前 [挨拶したら拳が飛んできました。] | [話題をお任せ表示] | 次 [こんなの納得できない。払い損じゃないか。] |
話題
カラオケが上手くなる方法を教えて下さい |
|
口に割り箸をくわえ
割り箸の両端にゴムを通し
ゴムを頭の後ろで止める
no.2 ( 記入なし05/04/14 13:30 )
一人でカラオケに行けば気にならないかと
no.3 ( 記入なし05/04/14 13:32 )
表現力を上げるとか、そうすれば自然と上手くなるような気がする。声が良くても棒読みにきこえる事がよくあるんですよ。
no.4 ( 記入なし05/04/14 13:38 )
「カラオケ うまくなる方法」で検索するとたくさんありますよ。
no.5 ( 記入なし05/04/14 13:42 )
どれだけ下手なのか無職の主張(電話で投稿)で聞かせてくれるといいかも
no.6 ( 記入なし05/04/14 15:18 )
経験重ねる連れと
no.7 ( 記入なし05/04/14 16:58 )
最近電話投稿する人少ない orz
no.8 ( 記入なし05/04/14 17:02 )
どこでも歌うこと
no.9 ( 記入なし05/04/14 17:03 )
モー娘なんかプロなのに音痴じゃん。
気にする事ないよ。
no.10 ( 記入なし05/04/14 18:31 )
スマップもウマイとは思えない。あいつら下手すぎ
no.11 ( 記入なし05/04/14 18:36 )
曲のテンポを速くするといいらしい。
no.12 ( ニンジャ05/04/14 20:37 )
佐藤富雄 「環境」「意識」「歌いたい」
no.13 ( 記入なし05/04/14 21:24 )
カラオケをうまく歌うと言うよりは、楽しむ事が大切ですね。
歌詞の切れ目や、ちょっとしたコツでうまく聞こえる物です。
突然、おじゃましてごめんなさい。
no.14 ( オーロラ姫05/04/14 22:18 )
複式呼吸して声をもっと大きく出せるようにするとか。
no.15 ( 記入なし05/04/14 23:10 )
マイクと言う拡声器を使うのですから、ここぞ!と言うところで出したら良いと思いますよ(笑)
あと、歌われるのは、演歌なのかポップスなのか分かりませんが、曲の雰囲気で、山場を盛り上げるのも、うまく聞こえますよ(笑)
一つのフレーズを大切にする事とか、色々ありますよ。
五木ひろしさんなんかは、独特の鼻からの腹式呼吸ですしねぇ(笑)
no.16 ( オーロラ姫05/04/14 23:33 )
最近の歌は高音がキレイに出ないと上手く聞こえないから、
腹筋を鍛えるのが、まず第一ですね。
no.17 ( 下っ端公務員05/04/14 23:35 )
複式呼吸について・・・。
鍛えるなら、腹筋+背筋ね(笑)
間違われやすいのが、腹式呼吸の位置ね(笑)
それを支える、音がフラットしないようにするには、腰でしっかり支えるために、背筋がいります。
ロングトーンなんか、使おうと思ったら、かなりいりますよ(笑)
発声法は、オペラ・演歌・ポップス色々、曲によって何種類かあります(笑)
胃から下が音を出す部分、胸は空洞と考えて、声を響かせる部分。
・・・なんて難しい事を書いて・・・嫌われたかな? ごめんちゃいm( __ __ )m
no.18 ( オーロラ姫05/04/15 08:50 )
声楽を学ぶ
no.19 ( 記入なし05/04/15 14:57 )
ピンポン玉をくわえてる
no.20 ( 記入なし05/04/15 15:01 )
・・・これも仕事の一つにしているので(*゜.゜)ゞポリポリ
no.21 ( オーロラ姫05/04/15 15:39 )
先日約1年ぶりにカラオケやりました。
ふだんからヨガっぽい腹式呼吸やってたけど、
声の出がぜんぜん良くなかった。
やっぱり使わないとノドの筋肉(?)が衰えてしまうのかな。
no.22 ( 記入なし05/04/15 15:47 )
・・・喉で歌うと、喉を痛めます・・・・・( ̄。 ̄ )ボソ...
ヨガの腹式呼吸は、あれはリラクゼーションでしょ?(笑)
私は、ヨガではないけど、やりましたよ=*^-^*=にこっ♪
体の力を抜く、方法で(笑)
・・・o( ̄ー ̄;)ゞううむ
こういう事を語り出したら、止まらない仕事病?(笑)
ごめんちゃいm( __ __ )m
no.23 ( オーロラ姫05/04/15 20:54 )
>23
ということは、
リラックスの為の腹式呼吸と発声の為のとは違うということですか。
no.24 ( 記入なし05/04/15 21:17 )
違います(笑)
ちなみに、舞台で台詞を言う時の発声法も違います(笑)
・・・職業病だわ・・・ごめんちゃいm( __ __ )m
no.25 ( オーロラ姫05/04/15 22:16 )
気にしないことだね。
すき放題歌えばいいよ。
上手くなんて歌う必要ないしさ
no.27 ( 記入なし05/04/16 08:18 )
NO27さんの言う通り・・・(笑)
プロになるんじゃないんだから、自分がまず「楽しむ」と言う事で良いんじゃないかしら?(笑)
って、これ14で書いたわ(ーー;)
「うまく歌おう」と、思うと歌いづらい物ですよ(笑)
no.28 ( オーロラ姫05/04/16 08:55 )
私の場合はカラオケで物真似を練習してました。自分で言うのも何なんですがサザンの物真似出来ます。かれこれ10年以上練習してます。
やはり楽しむのが良いですね。点数にこだわりすぎないことかな?
no.29 ( アナノブ05/04/16 14:58 )
アナノブさんへ
点数って?
カラオケの機械の点数の事ですか?
あれは、点数を取るコツがあります(笑)
物まねは、難しいですよ(^_-)ネッ
私は、できませんよ〜(笑)
カラオケ大会などの点数のコツ。
審査員は、2小節で点数付けて、コメント書きます(笑)
カラオケ大会に出られる方は、最初が勝負と考えて良いですよ(笑)
そのあと、点数が上がる下がる、ありますが、本来審査員の心得として、2分以内にコメント・点数・悪いところ・良いとこ・また指摘した悪いところは、どうすれば良いのか?
まで、書かなくてはならないのです(笑)
・・・職業バレバレじゃん(ーー;)
no.30 ( オーロラ姫05/04/16 15:06 )
>オーロラ姫さん
上手いといえるレベルまでカラオケを上達させるには、どうしたらいいんでしょう?
腹から声出せば良いというのは昔から言われてることだけど
実際はそんなに簡単じゃないですよね。
何か具体的な良いトレーニング法はありますか?
カラオケはわりと上手い方だと言われますが、やっぱり声が平板だし
NHKのど自慢の鐘二つレベルを超えられません。
no.31 ( 記入なし05/04/16 15:21 )
31さんへ
NHKののど自慢には、裏があります(笑)
具体的なと、言うと、色々ありすぎて(笑)
腹式呼吸について、でしょうか?
歌い方のコツでしょうか?
歌唱力を上げたいでしょうか?
見られる側の立場としての、歌い方と言うのもあるわ(笑)
具体的に、演歌だと、コブシとフレーズの歌い方、ロングトーンでまとめる歌い方(笑)
声が平板と言うのは、一本調子と言う事かしら?
それとも、声に響きがないと言う事かしら?
まず、何がしたいですか?=*^-^*=にこっ♪
腹式呼吸の正式な理解力かな?(笑)
no.32 ( オーロラ姫05/04/16 16:01 )
竹田和平さんの本
「1日5分で変わる魔法の授業」を読みなさい。
歌だけでなく、評判も良くなりますよ。
no.33 ( 記入なし05/04/16 20:48 )
33さんへ
あちらにも同じ書き込みが(笑)
評判が悪いって、私の事?(笑)
本を読む事も大切です(^_-)ネッ
しかし、自分で体験した事は、もっと凄い力になりますよ(^_-)-☆パチッ
経験=宝物
十人十色、嫌う人もいれば、好む人もいる(笑)
no.34 ( オーロラ姫05/04/16 21:41 )
>32
上手い歌い方というより、
声そのものの響きと厚みを良くしたいですね。
声が薄っぺらい感じで、録音された自分の声を聴くのがすごく嫌です。
良い歌手はふだんのしゃべり声も良いですよね。
生まれつきのもので、仕方ないのかな・・・
ちなみに、腹筋はわりとあるけど背筋力、肺活量は全然ダメです。
no.35 ( 3105/04/16 22:09 )
生まれつき、人間は腹式呼吸を知っています(笑)
元々、赤ちゃんの時は、腹式呼吸で泣いたり呼吸したりしています。
人間の声は、響きを元々持っています。
響きを確認するのは、胸に手を当ててハミングをしたり歌ったり(^_-)ネッ
手に声の響きを感じるようになれば、大丈夫(^_-)vブイブイッ
厚みについて、私たちの言う芯ががない声で良いのかしら?=*^-^*=にこっ♪
両方とも、腹式呼吸の基本が大切です。
腹式呼吸は、横隔膜と一般に言われますが、もっと下の位置です。
下腹の方がいいかも?
・・・これは、声楽のとは違うから気を付けて(^_-)ネッ
腹式呼吸でも、種類がいっぱいあります(笑)
大きな声を出すと考えず、マイクを通して聞きやすい声を出す事かな?
マイクの位置も重要ですよ(笑)
口とあごとの間、15センチくらいかな?
カラオケなどで使うマイクは、そこら辺が綺麗に声だけを拾ってくれます。
ラップの人たちが、何故あんなに息が続くのか?
小刻みな腹式呼吸を使っているからです。
何をしたら良いのか?を具体的に書くのは難しいけれど、良くピアノを持ち上げて・・・なんて事聞きませんか?
前で持ち上げるのではなく、背中を向けて、ピアノを持ち上げる感覚で背筋をずれないように、発声をします。
人が手を貸してくれるなら、足を前後に一歩ぐらい開いて、腰のあたりを後ろから押して貰い、自分は押して貰う力に負けないように、後ろに重心をかけるのです。
腹式呼吸を覚える、一番やりやすいやり方です(笑)
あとは、手鏡を持って、自分の口がきちんと開いているかどうか、正確な母音の口をしているかどうか、等のチェックも(^_-)ネッ
一番初めの基本です、私もやりました(笑)
文章で説明するのは、非常に難しい・・・・・( ̄。 ̄ )ボソ...
no.36 ( オーロラ姫05/04/16 22:56 )
あっと、趣味で歌う人は、こんな難しい事しなくて、良いのよ(笑)
楽しく歌う事を考えた方が良いです=*^-^*=にこっ♪
今のは、一応プロ用の文章ですから(笑)
no.37 ( オーロラ姫05/04/16 23:00 )
>オーロラ姫様
私が好きなのはDAMのカロリーカラオケ。1曲歌って何カロリー消費するかなんですけど、コツは大声でわめき散らさないことなんです。いかに腹式呼吸をうまく使うかなんですね。友人は怒鳴るように歌ってるんですが、結局は10カロリーも消費しないんですね。
私の最高記録は「TSUNAMI」を物真似で歌い、19カロリー消費したのが最高記録。友人は21カロリーが最高。20カロリーは消費したこと無いです・・。けど、歌いながらカロリー消費は楽しいです!
no.38 ( アナノブ05/04/17 13:40 )
もし、家にカラオケのマイクがあれば、
アカペラ(無伴奏)で歌ってみる...→「自分の音痴度」が判ると思います。
なぜかって言うと、過日あの「Fテレビの、U田today子アナ」も
その音痴度がテレビで暴露され、番組中に直されたんですもん..
no.39 ( 記入なし05/04/17 14:09 )
私の、場合、カロリー消費はすごいです(笑)
お腹から歌う、全身で歌うので、舞台の時は汗だくです(笑)
小さな声で、腹式呼吸で歌う事は、大きな声で歌うより、腹式呼吸を意識しないと難しいです。
カロリーをあげたいのなら、お腹が踏ん張る(笑)
うちもDAMを使っていますから、色々なゲームができて楽しいですよ(^_-)ネッ
紅白とか、採点とか(笑)
初めて歌たった「マドンナたちのララバイ」が97点には驚きました(笑)
歌う慣れた曲は、もう自分用にアレンジしてしまっているので、点数は上がりません。
相手は、機械ですから、正確な音符しか認識しないのです(笑)
これが、点数を上げる時に使うコツですが、その歌い方は、つまらないわ・・・・・( ̄。 ̄ )ボソ...
私は、趣味でシャンソンをプロの先生に習っているのですが、レッスンの時は、すべてテープに取ります(笑)
レッスン中に、譜面に書き込みますが、それでも書ききれない時があり、自分の歌のテープ・・・レッスン中の(^_-)ネッ
聞き直してみると、先生の言われた注意は、こういう事か・・・とか、・・・音がフラットしてるとか、ここの声聞きづらいとか(笑)
常に勉強(笑)
アカペラは、難しいですよ(^_-)ネッ
以前、紅白で、和田さんの、見ましたか?
あれは、「素晴らしい!!」の一言でした=*^-^*=にこっ♪
no.40 ( オーロラ姫05/04/17 20:15 )
「オペラ座の怪人」観てきました。あー、お腹いっぱい。
あんなに歌えたら幸せだなあ。
no.41 ( 記入なし05/04/17 21:00 )
>オーロラ姫様
私はたまにカラオケでテノール歌手・錦織健さんの物真似で最新曲歌ってます。ポルノ・グラフティの「アゲハ蝶」はオペラ声で歌うと最高です。ただし、原キーだとキツイ・・。
no.42 ( アナノブ05/04/19 13:46 )
とにかく歌う事
車の中で曲に合わせて歌いまくる(深夜がベター)
ちなみに十八番はシモンマサトの「およげタイヤキ君」
と萩原健一の「愚か者」
no.43 ( 記入なし05/04/19 14:04 )
まずカラオケの小部屋に入ったら
腹に力を入れて、そこから声を出す感じで2,3度絶叫。
音が上手く取れない人は、それを自分が知っている為、
萎縮してしまって声が充分に出ず、結果的に音を取れていない
ことが多い。大きい声を出さないと、音程は取りづらくなる。
まあ、上手い人にはあまり関係が無いんだけど。
だから絶叫することによって緊張と恥ずかしさを取っ払うことから
始めるといいと思う。まあ絶叫自体が恥ずかしいけど。
no.44 ( 記入なし05/04/19 15:12 )
カラオケで良い点取りたいんです。どうやって歌えばいいですか?
no.45 ( 記入なし05/05/06 18:38 )
カラオケで良い点取りたいんです。どうやって歌えばいいですか?
no.46 ( 記入なし05/05/06 18:38 )
良い点取れるまで歌う。
no.47 ( 記入なし05/05/06 18:40 )
タイミングと声量が重要らしいよ。
no.48 ( 記入なし05/05/06 18:42 )
楽譜を見ながら正確歌う。
no.49 ( 記入なし05/05/06 18:44 )
|