前 [ウイニングイレブンについて語りましょう] | [話題をお任せ表示] | 次 [小さな会社の事務員さんいる?] |
話題
過酷な労働時間について |
|
いまは、社員が仕事を丸投げして、派遣、バイトにやらせる時代かも知れません。
仕事に従順だけでは、壊されるのかな、と思ってます。
ちょっと前なら、社員が責任をもって、派遣、バイトの管理、たとえば、仕事量とか、
休憩とかをするのが当然の責任でしたが、変わったようです。
no.2 ( 記入なし05/03/24 11:23 )
1<
お疲れ様!
今度就職されるときは最低でも「雇用保険と社会保険の加入」の会社にしましょう。
勤務中の事故や病気などになっても「加入保険なし」では何も保障がありませんから!
あと、会社の求人票(ハロワ、雑誌、折り込み広告など)に書かれた条件(残業など)が本当かどうか調べてから入社した方が良いと思います。
求人に「勤務時間AM9:00〜PM6:00 残業30H」と書いてあったら1日平均1〜2時間の残業になります。
つまり「夜の8時くらいには帰れる」と言う事なので、ほんとかどうか夜8時くらいに見に行くといいです。(会社の電気が消えて人気が無ければOK、もし電気が点いてて中に人がいるようならまた1時間くらいしてから見に行くんです。)
残業の時間が求人票の通りなら、たぶん他の点も信用して大丈夫か?と思いますよ。
反対に残業の時間が嘘っぽいときは何度か下見に行くなどして良く考えてから入社した方がいいです。
頑張ってください!
no.3 ( ポンタ05/03/24 11:27 )
3訂正
「雇用保険と社会保険の加入」→「雇用保険と社会保険に加入」です。
no.4 ( ポンタ05/03/24 11:29 )
つるりんさん、本当にお疲れ様でした。
何はともあれ過労死してしまう前に抜け出せたのは
不幸中の幸いでしたね。
ホントに日本の会社の人使いの荒さは何なんでしょうね?
思うに終身雇用制の幻想から完全に抜け切れてない事が
現在のような状況を生んでいるのかとも。。
「会社のためにいくら尽くしたところで、必要がなくなった
時点で会社は無情に自分を切り捨てるんだ」と頭を切り
換えられれば、もう少し割り切った働き方をする人が増えて
くるようにも思うんだけど。。
家族を養う必要があったりで、どうしても会社にしがみ付か
なければいけない人も沢山いるでしょう。でも仮に私に家族
がいたとしてもカラダ壊すまでは働きませんよ。
『身捨つるほどの会社はありや?』ってな感じです。
no.5 ( 記入なし05/03/24 18:41 )
体壊してドロップダウンはちょっと残念だったね。
冷静に休んでください。
時間的には私も経験したことあるけど、どこも変わらないんだな。
でもさ、労働条件が悪過ぎではないかな?
次は、雇用保険あり、社会保険ありを選択するべきだね。
これって、労災は出たんですか?
no.6 ( 記入なし05/03/24 22:03 )
NHKニュースより・・・・
派遣会社(請負会社でもあると思うが)スタッフサービスが
サービス残業、時間外勤務の賃金の割り増しが法律に規定されている額に達していない(未払い)等で告発されました。
クリスタルグループほか、ブラック関係はどんどんと膿みがでてきて欲しい。
no.7 ( 記入なし05/03/24 22:54 )
>7さん
クリスタルをどうにかするためには、会社法の再度の大幅な見直しが必要だと思います。
無数の傘下企業を「作ってはつぶし」の繰返しでやっていては、仮に違反があったとして、どこを告発してよいのか分からなくなります。
まずは、簡単に会社を作れなくすること・・
1円で会社が作れるなどとんでもない。
傘下の企業に代理で派遣業をやらせるのではなく、クリスタル自身(ないしは中核子会社)が直接責任を負う形にすれば、いまよりは相当良くなると思われます。
no.8 ( 韮山05/03/24 23:00 )
↑
えっ!1円で会社って作れるんですか?
最低は合資会社で8万円かと思ってました。
びっくりです。
no.9 ( 記入なし05/03/25 13:35 )
9<
会社の設立時は1円でもOKですが、
確か1年以内に資本金を増資(最低1000万?)しないといけなかったと思います。
no.10 ( ポンタ05/03/25 14:11 )
前職で零細会社にて製造の仕事をしてたけど生産する為の機械の段取りやコンピューターのプログラミングで残業しても残業代は出ませんでした。残業時間は月に50〜60時間で肉体的には別に過酷ではないけど残業代が出ないとなると精神的に過酷になってきましたよ。社長いわく製造業なので実際に製品を産みだしてない時間の金は払えないとの事・・・。どうしろっていうんじゃい!とは面と向かって言わなかったけど世の中理不尽な事が本当に多いなぁ・・・と前職の時に悟りましたね。
no.11 ( 記入なし05/03/25 15:57 )
>11
給料かボーナスまたは何かの手当でカバーしてくれるとか
仕事が暇なときはサクっと帰れるような雰囲気があればいいですけどね
定時過ぎても帰らないのが当たり前みたいな雰囲気は嫌ですね
忙しい時の残業はやりますけどメリハリが無いのはねー
no.12 ( 記入なし05/03/25 16:18 )
12へ
自分の仕事は終わってるのに雰囲気で帰れないって言うのはおおいにありますよね。前職は定時5:30分だったけど一回も定時上がりって無かったなぁ・・・
no.13 ( 記入なし05/03/25 16:35 )
>13
長の役職が付いてる人間が、今日は早く帰れ!みたいに言ってくれると
職場の雰囲気も変わるんですけどね
でも、その長はもっと上の長を意識しているので、防波堤にはなりませんよね
段取りが勤務時間に入らないというのなら、出社して機械のスイッチを押して
夕方まで勝手に動いていたら、その間は仕事じゃないんだな!
と言いたくなりますよね
素直に儲からない!金が無い!って言わない所が気に障りますね
no.14 ( 記入なし05/03/25 16:57 )
早く帰ろうと思ってちゃっちゃと仕事をかたして
さあ、帰ろうとしたら仕事を渡されたことがあります。
上司の立場上帰らすわけにはいかないのかと思った。
ほんとに客先からのオンコールなら納得するだが、
ある程度、個人に任せてもらいたいと思ってます。
no.15 ( 記入なし05/03/25 17:39 )
14へ
前職は社長>従業員で中間管理職が無いと言う超零細だったので雰囲気は最悪でした。部や課また班などがある会社ならそしてその上司に分別があれば仕事もやりやすいでしょうがね。小さい会社は余程いい社長じゃないとやる気にならないし続かないという事がわかりましたよ。
no.16 ( 記入なし05/03/25 17:58 )
>16
話が早い反面、緩衝地帯がないですから
一度でも話がこじれると始末が悪いですよね
それゆえに変な気を遣ってしまいますね
そういった会社は、ご指摘のように組織で動かないため
社長の生活=会社になっちゃったりしてますので
あまり仲良くし過ぎると、その延長線上に仕事を持ってきたりするので
人間関係が難しいですよね
私も同じような経験がありますので良くわかりますよ
no.17 ( 記入なし05/03/25 20:11 )
電力会社は各企業の就業時間を把握して定時になったら
電力供給をストップせよ!必要な場合は割高な超過料金を
払って電力供給を受けること。
これで地球環境にも優しくなり、業務効率もアップ!
一石三鳥!!
no.18 ( 記入なし05/03/26 01:18 )
17へ
社長の生活=会社って言うのはその通りです。社長は飲み会で定時で消える>零細なので私しか居なく帰る帰れないで悩むなんて事も少なくなかったです。そして飲み会の翌日はだいたい1〜2時間社長は遅刻でしたよ。社長の機嫌や理不尽な考えが直で仕事に反映されるまた拘束時間が長く残業代が出ない零細会社はもうこりごりです。
no.19 ( 記入なし05/03/26 09:39 )
SEは花形職業のようなイメージがあるけど、給料はピンキリで、長時間労働で悪くいえば使い捨てで、技術革新は急激だから勉強もしなくてはいけないし、中国、インドなどの日本人SEよりも優秀で安い給料で使える人材が入ってきているからたいへんでしょう。
労働トラブルがあるときは労働相談センター相談したらいいと思います。
http://www02.so-net.ne.jp/~toburoso/index.htm
no.20 ( 記入なし05/03/26 09:49 )
やっぱり、SEも構造改革が必要なんではないだろうか?
開発サイクルは短くなり、且つ新しい知識を取り入れなければならない。
現実は、プロジェクトなりユーザー仕様をこなすために日々を追われている。
受注側で、これにどのように対応していくかという姿勢が問われているのではないか?
分業化して効率の良い開発を模索するも、最終的にはトータルでまとめる人間がいないと
フォローすることができない。そして個人への負荷は多くなる。
したがって、開発速度が遅延していると、その業務からの撤退も考えるようになる。
悪循環にはまってしまう。
今、最新の開発体制ってどのようなものか知っている方がいたら教えてほしい。
no.21 ( 記入なし05/03/26 11:28 )
SEとは? セブンイレブンと同じ労働時間とは辛い
no.22 ( 記入なし05/03/26 12:59 )
システムエンジニアです
no.23 ( 記入なし05/03/26 13:07 )
簡単に言えばプログラマー? 情報処理2級必要?
no.24 ( 記入なし05/03/26 15:09 )
分野によって異なると思いますが、簡単に言えばプログラマー。
SEの方がマクロにシステムを考える役目ですが、プログラミングもします。
情報処理2種なくてもやってる人はいます。
no.25 ( 記入なし05/03/26 16:57 )
|