HOME 掲示板トピック一覧 返信する
前 [虫情報局・ほっと一息虫の息] [話題をお任せ表示] 次 [ハローワーク以外の求人誌または求人サイトってどう?]
話題

営業は絶対やだ。という人、語りましょう

カテゴリ:生活
俺は前職で浄水器などを売る営業をしていました。
毎日毎日「結構です」と言われる日々。辛かったです。
もうゼッタイに営業は嫌です。
同じ考えを持っている人、ここで語りましょう!


投稿者 : 記入なし 日時 : 05/05/10 12:05
Infomation 1226 件中 800 から 899 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

1流文系大学卒業なのに、今やニートになりました。
営業や外周りの出来ないからでした。

no.800 ( 記入なし07/04/28 15:56 )


慣れた人には、聞き上手、話し上手と言われてる俺だけど吃音だから論外だな。

no.801 ( 記入なし07/04/28 17:14 )


うーん、不思議なことが起こるもんだね

no.802 ( 記入なし07/04/28 20:11 )


善い大学出たからといって楽して善いわけない
それが営業の出来るヒント。

no.803 ( 記入なし07/04/28 22:15 )


営業したことないけど、絶対いや

no.804 ( トーイックさん07/04/29 07:55 )


子供の頃から、誰とも遊ばず、勉強一筋。

見事、文系の善い大学合格。

大学でも、毎日講義に出て、講義のない時間は図書館で自習。コンパ・バイト・遊びは全くしていない。
経済原論など思考は得意だが、プログラミング論にタイピングなどパソコンを使うデジタルはダメ。

就職試験は、コミュニケーションが苦手なため、なかなか内定がとれないが、なんとかフードサービス業1社内定がとれた。

社会に出ると、大学まで学んだことが何の役にも立たなかった。コミュニケーション・リーダーシップなどがとれず、落ちぶれて退社。そして引きこもり。

一方で、ほとんど勉強せず遊んでばかりだったが、仲間と過ごしコミュニケーションが得意で話し上手なため、いくつも内定がとれ、会社で営業にまわされる。
そこで活躍し、出世していく。

人生はこんなもの。

no.805 ( 記入なし07/04/29 09:54 )


学校では教えてくれない事って意外に仲間と遊んだり危険なことやら経験して裏社会見て学んでいくことって沢山あるんだよね。
それが世渡り術につながり営業力にも活かされる。

no.806 ( 記入なし07/04/29 09:59 )


なかなか契約とれないから辛い仕事でしょう。契約とれないと怒られたりするし、それでも耐えられる人でないと営業は勤まらないでしょう。

no.807 ( 記入なし07/04/29 10:11 )


鈍感力が話題になったのもよく分かる。
知り合いの人が言っていたが今の若い社員は叱る時に怒鳴っても平気な者と気にする者とに別れると。
おれも前者で生まれてきたかった。
そういう奴のほうが生き方楽だし運にも恵まれる。

no.808 ( 記入なし07/04/29 11:14 )


学校では教えてくれない事って意外に仲間と遊んだり危険なことやら経験して裏社会見て学んでいくことって沢山あるんだよね。
それが世渡り術につながり営業力にも活かされる。 

>>そういうものは会社に入ってからでも解るモノです

no.809 ( 記入なし07/04/29 13:14 )


野村監督の【勝者の資格】より

「鈍感は敵だ!」といっていますが?何か?

no.810 ( 記入なし07/04/29 13:17 )


>809
俺が言いたいのはコミュニケーション能力は早いうちにつけといたほうが社会っでてから楽だろってこと言いたいわけ。
俺だって、大卒だけど真面目に勉強しすぎてもっと遊んでいたほうが良かったなと後悔してる。
元ヤンDQNでもちゃんと仕事も一人前にやって家庭持っていい親父やってるやついるからね。

no.811 ( 記入なし07/04/29 13:20 )


>810
渡辺淳一著作の「鈍感力」という本を読んで私の言っている「鈍感力」の意味を悪い意味を含めての鈍感力も含めて言っているのではない事を理解してからもう一度議論しましょう!

no.812 ( 記入なし07/04/29 13:24 )


>811
学業と両立できればいい。
バイトに専念して、卒業に6〜7年かかったやつもいる。

no.813 ( 記入なし07/04/29 13:24 )


>813
でも、そいつは良くやった!偉いぞ

no.814 ( 記入なし07/04/29 13:26 )


>814
偉いか?
入社したら、クラブの後輩から、後輩扱いされるんだそ。

no.815 ( 記入なし07/04/29 13:29 )


努力はたたえてやるべきだろ

no.816 ( 記入なし07/04/29 13:31 )


そうゆうのいるなあ、後から入った弟に先に卒業される奴

no.817 ( 記入なし07/04/29 13:32 )


>816 努力はたたえてやるべきだろ
学業をサボってバイトに専念している奴をか?

no.818 ( 記入なし07/04/29 13:33 )


学歴が全てと思ってるヤツはダメ
人間性が一番だよ

no.819 ( 記入なし07/04/29 13:36 )


>学歴が全てと思ってるヤツはダメ
進学校の教師も生徒も親も全部ダメ、しかし彼らか金持ちになり、人間性のあるものが
ワープアになる時代。

no.820 ( 記入なし07/04/29 13:40 )


>818
学業をサボってバイトに専念している奴をか?ってことを初めから言えよ。
説明が足りないからこっちも勘違いする!

no.821 ( 記入なし07/04/29 13:57 )


学歴か人間性か、要はバランス感覚だと思う
バランス感覚の無いものがワープアになる時代。

no.822 ( 記入なし07/04/29 13:58 )


>821 
学業と両立できればいい。
バイトに専念して、卒業に6〜7年かかったやつもいる。 

no.813 ( 記入なし 07/04/29 13:24 )

↑最初から書いてある。

no.823 ( 記入なし07/04/29 14:00 )


IQかEQかどちらかが必要ということに近い意味合いにとっていいのかな。

ディスカッション大いによろしいこと。色々な意見があって結構結構
皆が独裁国家のように思想的にも右へ習えだったら逆に怖い。

no.824 ( 記入なし07/04/29 14:01 )


>823

そう熱くなるな。おちつけ。
俺が見てきた人間で仕送り1ヶ月3万だけでバイトせざるえなくて授業に出れず留年したやつみてるからそうおもったんだ。

生活も学費もちゃんと払えて学校さぼってバイトに専念はいかんなこりゃ

no.825 ( 記入なし07/04/29 14:05 )


>825
私が見てきたのは学費も生活費(最低限)も送ってもらっているのに遊び代(レンタカー代)
のためにバイトを行い、留年し続ける者です。
昨年10年ぶりに会いましたが、郵便局の臨時職員で食いつないでいるそうです。

no.826 ( 記入なし07/04/29 14:10 )


それは、あまり感心できない人ですな(控えめに言うと)

no.827 ( 記入なし07/04/29 14:13 )


多くの仕事が天性ではなく、こつこつと努力をすることでこなせる物が多いと思います。
学校の勉強をこつこつ出来る人が大抵の仕事がよく出来るのではないですか。
特異な例をだして勤勉を馬鹿にすべきで無いと思います。
 勤勉≒勤労 です

no.828 ( 記入なし07/04/29 16:08 )


怒られても気にしないという心理はどういうものなのでしょうか。是非、教えてほしいです。

no.829 ( 記入なし07/04/29 17:22 )


怒られて自分に非があれば認めて今後治しくよくよひきづらない事だとおもう。

no.830 ( 記入なし07/04/29 17:55 )


>829
怒られない人はいません。
プロ野球だって打率は3割
「おっと三振だ。次打てばいいや」と言う心理

no.831 ( 記入なし07/04/29 18:01 )


営業は不人気職種ってマジ?

no.832 ( 記入なし07/06/07 01:27 )


まあ、営業の名人ならいろいろなノウハウがあるだろうけど
最初から拒否する人にはすべて無意味

no.833 ( 記入なし07/06/07 02:31 )


ネット社会ならまともな営業は減っていくんじゃね

no.834 ( 記入なし07/06/07 02:36 )


営業は営業でもルート営業なら、まだいいかもとは思う・・・(考え甘いか?)

no.835 ( 記入なし07/06/07 02:40 )


営業は嫌。

no.836 ( 記入なし07/06/10 19:20 )


お客様の警戒心を解くための効果的な方法【トップ営業マンの売れる営業テクニック】 http://news.livedoor.com/article/detail/3537342/

no.837 ( 記入なし08/03/04 15:40 )


営業はその人の性格でかなり左右されるものじゃないかな

no.838 ( 記入なし08/03/04 16:59 )


人間関係苦手で口下手な人が営業の仕事目指すのは無謀ですか?
昔2社ほど行きましたがほとんど売れませんでした。
まあ商品が魅力的でないのも要因だと思うのですがそれでもたくさん
売る人は多くいましたからね。でもあんな商品でも売る事ができるならなぜもっと
待遇の良い会社や他に良い商品とか提案できる会社に行かないんだろうと不思議に思う僕であった。

no.839 ( 記入なし08/03/04 17:03 )


監禁事件か 実は成績最下位営業マンへの罰ゲーム

 大阪有数のターミナル・南海難波駅前の路上で18日正午ごろ、「手足を縛られた若者が車から降ろされた」と通行人が110番通報し、府警南署のパトカーなど約10台が出動する騒ぎがあった。

 ところがその後、この若者は市内の会社に勤める営業社員で、営業成績が悪いことを理由に同僚らから「罰ゲーム」を受けていたことが判明。同署は社員らを厳重注意した。

 同署によると、18日午前11時55分ごろ、手足を粘着テープで縛られた男性(21)が男らに抱えられて車から歩道に降ろされるのを数人の通行人が目撃、相次いで110番通報があった。

 同署は逮捕監禁事件とみて現場に急行し、周辺で緊急配備。府警機動捜査隊の車両なども出動し、現場周辺は一時騒然となった。

 その後現場から約500メートル東の堺筋の路上で、手足を縛られた男性を取り囲んでいる若者らを同署員が発見。事情を聴いたところ「遊び半分でやった。事件ではない」と話し、難波駅前でも同じ行為をしたことを認めたという。

 若者らはいずれも大阪市西区にある、水道設備訪問販売会社の営業社員。営業成績が最下位の男性への罰ゲームをしようと、休憩時間中に会社から車2台で現場に来たという。

 同署は9人と同社の社長を署で厳重注意。同署幹部は「もし見つからなかったら大捜査になるところだった。仕事熱心かもしれないが、周囲の迷惑を考えてほしい」とカンカンだった。

※営業の仕事経験あるけどもすごい大変だ・・・。

no.840 ( ニュースだよ08/03/18 23:30 )


残業手当有りの完全固定給だったら、外交営業をやってもいいと思う。
サービス残業はまっぴらです。
ただし、飛込み訪問とかの押売りで、訪問先に迷惑はかけたくないですね。

no.841 ( 記入なし08/04/08 01:08 )


営業は嫌!と言うほどでもないけど若いうちはノリと勢いで何とでもなるし
断られ続けても成約に至った時の喜びのほうが大きいから辛いことも忘れられる。
販売会社ならそれなりの報奨金やら報償旅行もあるし。

でも年取ったオッサンがやる仕事ではないと思う。
いくら優秀な営業でも会社が販売系なら営業が花形…とはいっても
夏のクソ暑い炎天下の外回り、雨や雪など外の天候変化、健康害するよ。

営業って呼ばれるのは良いけどセールスって呼ばれるのは嫌。

no.842 ( 記入なし08/04/11 21:33 )


ルートセールスってやった経験のある人、店舗なんかを2トン車でまわる仕事って
やっぱりセールスってつくからつらいんでしょうね。食品や日用品なんかでも。

no.843 ( わさび08/04/11 21:49 )


売れるコツがあれば教えてください。

no.844 ( 記入なし09/02/11 10:03 )


数打つしかないですね。

no.845 ( 記入なし09/02/11 10:07 )


営業ってほんと大変そう。
自分が下らないって思ってるものも勧めなきゃならんし。

no.846 ( 記入なし09/02/11 13:23 )


売れる人間は、面白いらしいけどね。
ほとんどは不毛な営業が多いのかな・・・?

no.847 ( 記入なし09/02/11 19:27 )


友人が慣れない営業へ転職し、「1日100件回って来い」と言われ、60件で終わったら、「明日は今日の残り分40件追加で、140件な」と言われ、そんな日々の結果、精神的に参ってしまい入院しました。たとえば、このケース、誰にとってプラスだったのでしょう。会社にとっても、回って来られた先にとっても、そして本人にとっても、マイナスですよね。営業主体の会社って、いまだにこんななんだ、とあきれた例でした。

no.848 ( 愛煙家09/02/11 22:57 )


>誰にとってプラスだったのでしょう。
会社にとって役に立たない社員はいらないのです。
営業の経験がなくうまく売れない社員は数をこなして頂くしかない。
そしてノルマが達成できなければ、やめて頂く
役に立たない社員がやめたことにより、会社にとってプラスになったのです。

no.849 ( 記入なし09/02/12 01:22 )


No/849さん、ありがとうございます。
>会社にとって役に立たない社員はいらないのです。
仰る通りです。
>営業の経験がなくうまく売れない社員は数をこなして頂くしかない。
>そしてノルマが達成できなければ、やめて頂く
これも仰る通りです。
>役に立たない社員がやめたことにより、会社にとってプラスになったのです。
ここなのですが、会社にとっては、彼が入社する以前に戻っただけで、プラスではないですよね。…ちなみに、現実としては、彼は首にならずに間接部門へ異動となり、それなりに会社に貢献しているようです。色々な考え方ができると思いますが、結果論からいえば、彼を採用する際、営業に向かないことを見抜けなかった会社が、病気になった彼に責任を感じて、当初必要ではなかった間接部門の社員として、給料を払っている。つまり、会社側の雇用の失敗例といえるかもしれません。
ただ、私が思ったことは、今のこの時代に、まだ、体育会系の「根性論」で馬車馬のようにケツを叩いている営業系企業があることに、驚きました。

no.850 ( 愛煙家09/02/12 11:10 )


http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1177154304/

この手の悪質業者が最近物凄く増えてます。
今の時代営業で悪事に手を染めるケースが多いですね。
警察等司法で対応出来ないなら、闇の仕置き人が必要じゃないんですか。

no.851 ( 記入なし09/02/12 11:19 )


>体育会系の「根性論」で馬車馬のようにケツを叩いている営業系企業があることに、驚きました。

生命保険の会社は個人のノルマの他に、課として、セールスマンの勧誘ノルマがある。
生命保険は誰でも?入れる。例えば、親戚の子が
「今度生命保険会社に入社しました。生命保険に入って下さい」
と言えば、就職祝い代わりに入る場合がある。

それで、一通りの親戚を入れた後で、他人を勧誘できるかどうかが営業の能力である。
だから、どんどんセールスマンを入社させ、親戚を勧誘させ、後、能力のない者を
辞めさせるのも一つの手である。

>営業に向かないことを見抜けなかった会社が
そんなことは、会社より本人が一番よく知っていると思う。
例えば、工場で働いていた人が介護に転職する。
部品を扱ってきた人が人を扱うのは苦手である。
「やったことはありませんが一生懸命やります」と言っている人を
面接官の立場になって落とせるかね。
(それを判断するのが面接官の仕事であり責任かもしれないが
この場合の責任はその面接官にあるのか?)

no.852 ( no.84909/02/12 12:38 )


no.849さん、ご返信ありがとうございます。
人それぞれの価値観があると思いますので、意見が異なったとしても、それは仕方無いことだと思っています。
もう1点だけ質問させていただきたいのですが、

>「やったことはありませんが一生懸命やります」と言っている人を
面接官の立場になって落とせるかね。
(それを判断するのが面接官の仕事であり責任かもしれないが
この場合の責任はその面接官にあるのか?) 

についてですが、新たな業界に就職希望する場合、「やったことはありませんが一生懸命やります」とは、誰でも言う決めゼリフだと思います。そして入社後は、本人の努力は当然必要として、「育てる姿勢」も企業には必要だと思うのです。もし前述の彼に対し、回らなかった40件を責めるよりも、回った60件について努力を聞いてあげ、アドバイスをしてあげたら、彼は翌日以降、100件回れたかもしれないと思うのです。…もちろん可能性の話ですが。no.849さんは、いかがお考えですか。

no.853 ( 愛煙家09/02/12 13:44 )


>no.853
わかりません。
私は営業が本当によくわからない。

例えば、「営業はどこで習うの」の質問をするといろんなビジネス学校を
教えていただいていますが、はたしてそのような学校に私がいって教わり
実際に通用するのか疑問です。

あと、一例として農業、今失業した人が農業につこうとしていますが、
私の実家も親戚も農家が多いがイメージとして
「教わるのではなく見て覚えろ」です。
一つは農業が職人芸的なものであること。
もう一つが、会社とゆうものはずっと教えてきたので「教える」という
方法が習慣として蓄積されており、農家は個人営業ですから、
蓄積されてないのかもしれません。

ある会社の研修方法は製品を預けて、単身アメリカに送る。
むろん面接で英語の有無は確認しているのでしょうが、
身よりも何もないところで、製品を売ってお金に換えないと生活できない。
売れない人は営業として通用しない。
そうゆう例(教育方法)もあるそうです。 

わたし自身、派遣会社でプログラムの講習を受けましたが、
20代の者が質問すると「ヒントは教えるが、後は自分で調べなさい
ネットで調べるとか、本屋に行くとか、図書館に行くとか、
ここはそういう『自分で調べる事』を身に付ける場所
派遣先では教えてくれない。
ヒントを聞いて自分で調べられないなら、この業界はあきらめた方がいい」
とのことでした。

no.854 ( no.84909/02/12 19:20 )


no.849さん、丁寧な返信ありがとうございました。
私は、26年間1社だけで奉公した身ですので、
仰っていただいた、農業の例にしても、ある会社が研修方法として製品を預けて、単身アメリカに送る、という話も、そして派遣会社のプログラムの講習のお話も、初めて聞くことで、とても参考になりました。
やはり、人が人と会話することの意味として、1人の人生で経験できることなんて、微々たるものであり、お互いの経験を参考にしあう事が大事なんだなあ、とあらためて思う次第です。
わたしの質問に対しても、
>わかりません。
>私は営業が本当によくわからない。
と、まず正直に仰っていただいたことには、器のでかささえ感じました。

no.855 ( 愛煙家09/02/12 21:03 )


このスレおもしろい。グッドです^^

no.856 ( サイコロ09/02/12 22:17 )


営業に絶対正しいスタイルは無いと思います。
人それぞれのスタイルでやっていくしかないのです。
経験を積み重ねるしかないと思います。
その途中辛い事の方が多いともいます。
でも、ソレを経験して行くしかないと思います。
毎月、毎月、ノルマに追われ終わる事の無いマラソンみたいですが、
それでも、仕事ですから。

no.857 ( 記入なし09/02/12 22:24 )


営業トークと言うのは教わるのですか、それとも自分で自己責任で身につけるのですか?

no.858 ( 記入なし09/02/12 22:32 )


>営業トークと言うのは教わるのですか、それとも自分で自己責任で身につけるのですか? 

教わって、自己流にひねって失敗して身に付けるしかないと思う。

no.859 ( 記入なし09/02/12 22:45 )


自分も以前建設会社に事業系一般廃棄物用ゴミ袋を配達する仕事をやっていた時期があった。営業は自分みたいに時間厳守にうるさいそして遅れるとイライラする人間には向いていない。相手側が何時にこの場所にいるのでゴミ袋を持って来い言っといて注文したオマエ自信が忘れていたなどというバカが多かった。
しかも箱で注文しといて実際に持って行ったら「やっぱり20枚でいいよ」とぬかしやがった。だから自分は建設会社には割り引きしないで定価で売っていた。
上司にも「そうしろ」と言われていたので。

no.860 ( 勤労の喜び09/04/05 03:14 )


「営業トークで、客の心を動かし買う気にさせる」という営業、これを悪質商法というのである。
買った途端、後悔する。これが安物ならよいが、高価な物で自分には全く必要の無い物の場合、死にたくなる。

熱く語った営業マンに申し訳なさそうに断ると、
「はァ!?」と営業マンは大声を出す。そして罵倒し、場合によっては暴力をふるい帰っていく。

物が売れれば、「自分の力が認められた」とまことに自分勝手な解釈をする。
客にしてみれば、なんだかわからないうちに無駄な物を買わされただけなのに。

営業マンは楽天できな人で、良心というものがない人にしか勤まらない仕事である。

警察官へ。こういう奴らを捕まえて、法律で裁いてほしい。

no.861 ( 記入なし09/05/30 10:13 )


 「営業は嫌だ!」というスレでこんなこと書くのもどうかと思いますが、
自分はいつも営業の方たちにお世話になっていますし、こういう人たちが必要だと思っていますので。

 職場では、営業の人たちは自分のやっている仕事内容を知っていますので
実に痒いところに手が届く製品を紹介してくれます。
 必要であれば、開発畑の人も連れてきて詳しい説明を聞かせてくれます。

 家では、出入りの本屋さんが専攻分野の専門書や雑誌を持ってきてくれます。
時には少し外れた分野の本を勧める、みたいなスパイスも利かせてくれます。
アマゾンでも似たような機能がありますが、あれは的外れな「おすすめ」が多すぎ。

 で、何が言いたいかというと、
営業の方の強み、ていうか凄みは
「商品だけではなく買い手側のことも一人一人考えている」
これに尽きると思うんですよね。

・自分がどんな仕事をしているかを知っている。
・どんな製品を求めているか、なぜそれを求めているかを知っている。
・使える予算や職場環境も察してくれる。
・製品についても詳しい

 私見ですが、このような営業の人は宝です。一生お付き合いしたいです。
(自分の裁量で使える予算なんて雀の涙ですが…)

「物を売ってはいおしまい、アフターケアもなし」なら、
好きな時間にできる分インターネットのほうがマシです。

no.862 ( 09/05/30 12:24 )


営業はナンパと同じさ〜
よくマニュアルどおりの説明しかできない営業とかいるけど面白くないし
学校の先生みたいなセリフで説明されても難しくてわからないんだよ〜

no.863 ( 記入なし09/05/30 12:51 )


75歳のアメリカで高速のインターチェンジを造り、ショッピングモールを作る超金持ちの名言。

今一文無しになってもいっこうにかまわない。
なぜなら僕はたった一つのアタッシュケースがあれば。
どんなものだって売ってみせる、すぐまた億万長者になれる。
金持ちの友人に売るものなんていっぱいあるさ!

君は売るモノと、売る人を間違えていたんじゃない?

no.864 ( 記入なし09/08/28 10:21 )


マーケティング部門にいますが、楽しいですよ。

no.865 ( 記入なし09/08/28 10:25 )


>君は売るモノと、売る人を間違えていたんじゃない?

名言と言うか差別 いや区別か いずれにしても好きではない人種

no.866 ( 40代おやじ09/08/28 13:49 )


大体在庫処分したいのか「おすすめ」なんてのはおすすめ商品じゃないよ

no.867 ( 40代おやじ09/08/28 13:56 )


私も絶対営業出来なさそうです。
「結構です!」
って一言だけなら、仕事だからしかないと諦めもつくかもしれませんがグチグチ説教されたら多分立ち直れません。
飛び込み営業?ルート営業?どちらがキツイのかわかりませんが、私には出来なさそう

no.868 ( 記入なし09/08/28 14:13 )


生命保険の営業だけは、絶対に、できんと思う。あの、親戚、縁者を全員入れるってところからして、生保営業なんか、したくない。親戚、縁者が終わったら、その後はどうするんだろう。待ってても、誰も入らないし、飛び込みしかないのか。そんな営業が何十年も続くとは思わん。

企業向けの保険営業なら、やりがいあるかもね。

no.869 ( 記入なし09/08/28 14:16 )


社会人一年目の時保険のおばちゃん達がマックやミスドを片手に会社の寮に営業に来てたが大変だったろうなぁ〜
コンパに招待してもらったり、挙句はおばちゃん達の保険屋の事務所ビルのレストランでご馳走にまでなりました。
なのに、契約はしませんでしたw

no.870 ( 記入なし09/08/28 14:27 )


自動車販売、住宅リフォーム、害虫駆除、浄水器、美容機器
の営業は嫌いだし絶対に出来ないと思う。

配置薬営業ならまだ何とかなる可能性はあるかなぁ…?

no.871 ( 記入なし09/08/31 12:27 )


社会的に必要と思われる営業職ならいいが、訪問先に迷惑をかけっぱなしの(相手に必要のない)訪問営業はやりたくないし、このような職は、仕事とは言えない。バブルがもたらした職であり、今の時代にはこのような営業は不要だ。

no.872 ( 記入なし09/10/26 18:29 )


買わせればもう営業したことになるんでしょ?
以前勤めていた会社で非営業の部署にいたけど
近所の人に話しのネタにしたら買ってくれたよ
非営業だったけど僕が獲得したことになってたし

no.873 ( 職業訓練生09/10/26 18:40 )


新規のみはいやだけど、ルートならいいかな

no.874 ( 記入なし09/11/01 22:26 )


営業職になった知人になぜ営業を選んだか聞いたら、「営業なら正社員で雇われるから」だそうだ。それまで非正規雇用で不安定な生活を強いられてきたことが辛かったらしい。

no.875 ( 記入なし09/11/01 22:43 )


事務管理で応募したのにやっと面接にこぎつけたと思ったら、「営業をやらないか」といきなり言われた。話が全然違うじゃんかよー。つーか、そんなに営業いないの?

no.876 ( 記入なし09/12/11 12:23 )


浄水器とか訪問販売とか
お前らがやっていることは「営業」じゃないんだよ。「作業」だ。
歩いて、走って、時間ばっか無駄にかけて
買ってくれる人を見つける「作業」だ。
営業やってみろ。儲かるし、辞めてからも役立つことばっかだ。

no.877 ( 営業職09/12/11 16:25 )


得意の一発書き 意味わからん 
それは作業ではない 
作業を甘く見るな それが営業だ

no.878 ( 40代おやじ09/12/11 16:32 )


うちの次男は作業得意です〜〜^^嬉しい。

no.879 ( めとろん09/12/11 18:13 )


私は営業の方が断然得意です〜がさつ者なのか・・・(^^;;;)

no.880 ( めとろん09/12/11 18:14 )


そうです作業とは 数うちゃあたるではいけません 
一発でしかも素早く確実に仕留めるのです 

no.881 ( 40代おやじ09/12/11 20:21 )


営業なんていうのは仕事じゃない。ブローカーだ。
バブルが仕立て上げた仕事とはいえない職種だ。
バブル期は多くの学卒が騙されて営業として採用され、人生を棒に振っている。
バブルが崩壊し、これだけ景気が悪くなっても、あきらめずに営業マンを採用しようとしているアホな会社がある。
騙されてはいけない。

no.882 ( 記入なし09/12/14 01:57 )


バブル時代のある不動産会社では、
営業職の社員の給与が完全歩合給だった。

基本給は無しなのでたとえ1ヶ月歩き回っても、
契約が取れなければ給与0円。
それでも大卒の新卒者や中途採用者が百人くらい入社してた。

私は事務職だったので固定給だったが、
毎日のように部長さんが朝礼で
「事務職でも契約取ったら(売って来たら)歩合が着く」
「さっき来た○○君はボーナスが2百万だった」
などと話してた。
入社したばかりなのに「親戚で誰か(土地など)探してる人居ないか?」
などと聞かれるので、
「完全に土地転がしの会社+多少強引な販売をしてるのか?」と思い直ぐに辞めたが、
バブルが終わった時にその会社も倒産してました。

同時に入社した女子社員(別のかに配属)と、
せっかく知り合って仲良くなれそうだった時なので、
辞める時に後ろ髪を引かれた・・

no.883 ( 出戻住民09/12/14 02:30 )


今は不景気で、どこの会社も社員を採用できないが、
完全歩合給だったら、どんな貧乏な会社でも大量採用ができる。
雇った営業社員が稼いだ金の、半分でも与えれば済むわけだからね。
こんな営業なんて、仕事とは言えないよ。
これが仕事だっていうんだったら、いくらでも仕事を作れるよ。
職安がこれを仕事と認めれば、あっという間に求人倍率は改善するだろう。
基本的に、仕事っていうのは、企業内または社会全体でワークシェアリングをしないと作れない。これは労働市場の原則だ!!

no.884 ( 記入なし09/12/14 02:43 )


中途で30過ぎて営業の仕事を避けると特別なスキルがないと正社員にはなりにくい。
どうしても非正規の低年収になってしまう。

no.885 ( 36才の男09/12/14 06:49 )


仕事はね。
与えられるものじゃなく創り出すものなんだ。
そう言ってた上司がいたな。

no.886 ( 記入なし09/12/14 09:26 )


営業は常に人と接するので新型インフルエンザにかかる確率が高い。
今年は避けた方がいい職種。

no.887 ( 記入なし09/12/14 17:46 )


>887
今年どころか来年以降も永遠に避けたほうがいい。

no.888 ( 記入なし09/12/14 20:18 )


>>100
さんへ
天の声
業種によりますが、単価がかなりお安い設定ですね。
建築営業や太陽光でしたら一筆約一千万円を考えるならかわいい営業です。
なかなかうまくいかないと言ってらっしゃいますね。
どの会社もそうですが、一契約150円の「商品のよさ」は、
お客様にしっかり伝わっていますでしょうか?
見る限り、まだ伝わってないように感じます。
伝わっていないのに、契約書をちらつかせるタイミングではありません。
おそらく、この単価の営業でしたらクロージングで即決契約で望んでも
おかしくはありません。

no.889 ( 天の声10/02/13 01:38 )


フランス総合医療の営業について、詳しい情報が聞きたいですσ(^_^;)

no.890 ( 記入なし10/02/13 01:52 )


>>795
さんへ
口が達者というか、
技術力のない人間の逃げ場ですね
その説は、本当でしょうか??
>>724
さんへ
インターホン鳴らしたところで門前払いか!?という事ですが、
そちらの地域はかなり訪問販売や営業マンが叩きこまれた地域です。
個人で研究してください。なぜ、その地域は攻められないのか?
それも営業の技術力です。地域を変えてみてください。
契約を取れる地域もあります。地域の環境に育った営業マンは、
それなりの見合った住宅や街の中、もしくは、田舎で発揮する方も
いらっしゃいます。職種にもよりますが・・・・郊外が得意だとか・・・
必ず、行った形跡を営業日報とは別に自分専用のノートにまとめて再訪問
につなげてください。その会社を辞めたとしてもそれが自分の人脈になります。

no.891 ( 天の声10/02/13 02:10 )


>>744
「営業は朝鮮人のやる仕事。日本人なら営業はやってはいけない」
 とは???その説は、適当なのでしょうか?
営業職の人たちは正しい情報しか信頼しません。
信頼のない情報は無駄な経費につながります。
どちらの情報でしょうか?
メディア媒体、テレビの情報でしょうか?
経済新聞や各紙に掲示されていれば、いつ頃の報道でしたでしょうか?
何年の何月何日付の記事を参考にされたのでしょうか?
詳細をよろしくお願いします。

no.892 ( 天の声10/02/13 02:29 )


>>734
さんへ
「アパートの飛び込み営業やって1ヶ月。明日やめようと思います。」
という事ですが、クビでないようなのでもう少し頑張ってみるのも必要です。
職種にもよりますが、たとえば一日100軒回って見込みが4軒でしたら続けてみてください。約4軒のうち本契約を結べるのが一軒だったらかなり脈があります。しかし、その見込みが0軒であれば、トーク技術がないか、もしくは、辞めてもいいと思います。
ただ、私の経験からアパートに絞ってやっているようですが、マンションや住宅地も考えてみてはどうですか?アパートの場合の開けさせる技術は、一戸建てとはやり方を変えないとアタリは悪いと思います。

no.893 ( 天の声10/02/13 02:47 )


>>742
さんへ
「一日100件も回れない!」ということですが、
 少しは頭を使ってみてください。
一日100軒回れる場所はあります。
たとえば、オートロックで100軒。
市内であれば、高層マンション10009〜101の番号叩ききる。
頑張ってください。ただし、お客さんが帰宅するときは、
必ずインターホーンから離れて「こんにちは」と明るく挨拶し、
譲りましょう。マナーが大切です。

no.894 ( 天の声10/02/13 03:04 )


>>743
さんへ

営業のパラシュート部隊の件について
報告書No0001
確かに、戦略方法としては、新規拡張で使われます。
機動力はありますが、各個人がプロでないと続けられません。
世間では、なぜか新人にパラシュートをさせるのは、いわゆる肝試しです。
職種によりますが、営業車一台、経費削減主義である。
主に昼食は各自と言うより、グループで、食事をとる傾向があります。
そういった職場は、必ずグループで活動するということもある。
メンバーが指定された時間で、集められます。
事務所に帰る時間も二度手間がかかり、営業マンとしては、
かなりの無駄な時間も費やします。
逆説で、外回り専属の言い訳ですが、メンバーが集まるまで帰れないので、
わざと時間調整しメンバー同士で、ディナーすることも可能です。
ただ、自由な発想を作りだす戦略とはかけ離れ、
セールストークもマニュアル主義(固定概念)になる事もあるでしょう。
しかも日々の日程では使いづらい欠点もあります。
ちなみに、営業マンは、条件が厳しくなると活動も鈍くなります。

no.895 ( 天の声10/02/13 03:58 )


>>698
原稿を出版社に売る営業
そのとおりです。
>>700
自分が作った商品であれば、ここがポイント。
「商品の本当の良さを知っている」は、お客にストレートに伝えることが出来るからです。
てすから各社それぞれ、必ず商品には、特徴があるはずです。
その会社には製造部門があり、営業マンは、自分があたか自分が製作した
ようにアピールする技術。「わが社の推奨する・・・・の商品は・・・である」を胸を張って商談します。
自分が作らなくてもその「商品のよさ」を伝える技術が営業マンのスキルです。
>>701〜709
そうです。「自分を売る」がホイントです。
このあたりができると、自分を売れば、お客さんは覚えていてくれて、商品は後からついていきます。それを実践していれば、あなたがたは、プロです・・・・
 しかも、勘違いしている方もいるそうで、リフォーム業や建築業もそれなりに
商品に自信があり、プラン図表確認すれば、いい予算で提案できます。
一方、生命保険業もプラン表を確認すれば、各社それぞれ、特徴やよさがあります。
お客の層になりますが、このお客さんは低予算が、お勧めなのかは、コミュニケーションをとりながらチェックシートに記入することにより、情報となり良いプランが提案できます。各社新聞セールスは、販売店が用意されいてる言葉と道具で、新聞を読む楽しさを伝え、他社には出来ないサービスや値引きもお客様との交渉技術が必要となり、お客様も当然、「交渉技術」も必要とされる。

羽毛布団も高級から一般市場一万円クラスまで、ランクがあり、
営業マンは、原産羽毛など、どれだけよさを伝えるかが勝負になります。

下水管清掃や点検技術は、とある地域では、昭和40年代レベルの老朽化により、
下水管点検が必要とされています。そんなさなかわざと汚物を詰まらせるなど、
どの新聞記事をお読みになったのかは分かりかねますが、在職で水管点検者が
ありえません。それぞれ各社の営業マンに期待されるのは、商品のよさを伝える
技能があるか? ないかなのです。

no.896 ( 天の声10/02/13 05:24 )


>>788
さんの
「営業」なんて仕事は存在しないね  は、間違っています。
トヨタのプリウスのブレーキ不具合問題で、クレーム処理で苦労している
営業所の営業マンや技術者たちです。「NHKクローズアップ現代」で拝見しました。
社のイメージをキープする技術も彼らのお仕事です。大変なクレーム処理ですね。

no.897 ( 天の声10/02/13 05:41 )


>>790
「営業」で働きたいって神経が分からんね についてですが、
わからなくていいです。

 どの会社もそうですが、初めて自分の力で契約や認められ、
お客様に喜んでもらう事が出来ことに感動した記憶があるのです。
これは、営業をしている方は、業種を超えても共通です。

no.898 ( 天の声10/02/13 05:52 )


保険会社(外資系)に面接に行った。
100件の知人を書いてみろと言われ
辞めた。
なんに使われるか!

no.899 ( 記入なし10/02/13 06:05 )


返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック

1226 件中 800 から 899 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る
<< 前のページ 次のページ >>

前 [虫情報局・ほっと一息虫の息] [話題をお任せ表示] 次 [ハローワーク以外の求人誌または求人サイトってどう?]

HOME 掲示板トピック一覧

スポンサードリンク
「営業は絶対やだ。という人、語りましょう」と似ているトピック
01. 絶対に失業しない人っていますかね?
02. 営業やってた人はいますか?
03. これから自営業を始めようか考えている人いませんか?
04. 俺は絶対負けねえ、という人
05. 対人恐怖症だけどもあえて営業職に
06. 実際営業ってどうですか?
07. 自営業を辞めて無職になった人
08. 就職を考えている人!絶対外せない条件は?
09. 新しい事業をやりたいと思ってる人いますか?
10. 絶対にありえない事!ありますよね。
「営業は絶対やだ。という人、語りましょう」を見た人は他にこんなトピックも見ています
01. 安易に営業職で入社すると人生失敗します。
02. 無職になって3回目の春が来た
03. 40代独身で無職の方、将来不安になりませんか?
04. 50才代無職どうしてますか?
05. こんな会社はやめておけ!
06. みなさんは生きていて楽しいですか
07. 50代独身の方、これから どう生きていきましょうか
08. 雑談でもよしが、気兼ねなく一人の暇つぶしの時間も必要
09. 年金問題、生活保護について
10. 全日本自宅警備員組合本部
HOME 掲示板&トピック一覧