/20 18:05 )


ケアマネでも食えません。
けあとも:介護職が集まるサイトです。
通所・在宅・施設系の給料の話が聞けるかもしれません。
興味があれば行ってみて下さい。

no.36 ( でんでん07/11/20 21:16 )


知り合いの話しや身近で見てても介護の仕事は本当に大変だと思う。
食える食えないか以前に介護の仕事を一生続けて行けるかを真剣に考えたほうがいい。
だいたい35歳から異業種での転職で金のくれる所なんてないんじゃないの。
今までの経験を活かせる会社に就いたほうが無難だ。
いい年した男が歳下の女の子にイチから仕事を教わることを考えただけで俺なら無理だな。
よっぽど仕事が出来るならいいけど。

no.37 ( 記入なし07/11/20 21:21 )


介護福祉士で一馬力は無理

看護師なら准看でも食えるのは食える

no.38 ( 記入なし07/11/21 00:03 )


35歳で約260万円「生活できない」 介護職員署名に160万人集まる

「介護職員の生活を保障してほしい」という政府への請願に、約160万人もの署名が集まった。キツイ、キタナイ、キケンの3K職場で、給料も安い。年収は35歳で平均約260万円程度。「ほんとうに生活できない水準なんです」と訴えている。

介護老人への医療提供施設で構成される全国老人保健施設協会(全老健)は2008年3月4日、舛添要一厚生労働相と額賀福志郎財務相に「職員の給与を保障できる介護報酬の改定を求める陳情書」を提出するとともに、集めた署名を手渡した。署名を呼びかけたひとり全老健埼玉県支部の吉田昇事務局長によれば、「現場で働く介護職員の窮状をしてもらいたい。ほんとうに生活できない(給与)水準なんです」と訴える。

給与所得者の平均年収と比べて約170万円も低い
署名運動は、全老健埼玉県支部に寄せられた1通の手紙が発端になっている。「いまの給料のままでは子育ても、住宅ローンも払うこともできません。介護職員の生活保障を訴えていくことはできないでしょうか」。これに危機感を感じ、吉田昇事務局長は07年夏、署名活動をはじめる。駅・街頭での訴えのほか、介護職員の家族、医師会、自治会に理解を求め、まず埼玉県で約10万5000人分を集めて、同年11月に埼玉県に提出した。この活動が全国に波及、08年2月末までに約160万人分の署名が集まった。

老健介護施設の介護職員とは、医師や看護士、介護ヘルパーなどの資格を持たずに、介護の「現場」で働く人をいう。全老健埼玉県支部によると、介護職員の平均年収は35歳で約264万円。給与所得者の平均年収(約434万円、06年国税庁調べ)と比べて約170万円も低い。低賃金なうえに、食事、入浴、おむつの取替えといった老人介護の職場は重労働で、さらにはキツイ、キタナイ、キケンの3K職場で人気がない。

パートの時給も800円前後で、スーパーやコンビニなどに太刀打ちできないし、最近は大手企業が初任給を引き上げて人材確保に力を入れているだけに、職員を確保するだけでも大変な苦労のようだ。

吉田局長は「老健保健制度ができて、ようやく20年なので勤めている施設も新しく、職員も若い人が多い。事業が軌道に乗らず、ベースアップもむずかしいのが実態です」と説明する。あまり知られていないが、老健介護施設は特別養護老人ホームと違って国からの補助金もない。土地や施設は銀行からの借入金でまかなわれているので、「借金の返済に追われ、人件費にまわす余裕はない」という。

厚労省の実態調査とかけ離れた「実態」
厚生労働省が2月21日に公表した「介護給付実態調査月報」(07年12月審査分)によると、介護サービスの受給者は全国で292万5000人。受給者一人あたりが介護施設や介護サービス業者に支払っている費用は月間17万4700円に上る。比較的高く見えるが、吉田局長はこれが「実態に即していない」という。

こうしたデータは、全国約3400ある老健介護施設がそれぞれ厚労省に提出している。ただ、老健介護施設は、認知症などの病状があり、リハビリテーションなどの医療を必要としている老人の介護施設なので病院やグループホーム、在宅ケア・サービス事業者などの医療法人が併営しているケースが多い。そのため、老健施設単体の状況がきちんと伝わっていないのだという。「老健施設の実態をしっかり伝えていないことにも問題はあるが、(厚労省側も)そちらが提出したものをまとめているとして、本当の実態を見てくれない」(吉田局長)と、その対応には不満げだ。

J-CASTニュースは、厚労省老健局に介護職員の平均年収を聞いたが「(実態調査にあるように)利用者側の数字はあるが、そのような数字は把握していない」と答えた。

no.39 ( 記入なし08/03/09 08:15 )


重労働・低賃金・高離職率…介護現場は厳しい春闘

 「お年寄りを支えたいが、自分の生活が成り立たない」。そう語る男性は、結婚を機に転職を決意した。

 重労働なのに低賃金で、若者の離職が相次ぐ介護現場。今春闘で、職員たちは賃金引き上げを求めて悲痛な声を上げるが、経営が苦しい事業所が多く、賃上げは「極めて厳しい」(労組幹部)のが実情だ。賃金が介護報酬という「公定価格」に左右され、労使交渉だけでは限界があることも見通しを暗くしている。

 「将来の展望が描けない」。神奈川県の訪問介護事業所で働く男性(27)は昨年末、結婚を機に上司に退職の意思を伝えた。

 大学卒業後、住宅会社で働いたが、学生時代にボランティアで障害児にかかわっていた経験から、「福祉の世界で働きたい」と、2005年4月に現在の事業所に転職した。正社員だが、賃金は月給制で基本給が17万3000円。残業代がついても手取りは月15万円強にしかならず、家賃と光熱費、携帯電話の支払いを済ませれば、手元に現金はほとんど残らない。

 寝たきりのお年寄りの入浴や、施設への送迎など、介護現場は体力勝負。夜勤もあり、男性職員の需要は高い。しかし、自分より後に職場に来た男性3人は、半年もしないうちに辞めていった。「家計を支える男性が働ける職場ではないんです」と男性はため息をつく。妻の給料が自分より約5万円高かったことも、転職を決意した一因だ。

 次は介護とは全く違う仕事に就くつもりという。「高齢者介護は社会に必要な仕事。生活できるだけの収入があれば続けたいが、現状では辞めざるを得ない」

          ◇

 厚生労働省によると、介護職員の1年以内の離職率は05年度で20・2%。全労働者の17・5%を上回る。

 約5万7000人の組合員が加盟する労働組合「日本介護クラフトユニオン」の河原四良会長は「若者の離職率はもっと高い」と指摘する。賃金が安く、定期昇給も望めないところが多いため、「将来への不安から辞めていく若者が非常に多い」というのだ。

 厚労省の調査によると、介護職員の05年の平均年収は、施設介護員で305万6500円、ホームヘルパーで273万4100円。全労働者平均(452万9200円)の7割にも満たないのが実情だ。

          ◇

 2月中旬に東京都内で開かれた日本介護クラフトユニオンの中央委員会。会場の組合員からは、「ここ何年も昇給はない」「仕事は好きだが、去っていく人間が何人もいる」という声が相次いだ。同ユニオンは今春闘で「月給制7000円以上、時給制40円以上」の賃上げを求めている。7000円の内訳は「2000円が賃上げ分、5000円が他産業との格差是正分」だ。これまでに会社側に要求を出し終え、11日から交渉が本格化する。

 しかし、賃上げ実現は「極めて厳しい」(同ユニオン幹部)のが現状。昨年の春闘では、半数以上の企業で賃上げが実現しなかったが、今年も「昨年同様、明るい兆しはない」と労働組合の幹部は語る。

(2008年3月10日14時33分  読売新聞)

no.40 ( 記入なし08/03/10 14:50 )


返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック

40 件中 1 から 40 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る
<< 前のページ 次のページ >>

前 [シャンプーは何を使ってますか?] [話題をお任せ表示] 次 [友達づきあいするときどんな遊びをしますか?]

HOME 掲示板トピック一覧

スポンサードリンク
「30代、介護福祉士で食えるか?」と似ているトピック
01. 介護福祉士になりたいんですが
02. 30代からの再転職は難しいですか?
03. 30代からの親の介護について
04. 30代のアニメ好きいませんか。
05. 30代の女性にグッとくる時あるますか?
06. 男性で介護福祉士やヘルパー2級で仕事をしている人
07. 無職で30代の人は多いのかな?
08. 30代、私の未来に光はあるか
09. 30代の就職活動を語ろう
10. 三十代は辛いです。30代に忍び寄る心の病。
「30代、介護福祉士で食えるか?」を見た人は他にこんなトピックも見ています
01. 男性で介護福祉士やヘルパー2級で仕事をしている人
02. 仕事がなくて福祉の職業をえらびました
03. 元介護職で、転職した人いますか?
04. 今の時代年収300万も実際しんどいですよね?
05. 年収270万は子供を作ってはいけないのでしょうか?
06. 30代からの再転職は難しいですか?
07. 介護福祉士になりたいんですが
08. 39歳。独身で貯金1000万円ありますが無職です。
09. ホームヘルパーってきついですか?
10. ヘルパー2級取得しても就職できません。みなさんどうですか?
HOME 掲示板&トピック一覧