HOME 掲示板トピック一覧 返信する
前 [艶々サラサラの髪になりたいです。] [話題をお任せ表示] 次 [今の会社って、社員同士の潰しあいなんですか?]
話題

これが小泉政治5年間の成果です

カテゴリ:生活
★これが小泉デタラメ政治5年間の「成果」
自殺者最多3万4427人、出生数最少112万人、
サラリーマンの小遣い3万8300円で昨年より4400円低下。
庶民の暮らしはまさに生き地獄。
この無能有害首相は内政の失敗をごまかすため、
イラクだ北朝鮮だサミットだロシアだドイツだと
外交に国民の目をそらそうと悪辣な手を使っている…。(中略)
小泉政権になって4年以上。
予想をはるかに上回るスピードで、この国の荒廃が進んでいる。
それを裏付けたのが、10日に発表になった出生率と出生数ではなかったか。
出生率は先進国で最低レベル、全国で1.29、東京で0.99。
出生数は3万人減の112万4000人で過去最低。
これらの数字はズバリ、この国に夢も希望もない証拠だ。
他にもやりきれないような数字がいくつも出てきた。
同じ日に発表になった自殺者は過去最多の3万4427人。
うち経済苦による自殺者は957人増の8897人(過去最悪)。
サラリーマンの1カ月の小遣いは4400円も減り、
22年ぶりに4万円を切って3万8300円(04年)までダウンである。
サービス残業(ただ働き)も増えていて、
労働基準監督署による1年間の是正指導件数(03年)は過去30年で最悪の1万8500件。
サラリーマンの平均年収は過去3年間で461万円から448万円まで下がっている。
右も左も真っ暗闇ではないか。
それなのに、小泉口先首相はインチキで塗り固めたGDPを取り上げて「景気回復」をPR。
大マスコミも高級ブランド品が売れていることなどをバカデカ紹介し、チョーチン報道だから、どうかしている。
その結果、大部分のサラリーマン、庶民は「苦しいのはわが家だけか」とあきらめているのではないか。
「賃下げは当たり前」「リストラは自己責任」みたいに思っていないか。
おとなしい庶民が何も言わないから、小泉のようなデタラメ無能首相がデカイ面でのさばっているのだ。(中略)
<a href="http://gendai.net/contents.asp?c=010&id=7139 " target="_top">http://gendai.net/contents.asp?c=010&id=7139 </a>
■<自殺率>日本が先進国でトップに/史上最悪の数値 WHO調査
<a href="http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040909-00000039-mai-soci " target="_top">http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040909-00000039-mai-soci </a>
■自殺者数が過去最悪 経済苦が大幅増(共同通信)
<a href="http://www.asyura2.com/0406/senkyo4/msg/650.html" target="_top">http://www.asyura2.com/0406/senkyo4/msg/650.html</a>


投稿者 : 記入なし 日時 : 05/06/28 09:58
Infomation 1211 件中 600 から 699 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

もう自民には騙されません。
とって付けたような再チャレンジ推進のアピールなんて信用できません。
国民を馬鹿にするのも程がある。
この5年の失業者と自殺者を考えれば。

no.600 ( 記入なし06/05/25 14:57 )


安倍さんよ!
次に総裁選に向け必死の根回しですねw
そんなに総理になりたいでつか?
自分のことで精イパーイで、その間にも苦しんでいる国民がいることは
全く頭にないようです。
その情熱をもっと弱者のために奉げる事はできないのですかねぇ。

no.601 ( 記入なし06/05/25 15:11 )


戦争もしてない安全な先進国だって言うのに
自殺者がイラク戦争のイラク国民の死者数と同程度だ・・・

no.602 ( 記入なし06/05/25 15:21 )


こんな国じゃね。。。 

やり直しが許されない国、日本の地獄のワナ 

・新卒で正社員にもぐりこめなかったら「職歴なし」と見なされ人生終了 
・いくらキャリアを積んでも時代でその業種自体がなくなれば他業種転職は 
 許されず人生終了 
・長年経験を重ねても自分の業務にとって変わる機械が発明されれば 
 人生終了 
・入った会社、業種がやがて自分に合わないと感じて転職しようと辞めると 
 未経験年齢制限に引っ掛かり人生終了 
・会社を辞め心機一転、転職しようと思ってもDQN企業しか募集はなく 
 無職期間が長くなればマイナス評価となり人生終了 
・一旦会社を辞め学校に通い資格、能力開発をしても「実務経験なし」扱いで 
 人生終了 
・上司と折り合いが悪くケンカ退職すると運が悪ければ次の会社の前職調査 
 に引っ掛かり転職できず人生終了 
・正社員でも35歳以上で倒産、リストラされたらかなりの実力者以外人生終了 
・かなりのエリートになっても手鏡を悪用すれば人生終了 

これらに該当する者は「国、企業の癒着の構図」に逆らった「反逆落伍者」 
と見なされ罰則として「一生DQNバイトorホームレス」の地獄の選択肢が 
与えられます 
現在の日本では夢を持つことは許されずただひたすら会社のイヌとなり 
給料を返上してでも会社に尽くしツブれないよう祈る他に道はないのである 
再起動不可能!

no.603 ( コピベだよん06/05/25 21:06 )


自分は終了って事はないが  選べにくくナットルナー

no.604 ( 33才の男06/05/25 21:08 )


>603さん
日本という国は、
努力すれば、いくらでもやり直しがきくよ。
       

no.605 ( 下っ端公務員06/05/25 21:11 )


新卒で入れないっつーのは何とかなんないのかねー

no.606 ( 33才の男06/05/25 21:14 )


もうだめぽorz

no.607 ( 60306/05/25 21:16 )


小泉自体が、そもそも勤務実体の無い会社から、給料貰っていたんだろう。
人生いろいろ 会社もいろいろ 社員もいろいろ

ニート出身の政治家も結構多い!

no.608 ( 記入なし06/05/25 22:48 )


>603

迷わず成仏したまえ

no.609 ( 記入なし06/05/26 00:51 )


>608
姉さんが秘書だからね。議員の秘書は親族が多い。身内で丸儲けだね!

no.610 ( 記入なし06/05/26 01:17 )


小泉政権は内閣機密費を使って政府に不利な発言した奴らを叩いてますので。 
言論弾圧です。 


世の中は猛烈な勢いでインターネット時代が進展している。 
インターネット利用者の多くは、政治に無関心、無知な若者だ。 
彼らの多くは暇で、怠惰だ。しかしその彼らが一旦目覚めると、 
大挙して動き出す。よかれあしかれ潜在的なエネルギーを秘めている。 
国家権力はそこに目をつけている。彼らを警戒すると同時に利用しようとする。 
すなわちインターネットの書き込みで妨害したり、誘導しようとする。 
2チャンネルの書き込みが、当初と違って右傾化、政権擁護的になってきて 
いるのは、権力者がネットの影響力に気づいて、機密費を使って役人や 
「さくら」に書き込ませ、世論誘導をはかろうとしているからだ。 
これはもはや知る人は知っている。実に卑劣な手口だ。 

http://amaki.cc/bn/Fx.exe?Parm=ns0040!NSColumnT&Init=CALL&SYSKEY=0097

no.611 ( 記入なし06/05/26 21:13 )


「規制改革・民間開放推進会議議長」オリックス 宮内義彦

 派遣の改正、タクシー、トラックの規制緩和、金融の規制緩和、提言した通りになりましたね。宣伝やCMでもすればいいのに、自分がやった成果を。

no.612 ( 記入なし06/05/26 23:03 )


宮内はオリックス球団の運営については、
SBの自由競争主義に反対しているんだよね。
自分の都合の良い部分だけは、自由競争主義者になるんだ。

no.613 ( 記入なし06/05/26 23:08 )


宮内とか、自民党の御用学者の本間や松原を刺したくなるな。

no.614 ( 記入なし06/05/26 23:16 )


他人→規制緩和、自由競争主義、自己責任
自分→(規制をバックにした)独占、カルテル、独裁制圧主義、儲けは懐へ責任は納税者へ

no.615 ( 記入なし06/05/26 23:56 )


↑自民党政権のことですな。

no.616 ( 記入なし06/05/26 23:58 )


いやいや。
人間の性でございます。
欲望には勝てませぬ。
あなただって実際に宮内君の立場に立てば同じ事をするのでは。

no.617 ( 記入なし06/05/27 00:00 )


いやいや
どん底しってれば、自分が損しても正しい道を選択する可能性はある。
人にもよるが。

no.618 ( 記入なし06/05/27 00:02 )


朝日新聞の分裂日本の記事読みましたか?
自民党は、公務員受験枠を広げることが、再チャレンジの目玉としているが・・・
全く、理解できない。

no.619 ( 記入なし06/05/31 14:25 )


何の能力もない人を国が支援して就職に役立つスキルを身につけさせて
真の最チャレンジと言えるんだよ。
公務員を減らす政策を採りながら一方で公務員を育てようとする。
矛盾してると思わないのか。

no.620 ( 記入なし06/05/31 14:29 )


ヒント:選挙

no.621 ( 記入なし06/05/31 16:07 )


職業訓練制度の充実の必要は自民も認識しているが、
年齢差別の撤廃は民主党が議案をだすが、自公の反対で廃案。

no.622 ( 記入なし06/05/31 20:01 )


ハローワ〜クの杜撰さも問題になっていいと思うのだが・・・

no.623 ( 記入なし06/05/31 20:28 )


職業訓練より起業支援(法律規制も含む)した方が失業対策になると思うけどね。

no.624 ( 記入なし06/05/31 20:47 )


そこで法律を読み漁って年齢差別が違法である点を探してみるとか。
何かあったら法律読み漁って訴える知識をつけておいた方が
これからの社会生きていく上で役にたつかもしれない。

no.625 ( 記入なし06/05/31 21:37 )


>619どの
朝日新聞
「分裂にっぽん」の記事読みましたよ。

端折ってカキコ。
90年代前半の株安と地価下落で、長期雇用の支えだった
株や土地の「含み益」が失われた。
95年4月、1ドル=80円を突破する超円高が進み、その1月後に、日経連
(現在の日本経団連)が出した提言が「新時代の日本的経営」だ。

終身雇用や年功序列賃金の見直しを求め、雇用形態を
長期継続の幹部候補と有期の専門職、パート的労働者の3種類に分けた。

90年代後半に労相を務めた自民党の伊吹文明議員は「橋本内閣時に規制緩和に踏み出していなかったら、終身雇用の下、もっとクビを切られていた」と言い。

民主党の岡田克也もと代表も「規制緩和をやらないという選択肢は無かった。もし手を付けなければ、海外に雇用は逃げた。」と振り返る。

ただ、一連の流れは「企業の論理」に主導された結果だ。〜
笹森清・前連合会長は一連の規制緩和の流れについて、「やむを得ない部分もあった」としつつも、
「改革という冠をかぶれば、すべて理想の目的になったのが小泉マジックで、
反対すると抵抗勢力になった。
だが、それでどんな社会になったか、いま、真剣に向き合わないといけない」と語った
 
続く

no.626 ( 記入なし06/05/31 21:49 )


「改革競争」
安倍官房長官が再チャレンジ推進会議(30日、パート労働者への社会保険の適用や国家公務員の中途採用枠を広げるなどとした中間報告をまとめた。10年までにフリーター数を03年時の217万人の8割に減らす目標を明示。
安倍氏は自民党総裁選に向けた政策の柱とする構えで、
「再チャレンジ推進法案」(仮称)来年の通常国会に提出することも検討する。
また、「70歳まで働ける企業」の普及に努め、15年の段階で60歳以上の労働力人口を160万人増やす目標も示した。)

民主党の小沢一郎代表は30日の会見で「平等を旨とした日本的なコンセンサス社会の仕組みが崩れかかっている。我々が来年の参院選で訴える時に、皆が安心して人生を遅れる仕組みをきちんと示すことが大事だ」と発言。
民主党は、昨年廃案になった、パート労働者の均等待遇推進法案を今国会に提出する。
仙石氏は「企業の設けのため、健康保険などの保障をしない労働者の一群をつくるのは間違いだ」と言い、

社民党の阿部知子政審会長も「非正規雇用一括保護法といった抜け穴のない法制が必要」と語る。

−−小泉政権の終わりが近づき、与野党とも「改革の負」の部分の解放という総論では異論はないのだろう。

no.627 ( 記入なし06/05/31 23:30 )


非正社員662万人増−−−15〜24歳、2人に1人。

非正社員は年齢が上がっても正社員のような賃金の上昇カーブが無い為、非正社員の増加が所得格差の固定化に繋がると懸念されている。

一方、正社員のハードルは高いままだ。
4月の新規求人に占める正社員の割合は、48.1%と半分以下で、前年同期より減少。
「正社員倍率」も低水準だ。
失業率を年齢別に見ると、34歳以下の若年層の失業率が高止まりし、
置き去りにされている。川崎厚労相は30日の会見で「今春卒業生の就職は改善している。厳しい時にうまく行かなかった人たちの中途採用を増やせないか。その段階に移ってきた。」と語った

雇用の不安定化は、若者の将来設計にも影を落す。
20〜34歳を対象にした、厚労省の調査では、正社員の男性は4割が結婚していたが、非正社員のそれは1割にも満たなかった。今夏発表の労働経済白書は、「非正社員では自立が難しく、少子化を促進する要因」と指摘する。

>02年の調査で、しかも大本営発表でこの数字。
非婚単身化を止めるため、国営のお見合い策を講じるのも解るけど、
将来設計可能な雇用対策が必須。

no.628 ( 記入なし06/05/31 23:43 )


過労で「脳・心臓疾患」、05年度労災認定は過去最多

 過労により脳出血や心筋梗塞(こうそく)などの「脳・心臓疾患」を発症した労働者のうち、2005年度に労災の認定を受けた人は04年度と比べて12%増え、過去最も多い330人に上ったことが31日、厚生労働省のまとめで分かった。

 うつ病や仕事上のストレスなどが原因の「精神障害」とともに、労災を請求した人も最多となっており、同省は「厳しい職場環境と過労への認識が広がり、医療機関でも受診しやすい態勢が整備されているためではないか」としている。

 同省によると、05年度に「脳・心臓疾患」で労災を請求した人は869人。認定された330人(前年度294人)のうち、「過労死」は157人(同150人)だった。
(読売新聞) - 6月1日0時43分更新

no.629 ( 記入なし06/06/01 09:32 )


過労で「脳・心臓疾患」、05年度労災認定は過去最多

 過労により脳出血や心筋梗塞(こうそく)などの「脳・心臓疾患」を発症した労働者のうち、2005年度に労災の認定を受けた人は04年度と比べて12%増え、過去最も多い330人に上ったことが31日、厚生労働省のまとめで分かった。

 うつ病や仕事上のストレスなどが原因の「精神障害」とともに、労災を請求した人も最多となっており、同省は「厳しい職場環境と過労への認識が広がり、医療機関でも受診しやすい態勢が整備されているためではないか」としている。

 同省によると、05年度に「脳・心臓疾患」で労災を請求した人は869人。認定された330人(前年度294人)のうち、「過労死」は157人(同150人)だった。
(読売新聞) - 6月1日0時43分更新

no.630 ( 記入なし06/06/01 09:32 )


1.生活保護受給世帯 
 1992年→      2005年2月(小泉内閣) 
58万5972世帯→  101万6341世帯          
 89万8499人→   144万7807人 

2.完全失業者・失業率
 1992年→      2004年(小泉内閣)
 142万人→      313万人
2.2%→       4.7%

3.フリーター(35歳まで)
1991年→     2001年(小泉内閣)
 182万人→     417万人


4.非正規雇用(パート・派遣等)
1994年→   2003年(小泉内閣)
22.8%→   34.6%

5.自殺者
1993年→      2003年(小泉内閣)
2万1851人→    3万4427人

no.631 ( 記入なし06/06/01 10:30 )


過労病:うつ、自殺が増加 職場でのいじめが背景
 仕事のストレスによる過労うつ、過労自殺の労災申請数が過去最多となった。31日に厚生労働省が発表した過労による労災のまとめ。長年労働相談に取り組んでいる日本労働弁護団(会長・宮里邦雄弁護士)は、職場でのいじめの急増が背景にあると指摘する。

 同弁護団によると、最近は長時間労働を背景にした、いじめの問題が相談の約2割。同弁護団は「過去に経験したことのない異常事態」とみる。相談からは、いじめや長時間労働などが絡み合い、心を病んでいく労働者の姿が浮かび上がる。

 同弁護団が93年から実施している全国一斉の電話での労働相談によると、00年以降は残業、解雇・退職、賃金不払いが相談の7割。ところが05年になると職場でのいじめ相談が全体の約18%(前年8%)と急増、06年に入っても傾向は変わらず、解雇の23%に次いで19%を占めている。

 具体的には、「残業は月100時間以上あるが、会社から『残業代が一定程度を超えれば無能とみなす』と脅された」(東京、電機メーカーの40代男性)や「毎日終電で帰り、昼食、夕食の時間もない。土日も出勤で風呂も買い物の時間もない」(東京、デザイン会社の女性)などの声が寄せられている。

 同弁護団の事務局次長、棗(なつめ)一郎弁護士は「いじめには執ような退職勧奨や膨大な仕事の指示などがある。リストラで従業員が減ったことにより仕事量が増え長時間労働が常態化する中でストレスで心を病む労働者が増えた。がまんせずに周りに相談してほしい」と話している。

 弁護団では、6月3日に全国23カ所で電話相談「残業・労働トラブルホットライン」を実施する。各地の電話番号など問い合わせは同弁護団(03・3251・5363)。【東海林智】



過労病:05年度の労災認定は330人、過去最多
毎日新聞 2006年5月31日 20時34分 (最終更新時間 5月31日 21時04分)

no.632 ( 記入なし06/06/01 15:41 )


【調査】 自殺者、20〜30代の若者増加が特徴…全体では無職者が5割近く占める

・全国の自殺者は昨年、3万2552人と8年連続で3万人を超えたことが1日、警察庁の
 まとめで分かった。20〜30代の若者の自殺者数が前年比で5%以上増えているのが特徴。
 原因・動機は健康問題と並んで「経済・生活問題」が目立っている。社会の将来を支える
 若年層の苦悩ぶりをうかがわせる結果になった。

 20〜30代の自殺は、厚生労働省の調査で同年代の死亡理由の中で最も多い。
 今回の警察庁のまとめで、遺書を残しており動機が明確な30代1409人のうち
 「経済・生活問題」は412人(29.2%)で「健康問題」452人(32.0%)に次いだ。
 20代では976人のうち「健康問題」313人(32.0%)▽「経済・生活問題」177人
 (18.1%)――だった。
 職業別では無職者が1万5409人(47.3%)▽サラリーマンなど被雇用者8312人
 (25.5%)▽自営業者3700人(11.4%)だった。(抜粋)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060601-00000031-mai-soci

no.633 ( 記入なし06/06/01 17:25 )


5歳区切りで

15〜19歳の死因の第二位が自殺
20〜39歳の死因の第一位が自殺
40〜49歳の死因の第二位が自殺
50〜54歳の死因の第三位が自殺

去年の自殺者  30,539
一昨年の自殺者 30,247

no.634 ( 記入なし06/06/01 19:38 )


No 634は厚生労働省発表の資料より

no.635 ( 記入なし06/06/01 19:39 )


>633
>社会の将来を支える 若年層の苦悩ぶりをうかがわせる結果になった。

って社会から切り捨てられてた人間が社会支える必要なんてないじゃんw

no.636 ( 記入なし06/06/02 08:12 )


そんな自殺する人多いものかねー   今まで生きてきて知ってる人では一人もいないよ   ただ電車の人身事故は頻繁にあるが皆自殺だろなー

no.637 ( 33才の男06/06/02 08:14 )


7年以上の行方不明者もすでにあの世へ逝っているのでは。

no.638 ( 記入なし06/06/02 08:16 )


三万人って簡単に言うが大変な人数だどー   自殺するなら精神状態がおかしくならない限りありえないがまあこんな世の中か゜悪いと思うから国が真剣に減らす対策しないといかん

no.639 ( 33才の男06/06/02 08:23 )


自民党が失業や無業対策に本腰を入れてこなかったのは
企業やや個人の責任に任せて放置してるだけだと思っていたけど。
次の総裁や選挙を睨んでの深い読みがあったのだと最近気が付いた。

no.640 ( 記入なし06/06/02 16:19 )


自分はやっぱり年間死亡者100万人の中のたった3%としか感じない。

no.641 ( 記入なし06/06/02 16:23 )


殺された人の数を知る方が恐ろしいような気がする。

no.642 ( 記入なし06/06/02 16:25 )


俺はたった3%とは思えない。

no.643 ( 記入なし06/06/02 16:27 )


>No642
他殺 
16年度 655人
17年度 600人

とありますが

no.644 ( 記入なし06/06/02 16:36 )


バブル絶頂期でも約15000人自殺してる国だから、首が回らないだろう人の数から見ればどうなんだろう。
貧困より心の病の方が原因の一番だと思うなあ。

no.645 ( 記入なし06/06/02 16:39 )


3%ってことは1クラス33人だとしたらだいたい1クラスに1人くらいだから
たいした事無いな。

no.646 ( 記入なし06/06/02 16:54 )


>640
再チャレンジなんとかってやつの事ですか?
100人公務員で吸収したところでどうにもならないですよね。
無職や非正規の分断や不満逸らし選挙たいさくなんでしょうねやはり、
少しづつ分断していく意図が隠れてそうでいやですね。

同一賃金や社会保険、最低賃金等を調整するのが先な気がします。

no.647 ( 記入なし06/06/02 16:58 )


選挙で意見を反映させるのが一番いい方法だが、自民党の構造改革を熱心に支持して去年の衆議院選挙で自民党に約300議席もの議席を与えた原動力になったのが、派遣や無職などの身分の安定していない若者の票が動いた為なのだ。じつに皮肉なものだ。表面しか考えない輩がテレビに影響されて自らの首を絞めているのだから。又、選挙に行かないで放っておくと必ず選挙に行って意見を反映させようとする新興宗教団体創価学会や経団連などの利益団体の意見が通ってしまうのに。

no.648 ( 記入なし06/06/02 17:09 )


安部さんは格差は確認できないって発言してた気がします。
格差を気にしてたのは福田さんのような気がします。

それ以前の問題として

自民党は格差の存在を否定していた気がします。
格差を指摘していたのは民主党だった気がします。

いつの間に変わったのでしょうか?w
きっと騙されているのです

no.649 ( 記入なし06/06/02 17:11 )


選挙で異見を反映することはきません
組織票に個人は勝てませんから・・・

no.650 ( 記入なし06/06/02 17:42 )


何万人いたとしても、組織票は1票にしてほしいよな。
1組織1票。

no.651 ( 記入なし06/06/02 17:49 )


政党では、野党が訴えていました。
マスコミは躍起に打消しており、刺客一辺倒でしたね。 

格差については
麻生>安部>谷垣>福田の順で容認している

まぁ 選挙向けのパフォーマンスですよ。

no.652 ( 記入なし06/06/02 18:39 )


安部さんはパチンコ業界のプリンスです
大事にしないと・・・・・・

福田さんに1票!!

no.653 ( 記入なし06/06/02 18:45 )


パチンコ業界? 詳しく

no.654 ( 記入なし06/06/02 18:53 )


質素な生活で一年の生活費100万円くらい。
3万人分で3,000,000万円

no.655 ( 記入なし06/06/03 09:52 )


激増っていうからには5万人は超えないとな

no.656 ( 記入なし06/06/03 10:42 )


再チャレンジは名目で、実質的には安部一派の結成会か

no.657 ( 記入なし06/06/03 13:29 )


一太が必死すぎてみてらんない。
なんか変な薬やってそうで怖いよ。

no.658 ( 記入なし06/06/04 08:13 )


25〜34歳、氷河期世代で顕著 

景気回復に伴って雇用環境が改善する中で、この1年で増えた雇用者のうち、9割以上が 
非正社員であることが3日、総務省の調査でわかった。この結果、雇用者全体に占める 
非正社員の割合は3分の1にまで拡大し、とくに25〜34歳層の増加が顕著になっている。 
企業は固定費の増加につながる正社員の増員には依然として慎重な姿勢を示している格好であり、 
厚生労働省では企業に対して中途採用を含め、新卒以外にも若者層の正規雇用を求めていく方針だ。 

総務省が四半期ごとにまとめる労働力調査詳細結果の18年1〜3月期平均によると、 
就業者のうち、雇用者(役員を除く)は5002万人で、前年同期に比べて79万人増加した。 
正社員は5四半期ぶりに増加に転じたとはいえ、増加幅は7万人にとどまった。 

一方、パート・アルバイトや派遣社員、契約社員などの非正社員は、72万人増え、この1年で 
増加した雇用者の9割以上を占めた。完全失業率は3年前の5・5%をピークに改善を続け、今年 
2月以降は4・1%に低下しているが、非正社員を中心に改善している実態が裏付けられた。とくに 
25〜34歳の増加が目立ち、前年同期比で30万人も増えた。就職氷河期に高校や大学を卒業し、 
正社員になれずにパートやアルバイトなど非正社員のまま、高年齢化していることをうかがわせた。 

非正社員の賃金は正社員の6割程度と低く、税金や社会保険料の納付も低水準にとどまる傾向がある。 
また、雇用形態も不安定で、結婚や出産をためらう傾向が指摘されている。少子高齢化で国の財政が 
逼迫(ひっぱく)する中で正規雇用の拡大は大きな課題といえる。 

みずほ総研の太田智之シニアエコノミストは「企業が25〜34歳の年齢層で必要としている人材は 
即戦力だけ。高齢者や再就職を希望する女性とも競合するだけに、これらの層の雇用環境が 
改善するにはもう一段の景気回復が必要」とみている。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060604-00000001-san-pol

no.659 ( 記入なし06/06/04 09:54 )


・安倍官房長官が旗振り役の「再チャレンジ推進会議」がきのう(30日)開かれた。 

 格差是正は安倍が9月の総裁選に出馬する際の目玉政策。6月に閣議決定される 
 「骨太の方針」にも盛り込み、「その後は一括的に法案として出す」としているが、 
 どこまで本気なのか。記者を相手のオフレコの場では、まったく違うコメントをして 
 いるのだ。 

 「安倍さんは、『格差とかアジア外交とかは、もともと朝日新聞がつくり出した争点 
 だからね』と言っています。『自民党の総裁選だから、聞かれたら答えているけど、 
 格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと 
 言ったら終わっちゃう話なんだよ』と持論を展開したとか。公での発言とどちらが 
 本音なのか分かりませんが、オフレコ発言が本音なら、格差是正は総裁選向けの 
 発言にすぎず、ヤル気ゼロということになります」(政界事情通) 

 きのうは都内で開かれた森派のパーティーでも「ポスト小泉」の最有力候補として 
 笑顔をふりまいていた安倍。表の顔に惑わされない方がいいかもしれない。 
 http://news.www.infoseek.co.jp/society/story.html?q=03gendainet02026618&cat=30

no.660 ( 記入なし06/06/04 10:01 )


馬脚をあらわしたな!

no.661 ( 記入なし06/06/04 10:18 )


“格差を減らす”と“格差をなくす”は180度正反対の事だから
no.660の記事は論点がずれてます。

no.662 ( 記入なし06/06/04 10:22 )


安倍必死だなw

no.663 ( 記入なし06/06/04 10:43 )


>no.662
よく読んだ?
安部の再チャレンジは本気ではないってことね。

no.664 ( 記入なし06/06/04 10:45 )


これさ、結論から言うと派遣法改悪が全てだよな?w
そこから始まってそこで終る問題な気がする。

no.665 ( 記入なし06/06/04 14:19 )


666番目!

no.666 ( 織田信長 06/06/04 14:19 )


安部の再チャレンジは起業家の事を言っていて
非雇用などになった人が
正社員になることは言っていないのが今日のNHKを見て判った

お金もちに対しての優遇ね

no.667 ( 記入なし06/06/04 14:22 )


派遣は、仕事を選ぶ権利だって〜!
判ってないよね安部さん

no.668 ( 記入なし06/06/04 14:24 )


たしかにわかってない。
まあ建前だけのコメントだろうね。

no.669 ( 織田信長 06/06/04 14:28 )


銀行みたいに優遇してやれば誰だって再チャレンジし放題!

no.670 ( 記入なし06/06/04 21:11 )


既に貼ってくれてる方がおられますが、今一度。

※雇用増1年で79万人 9割以上が非正社員

25〜34歳、氷河期世代で顕著
 景気回復に伴って雇用環境が改善する中で、この1年で増えた雇用者のうち、9割以上が非正社員であることが3日、総務省の調査でわかった。この結果、雇用者全体に占める非正社員の割合は3分の1にまで拡大し、とくに25〜34歳層の増加が顕著になっている。企業は固定費の増加につながる正社員の増員には依然として慎重な姿勢を示している格好であり、厚生労働省では企業に対して中途採用を含め、新卒以外にも若者層の正規雇用を求めていく方針だ。(福島徳)
 総務省が四半期ごとにまとめる労働力調査詳細結果の18年1〜3月期平均によると、就業者のうち、雇用者(役員を除く)は5002万人で、前年同期に比べて79万人増加した。正社員は5四半期ぶりに増加に転じたとはいえ、増加幅は7万人にとどまった。
 一方、パート・アルバイトや派遣社員、契約社員などの非正社員は、72万人増え、この1年で増加した雇用者の9割以上を占めた。完全失業率は3年前の5・5%をピークに改善を続け、今年2月以降は4・1%に低下しているが、非正社員を中心に改善している実態が裏付けられた。とくに25〜34歳の増加が目立ち、前年同期比で30万人も増えた。就職氷河期に高校や大学を卒業し、正社員になれずにパートやアルバイトなど非正社員のまま、高年齢化していることをうかがわせた。
 非正社員の賃金は正社員の6割程度と低く、税金や社会保険料の納付も低水準にとどまる傾向がある。また、雇用形態も不安定で、結婚や出産をためらう傾向が指摘されている。少子高齢化で国の財政が逼迫(ひっぱく)する中で正規雇用の拡大は大きな課題といえる。
 みずほ総研の太田智之シニアエコノミストは「企業が25〜34歳の年齢層で必要としている人材は即戦力だけ。高齢者や再就職を希望する女性とも競合するだけに、これらの層の雇用環境が改善するにはもう一段の景気回復が必要」とみている。
(産経新聞) - 6月4日3時9分更新

−−−コレが粉飾景気回復の正体。

no.671 ( 記入なし06/06/04 21:18 )


粉飾景気回復ってイイ言葉だな・・・流行らないかなw

そろそろボーナスの話題くるけど毎年増えてるらしいボーナス・・・
いったい受け取る人間がどのくらい増減しているのか・・・
ここ10年くらいのデータだしてほしいよなぁ

no.672 ( 記入なし06/06/05 00:27 )


http://blog.livedoor.jp/fmwwewwmf/

no.673 ( 記入なし06/06/05 15:17 )


>670
公的資金を注入しないと金融危機が起こります→政府が銀行の手形に裏書をします

no.674 ( 記入なし06/06/05 19:18 )


>674
ヒント:借金で潰れそうなお店を税金で助けたのに、そこの社長や従業員は左団扇

no.675 ( 記入なし06/06/05 19:25 )


歯がボロボロの人のための政策も考えてほしい。

no.676 ( 歯はボロボロ06/06/05 19:27 )


歯医者は助けますが患者は・・・

no.677 ( 記入なし06/06/05 19:28 )


リストラ景気

no.678 ( 記入なし06/06/05 20:08 )


「官から民へ」の実態 国有地入手 経団連大もうけ 

 国有地がいかに一部の大企業、団体のもうけの場になっているか。 
大門氏は東京・千代田区大手町の合同庁舎跡地の開発をとりあげました。 

 この土地は二〇〇五年三月に国からいったん都市再生機構に 
入札なしの随意契約で売却(千三百億円)されたあと、 
八カ月後に関係会社でつくる「有限会社大手町開発」へ譲渡されました。 
都市再生機構は“トンネル”の役割を果たしました。 

 土地区画整理事業でこの跡地を日本経団連などの土地と交換し、 
経団連などを跡地に移転させる計画です。 
さらにこの事業は政府の第五次都市再生プロジェクトに指定され、 
容積率は700%から1590%へとアップし、 
等価交換した土地が倍以上のもうけを生み出すことになりました。 

 この企画立案をすすめてきたのが「大手町まちづくり株式会社」。 
同社の社長は日本経団連の事務総長、取締役が三菱地所社長です。 
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-05-26/2006052601_01_0.html

no.679 ( 記入なし06/06/05 20:32 )


20歳の巡査が署内で拳銃自殺図る
 6日午後5時40分ごろ、兵庫県尼崎市の尼崎北署内の5階から屋上に上る階段で、同署地域第3課の男性巡査(20)が頭から血を流して倒れているのを署員が見つけた。巡査は病院に運ばれたが意識不明の重体。

 そばに巡査の拳銃があり、頭に銃弾が貫通したあとがあることから、同署は拳銃で自殺を図ったとみて動機を調べる。

 調べでは、巡査は6日朝、同署で拳銃を受け取り交番で勤務。午後に仕事上の用事で署に来ていたらしい。遺書は見つかっていないという。

 巡査は04年12月に採用され、05年9月に同署に配属された。

 辻井義弘署長は「詳細は調査中。このようなことが起こらないよう努めたい」と話している。

[2006年6月6日22時53分]


いや、ほんと、この数年は自衛官や警察官の自殺が非常に多いらしい。
何が起こっているんだ・・・

no.680 ( 記入なし06/06/06 23:15 )


国際労働機関 アイエルオー [ ILO ] 

〔International Labor Organization〕国際労働機関。1919年ベルサイユ条約に基づいて創設され、 
46年国際連合の専門機関となる。政府・労使の代表によって構成され、国際的規模での労働条件の改善を目指し、 
完全雇用、生活水準の向上、最低賃金の保障、団結権擁護などを活動の基本とする。 

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E5%8A%B4%E5%83%8D%E6%A9%9F%E9%96%A2 
ttp://www.ilo.org/public/japanese/region/asro/tokyo/about/ilo.htm

no.681 ( 記入なし06/06/08 13:50 )


速報!テレビでNNN速報としてイラク政府がテロリスト指導者の
ザルカゥイ師が死亡したと発表した。

no.682 ( 記入なし06/06/08 16:51 )


小泉、万歳! 万歳!

no.683 ( 記入なし06/06/08 17:04 )


国と自治体、事業主、国民に自殺対策の責務を課した「自殺対策基本法」案が8日、参院内閣委員会 
で、超党派の議員立法として提出され、可決した。同法案は9日の参院本会議で可決後、衆院に送られ、 
今国会で成立の見通し。自殺対策の法制化を巡っては、東京のNPO法人が中心になり、請願の署名 
活動を展開。わずか1カ月半で目標の3倍以上の10万1055人分の署名が集まるなど大きな反響を呼 
び、自殺問題の深刻さを改めて浮き彫りにした。 

 同法案は自殺の防止と自殺者の親族のケアが目的。基本理念として「自殺を個人的な問題としてのみ 
とらえるのではなく、その背景に様々な社会的な要因がある」と指摘し、自殺対策を社会的な取り組みと 
して実施することを義務づけている。 

 具体策として、▽自殺防止の調査研究の推進▽教育、広報活動を通じて、自殺防止への国民の理解 
増進▽自殺防止に関する人材の養成▽職場や学校、地域で心の健康の体制整備▽自殺防止に関す 
る医療提供体制の整備−−などが盛り込まれる。 

 また、政府は必要な法整備や財政措置を講じ、毎年、国会に対し、自殺対策の実施状況に関する報 
告書を提出しなければならない。さらに内閣府に官房長官を会長とする「自殺総合対策会議」を設置し、 
関係省庁間の必要な調整などを行う。【玉木達也】 

毎日新聞 2006年6月8日 12時23分 (最終更新時間 6月8日 13時34分) 

こんな対策会社がするわけないだろう。
馬鹿馬鹿しい!

no.684 ( 記入なし06/06/08 19:05 )


自殺は悲しいけど、屍を乗り越えて競争して前に進まなければ
競争の元に散って逝った人たちが報われないよ
今更後戻りしてどうするんだ・・・これだけ社会がギスギスしちゃったら手遅れだろうに・・・
壊すのは簡単作るのは難しいんだ
捨てた物をまた拾おうと努力するくらいなら前に進まなければ

no.685 ( 記入なし06/06/08 19:23 )


ポスターなどの印刷物やパンフレットの発行などで予算の奪い合いかな?

no.686 ( 記入なし06/06/08 19:25 )


パンフレット作成は是非スリード社へ by竹中

no.687 ( 記入なし06/06/11 11:40 )


醜い政治やってんじゃねーよ! ゴルルルァ!!!!!

no.688 ( 記入なし06/06/11 11:48 )


弱肉強食は自然界の鉄則、負け犬のヒガミは醜いのぉ〜 とっとといねや!

no.689 ( 記入なし06/06/11 13:30 )


どれだけ世界が発展しても基本はかわらんからねー。
上辺をとりつくったりしないでもっと前面に出していくべきだよ。

no.690 ( 記入なし06/06/11 14:00 )


>>689
お前は勝ち組の市場原理主義者か?
小泉擁護に必死w



金持ちならこんな所で書き込みする暇ないだろ?
ずーと金の勘定でもしてろや!
貧乏人に間違えられるぞw

no.691 ( 記入なし06/06/11 14:46 )


>689
年寄りは姥捨て山に捨てる主義ですか…
それとも年寄りが強者で現役世代が弱者だと言いたいのかな。

no.692 ( 記入なし06/06/11 14:49 )


>692
弱いものは大人しく搾取されてろ、それが嫌なら強くなれってことじゃないですか?
弱肉強食なんだから別に腕力だっていいわけですし。

no.693 ( 記入なし06/06/11 14:59 )


なるほど。
究極の腕力は軍隊だから、みんなダメリカに搾取されてればいいんだね。

no.694 ( 記入なし06/06/11 15:01 )


それでOK
だけど、本当に最強かは実践(実戦)で試してみる必要がある。

no.695 ( 記入なし06/06/11 15:06 )


パレスティナVSイスラエル

パレスティナ・中東諸国VSイスラエル・アメリカ

欧州の一部がアメリカ側に引きずられ参選。

ロシアが旧ソ連領、欧州に侵攻

中国がロシアに侵攻

アメリカが中国に抗議、中国は要求を無視
  ⇒中東処理が終っていた場合 中国VSアメリカ
  ⇒中東が戦闘継続中だった場合 中国の台頭 後に中国VSアメリカ or 米中冷戦

こんな世界史希望
       

no.696 ( 記入なし06/06/11 15:15 )


しかし小泉自民党じゃなきゃ何処? 公労協抱える民主党に公務員改革出来ると思わんし、右派も左派もなにも寄集めだしみんな他にないからしょうがなく投票してるのが現状じゃない?反小泉派に問いたい、じゃ誰ならいいの?俺も知りたい。

no.697 ( 記入なし06/06/11 15:21 )


できるかできないかはやってみてからでいい。できなきゃ批判すればいいんだし。
郵政民営化自体がそんなものだしな。(未だ結果すら出ていない)

小泉改革でより公務員が自由にというよりより監視しにくくなったのは事実。
国民から見えるのは主に人員削減だけで発表されるのもそこについくらい。

ただ民主党は不安なんで小沢氏の出方をみてからだな。今の本命は国民新党だ。

no.698 ( 記入なし06/06/11 15:53 )


>698さん
小泉政権になってから、
すごいスピードで情報公開のレベルが上がってきています。
監視しにくくなったというのは逆ですよ。
 
国民新党?
昔ながらの密室政治自民党が好きなの?
     

no.699 ( 下っ端公務員06/06/11 15:59 )


返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック

1211 件中 600 から 699 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る
<< 前のページ 次のページ >>

前 [艶々サラサラの髪になりたいです。] [話題をお任せ表示] 次 [今の会社って、社員同士の潰しあいなんですか?]

HOME 掲示板トピック一覧

「これが小泉政治5年間の成果です」と似ているトピック
01. 小泉政権をどう思いますか?
02. 政治力のある人間になりたい
03. 数年の間に治安がおかしくなっている
04. 小泉純一郎の政策どう思います?
05. NHKスペシャル 小泉改革5年を問う
06. 成果主義で手取り2万円、これでは家族を養えず。
07. 成果主義で手取り2万円、これでは家族を養えない。 
08. おっ!これは採用だなって思う瞬間はどんなときですか?
09. 犬猫が年間約55万頭殺されています。
10. いいか!これ必ず読んで!
「これが小泉政治5年間の成果です」を見た人は他にこんなトピックも見ています
01. 艶々サラサラの髪になりたいです。
02. 今の会社って、社員同士の潰しあいなんですか?
03. 年齢制限を超えた時に仕事に就く事は難しいのか?
04. 幼稚園バス運転手の仕事について
HOME 掲示板&トピック一覧