前 [あなたが1番キレイだなと思った女性アナウンサーは?] | [話題をお任せ表示] | 次 [あなたが一番かわいいと思ったアイドルは?] |
話題
NHK受信料の不払いについての雑談 |
|
煮込み(N)とホッピー(H)の会(K)
no.1258 ( 記入なし24/11/01 12:06 )
NHKニュースで紙の保険証続行
を放送してくれないかな
no.1259 ( 記入なし24/11/03 11:15 )
紙の保険証は受け取る方は楽なんだが、用意する方が大変なのは事実。
役所も郵便局も今や人手不足。保険証発行が遅れますとは言えないのが行政の辛いところ。
no.1260 ( 記入なし24/11/03 13:02 )
>no.1260
紙の保険証(国民健康保険)の有効期限ていつまでなんだろうね?
マイナンバーカードは有効期限が10年だっけ?
10年毎に役所に行って写真を撮ったりするんであれば、手間は変わらないのでは?
no.1261 ( 記入なし24/11/03 13:25 )
紙の保険証(国民健康保険)の有効期限て、毎年1年でしょ。
no.1262 ( 記入なし24/11/03 13:39 )
紙の保険証・・・・一切の手続きは不要。毎年、有効期限の前の月に自宅に郵送されてくる。
マイナ保険証・・・マイナカードの有効期限と健康保険の有効期限は一致しておらず、その都度役所に行って手続きをしなければならない。
no.1263 ( 記入なし24/11/03 15:24 )
>no.1260
no.1263の内容からすると「役所も郵便局も今や人手不足」だから、国民に「市役所に来い」と?
ルーチンワークで作成するより、市役所の窓口に並んで写真を撮る方が手間だと思うが?
no.1264 ( 記入なし24/11/03 19:12 )
市役所の窓口に並んで写真を撮る方が楽だと思う。並ぶ側は大変だけど。
no.1265 ( 記入なし24/11/03 21:12 )
NHK はパソコンやスマホ所有者からも金銭を求める方針らしい、、
no.1266 ( 記入なし25/03/25 08:52 )
カーナビ所有者からも取る
no.1267 ( 記入なし25/03/25 10:45 )
|