前 [明日の予定を教えてください] | [話題をお任せ表示] | 次 [日本人は、働き過ぎだと思いませんか?] |
話題
談合について。考えましょう。 |
|
国交省機関で公用車談合か 半数が予定価格公表せず
2008年7月18日 中日新聞夕刊
国土交通省の出先機関が発注した公用車運転業務の談合疑惑で、約半数の出先機関が入札後に予定価格を公表していないことが同省の調査で分かった。入札後の予定価格公表は入札の透明性に不可欠として、同省は原則公表を各出先機関に指導することを決めた。また指名競争入札が多いため、今後は一般競争入札を原則とする契約に改める。
国交省によると、全国8地方整備局と北海道開発局、沖縄総合事務局開発建設部管内の各国道事務所などが2003−08年度に発注した運転業務委託の実績は計1000件余り。うち入札後に予定価格を公表したのは、公表率が最も高い九州地方整備局など5機関で、関東地方整備局など5機関は1件も公表していなかった。
公表の可否は個別に発注する各出先機関の判断。「同様業務を毎年度発注する場合、予定価格の公表は翌年度に発注する入札の予定価格を教えることになる」などの理由で、非公表だった。
だが、各地方整備局傘下の各事務所などが行う入札の大半で、落札業者が前年度と同一という実態が調査で判明。予定価格と落札率が非公表だと結果的に、毎年度連続して受注する業者に有利な仕組みにもなる。
不祥事防止策として、本省発注分は数年前から予定価格を入札後に公表してきたが、公共事業に大きな権限を持ち“独立王国”とも形容される各地方整備局などには目が行き届かなかったという。
入札の透明性が最も高いのは沖縄総合事務局開発建設部管内で一般競争入札と指名競争入札が半々。遅れているのは北海道開発局管内で、指名競争入札と随意契約がほぼ半々を占めた。随意契約の相手は札幌市の特定業者に集中していた。
no.171 ( 記入なし08/07/18 19:40 )
またも和歌山県から
新宮港湾 公共工事2件談合情報
入札改革後初、県が無効に
県は10日、東牟婁振興局新宮建設部が発注した「新宮港港湾改良工事」の入札2件について、匿名の談合情報が寄せられ、情報と入札結果の業者が一致、応札率も近似していたと発表した。県は談合の疑いがあるとして入札を無効にした。2006年に発覚した官製談合事件を教訓に、県は今年6月から、条件付き一般競争入札を全面導入、以後談合疑惑が表面化したのは初めて。
県技術調査課によると、入札は2件とも消波ブロックの製作で、予定価格は4410万円と4755万円。7月23、25の両日に入札が行われた。入札前に同課に郵送で、落札業者と応札率が書かれた談合情報が届き、入札結果と業者は一致し、応札率も0・54〜1・3ポイントしか差がなかった。
入札は東牟婁振興局新宮建設部と同振興局串本建設部管内の業者が対象だったが2工事を1工事にすることで、西牟婁振興局建設部管内の業者も参加できるようにしたうえで、10月中旬に再入札を行う予定。県技術調査課は「新制度にしたのに、談合の疑いが出てしまい残念」としている。
no.172 ( 記入なし08/09/13 10:58 )
公用車談合疑惑2社の落札が大幅減
国土交通省が保有する公用車の運転・管理業務の談合疑惑で、独占禁止法違反(不当な取引制限)の疑いで昨年7月に公正取引委員会の立ち入り検査を受けた「日本道路興運」と「日本総合サービス」(ともに東京)が平成20年度後半期に受注した同業務の件数が、同年度前半期に比べ約4割減少したことが分かった。
同省によると、両社は同年度前半期、関東地方整備局など4局と沖縄総合事務所の道路、河川などの関係事務所が発注する同業務の77%を受注していた。しかし、談合疑惑を受け、同年度後半期から一般競争入札の導入や入札参加資格要件の緩和などを実施した結果、44%に低下したという。
no.173 ( 記入なし09/01/25 20:22 )
【小沢氏秘書逮捕】小沢氏秘書 主要談合関与か 胆沢ダム 落札企業を「了承」
(1)記者会見する小沢一郎・民主党代表=10日午後3時27分、東京・永田町の民主党本部(酒巻俊介撮影) 小沢一郎民主党代表の資金管理団体「陸山会」の政治資金規正法違反事件で、西松建設が一部工事を受注した岩手県の胆沢ダムの複数の工事について、ゼネコン間で談合が行われ、陸山会の会計責任者で小沢氏の公設秘書、大久保隆規容疑者(47)がこれに関与していた疑いのあることが13日、捜査関係者の話で分かった。
胆沢ダムの大型工事は、すべてで談合が行われていた疑いがあり、東京地検特捜部では、ゼネコン側が小沢氏側に献金を続けていた背景には、大久保容疑者の受注調整に対する発言力があったとみているもようだ。
事業計画資料などによると、岩手県奥州市に建設中の胆沢ダムは、岩石や土砂を積み上げて造る国内最大級の「ロックフィルダム」。国土交通省が昭和63年、水害軽減や農業用水供給などを目的に事業を開始し、平成25年の完成を目指している。総事業費は約2440億円にのぼる。
捜査関係者によると、同ダムの工事は一般競争入札で行われるケースが多かったが、大型工事すべての入札で、大手ゼネコンが「仕切り役」となり、事前にゼネコン間の受注調整が行われていたとみられる。談合で、「チャンピオン」と呼ばれる落札予定の企業や共同企業体(JV)が決まると、大久保容疑者が仕切り役から結果を聞き、これを了承していた疑いがある。
胆沢ダム工事事務所によると、同ダムの主な工事には、鹿島や清水建設のJVが落札した16年10月の「堤体盛立工事」(約193億円)や、大成建設のJVが落札した17年3月の「原石山材料採取工事」(約151億円)、西松のJVが落札した18年3月の「洪水吐き打設工事」(約95億円)などがあるという。
ゼネコン関係者は「東北の公共工事で小沢事務所の影響力は絶大。大久保さんが了承しないと、チャンピオンは最終決定とはならなかった」と証言している。
捜査幹部によると、西松など複数のゼネコン側が、小沢氏側に献金していたとされており、献金はダムなどの大型工事受注が目的だった疑いが強まっている。特捜部は、談合を行っていたとみられるゼネコン数社の東北支店幹部や、下請け業者から、入札の経緯や、献金との関連について事情聴取を進めている。
no.174 ( 記入なし09/03/14 07:57 )
誰か教えてください。
1000万円の工事を指名業者が談合して
A.1100万円になるように持ち掛ける
B.990万円で落札する
C.1社が抜け駆けして10万円で落札する(ダンピング)
D.800万円で「くじ引き」にする
どれが正解なのでしょうか??
no.175 ( 疑問です。09/05/27 18:00 )
>疑問です。さん
A基本的に無理な話です。
B1社だけ990万円で入札して、他社は990万1円以上で入札する談合をする。
C10万円で落札する方法は最近は規制されていて無理です。工事では無いケース。電算化等で、10万円でシステムを導入させておいて、あとから、そのシステムをメンテンスできるのは我が社だけですと言い、ボッタくること。いわゆる公共工事では有り得ないし、談合の正反対の方法。
D自分自身で購入する物をクジ引きで決めますか?ナンセンスです。
no.176 ( ねろ09/05/27 19:44 )
談合? 9割超で1社入札 大阪府発注の下水道業務委託 (1/2ページ)
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090702/lcl0907021610005-n1.htm
no.177 ( 記入なし09/07/02 16:29 )
税金の無駄遣いと独占禁止法に触れなきゃ良さそうな気もするけど
まだ他に問題あるのか
no.178 ( 記入なし09/07/03 08:12 )
公用車談合 金子国交相、自らの処分は行わない考え
金子国土交通相は4日、公用車談合を巡る自身の監督責任について、「調査をきちんと経てから考える」とし、給与の自主返納など、大臣としての自らの処分を行わない考えを示した。同省では3年連続で官製談合が発覚しているが、金子国交相ら省首脳の監督責任は問われないまま政権交代を迎えることになる。
07年3月に水門談合を巡って公正取引委員会から改善を求められた時は、当時の冬柴鉄三国交相が即日、大臣給与3カ月分の自主返納を表明。副大臣や政務官の政治家計5人と、事務次官、官房長の事務方首脳もともに給与の一部を返納した。
公用車談合では6月に公取委から改善を要求されている。金子国交相は4日、「事案によってそれぞれ状況が違う。責任がどこにあるのかも公取委(の調査)ではよく分からず、きちんと調べて報告を求められている」と主張。現在も第三者委員会で関与した職員の調査が進んでいる点を強調した。
同省の担当者は「大臣が自ら給与返納するか否かはその時々の大臣の判断による」としている。(歌野清一郎)
no.179 ( 記入なし09/09/05 08:23 )
初めまして宜しくお願い申し上げます。
私は、奈良県に在住して居ります障害者ですが当方の問題は、正に談合での体験談であります。なら行政機関を中心に関わる人間が、自らの思惑を成就すべく個人に齎せた事案であります。
人権問題も、財産権侵害での危険な環境を放置する悪質な行政機関です。
其の実態を確認いただこう。
インターネツト検索で、欠陥住宅調査委員会での記述を確認いただきたいと思います。
早川公朗のみで入力してもらいますとサイトのブログは被害者の情報公開した者です、参考に確認戴きたく存じます。
毎日新聞専門電子掲示板で公開していますので、確認戴きたく存じます。
宜しくお願い申し上げます。
平成22年8月16日
奈良県北葛城郡広陵町馬見北3−7−18早川公朗(71歳)
no.180 ( 早川公朗10/08/16 13:37 )
|