前 [大型免許と普通車の間に中型免許できるよどう思いま..] | [話題をお任せ表示] | 次 [どうにもならない思いせつなさを語りましょう] |
話題
面接に受かりそうにないタイプっていますよね? |
|
消極的過ぎるのは問題だけど
逆に自信ありすぎて調子いいヤツは取らない
そんな営業マンも大嫌い
no.50 ( 記入なし06/10/07 12:30 )
実は営業職の面接だったのですが、やっぱ緊張してうまく自分を表現できんかった。
no.51 ( 記入なし06/10/07 13:37 )
やっぱ、図太い神経と演技力だろ。
no.52 ( 記入なし06/10/07 13:48 )
顔が悪いとやっぱり不利ですか?
no.53 ( 記入なし06/10/07 18:51 )
背が低くて童顔の俺は真っ先にハネられるタイプかと。
爺の好みは図体のでかいスポーツマンタイプか(ボディガードとして連れて歩けるし)。
no.54 ( 記入なし06/10/07 18:55 )
最大のマイナスは自信なさそうにしてる人や下ばかり見て人の目を見て
話せない人だ。
no.55 ( 記入なし06/10/07 18:56 )
まぁ、どうせ書類選考でハネられて面接まで逝けないからどうでもいいけどね。
no.56 ( 記入なし06/10/07 19:06 )
それを言っちゃー・・・
no.57 ( 記入なし06/10/07 19:55 )
受からなければいけない立場のものがここにいます
no.58 ( 33才の男06/10/07 22:18 )
今、「全国から【就職での大移動】」が、現実にはあり、
「応募する時の電話=その人の 求人者に対する言葉 での、第一印象→先入観」が、
【「ハローワークから、応募」の場合】には、
「それ(先入観=第一印象)が、真っ先に「【求人者】に植え付けられる」事から、
職員の言動=求職者の言動にされやすく なり、「落ちる確率も、数段アップする」から、
実際にも「ハローワークに頼る【求職者】」は、気をつけたほうが良い。」との事。
実際に、
「求人者は、【職安の、求人担当】に、求人を出す」のであり、
「求人者と 【職安の,紹介担当】には、何の接点も無い!」のが、普通 である。
no.59 ( 記入なし06/10/08 09:33 )
|