前 [あなたの愛読書は何ですか] | [話題をお任せ表示] | 次 [下流高齢者になる準備をしようと思う。] |
話題
NHK受信料の不払いについての雑談 |
|
受信機がない、またはテレビが壊れている
場合には料金は発生しません、NHK法
no.1279 ( 記入なし25/04/24 12:18 )
住民税非課税の世帯がNHK受信料の全額免除になるには、世帯構成員全員が住民税非課税で、かつ、世帯内に身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳のいずれかをお持ちの方がいれば全額免除の対象となります。生活保護を受けている世帯も全額免除の対象です。
ホホォ〜
no.1280 ( 記入なし25/04/24 15:41 )
米軍基地も全額免除だ。
no.1281 ( 記入なし25/04/24 21:45 )
以前は年に2回くらいは集金員が来た
no.1282 ( 記入25/04/30 11:10 )
数年前に廃止になってるだろう
no.1283 ( 記入なし25/04/30 11:20 )
また集金人を復活させたみたいだ、
no.1284 ( 記入なし25/04/30 11:21 )
NHK党は最近どうなった?
no.1285 ( 記入なし25/04/30 13:35 )
no.1284
本当か
ピンポンなっても出ないようにしょう
no.1286 ( 記入25/05/01 10:52 )
ピンポンダッシュかもしれない。
no.1287 ( 記入なし25/05/01 10:55 )
金が集まらなかったら事業を縮小させるべきで人様に不快な思いまでさせて事業を継続させるべきじゃないと思う。
no.1288 ( 記入なし25/05/01 11:01 )
|