前 [札幌のコールセンター事情。語りましょう。] | [話題をお任せ表示] | 次 [愛こそ全てだと思いませんか?] |
話題
企業はなぜ派遣社員ばかり使うのでしょうか? |
|
とりあえず派遣で採用しておいて、使えなければ首切り、使える人材ならその後、正社員採用と考えてる企業が多そう。
派遣を辞めさせるのは本当に簡単。
電話一本で明日から来なくていいと派遣会社に告げるだけ。
派遣でも何でもいいから、会社にもぐりこんだら、会社や社員の弱みを掴んだり、技術を盗んでやろう。
その上でブラフやブラックメールをかける。そうすれば会社にとっていやでも必要な人材になる。
このくらいのしたたかさがなければ、しょせん会社に利用されて食われて捨てられるだけの人材でしかない。
no.2 ( 記入なし05/09/30 22:49 )
人材をポイ捨てしてる企業なんて
そのうち足元をすくわれるよw
no.3 ( 記入なし05/09/30 23:08 )
猫の手も借りたいって会社はそうだろうけど中堅以上は
要所要所は正社員が押さえているし派遣はサブの仕事だけ。
例外もあるでしょうが・・・
no.4 ( 記入なし05/09/30 23:42 )
しかし なんだね 昔の派遣と言えば猫も杓子も採用していたが
最近では実務経験×年要ってのが多いね さすがに企業もいいかげん
なのよこさないでくれ みたいなので要求事項がきびしくなったのかな
私の働いてるとこの総務部長も言ってたね 髪は真っ赤 歩き方は
足をズルズル これからは派遣を控えるって
派遣も大変だね
no.5 ( 記入なし05/10/01 00:29 )
設計が出来る派遣と言う事できてもらったが使えるのは一人もいない状態。
会社がお金を渋ってるのだろうか?
no.6 ( 記入なし05/10/01 00:33 )
無理がある制度だね。
使うほうも使われるほうも。
ある程度以上の期間、その作業をやっての習熟は必要だし、
それをブツ切りにして人身売買じゃお互いに良くないよ。
no.7 ( 記入なし05/10/01 00:35 )
正社員の倍効率よく仕事して、一日中ペーパーシャッフルしてる
使えない正社員を追い出せばいい。
それが派遣社員の使命。
no.8 ( 記入なし05/10/01 00:39 )
表向き→人手が足りない
本音→使えないやつをリストラしたい
no.9 ( 記入なし05/10/01 01:06 )
正社員は少数精鋭で。後は派遣社員・契約社員・アルバイト・
パートタイムで安く使い利潤を上げようという企業の暴挙以外
の何ものでもない。
no.10 ( 記入なし05/10/01 01:46 )
しかし、現実は少数精鋭に入れないと生き残るのは厳しい。
no.11 ( 記入なし05/10/01 02:12 )
そうだね。他の職場が駄目だから派遣ってのは筋が違うかも。派遣も仕事の出来る出来ないで扱われ方が違って来るし。意見が通る通らないみたいな分野でね。
でも…結局仕事出来ない奴と給料は同じなんだよなぁ(苦笑)
no.12 ( 記入なし05/10/01 02:38 )
>スレ主
賞与と交代勤務手当を払いたくないから。
no.13 ( 記入なし05/10/01 03:20 )
年収は裁量、年俸制になれば一時的に解決する。
ただ今仕事が出来るからといってもずっとそのテンションで行けるとは限らないしね。
これからは正社員といっても会社の幹部になれないとつらい人生になりそうだ。
no.14 ( 記入なし05/10/01 03:50 )
NHKさんで、「新派遣伝」やってほしい。
もちろん、探すのは「犬」ではなく「人」。
no.15 ( 記入なし05/10/01 08:45 )
>No13
賞与は派遣会社からでてます。
交通費も派遣会社からでてます。
その分企業は高い給料払っているはず。
しかも派遣会社が5割の搾取。
で仕事になれたと思った3ヶ月や半年でやめてしまう。
(もともと契約がそんな期間)
仮に慰留されたって、はけんだしなぁ。
この仕組み一部を除いて崩壊すると見た。
no.16 ( 記入なし05/10/01 09:03 )
最近は大企業が派遣会社を作って、そこから従業員を派遣するケースが多くなっている。
設立母体ではなくても、既存派遣会社の株式買い付けで事実上の子会社化も可能。
この場合、連結決算上では十分に元を取って利益を出している上、企業が嫌がる雇用保証のリスクを大きく低減させることができる。
企業に有利な雇用システムは、企業と政治がつるんで強大な力を持っている限り、決して崩壊しない。
もう社会主義アレルギーなんて言ってる場合じゃない。
その社会主義だけしかが、労働者を救ってくれそうな存在はないのかもしれない。
no.17 ( 記入なし05/10/01 09:13 )
>16さん。
企業からすれば中堅社員並みのお金を払っているようなものですね。私も言われた経験あります。とは言うものの正社員でも確実に楽とは言えない時節ですからね。
no.18 ( アナノブ05/10/01 10:21 )
アメリカみたいに自由に転職できる社会の前触れかな、
貧富の差は開くけどね。
no.19 ( 記入なし05/10/01 10:35 )
企業が得をして労働者が損をする仕組みを変えないと、景気も良くならない。
no.21 ( 記入なし06/03/02 11:31 )
そんな不安定な派遣社員がなんで正社員よりも即戦力を要求されるのか理解できんわい
no.22 ( 記入なし06/03/02 12:15 )
”弾”がたくさんあるからだろうね
no.23 ( 記入なし06/03/02 12:22 )
大企業がセコイからでしょう。
今までは大手派遣会社に頼っていた企業も
自社で派遣部門や派遣会社を作ってセコクしのいでるのが現状です。
no.24 ( 記入なし06/03/02 12:58 )
そう言えば、そうだな。
no.25 ( 記入なし06/03/02 20:26 )
使い捨てが出来るから
no.26 ( 記入なし06/03/02 23:33 )
どこも赤字だからな
no.27 ( 記入なし06/03/02 23:36 )
一度使ったら便利なので、正社員を雇わなくなるんだな
ただ、そういう会社はいずれ弱体化して行くと思うよ
no.28 ( 記入なし06/03/02 23:37 )
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kinyu/ekabu/report/news/20060320org00m020029000c.html
ココ読めば派遣って許せないよね。
no.29 ( 記入なし06/03/22 17:31 )
会社の情報が洩れて、倒産しました。
派遣社員が洩らしていたとのこと
no.30 ( 記入なし06/03/22 18:22 )
低賃金でやってられっか!って感じなんでしょう。
だから情報を売ったりしちゃうのでは?
no.31 ( 記入なし06/03/22 18:47 )
企業が派遣社員を使う本当の理由
企業が派遣社員に危険または過酷な労働えをさせて
もし、トラブル(労災等)が起きたとき
派遣先企業が責任を負わなくて済むからです。
企業にとってはひとつの保険として派遣を使っているのでしょう。
だから派遣先は過酷な労働が多い。
派遣会社は派遣社員を簡単に首することができます。
間接雇用によって簡単に(労働基準等の)脱法ができるからです。
no.32 ( 記入なし06/03/22 19:01 )
|