前 [少子化問題をどう解決するか?] | [話題をお任せ表示] | 次 [1501469757] |
話題
車好きな方いらっしゃいますか? |
|
今から8年ほど前、念願かなって、中古ですが程度のよいアリスト買いました。
何日か経って、エンジンをかけ走ろうとしましたが、アリスト君動きません?
ん!おかしいな?????
ドアを開けてみました。タ・タイヤ(当然アルミ)がありません。
車体の下にブロックかませて4本盗まれました。
さすがのアリスト君でも、走るはずがありません。
110番しました。若いおまわりさんが言いました。「タイヤだけでよかったですネ」・・・?「自動車の盗難でアリストが一番多いんですヨ」
オレ、腹が立って同じ手口でやってやろうかと思いました。ダ・ダメダ
オートバックスでは、好きなホイールありませんでした。
トヨタで純正頼みました。
no.1400 ( 青空駐車13/02/01 14:16 )
アルミホイールは車のパーツで唯一、車の外についているようなもんだから、
ボックスレンチさえあれば、簡単に外せてしまう。
防犯対策として有効なのは、駐車するときにはアルミホイールの上から
”安物のホイールキャップ”を両面テープで張り付けておくとか。
no.1401 ( 記入なし13/02/01 23:35 )
軽トラは燃料タンクのつくりがちょいと特殊でして、満タン給油するとき途中でとまってしまうことがあります。まだ余裕があるのに、機械が満タンだと誤解してしまうのですね。そういうときは角度を変えて注ぎ・・・・・・。
すいません。ぼくも、つい先日ガソリンスタンドで教わったのです。
no.1402 ( 記入なし13/02/01 23:44 )
車はよぉ、田舎じゃ生活必需品なんだから、余計な自動車税・自動車取得税&重量税辞めてくんねーかな・・・
あとよぉ、ガソリンに揮発油税?とかわけのわからん税金かけんのやめてくれや。
車検もそういや、10数万2年ごとにかかるからよぉ、これ廃止にできねーのかな?
no.1403 ( 記入なし13/02/02 14:39 )
くるまは贅沢品です。
no.1404 ( 記入なし13/02/02 18:52 )
あのよぉ、地方は車ねーと生活そのものが出来ねーんだよ。
都内見てーによぉ、歩いて数分のところにコンビニなんかねーよ!
近くのコンビニといえるのでも、数Kmとかざらにあるんで、車必須なのわからんか?
no.1405 ( 記入なし13/02/02 21:35 )
山間部の折込チラシの場合、地図に「すぐ近くにあります」とあっても、10km位あるのが普通。
しかも、村役場に緊急搬送用ヘリポートまであったりする。
地方で歩いて生活すると、万歩計が1日で100km位カウントすることになる。
no.1406 ( 記入なし13/02/02 22:55 )
自宅マンションの1階がコンビニで駐車場代が月5万円の東京では贅沢品の車だけど、田舎暮らしでは必需品だし、訳の解らない二重・三重課税の自動車関係税はまったく納得できませんよね。
no.1407 ( 記入なし13/02/02 23:42 )
そうじゃいそうじゃい!都内だけ自動車税とればよい!
no.1408 ( 記入なし13/02/02 23:45 )
そういえば、こないだの車検でかなり払った。どこも悪くないのに。
no.1409 ( 記入なし13/02/03 08:36 )
新車が欲しいぞ、買えないミラが20年以上故障もしないて良く走るな、壊れたら買い換える、幼なじみが整備工場してるから半年整備出すからかな、新車86欲しい
no.1410 ( 記入なし13/02/03 09:02 )
実は車検そのものは約1500円です。
なんであんなに高いかというと、
重量税と自賠責のせいです。
重量税は、自動車税と二重課税のうえに、
暫定税率300%が何年も続いています。
その課税根拠は…驚きの「なし」
なんだか、よくわらないけど3倍払わされています。
自賠責も、事故件数が減少しているのに
保険料がちっとも安くならないのは、
国保と同じで、制度そのものの運営費が減らないからです。
とにかく、「天下り」の温床で、
無駄な関連団体の人件費に税金が使われています。
単純な自動車がらみの意味不明な税金のせいで、
自動車に関する経費は、米国の何十倍となっています。
消費税を欧米並みにせねばならん。
とかいいつつ、安くする方向へは、見て見ぬふりをしています。
自動車関連の意味不明な税金を、福祉等に流用すれば、
消費税増税すら不要といえるのですが…
no.1411 ( 記入なし13/02/03 09:10 )
車検、軽自動車、自分で車検場に持ち込むと2万9千円で済む
no.1412 ( 記入なし13/02/03 09:35 )
重量税たかいわ。ネ―ミングからして意味わからん。
no.1413 ( 記入なし13/02/03 12:44 )
今はガソリン10リッターいくらすんの?
no.1414 ( 記入なし13/02/03 15:46 )
1500円ぐらいでしょ
no.1415 ( 記入なし13/02/04 01:05 )
自称田舎在住の人がいい車が買えるように祈っています
no.1416 ( 記入なし13/02/04 13:57 )
田舎では必需品だが無職だと維持費に追われるのでムリポ!
no.1417 ( 記入なし13/02/04 14:44 )
ガンバレ!田舎の人!シビックとかカローラの廃車にするやつをディーラーに買うからって予約しといてただ同然で買うのはどう?
no.1418 ( 記入なし13/02/04 17:28 )
車のガラスコーティングしようと考えている。前もしてたけど、3年たったので。
no.1419 ( 記入なし13/02/04 17:43 )
ハイブリッド車が欲しいがお金が、、、
地方の田舎町では車が無いと移動が困難。
no.1420 ( 地方在住13/02/04 17:46 )
僕の車はハイブリッドです。下道で18〜22 高速で24〜29です
no.1421 ( 記入なし13/02/04 17:52 )
田舎で車が無いと仕事もありつけませんよ。
no.1422 ( 記入なし13/02/04 18:28 )
田舎のボロな中古の軽トラ 別に車だけが贅沢品じゃないのに、腐った軽トラまでも
たっぷり税金がかかってくる。なにか変じゃない? 軽トラは超贅沢品なの?
no.1423 ( 記入なし13/02/04 18:33 )
ハイブリッドでリッター30というのはデマか?
聞く人みんな、思ったより燃費が悪いと言う。
no.1424 ( 記入なし13/02/04 19:16 )
リッター30はデマと言えばデマ。しかし、高速巡航中の瞬間燃費で31はだしたことがあります。トータルでは自分の場合は無理です。
no.1425 ( 記入なし13/02/04 19:22 )
実燃費って「会社発表値の7掛け」っていうじゃない
no.1426 ( 記入なし13/02/04 19:28 )
素朴な疑問:インプレッサって青じゃなきゃならんのか
no.1427 ( 記入なし13/02/04 20:43 )
自動車取得税が廃止されても購入者の負担は増える?
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130204-00000969-playboyz-soci
no.1428 ( 記入なし13/02/04 23:08 )
>高速巡航中の瞬間燃費で31はだしたことがあります。
俺の車、高速道路で徹底的に倹約走行しても燃費6km…
R32は燃費が悪すぎやしないか?
no.1429 ( 記入なし13/02/05 00:05 )
確かにRB26は燃費悪い。高速なら変わらないが街乗りならRX7より悪いかも。
no.1430 ( 記入なし13/02/05 00:15 )
米軍基地の米兵はガソリンを税抜きで購入できるので、RB26は絶対的な評価を得ているw
マジで、猫も杓子も乗っている。(相当古い車なんだけど、それだけ愛されているんだ。)
no.1431 ( 記入なし13/02/05 00:21 )
インプレッサに限らず、スポーツカーと言えば青ってイメージ強いね。
no.1432 ( 記入なし13/02/05 00:32 )
軽トラ(サンバートラック)にも、
スペシャルカラーというのがあってだな…
その色はWRブルーマイカ(インプレッサの色)。
スポーツだねぇ!
no.1433 ( 記入なし13/02/05 18:03 )
ちょっと前にタイヤ&ホイールの盗難の話題が出ましたか、つい最近知人の34Rがやられました。
車両保険に入っていたので、保険会社は純正品の価格を上限に金を出してくれるとのこと。
そこでディーラーで見積もりを取ると何と!
タイヤをセットしてバランス取りまでやった4組で、98万円ですと!
彼はアドバンのセットにして差額で40万円ちょいのレカロシートを入れるようです。
no.1434 ( 記入なし13/02/05 19:13 )
33Rの青って希少車だから今では全く見ないね。
中古車でも全くないね。自分で青く塗るか!
http://pic.prepics-cdn.com/taff19xx/20160676.jpeg
no.1435 ( 記入なし13/02/05 20:25 )
RECARO社製シートはいいねw
長時間走行しても、腰痛にならないし、そもそも疲れない。
でも高いものだと80万円超するからね。
no.1436 ( 腐敗官僚13/02/05 20:44 )
スポーツカーのイメージ
イタリア=赤 フェラーリ
ドイツ=白 ポルシェ
日本=青 インプレッサ R34
http://www.youtube.com/watch?v=SfZItqiGKNs
no.1437 ( 記入なし13/02/05 23:55 )
レカロは昔から高い。
しかし体験すれば納得の価格です。
車を乗り換えたらその車用のシートレールだけ調達すれば引き続き使えるので[一生物]です。
しかし、どうして日本メーカーはシートだけは見かけ倒しのダルダルシートで良しとしてるんでしょうか・・・
no.1438 ( 記入なし13/02/06 11:12 )
R32の純正シートは優秀作だと定評があったよ。
確かにホールド力抜群で純正に思えない。
no.1439 ( 記入なし13/02/06 11:51 )
楽天の球場の選手ベンチの椅子はレカロだが横Gでもかかるのか
no.1440 ( 記入なし13/02/06 12:58 )
レカロは別名健康シートと言われ、体への負担を徹底的に究明して商品化しているそうです。
no.1441 ( 記入なし13/02/06 15:09 )
何も健康グッズなら、シートに置くだけの腰あて買えばいいじゃん。
no.1442 ( 記入なし13/02/06 15:59 )
うんうん
それで満足できる人はそうしてください。(w
no.1443 ( 記入なし13/02/06 16:58 )
車好きっていうか無いと普通の生活が困難な地方の片田舎でございます。
no.1444 ( 同行二人13/02/06 17:05 )
レカロにして無職が、レースでもやるのかいな?
no.1445 ( 記入なし13/02/06 19:06 )
田舎って、家族1人に1台なんだよね。バスもほとんど走らなくなったよね。
no.1446 ( 記入なし13/02/06 23:12 )
↑だから、自動車税・重量税・自動車取得税を廃止してもてーんだよなぁ。
田舎はよぉ、車なきゃ生活そのものがなりたたねーってことわかったべよぉ・・・
だから、そんなに高けー車なんかかえねっつーの!
no.1447 ( 記入なし13/02/07 00:05 )
冷蔵庫や洗濯機と同列の車とは違う、趣味の世界の話しに実用品の価値観で絡まれても、正直迷惑です。
no.1448 ( 記入なし13/02/07 02:18 )
だいたい車検なんて何の為にあるのか、先月、車検で24ヶ月点検しとけば安心ですと言われて車検を通したが先日オイル漏れとプラグが駄目になっていた、あんなんで車検が通るならオーナー責任にして車検制度廃止にしてもらいたい最低限必要な人で低価格の車は税金を半額にして欲しい出来れば免除、15万の車も300、500万の車も同じなら金持ちは得する
no.1449 ( 記入なし13/02/07 05:41 )
車雑誌の愛読書といえばカーグラフィック・モーターファン・オートメカニックでしたが、最近はどんな本が人気ですか?
それとも「今時本なんて買わないよ」ですかね。
no.1450 ( 記入なし13/02/07 06:25 )
ベストカー
no.1451 ( 記入なし13/02/07 09:39 )
マイカー欲しい
no.1452 ( 記入なし13/02/07 10:37 )
R34メンテナンスブック
no.1453 ( 記入なし13/02/07 11:03 )
カーグラフィックTVは深夜まだやってる。松任谷さんがだいたい日本車を批判する。
no.1454 ( 記入なし13/02/07 18:20 )
自動車に関する税は一切かけてはならない!
これは国の違法なかつあげである。
no.1455 ( 記入なし13/02/08 00:12 )
趣味で乗ってる都会人には
日本車は物足りないみたいですね。
no.1456 ( 記入なし13/02/08 00:41 )
自主規制かなんか知らんが、280psで頭打ちは邪魔くさいね。
RB26等はデチューンしないまま販売すれば400psオーバーでしょう。
no.1457 ( 記入なし13/02/08 01:02 )
国産車は時速180kmでリミッターが作動する。
ロムの数値を500とか非現実的な数値に書き換えるだけでキャンセルできるが、そのために高額な[スポーツコンピューター]とやらを買うのも馬鹿馬鹿しい。
国内仕様は250kmのメルセデスも日本仕様は210kmにして輸出してくる。
まったく大きなお世話だ。
あ、「時速100キロ制限の道しかない日本では必要ないだろう」等のカビの生えた議論に付き合う気はないので悪しからず。
no.1458 ( 記入なし13/02/08 07:39 )
GTRを買えば、ほとんど解除してあるよ。
メーターをニスモ320キロメーターに替えてるのは間違いないです。
但し、国内では自己責任でね!
no.1459 ( 記入なし13/02/08 08:59 )
中古車だからだろうね。
no.1460 ( 記入なし13/02/08 09:01 )
RB26は中古車しかないからなw
no.1461 ( 記入なし13/02/08 09:06 )
うん そだね(w
no.1462 ( 記入なし13/02/08 09:33 )
ロシアの過酷な冬でも活躍してる日本の中古車は
コストパフォーマンス最高ですね。
no.1463 ( 記入なし13/02/08 11:28 )
10万キロ以上メンテナンス不要なほどの信頼性は間違いなく日本車だけでしょうね。
no.1464 ( 記入なし13/02/08 11:50 )
それなのに車検がある。かんがえられん
no.1465 ( 記入なし13/02/08 12:46 )
時代に沿った制度に変えられないのが日本
no.1466 ( 記入なし13/02/08 13:28 )
そのお蔭でメシ喰ってる人たちと、所掌する監督官庁が天下り先確保のため猛反対!
お約束のパターンです(w
no.1467 ( 記入なし13/02/08 14:17 )
トヨタの86って200馬力しかないのか。RX‐8でも250馬力なのに。タ―ボつけるしかないのかなあ
no.1468 ( 記入なし13/02/09 13:04 )
自然吸気で200馬力もあると考えるべき
ホンダのS2000も200馬力だったなあ
うーん、スポーツ!
no.1469 ( 記入なし13/02/09 13:22 )
S2000は深夜の首都高を一周だけつるんで走ったことがあるけど、外から見ていてもミズスマシのように軽い挙動で小気味よい走りでした。
一緒にいたミアータは明かにパワー不足で、ついて来れませんでした。
no.1470 ( 記入なし13/02/09 17:27 )
じゃあ、いつ買うの?
no.1471 ( 記入なし13/02/09 19:29 )
S2000は見た目がダサイな
no.1472 ( 記入なし13/02/09 19:31 )
今のハチロクは、200馬力もあるのか?
でもRB26なら中古でみんな400馬力位はあると思うよ。もうたぶんノーマルなんてないからw
no.1473 ( 記入なし13/02/09 20:11 )
その34Rのドノーマルを半年前に500万で買ったのがいるよ。
no.1474 ( 記入なし13/02/09 21:03 )
ノーマルにドがついてそれは安いなあ。
no.1475 ( 記入なし13/02/09 21:41 )
>1471
当時私が乗っていたのはメルSLKの初期型。
S2000は若い衆の乗り物だし、今は4Lエンジンの英国車に乗ってます。
no.1476 ( 147013/02/09 21:42 )
>1474 一度も改造してない車?あえてフル純正に戻した車?
no.1477 ( 記入なし13/02/09 21:46 )
江頭が英国製のランボルギーニカウンタックのレプリカを買った動画があるよ。
500万円だけど全くよく出来てた。
no.1478 ( 記入なし13/02/09 21:46 )
千葉にカウンタックとかハマーとかのレプリカ売ってる店があった気がする
no.1479 ( 記入なし13/02/09 21:52 )
納車されたまま殆ど自宅のガレージで十年間眠っていた車だそうです。
走行距離9900`で、タイヤだけは取り替えようと思っていた矢先にブロックを履かされた車です。
no.1480 ( 147413/02/09 22:02 )
ちょっと車の好きな奴ってすぐ馬力がどうの値段がどうのってウンチク垂れる。
車はフィーリングだ。
馬力があろうが値段が高かろうが本人がアクセル踏むブレーキで止まる技術が伴わないと何の車乗っても一緒。
楽しく乗るなら良い靴を買え。
no.1481 ( 記入なし13/02/09 22:10 )
>1481
そういう意味ではユーノスロードスターは出色の出来。
スニーカーと言うより地下足袋のような一体感を味わえる。
no.1482 ( 記入なし13/02/09 22:20 )
メルセデス・ベンツは乗って楽しい車だよw
昔のことだけど、C230 KOMPRESSOR の購入を検討していた時期があって、試乗した事がある。
スペック的には1800ccで190馬力位しかないんだけど、実に乗って楽しい車だ。
根本的に日本車とは設計思想が違いすぎるんだよな…
no.1483 ( 腐敗官僚13/02/09 22:41 )
昔コベンツと呼ばれ、売れば売るほど損をした2Lの5ナンバーのベンツがあったが、あれは良かった!
no.1484 ( 記入なし13/02/09 23:01 )
俺は代行のバイトしてたのでいろんな車に乗ったけど、ベンツはいいと思わないなあ。
no.1485 ( 記入なし13/02/09 23:36 )
市街地トロトロ走行ではわからんよ(w
no.1486 ( 記入なし13/02/09 23:51 )
いや、田舎なのでそこそこアクセル踏めるんだよ。
でもね、よくない。
ただシートが温かいとかそんな機能は充実してるな。
no.1487 ( 記入なし13/02/10 00:18 )
ベンツでも色々ある。ボディーがデカくて、排気量や馬力が低いのはよくなさそう。
no.1488 ( 記入なし13/02/10 00:22 )
ベンツはレスポンスが悪いなあ。何か重いんだよな。
no.1489 ( 記入なし13/02/10 00:23 )
Sクラスの旦那仕様は確かに運転してて楽しくはないね。
no.1490 ( 記入なし13/02/10 00:43 )
ベンツの設計思想は「Das Beste oder nichts(最善か、無か)」である。
(現在では多少はコストダウンするようになったようだが・・・)
それが、いわゆる過剰品質ともいわれる芸術品を世に送り出す所以であるそうなw
しかし、この手のクルマもちょっと田舎に行くと、金持ちが乗ってると勘違いされる…。
no.1491 ( 腐敗官僚13/02/10 00:56 )
ベンツは田舎だと金持ちと言うより、ちょっとヤバい人が乗ってるイメージがある。
比較的車間距離を開ける対象車種に特定される。
意外と女性が運転してる事も多い。
no.1492 ( 記入なし13/02/10 05:54 )
メルセデス・ベンツブランドの最高峰スーパーカーである Mercedes SLR McLaren は、
一度でいいから、乗ってみたいなw
後継車である Mercedes SLS AMG は、なんと半額以下なんだが、お得感があるのか?
このクラスのクルマを購入する階層は、どうなんだろうw
Mercedes SLR McLaren
http://www.youtube.com/watch?v=0EKK-USCmOc
メルセデス・ベンツ「SLS AMG」
https://www.youtube.com/watch?v=YNhFFRXkvvs
no.1493 ( 腐敗官僚13/02/10 09:40 )
良い靴とは、、、。
プーマのフューチャーキャットとかタイトでブレーキペダルに両親指で踏めれるようなヤツ。
左足を普通に使いいこなせてターンインした際に車を路面に押し付けることが出来る。
要はターン中にブレーキとアクセルが同時に踏めなければ何に乗っても一緒。
no.1494 ( 148113/02/10 09:51 )
ペダルの基本形状だけは、余り進歩がないんだよなぁ…。
もっとエルゴノミクスを導入して、確実なペダルワークを
支援する形状にして欲しいなw
no.1495 ( 腐敗官僚13/02/10 10:01 )
せっかくの休みなんだから、ネットなんかしてないでドライブにでも行った方がいいぞ。
エンジンも回さないと爺仕様になっちゃうよ。
no.1496 ( 記入なし13/02/10 10:55 )
ドライブは早朝に限るのさw
日中は家族連れのドライバーが一杯なんで…
(ネズミ取りもこの時間帯だと…)
no.1497 ( 記入なし13/02/10 11:04 )
田舎でベンツなんか乗っとるやつなんかおわんわい!
no.1498 ( 記入なし13/02/10 12:47 )
俺はベンツよりレクサスのほうがいい
no.1499 ( 記入なし13/02/10 13:43 )
|