HOME 掲示板トピック一覧 返信する
前 [こんな増税国家では子供は絶対に生まない。とお考え..] [話題をお任せ表示] 次 [職場にちょっとやな人いませんか?]
話題

大学既卒フリーターの就職と公務員試験

カテゴリ:就職
初めまして。突然ですが質問させてもらってもいいでしょうか?
僕は今年一浪、一留して大学を卒業した25歳の男です。
最近までずっと無気力でフリータをしてたんですが、やっとで
自分のやりたいことが分かってきました。それは、就職(まだ
営業職としかきまってないのですが)をして社会を経験し、
同時に公務員(地方です)の勉強をして年齢制限ぎりぎりでも
いいからトライしたいという事です。その厳しさは自分でも
覚悟しているんですが、皆さんはこの考えを正直にどう思う
でしょうか?現在はハローワークで仕事を探しており、今から
面接を積極的に受けようと思ってましす。同時に公務員」の
専門学校も探してます。やはり社会人と試験勉強の両立というのは
厳しいのでしょうか?先輩方や経験者の方がいましたらぜひアドバイス
を聞かせて下さい。よろしくお願いします


投稿者 : まこと 日時 : 04/12/16 23:17
Infomation 392 件中 200 から 299 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

やったぜ。200ゲッツ。

no.200 ( DICE05/03/01 01:47 )


面接官「今まで何してたの?」
受験者「フリーターです。」
面接官「(呆れ顔で)じゃ今まで仕事はしてないんだ・・・」

no.201 ( 記入なし05/03/05 09:46 )


>201
それは民間の会社でも同じだって。

no.202 ( 記入なし05/03/05 19:00 )


2年ニートかフリターかしらんけど、
そういう無駄な時間を過ごした時点で、
よほどの才能が無いかぎり、歯医者復活はムリですよ。
今まで遊んできた分、世の中の厳しさを思い知い汁!!

no.203 ( 記入なし05/03/05 19:02 )


公務員も敗者だと思うが。

no.204 ( 記入なし05/03/05 19:03 )


>204
公務員は価値組みでしょ? 少なくとも今は。

no.205 ( 記入なし05/03/05 19:05 )


どうして公務員なんだろうね。
ハロワに行って、見てるだろうに。
あれも公務員だよ。

影で「ぶっ殺したろか!」なんて思われてるんだよ。

no.206 ( 記入なし05/03/05 19:22 )


まずは、スレヌシの場合は営業になることから始めないと。
とりあえず募集しているところ片っ端から受けた方がいいよ。
クリスタルグループもえいぎょう募集しているからまずはクリスタルグループの会社受けてみればいいよ。

no.207 ( 記入なし05/03/05 19:37 )


>206
それは自分たちが公務員になれなくて、
しかも公務員が比較的楽な仕事で、比較的高給だから
ねたんでいるだけでしょ?
自分が無条件で公務員に、今すぐなれるなら成るでしょ??
俺なら少なくとも成りますよ。

no.208 ( 記入なし05/03/05 19:41 )


ユウメイトならきっとすぐなれますよ。
一応公務員です。

no.209 ( 記入なし05/03/05 19:42 )


ユウメイトって公務員なのですか?
でも、共済年金も高収入も期待できないんじゃないですか?

no.210 ( 記入なし05/03/05 19:43 )


公務員試験は一般教養、ありますか

no.211 ( 記入なし05/03/05 19:43 )


では郵政内務なんてどうですか。
初任給が13万8000円ももらえますよ。

no.212 ( 記入なし05/03/05 19:44 )


13万8000円しかもらえないなら
公務員になる意味は無いですよ。
30歳で年収450万くらいは最低でもないと、
公務員の意味は無いです。

no.213 ( 記入なし05/03/05 19:45 )


安い

no.214 ( 記入なし05/03/05 19:45 )


13万8000円のうち3-4万は郵便局の商品の販売ノルマで年賀はがきや記念切手交わされたりすることもあるから実際はもっと少ないかと。

no.215 ( 記入なし05/03/05 19:49 )


なら郵政外務ならどうでしょうか。
多分初任給で14万3000円はもらえる。

no.216 ( 記入なし05/03/05 19:51 )


14万3000円。
このうち、税金とか色々で2万円くらい引かれるかな?
手取り12万としよう。
12万x12ヶ月=144マソ。

・・・・・・フリターとの違いがワカラソ・・・

no.217 ( 記入なし05/03/05 19:55 )


ボーナスがある点が違う。

no.218 ( 記入なし05/03/05 19:57 )


茄子あるんですか?
それはカナーーリ美味しいのでは??
何か月分くらいあるっすかね??

no.219 ( 記入なし05/03/05 19:58 )


バイトと違う点は残業代が出ないサービス超勤があること。
外に出てのえいぎょうや配達物を配ったりなので。

no.220 ( 記入なし05/03/05 19:59 )


>219さん
夏冬合わせて約5ヶ月分です。
   

no.221 ( 下っ端公務員05/03/05 19:59 )


俺様
月収13万の郵政外務もおちたよ!

時給660円のゆうメイトも落ちるよ!必ず聞かれるは

面接官「今まで何してたの?」
受験者「フリーターです。」
面接官「(呆れ顔で)じゃ今まで仕事はしてないんだ・・・」 

人生黄昏街道まっしぐら!

no.222 ( 記入なし05/03/05 23:45 )


俺様
月収13万の郵政外務もおちたよ!

時給660円のゆうメイトも落ちるよ!必ず聞かれるは

面接官「今まで何してたの?」
受験者「フリーターです。」
面接官「(呆れ顔で)じゃ今まで仕事はしてないんだ・・・」 

人生黄昏街道まっしぐら!

no.223 ( 記入なし05/03/05 23:45 )


民間の会社の面接でも同じようなことになるのでは。


民間の会社の正社員の募集でも
面接官「今まで何してたの?」
受験者「フリーターです。」
面接官「じゃ今まで仕事はしてないんだ・・・採用」 

ということは少ないかもしれません。

no.224 ( 記入なし05/03/06 16:20 )


>223
コネの強さはどうでしたか。
弱いコネだと意味がないのでその場合は学科や面接の練習をその分たくさんしたほうがいいですよ

no.225 ( 記入なし05/03/09 19:23 )


イメージばかり先行して仕事についてどんなことやっているかあまり知られていないような気がする。

no.226 ( 記入なし05/03/13 16:43 )


面接で職歴不問が許されるのは25までらしい。知人が言ってた。

民間よりはマシだが・・・・。

25まで
学科>面接

26以上
面接>学科

no.227 ( 記入なし05/03/13 17:31 )


そろそろ本気で頑張れよ。
間に合わなくなるぞ。

no.228 ( 記入なし05/03/13 21:12 )


>228
最近すれ主が出てこないからその点はきっと大丈夫でしょう。

no.229 ( 記入なし05/03/14 01:04 )


>223
民間の方がフリーターに対する言葉や態度はきついよ。

no.230 ( 記入なし05/03/18 10:52 )


死刑宣告か?

no.231 ( 記入なし05/03/18 13:54 )


民間の場合志望者が多い場合はある程度足きりの意味で履歴書の職歴などで落とすのかもしれません。
なのでそれに自信がなければ求人数より志望者が少ないほかの人が嫌がる仕事を探すといいかもしれません。

no.232 ( 記入なし05/03/21 00:53 )


結局ブラック行きしかないのか・・

no.233 ( 記入なし05/03/21 19:15 )


公務員試験はまさに十字軍遠征のようなもの・・。

no.234 ( 記入なし05/03/22 12:56 )


十字軍は最初の一回は成功したからまだマシというもの。

no.235 ( 記入なし05/03/23 02:00 )


既卒でお金+暇があれば、「自己啓発」の意味で、
「学士(4大卒)で取れる資格は、高卒者よりも、遥かに多い」で、挑戦してみれば??
一口に「公務員」といっても、配属されれば定年までに、いろんな部署に回されるから、
「何か、手許に国家・公的・民間の資格が有ればよい」という事で...

先ず、労働基準監督署・他に「試験等の問合せ」してみて下さい..
窓口・張り紙で「公務員試験 (年齢制限)」等を教えてくれると思いますから..

no.236 ( 記入なし05/03/23 08:24 )


それなら国家試験なら人事院、地方公務員なら各県庁のHPでしょう。
労働基準監督署は労働基準監督官の試験を独自で行っているから、労働基準監督官の試験なら労働基準監督署でしょうけど。

no.237 ( 記入なし05/03/23 10:07 )


>107
2005年度版 公務員試験 現職人事が書いた面接試験・官庁訪問の本
大賀 英徳 (著)

単行本: 223 p ; サイズ(cm): 21 x 15 

出版社: 実務教育出版 ; ISBN: 4788924668 ; 2005年度版 巻 (2004/05/27) 

価格: ¥1,260 (税込)

no.238 ( 記入なし05/03/25 20:08 )


>236
あなたが受験できる公務員試験
ttp://koumuin.ne.jp/kenkyukai/juken.html

no.239 ( 記入なし05/03/30 11:26 )


とりあえず、その営業の仕事についてからその後のことを考えたほうがいいんではない。

no.240 ( 記入なし05/04/03 16:41 )


ハローワークでその条件を言ってあいそうな物を紹介してもらえばいいと思いますよ。

no.241 ( 記入なし05/04/05 11:03 )


いろいろ考えてる間にも勉強したほうがいいよ。方針決めたならね。

no.242 ( ベルエポック05/04/05 12:31 )


そのとおりだ、そんなことに気付くことができるなんてすごいです。

no.243 ( 記入なし05/04/05 12:33 )


あなたが受験できる=応募だけはできる

no.244 ( 記入なし05/04/05 12:55 )


その年代なら応募できるものは多い。
特に受けるものは決めていないのでしょうか。

no.245 ( 記入なし05/04/07 09:02 )



学科は通っても面接はどうだろうか?

努力する方向を間違えると大変なことに・・・。

no.246 ( 記入なし05/04/07 09:05 )


たとえば、どういうことでしょうか。

no.247 ( 記入なし05/04/07 22:16 )


2月3月にもう一回募集かけるとこもあるから、地上ねらいは
この夏駄目でもあきらめんなよ
中途(職歴あり)で受けようと思ってる人は、
最低5年は今のところ勤めておいた方が
受けれるところが広がるから、4年目とかの人は
もうちょい踏ん張れ

危機感あった方がいいってあったけど
それを面接の時は出し過ぎるなよ

職歴関係なしの試験で知り合いの29歳
の人が受かった例もあるからあきらめんな

とにかく、あきらめんな、ガンバレ

no.248 ( 記入なし05/04/11 18:23 )


>職歴関係なしの試験
なんてあるのか?

no.249 ( 記入なし05/04/11 20:56 )


俺も本当は名古屋の小さい会社でで営業になるはづでした。今は人生2度目の失業中やってます。 目標を持つのはいいですね、自分は目標も思いつきません。 自分の地元には日本一の T自動車があるんですがおれは自動車工場では働けそうにありません。

no.250 ( 富国強兵 王道楽土 05/04/12 00:20 )


なんでいつも知り合いが
ななんだろう。

no.251 ( 記入なし05/04/12 00:50 )


俺自身は28職歴なしで、公務員になれたけどな。
ちなみに裁判所。

no.252 ( 記入なし05/04/12 05:54 )


>249
一応建前の上では職歴関係無しになっています。

no.253 ( 記入なし05/04/12 10:14 )


建前ね・・・。確かに・・。
職歴なしはやはりどこへ行っても厄介者扱い・・。
前科者と大して扱い変わらない。

no.254 ( 記入なし05/04/12 11:30 )


気にしても仕方がないから気にするな

no.255 ( 記入なし05/04/17 18:31 )


試験を受ける時、職歴、学歴は聞かれないと思うけど。

no.256 ( 記入なし05/04/17 18:34 )


聞かないのは申込書に書いてあるからでは。

no.257 ( 記入なし05/04/17 19:05 )


願書に記入欄は無いはずですよ。

no.258 ( 記入なし05/04/17 19:12 )


願書になくても、一時受かれば面接カードにかくらんがある。

no.259 ( 記入なし05/04/17 19:14 )


あったっけ?
聞かれたの採用されてからだけどな。
受ける公務員によるとおもうけど。

no.260 ( 記入なし05/04/17 19:16 )


中卒とか大卒とか関係ないのか。

no.261 ( 記入なし05/04/17 19:21 )


>260
大学名とか既卒か新卒かとか年齢とか書かなきゃいけないかと思っていたよ。

no.262 ( 記入なし05/04/17 19:25 )


卒業した大学名は記入する必要はありません。
これで、国家T種で東大の合格率が落ちたのは有名な話です。
公務員試験でも、高卒、大卒、年齢制限のみなど、
地方、国家でも色々分かれています。

no.263 ( 記入なし05/04/17 20:17 )


大卒かどうかは書かなくてもいいの

no.264 ( 記入なし05/04/17 22:39 )


「公務員になる」というだけならどう考えても高卒が有利だろう。

no.265 ( 記入なし05/04/17 22:45 )


無職で国家1種採用されたら伝説になる・・。

no.266 ( 記入なし05/04/19 13:30 )


浪人というのも無職だからそれはいるかも。

no.267 ( 記入なし05/04/21 09:15 )


何で営業職にいったんついてから地方公務員なのか分からない。

no.268 ( 記入なし05/04/23 01:49 )


もう計画が決まってるのならそのとおりすればいい。

no.269 ( 記入なし05/04/23 20:51 )


>263
どの試験の話ですか。

no.270 ( 記入なし05/04/23 21:45 )


>>268
たぶん、社会経験つけてからっていうことじゃないかな?
25歳なら、今年の試験一本で頑張った方が勝算あると思うけど。
公務員試験がダメだった場合を考えて営業するって言う考えなら、やめた方がいいと思う。

no.271 ( 記入なし05/04/23 21:50 )


ふと思った。
25歳から職探し,営業職で社会経験,公務員志望,公務員学校
甘い考えだと思う。
俺が言いたいのは考えがという所。行動力は悪くないと思うよ・・・
そういうチャレンジ精神の人は好きだ。

25歳で職が見つかって28歳での試験合格を目指すとしたら。
社会人経験無しの3年という歳月、正直経験というかこれから自分の手腕が試されると言う時期であって、営業経験としては未熟だし、社会経験有りというレベルではない。

何故に公務員なのか・・・?公務員といっても分野があるはず。
それが営業経験とどう結びつくのか?

公務員学校というと夜間の学校になるはず。
営業なら定時上がりで毎日帰れて、土日祝休みとれるなんて、まずないし有り得ない。

貯蓄があるのであれば、または家にお金があるならば、
最終目標である公務員試験一本に絞ったほうが無難だと思うよ。

no.272 ( 記入なし05/04/23 23:37 )


実務経験5年以上の人の募集もある。http://hp1.cyberstation.ne.jp/sh-kato/koumuin/test1.htm

no.273 ( 記入なし05/04/23 23:42 )


↑メインは専門系じゃん・・・

no.274 ( 記入なし05/04/23 23:46 )


やはり、首にならない安心感はいいな。

no.275 ( 記入なし05/04/24 21:22 )


オレ、営業でしたが公務員学校の夜日に通っていましたよ。
やる気の問題ですね。

no.276 ( 記入なし05/04/24 21:38 )


276さん、それで受かったんですか?
すごいな。

no.277 ( 記入なし05/04/24 21:48 )


夜学に通えるようなよい待遇の営業職をもてる会社に就職できたことが凄い。

no.278 ( 記入なし05/04/24 23:54 )


276さん、どの試験ですか。

no.279 ( 記入なし05/05/03 20:08 )


あまりに甘い考えです。まず、正社員になれないと思います。
公務員試験も受からず、フリーターを続けることになると思います。

no.280 ( 記入なし05/05/03 20:30 )


5流大学で、そんな甘い夢みるなよ!!!!

no.281 ( 記入なし05/05/03 21:50 )


がんばれ!!!!!!

no.282 ( 記入なし05/05/04 18:52 )


オレ28の時、無職になって
結婚式挙げて
生活の為に、ブラック企業の営業職になって
郵政外務受ける為に、夜間、日曜日、
土曜日の公務員の予備校に通い
1日、4時間ぐらいの睡眠の生活を半年ぐらい
続けて、郵政外務に受かりました。

世の中何とかなるものです。

no.283 ( 記入なし05/05/04 21:31 )


郵政なら何とかなりそうだな。

no.284 ( 記入なし05/05/05 16:46 )


今と昔では難易度が違うという可能性もある。

no.285 ( 記入なし05/05/05 16:47 )


25才過ぎなら、おとなしく郵政外務受けなさい。
受ける人の7割ぐらい落ちるけど、3割ぐらい受かるんだよ。

no.286 ( 記入なし05/05/05 18:48 )


平成16年度郵政一般職採用試験の勤務希望地域別実施結果 

   申込者数(人) 第1次試験合格者数(人) 最終合格者数(人) 
外務 34,283        11,299          3,494 
だったから
受ける人の9割ぐらい落ちてないか。

no.287 ( 記入なし05/05/05 18:57 )


ttp://www.japanpost.jp/whatsnew/saiyou00/saiyo_chiiki_16.html
地域によっても違うみたい。
沖縄の外務なんか659人中11人しか受かってない。

no.288 ( 記入なし05/05/05 19:00 )


他の公務員に受かって辞退している人の事をお忘れなく。

no.289 ( 記入なし05/05/05 19:00 )


採用者数じゃなくて合格者数だから。

no.290 ( 記入なし05/05/05 19:06 )


>289
合格者の人の中で他の公務員に受かって辞退している人がでたら
不合格の人の中から採用するということですか。

no.291 ( 記入なし05/05/05 19:08 )


>289
辞退する人が多いということはそれだけ受かる可能性も上がるということですね。
それを考えれば3割くらいは受かることになるのかも。

no.292 ( 記入なし05/05/05 19:11 )


>289
どの位辞退する人はいるのでしょうか?
そんなに影響が大きいくらいなら、合格者の何割もでしょうか。
もしかして9割近くとか。

no.293 ( 記入なし05/05/05 19:13 )


>289
それはどのくらいの影響があるのでしょうか。

no.294 ( 記入なし05/05/05 19:21 )


他の公務員に受かって辞退している人の事をお忘れなく。

no.295 ( 記入なし05/05/05 19:24 )


受験者じゃなく申込者数だからもっと可能性は高い

no.296 ( 記入なし05/05/05 19:26 )


>>291
辞退者が出ることを見込んで多めに合格者を出してますので、
不合格者が採用されることはありえません。

>>292
採用者は合格者よりも少ないということです。
受かる可能性は上がりません。

no.297 ( ニンジャ05/05/05 19:52 )


>297
それでは他の公務員に受かって辞退している人がいることで受けるほうに何か影響はあるのでしょうか

no.298 ( 記入なし05/05/05 19:56 )


>297
それはもし合格者が全員辞退してもですか。

no.299 ( 記入なし05/05/05 19:57 )


返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック

392 件中 200 から 299 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る
<< 前のページ 次のページ >>

前 [こんな増税国家では子供は絶対に生まない。とお考え..] [話題をお任せ表示] 次 [職場にちょっとやな人いませんか?]

HOME 掲示板トピック一覧

スポンサードリンク
「大学既卒フリーターの就職と公務員試験」と似ているトピック
01. 大卒でフリーターまたは無職いますか?
02. 国家公務員フリーター枠受ける人
03. フリーターの就活について
04. 無職またはフリーターだと恥ずかしくないですか
05. 公務員採用のフリーター枠新設に反対します
06. 国家公務員。3種採用試験にフリーター枠新設。政府が方針。
07. あなたは就職してますか?フリーターですか?無職ですか?
08. 国家公務員のフリーター枠の競争率はどの程度になりますか?
09. 正社員あきらめましたフリーターで稼ぎます
10. 非正社員(フリーター)の方の就職活動とその後
「大学既卒フリーターの就職と公務員試験」を見た人は他にこんなトピックも見ています
01. 無職から公務員ってなれますか?
02. 公務員試験まであと3ヶ月まにあう?
03. 公務員を目指している無職の方いますか?
04. 26歳職歴なし、人生の崖っぷちに立っています
05. いい仕事につきたい。まだまだあきらめません。
06. 大卒でフリーターまたは無職いますか?
07. 就職してもすぐ辞めちゃう人
08. 今は正社員だがきついのでフリーターになりたい人いますか?
09. 公務員学校と独学どっちがいいでしょう
10. 大卒らしくない仕事に就いた人いますか?
HOME 掲示板&トピック一覧