前 [プライドの持てる仕事について] | [話題をお任せ表示] | 次 [やっぱり「ときメモ」、だよね。] |
話題
安倍晋三よ、日本をどう変えてくれるのか? |
|
民主、社民、共産、国民新、日本で400議席目指せ!
no.400 ( 記入オレンジ06/12/12 18:43 )
47%でも高すぎ。
5年ほど前から図書館の本の汚損が増えてきたらしい。
モラルの低下の現れだろうとのこと。
no.401 ( 記入なし06/12/12 18:55 )
これから益々、安倍内閣支持率下がるかと思うと・・・嬉しくて涙出るね!!。ゼロになっちゃえ!!安倍内閣支持率0に安倍内閣不支持率100これで日本国破産だ!!w俺はあべこべ内閣を熱烈に否定するし支持しませんよ!!
no.402 ( 悪魔神官長06/12/12 19:06 )
支持率といえば、かつての森内閣はひどかったねえ。20%ぐらいだったかね?
安倍さんにも記録を更新してもらいたいねえ。
no.403 ( 記入オレンジ06/12/12 19:08 )
↑うんうん(^^)超マジそうなればいいね〜〜。限りなくゼロに向かってさ・・・。あべこべ内閣に激痛を食らわせろ!!
no.404 ( 悪魔神官長06/12/12 19:10 )
これほどインパクトがまるで感じられない総理も珍しい。いったい、何ができるのか。まあ、次の選挙で敗北の責任を取って辞任だな。はい、おつかれさん。次は誰がやるの。まあ、ろくなのいないがね。
no.405 ( 記入なし06/12/12 19:13 )
自民党幹部どもの密談
「次は誰にする?」
「麻生にしましょう」
「あっそう」
no.406 ( 記入オレンジ06/12/12 19:16 )
日本は総理不在でいいじゃん!!だれが就任しようと国民の生活完全壊滅状態にするもの・・・或いは共産党に任せて志位さんにでもやらせればいいのさ・・・。
no.407 ( 悪魔神官長06/12/12 19:26 )
オイラにやらせろ。オイラが総理になったら日本の女は全てオイラのものだ。
no.408 ( 記入なし06/12/12 19:28 )
そなたでは無理じゃ
no.409 ( 記入なし06/12/12 19:29 )
いいえ、総理なんて小学生でもできます。
no.410 ( 記入なし06/12/12 19:38 )
参議院選挙は衆議院選挙とは違う。
二人区のところはたいてい自民党と民主党で住み分けが行われる。
勝負は一人区だが復党した議員は地方を地盤にしている人が多いので接戦になる。
2003年の衆議院選挙のときのように年金問題が争点になれば民主による自民の議席の逆転もありうるが、そんな争点になる問題は直前にはやらないだろう。
比例で民主がいくつ議席をとれるかが問題になる。郵政選挙とちがい無党派の人も選挙に行く事はあまりないだろから民主はそんない増えないだろう。
no.411 ( 記入なし06/12/12 19:42 )
そこが弱者側に都合が悪い政策につながる。
no.412 ( 記入なし06/12/13 08:01 )
衆参同日選挙をやるほどの勇気があれば凄い。
no.413 ( 記入なし06/12/13 08:41 )
安倍晋三よ、誰が為の政治なのか。
no.414 ( 記入なし06/12/13 08:49 )
■欧米の常識 vs 日本の非常識■
1)派遣労働者が受け取る賃金は必ず正規以上と法定 vs 正規の半分以下
2)派遣労働が2年超だと直接雇用義務 vs 期限撤廃して無期限派遣
3)派遣のピンハネ率は10%未満と法定 vs ピンハネ率は自由、平均40%以上
4)企業が支払う総額はガラス張り vs けっして派遣労働者に教えないブラックボックス
5)派遣労働者の巨大全国組合がある vs 何も無い
6)派遣労働は事業拡大時などにのみ使うと法定 vs 正社員をクビにしてどんどん派遣に置き換えてよい
このレス直後の社員のドタバタ振りを見ていると、これは核心を突いているとみた。
no.415 ( 記入なし06/12/13 08:51 )
派遣で働くならば海外(欧米諸国)で働きたいね!!日本だと自分が益々不幸になるだけだし殺されるだろうから(それも死臭が漂うほど)・・・どこまでも恐ろしい国だぜ、ホント・・・。
no.416 ( 悪魔神官長06/12/13 08:57 )
欧米は日本より遥かに優れた社会システムを構築しているようだな。
no.417 ( 記入なし06/12/13 09:03 )
417氏のようなことを何故日本は出来ないのか、やろうとしないのか不思議だしすぐにでも転換可能なのにね・・・馬鹿政府だマジで・・・その証拠にあべこべ内閣支持率どんどん下がるだけじゃん!!。ねえ。
no.418 ( 悪魔神官長06/12/13 09:06 )
日本は本当に国民を大事にした政治をする総理が誕生してくれないと
大変な事になる。外国にできて日本にはできないのか。情けない・・・。
no.419 ( 記入なし06/12/13 09:11 )
何も無い・・・
no.420 ( 山本06/12/13 11:33 )
栃木県の法務省のタウンミーティングでもやらせ質問が行われていたらしい。
多い所では3分の2がサクラだったとか。
no.421 ( 記入なし06/12/13 17:54 )
京都では親子向けのタウンミーティングでも特定の親子を排除する
作為的な抽選が行われていたらしい。
no.422 ( 記入なし06/12/13 17:56 )
タウンミーティングあきれた実態 動員71件、やらせ質問15回、経費水増し56件…
政府主催のタウンミーティング(TM)の「やらせ問題」などに関する内閣府の調査委員会(委員長・林芳正内閣府副大臣)は13日、全174回分のTMの調査報告書を公表した。出席閣僚などの送迎用ハイヤーの台数の水増しなどの不正経理が56件に上ることが新たに判明。集会への参加者動員も71件あった。「やらせ質問」は15回に及び、議論の口火を切るなどの発言内容を特定しない発言依頼は、全体の約6割に当たる105回で行われていた。
「やらせ質問」はこれまで判明していた「教育改革」(5回)のほか、「司法制度改革」(6回)をテーマにした集会などで行われており、平成16年5月に長崎で開かれた地域再生TMでは、依頼を受けた4人のうち3人が依頼内容に沿った発言をしていた。
ハイヤーの台数をめぐる不透明な経理は37件で、「舞台」「照明・音響」などの項目でも数字の水増しなどの不正経理が19件あった。
13年度のTM運営費は1回あたり平均2200万円にも上った。「社会一般の常識からは理解しがたい単価の設定」(調査委)がなされていた広告代理店との契約は、電通のほか、朝日広告社とも交わされていたことが新たに分かった。
発言を依頼した参加者に主催者側が謝礼金(5000円)を支払っていたケースは、これまでに明らかにされていた25回65人以外には、出てこなかったとしている。
no.423 ( 記入なし06/12/13 18:18 )
意識改革なくして成長なし
no.424 ( 記入なし06/12/13 22:11 )
裕福な人は富める様に
貧相な人にはまだ余裕があるので
搾り取る
そんな暮らしにしたい
安倍さんきつい
no.425 ( かんぱねるら06/12/13 22:13 )
安倍総理は貧困層に厳しい政治
no.426 ( 記入なし06/12/13 22:55 )
貧困層に優しい政治をやっていたから、
今、借金地獄になっているのだが・・・
no.427 ( 下っ端公務員06/12/13 22:56 )
公共事業や第三セクター、公務員への度の過ぎた優遇措置、
数々の国が行ってきた行政の失敗・・・他にもいろいろあるが
そのツケを国民に回していいものか。
no.428 ( 記入なし06/12/13 22:58 )
下っ端さん
そんな時代あったんだ
母子家庭優遇??
生活保護16万??
no.429 ( かんぱねるら06/12/13 22:59 )
国民に優しい政治などわずかしかしていない。企業や政治家や裕福層に
主に優しい政治をしてきたからこそ借金大国になった。
no.430 ( 記入なし06/12/13 23:00 )
特別会計を監査する機関があやふやですから
no.431 ( かんぱねるら06/12/13 23:01 )
大阪では10年前に公務員の調査を徹底してやったと胸を張っていたが
このありさまだ。公務員改革に限界を感じてきているようだ。
no.432 ( 記入なし06/12/13 23:03 )
夕張市民もかわいそうだし。話のネタが尽きないよ・・。
no.433 ( 記入なし06/12/13 23:04 )
この投票率じゃねぇ〜・・・
no.434 ( 下っ端公務員06/12/13 23:04 )
投票率は関係ない。政治家や公務員の質の問題。
no.435 ( 記入なし06/12/13 23:05 )
投票率が良ければ人材も良くなるか?そんなわけないw
no.436 ( 記入なし06/12/13 23:05 )
ヨーロッパみたいに
選挙にお金を掛けないように
選挙に行かない人には
税金掛けたり
選挙も分かりやすい
選挙新聞だけ発行で
候補者選ぶとかね
no.437 ( かんぱねるら06/12/13 23:07 )
投票率が良ければ、議員の質が向上する。
公務員は議員の決めた法律に従って仕事をするだけ。
つまり投票率が良ければすべて解決。
no.438 ( 下っ端公務員06/12/13 23:08 )
政治家になり裕福になれば横領や賄賂、談合、わいせつ事件、その他などする人多発しているが。
no.439 ( 記入なし06/12/13 23:10 )
携帯で選挙投票出来るようにすれば投票率が上がるかも
no.440 ( 記入なし06/12/13 23:10 )
金目的の政治家もいるだろうし。
no.441 ( 記入なし06/12/13 23:10 )
公務員にしろ目的が安定しているから、天下りできるからなど
安易な目的で目指している人も多い。
no.442 ( 記入なし06/12/13 23:11 )
>441&442さん
そういう議員は、落とせばいい。
no.443 ( 下っ端公務員06/12/13 23:12 )
全てが後手後手では国が衰退する現状を見ていけないのは明白。
ただ、有効な手立てもないのが現実だが。
no.444 ( 記入なし06/12/13 23:13 )
デモですか日本人にはもう無理か〜暴動はあってもね〜
no.445 ( かんぱねるら06/12/13 23:15 )
モラルが低下しているのは一般人だけじゃない。
政治家や公務員も同じだ。大人の世界は社会を映す鑑なのだ。
no.446 ( 実は発言はあきれたわ!でした06/12/13 23:20 )
給料三ヶ月って・・・指輪かよ!
no.447 ( 記入なし06/12/14 00:57 )
「内政面で指導力を」と、公明党の太田代表が首相に注文
安倍首相、内政面でリーダーシップを発揮して――。公明党の太田代表が13日の記者会見で「めざすべき官邸主導という形には至ってない。もう少し国民生活を凝視してほしい」と注文を付けた。連立政権の一角として、内閣支持率が下げ止まらないことへの心配も背景にあるようだ。
太田氏は「アジア外交を改善しようという意思は見られる」と評価しつつも、「財政や格差も大変な状況だ、ということについて、明確な意思というものをもう少し示した方がいい」と苦言を呈した。
支持率低下については「率直に言って復党問題が響いていると思っている」と指摘した。
no.448 ( 記入なし06/12/14 04:04 )
自民、「もち代」で1人300万円支給
自民党は13日、冬の政治活動費(もち代)を党所属の衆参国会議員に支給した。支給額は原則300万円で、無派閥の議員(閣僚経験者を除く)には100万円を上積みした。各議員が責任者を務める党支部の銀行口座に振り込んだ。先に復党した衆院議員11人は党支部長に就任していないため、今回は支給しなかった。
(2006年12月14日3時7分 読売新聞)
生活保護やその他福祉系のモチ代は支給を打ち切りながら自民党だけ
支給なのか!貧困者にこそ優遇すべきではないのか!
no.449 ( 記入なし06/12/14 04:17 )
その餅代はどこから出ているのかな?
ヒント:経団連?
no.450 ( 記入なし06/12/14 11:19 )
餅は餅屋に!
no.451 ( 記入なし06/12/14 19:59 )
安倍晋三よ、どこまで格差を広げれば気が済むのか。
no.452 ( 記入なし06/12/14 20:14 )
ご意見番に
奥田会長て・・・安倍さんなめてますよね
no.453 ( かんぱねるら06/12/14 20:16 )
安倍総理よ国を良い方向にに導くのは当然だが
その前にカミサンをどうにかしなさい。
no.454 ( 記入なし06/12/14 20:24 )
弱者切捨て → 格差拡大 → 政治不信 → 投票率低下
→ 組織票 → 自民圧勝
no.455 ( 記入なし06/12/14 20:34 )
普段選挙に行かない奴が行くからこの様な結果なった
政治のことも何も知らずに票を入れたんだろうけど。
no.456 ( 親のコネで公務員になった者06/12/14 21:50 )
媚米がますます進む。
no.457 ( よしりんをよく読む人06/12/14 21:51 )
>456
なるほど
郵政民営化反対=抵抗勢力という二極化作戦に騙されちゃったわけだね
no.458 ( 記入なし06/12/14 22:09 )
自公政権の無限の悪あがき・・・これも次の総選挙で幕を閉じるだろうし、永遠の奈落の世界に叩き落とすだろう・・・自公政権の卑劣な罠に嵌められた国民が目を覚めてね・・・こんな日本にしたのは全てこいつ等の責任だし泥をその汚い面に被るがいい・・・重い黒い十字架を背負って。
no.459 ( 悪魔神官長06/12/14 22:43 )
日本人は同じ過ちを繰り返すからな次も自民が勝つよ
no.460 ( 記入なし06/12/14 23:59 )
460氏・・・何故そう言い切れるんだ!?。
no.461 ( 悪魔神官長06/12/15 00:43 )
自民党員だけで選挙して決めたくせに
no.462 ( 記入なし06/12/15 01:09 )
倒産件数、今年は5年ぶり増加へ 負債総額は大幅減
民間調査会社の東京商工リサーチが14日発表した全国企業倒産状況で、平成18年の倒産件数(負債額1000万円以上)が5年ぶりに増加に転じる見通しとなった。1〜11月の倒産件数は前年同期比2・4%増の1万2136件で、通年で17年の1万2998件を上回る見込み。
ただ、倒産の小型化が進んでおり、1〜11月の負債総額は21・0%減の4兆9950億円と大幅に減少、年間では12年ぶりに6兆円割れとなる可能性が高い。
11月単月では、倒産件数は前年同月比2・1%減の1091件で、最近10年間で2番目に少ない件数だった。負債総額は45・4%減の4416億円。負債総額1000億円以上の大型倒産はなかった一方で、1億円未満が64・8%の708件を占めた。
no.463 ( 記入なし06/12/15 09:03 )
「アメリカの制度をマネするな」
さてアメリカの模倣が正しいかどうかということでは、もう一つ、大きな制度変更として、
厚生労働省と日本経団連が積極的に導入を目指している「ホワイトカラーエグゼンプション」
(自律的労働制度)の問題があります。
一定の年収を保障した上で、時間外手当(残業代)の支払いを対象外とするこの制度は、
提案者側からは「アメリカで既に導入されている」というのですが、この問題は裁判員制度
どころではない大変な問題を抱えていると思います。
というのは、政府ならびに日本経団連は、恐らくは半ば意図的にアメリカの実態を
歪曲して伝えているからです。
http://tech.heteml.jp/2006/12/4_1.html
共産は、3年前からホワイトカラー エグゼンプションの存在を指摘していた。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-10-31/08_01.html
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-04-24/08_01.html
site:http://www.jcp.or.jp/ ホワイトカラー エグゼンプション - Google 検索結果
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=site%3Ahttp%3A%2F%2Fwww.jcp.or.jp%2F+%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%BC+%E3%82%A8%E3%82%B0%E3%82%BC%E3%83%B3%E3%83%97%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3&lr=
対する民主党は↓。
site:http://www.dpj.or.jp/ ホワイトカラー エグゼンプション - Google 検索結果
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=site%3Ahttp%3A%2F%2Fwww.dpj.or.jp%2F+%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%BC+%E3%82%A8%E3%82%B0%E3%82%BC%E3%83%B3%E3%83%97%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3&lr=
no.464 ( 記入なし06/12/17 10:35 )
トヨタ1社で1,964億円も消費税を還付
消費税の輸出戻し税 04年度で試算 上位10社で7,727億円
http://www.zenshoren.or.jp/zeikin/syouhi/050912/050912.htm
法人税は減税。個人は増税。更に消費税は増税で大企業は益税、個人は悲鳴。
消費税はトヨタの利益のために使われます。
no.465 ( 記入なし06/12/17 10:36 )
その益は献金で政治家に回ります
no.466 ( 記入なし06/12/17 11:14 )
何時までも国の対策に期待をして待っていたら
こっちが先にくたばってしまいます
国の政策の責任にせず、自分が本気で変わろうという意識をもたないと
no.467 ( 親のコネで公務員になった者06/12/17 11:45 )
>no.467
どのように自分を変えるの?
国や地方自治の政策を基本に生活をしているのだから。
では、君ならどのように自分を変える?
no.468 ( 記入なし06/12/17 11:48 )
美しい国日本にしてくれるんでしょ
期待していますわ
no.469 ( 記入なし06/12/17 11:48 )
公共事業費、20年ぶり7兆円割る…07年度予算編成
財務省は16日、2007年度予算編成で、公共事業関係費を前年度比3・5%減の6兆9470億円程度とし、政府開発援助(ODA)予算を同4%減の7293億円とする方針を固めた。
公共事業関係費が当初予算ベースで7兆円を下回るのは、1987年度以来、20年ぶりだ。
いずれも、概算要求段階の上限(シーリング)では3%減としていた削減幅を拡大し、安倍政権が掲げる歳出削減の姿勢を、強く打ち出す内容となる。
公共事業は6年連続、ODAは8年連続で、当初予算が前年度を下回ることになる。財務省はこれらを盛り込んだ07年度予算の財務省原案を20日の閣議で報告し、各省庁に内示する。
また、国債発行額は、歳入不足を補う新規発行分だけでなく、借り換え分なども含めた発行総額を過去最大となる20兆円程度減額し、145兆円程度とする。
安倍首相は06年度当初予算で29兆9730億円だった新規発行額を過去最大に削減するよう指示しており、総額でも過去最大の減額とすることで、財政健全化路線を強調したい考えだ。
(2006年12月17日1時22分 読売新聞)
no.470 ( 記入なし06/12/17 11:49 )
>467
確かに自助努力は必要です。
しかし、それはそれとして、政府の政策に疑問を持ち、選挙では必ず投票し、
他人にもそういう働きかけをすることは意義あることです。
no.471 ( 記入オレンジ06/12/17 11:50 )
>no.468
自分の周りにも働いていない人がいるから安心だーなんて思っていれば駄目だ
自分の行動を変えること
周りと同じくお手手つないで見たいなことをやっていれば駄目だ
自分を変えるのは幾くつも方法はあると思うが
自分にあった方法を見つけるのは、難しいが変えられるのは自分しかいませんから
普段の生活を見直せば見つかるかも知れません。
no.472 ( 親のコネで公務員になった者06/12/17 12:11 )
派遣法改正を求む!派遣ばかりで仕事が無い。
いい加減にしてくれ!!!
no.473 ( 記入なし06/12/17 12:18 )
いつまで痛みに耐えればいいですか安倍さん
no.474 ( 記入なし06/12/17 12:20 )
>no.472
誤解されてるみたいだけど、私は会社員なんだけど。
no.475 ( 46806/12/17 12:20 )
貧困者・弱者は痛みを受ける為の存在として政府容認らしい。
裕福層は痛みを受ける事はない。
no.476 ( 記入なし06/12/17 12:24 )
もう、上流・中流・下流ではなく
上流・下流・貧流になっていくのかなあ。
no.477 ( 記入なし06/12/17 12:36 )
>477 正解!!
no.478 ( 記入なし06/12/17 12:37 )
国民の多額の税金で公務員は潤い、底辺には痛みを強いる。
しかも公務員は様々な制度で優遇されているにも関わらずたくさんの不正の数々・・・
こんな世の中でいいのか!
no.479 ( HN多数ある人06/12/17 16:43 )
【コラム・断】「支持率」に流されるな
内閣の支持率って一体何なのか。
安倍内閣の支持率が50%を割り込んだということを、各新聞メディアが大きく報道している。
郵政民営化に反対した造反議員の自民党復党や、改革のイメージが後退しているなど、いろいろな理由が挙げられているが、支持率の上下にこんなに騒いでおかしくはないか。テレビの視聴率なみに政治もなってきたのである。
安倍政権の発足まえから一貫して批判を繰り返してきた朝日新聞などは、視聴率いや支持率が落ちて、鬼の首でも取ったかのように喜んでいるが、傍から見れば(昔なつかしい言葉で恐縮だが)“左翼小児病”である。支持率がもっと低下すれば、内閣も“打ち切り”になるとでも言いたそうである。
支持率とはもちろん各紙世論調査によるものである。小泉前首相が何よりも気にしたのがこの世論の動向だったが、まさにポピュリズム政治の象徴である。内閣情報調査室がたえず独自に世論調査を行い、首相自らがその結果を見て政策を立案していたといわれているが、これなど大衆社会の毀誉褒貶(きよほうへん)への条件反射である。世論を気にするのは政権の延命策ではあるが、国益にはかならずしも一致すまい。
かつては「輿論(よろん)」と「世論(せろん)」という言葉を分けて、責任を持って政治に物申す「輿論」と、単なるポピュリズムとしての「世論」を見分けることが、政治家の器量であった。「輿論に与(くみ)して世論に流されるな」ということだ。戦後の国語改革や常用漢字などで「輿」の字も使われなくなり、今日ではすっかり「世論」に流される政治となってしまった。(文芸評論家・富岡幸一郎)
no.480 ( 記入なし06/12/17 20:57 )
トヨタとキャノン製の不買運動に参加を!
no.481 ( 記入なし06/12/17 20:59 )
やっぱり、弱者に優しい政治ですかね。
消費税廃止して☆お・ね・が・い!
no.482 ( サエコ06/12/17 21:09 )
政治は金持ちの世論には流されてるな。
no.483 ( 記入なし06/12/17 21:24 )
ヒント:政治献金、税収
no.484 ( 記入なし06/12/17 22:32 )
12/15
朝日新聞より
〜ましてや日本では今後、家計への大増税が見込まれている。
来年の税制改正では消費税率引き上げがテーマになる。
自民党内にさえ、そういう時期に大企業優遇色が強く出すぎることは得策ではない、
との声がある。
自民党税調の幹部は今月上旬、御手洗経団連会長から電話で減税の要請を受けた際、
こうクギを刺した。
「企業だけ強くして、あとはどうだか知らないなんてことは許されませんよ」
no.485 ( 記入なし06/12/18 05:38 )
真紀子氏が安倍首相批判「美しい国へ?中身も薄っぺらい」 田中真紀子衆院議員(62)が16日、TBSラジオ「久米宏ラジオなんですけど」に生出演し、安倍晋三首相(52)を痛烈に批判した。パーソナリティーの久米宏氏(62)とは早大時代に演劇サークルで一緒だったという親しさも手伝い、久々に“真紀子節”が炸裂(さくれつ)。安倍首相の著書「美しい国へ」(文春新書)を「中身も薄っぺらい本」と言い放ち「美しい国、という言葉が流行語大賞に選ばれなくてホッとした」と笑いのネタにした。一方で民主党についても「国対や役人を全く知らなくて、危なっかしくて見てられない」と言いたい放題だった。
(2006年12月17日06時00分 スポーツ報知)
no.486 ( 記入なし06/12/18 05:42 )
国債発行25兆4千億円前後 07年度予算で財務省
財務省は17日、2007年度予算案で新たに発行する国債を25兆4000億円前後とする方向で最終調整に入った。06年度当初予算に比べ4兆5000億円程度の圧縮で、安倍晋三首相が指示した06年度当初予算の4兆4170億円を上回る過去最大の減額幅を達成する。
安倍政権は発足後、初めての編成となる07年度予算で過去最大の減額を実現することにより、小泉前政権からの財政再建路線を継続する姿勢を打ち出す。
06年度当初予算の新規国債発行額は29兆9730億円。景気回復を背景に07年度の税収が53兆円台半ばに上る見通しとなり、さらに公共事業費などの歳出削減も進めることから、国債発行の大幅圧縮が可能となった。
07年度の一般会計予算は、財務省が地方交付税特別会計の借入金の返済に1兆円程度充てる方向で調整に入ったため、総額が82兆円台半ばから後半になる見通しだ。
交付税特別会計の借入金残高は約53兆円。財務省はこのうちの一部返済金額を、国債費に上乗せする方向で検討している。政策的経費に充てる一般歳出は3年ぶりに前年度当初予算を上回り、47兆2000億円前後となる。
地方交付税交付金は通常、税収のうち法律で定める割合に一定の加算額を上乗せして決めるが、今回は加算分を中心に抑え、15兆円前後とする。
(共同)
no.487 ( 記入なし06/12/18 05:43 )
安倍さん、口だけでなく国民が本当に良い国だと言えて笑顔で生活できる
弱者のいない(少ない)本当の[美しい国]にして下さい。
no.488 ( 記入なし06/12/18 06:09 )
来年度予算、税収53兆5000億円・財務省方針
財務省は16日、2007年度予算の一般会計税収見積もりを06年度当初予算に比べて7兆5000億円以上増額し、53兆4000億―53兆5000億円とする方針を固めた。当初予算同士で比べた増加幅は過去最大。好調な企業業績を反映して法人税収が大幅に膨らむことなどが背景だ。政策的経費である一般歳出は47兆1000億円前後で最終調整する。
今年度当初予算の税収見積もりは45兆8780億円だった。来年度予算では税収の増加だけでなく、来年1月の所得税の定率減税全廃による1兆円程度の税収増もある。さらにエネルギー関連特別会計の再編で電源開発促進税の約3400億円を一般会計税収に加えることでさらに税収が膨らむ。増額幅はこれまで過去最大だった1990年度予算の6兆9940億円増を上回る。(07:01)
no.489 ( 記入なし06/12/18 06:13 )
自民・片山氏「過半数割れなら政権交代も」
自民党の片山虎之助参院幹事長は17日午後、秋田市内での会合であいさつし、来年夏の参院選で与党が過半数割れした場合「野党が悪意をもって国会運営すると国政が進まず、解散に追い込まれる。(総選挙で与党が)負けたら政権交代になる」と、政権交代の可能性に言及した。
no.490 ( 記入なし06/12/18 06:19 )
>>No488
安部さんは、そのような国を美しいとは思っていません。
保守主義の評論家は熱心に支持のコメントはありますが・・・
ほんとに、人気無いですね。
自民党は、りそな銀行から融資残高10倍に拡大しているそうです。
にゃる程ね〜
no.491 ( 素浪人06/12/18 07:50 )
そもそも、戦後生まれ初の総理大臣安倍晋三が、世襲議員で無かったらな〜
no.492 ( 記入なし06/12/18 11:06 )
[東京 18日 ロイター] 塩崎恭久官房長官は18日午前の記者会見で、政府税制調査会の本間正明会長の国家公務員官舎使用問題について、「(本間会長は)経済財政諮問会議の民間議員として入居したので、ルール上は問題ない」との考えをあらためて示した。
塩崎官房長官は「プライバシーはプライバシーで、それ以上は言うつもりはない」とし、この問題について「スキャンダルであることを前提とすべきではない」と指摘した。
ただ、国民の税制を議論する場である税調のトップとしての責任に関しては、「ご本人がお考えになることだ」とし、「実態を説明してもらうことが大事だ」とも語った。
自民党税制調査会の津島雄二会長は17日、フジテレビの報道番組に出演し、本間会長について「税制という国民に厳しい仕事を担当している人は、それなりに重い責任を感じてもらいたい」と批判した。
no.493 ( 記入なし06/12/18 14:06 )
経済財政諮問会議の民間メンバーの八代尚宏・国際基督教大教授は18日、
内閣府の労働市場改革などに関するシンポジウムで正社員と非正規社員の
格差是正のため正社員の待遇を非正規社員の水準に合わせる方向での検討
も必要との認識を示した。
八代氏は、労働市場流動化のための制度改革「労働ビッグバン」を提唱している。
ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061218-00000130-mai-bus_all
no.494 ( 記入なし06/12/19 08:18 )
自民、大手銀の献金再開を辞退=首相指示、参院選控え批判に配慮
12月19日17時2分配信 時事通信
安倍晋三首相は19日午後、首相官邸で自民党の中川秀直幹事長と会談し、大手銀行による同党への政治献金再開の動きについて「過去の経緯にかんがみ、献金(受領を)を遠慮してほしい」と述べ、辞退するよう指示した。来年夏の参院選を控え、法人税納付を再開していない銀行からの献金には世論の批判が予想され、当面は辞退するのが得策と判断した。
no.495 ( 記入なし06/12/19 22:54 )
no.491
りそなは自民安泰だと思っとるな
no.496 ( 記入なし06/12/20 07:05 )
あべしんだあ
no.497 ( 記入なし06/12/20 07:06 )
銀行からの政治献金を受取りを辞退?
批判が集まっての判断であって、姑息ですね。
本間問題についても、不満の矛先を本間氏にすり替えて
ガス抜きみたいな感じだし・・・
no.498 ( 記入なし06/12/20 07:37 )
No.494のニュースは、ワーキングプアの収入より生活保護給付水準が高いのはけしからんといって、生活保護給付水準を引き下げたのと同レベルの発想だな。総じて引き下げの方向でつじつま合わせをするつもりらしい。そこには、国民の生活を守るという発想は微塵も感じられない。
no.499 ( 記入なし06/12/20 13:09 )
|