HOME 掲示板トピック一覧 返信する
前 [皆さんは、最初どの様に仕事を覚えていきましたか?] [話題をお任せ表示] 次 [宮城、福島、岩手、青森、山形、秋田、東北地方専用2]
話題

常任理事国について語りましょう

カテゴリ:議論
ある番組で常任理事国について語っていました。自分はその番組をみるまで常任理事国を知りませんでした。みなさんは常任理事国って知っていますか?知っている方ぜひ語りましょう!!
常任理事国の国・・・アメリカ、イギリス、ロシア、中国、フランス
          (第二次世界大戦の戦勝国)5カ国

非常任理事国の国・・・スペイン、チリ、ドイツ、パキスタン、ルーマニア
           アルジェリア、アンゴラ、フィリピン、ブラジル
           ペナン 10カ国


投稿者 : 記入なし 日時 : 04/10/15 18:33
Infomation 10004 件中 3800 から 3899 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

3800回常任理事国と国際連合にゴーマンかましてよかですか?

no.3800 ( よしりんをよく読む人08/07/05 18:36 )


サミットに参加する国を増やすなら、サウジアラビア、ブラジル、オーストラリア、マレーシアあたりを加えたらいいのではないか?

no.3801 ( よしりんをよく読む人08/07/05 18:39 )


ついでにアジアの結束を固めるため、アジアサミットも創設したらいい。

no.3802 ( 記入なし08/07/05 18:45 )


1116のアドレスをクリックすると沖縄集団自決訴訟の最新情報が載っている。地裁判決ではふざけた判決が出たが、高裁では果たしてどうなるか?

no.3803 ( よしりんをよく読む人08/07/05 19:39 )


>3776
 よくわからないが、たくさんレスがあるじゃないか。
 1.
 Aスポンサーがなくても成立しないが、かといって報道のプライドもあるだろう。
 2.自己申告制だな。
 3.まずは、無駄遣いを止めて歳出の精査をして貰いたいものだ。
 4.次世代エネルギーの筆頭だろう。
 5.経営者の資質に関わることには違いない。
 6.なるほど。
 7.
 Aそういうこと。
 8.
 @米消費者団体が、米議会に投機マネーの規制を要請している。
 Aそれを指摘しているのを知ったのは関岡氏からだった。
 B叩けば埃が出る人達だろうが、報道できるかどうかなんだろう。
 9.面子のある人だとは知らなかった。
 10.それなのだが、テロ指定国家は解除しても金融制裁はそのままなのだそうだ。
 振込先の口座がないことと等しいのではないか?

no.3804 ( 記入なし08/07/05 22:25 )


>3777
 @止めてくれ。温暖化が加速される。
 A政治史を漫画にするのは面白いかもしれないな。政治家の変遷がわかる。但し、まとめるのが大変だな。
 B狂ってるな。投機対象がそれだけないってことか?
 Cグローバル・スタンダードは再検討してもらいたい。
 Dなるほど。
 EFインドネシアは、資源輸出国だったが、最近、輸入国になりつつあるらしい。ガソリンの補助金を出しているのだが、それが2兆5000億円になるそうだ。
 一方、福田内閣は補助金どころか、暫定税率が失効したのにも拘らず、さらに再施行した。その後、これだから暫定税率分は消費税で賄えたんじゃないか?と思わずにいられない。

>3778
 @産油国は消費者のことを考えてくれているようだ。
 A同感だ。
 B環境ODAだろう。対価を得るべきだと思っている。高村外相への不信はここにもある。

no.3805 ( 記入なし08/07/05 22:35 )


>3779
 米消費者団体は、議会に投機マネーの規制を要請してる。米政府の都合と言うやつだろう。

>3780〜84
 (笑)

>3785
 なるほど。

>3786
 理解できる。ルーズベルトは日本に原爆を20個以上投下する計画を持っていた。

>3787〜89
 ということは、イギリスの年金基金の運用も一部入っているということか?
 (2200兆円の年金基金が介入していると言われている)

>3790
 オウム真理教に命を狙われながら書いてたからな。その懸命さには敬服する。

>3792
 マレーシアは、マハティール色の払拭をしているようだが、本人は至って元気らしいな。

>3793
 近年、東南アジアで大規模油田は発見されていないのではないか?

>3794,95
 理解できる。

>3796
 理解できる。既にEUではそれを達成しつつあるわけで、世界規模だとそういうことになるだろう。
 問題は、世界の最貧国がどれほどの金を持っているか?ということではないだろうか?金属資源を持っている場合はそれでもいいが、持っていない国もあるだろう。
 詳細の検討はこれからということだろうね。

no.3806 ( 記入なし08/07/05 22:47 )


>3797
 G8での限界なんだろうな。

>3798
 食料の方が問題かもしれない。投機マネーもあるが、アメリカの穀倉地帯は洪水に襲われ、カリフォルニアのオレンジ畑は昨年のハリケーンで根こそぎやられた地域もある。更に、オーストラリアは昨年の干ばつで今年どれだけの収穫があるか不明。
 絶対量が足りているのか?

>3799
 パテントは共同、もしくは単独でも取得しておかないと駄目だろうね。

>3800
 よかです。

>3801、02
 G8が世界規模になれば、国連はほとんどいらなくなるんじゃないか?

>3803
 地裁の裁判官は、強い抗議に怖気づいたのだろう。「沖縄ノート」は決して肯定されていない。そんな裁判官は法の下にいても良いのだろうか?いささか疑問だ。

no.3807 ( 記入なし08/07/05 22:58 )


◎主要国首脳は食料価格高にただちに取り組むべき=世銀総裁
 [ワシントン 2日 ロイター] 世界銀行のゼーリック総裁は、世界的な食料価格の高止まりが貧困や社会不安の拡大を脅かしているとし、ただちにこの問題に取り組むよう主要8カ国(G8)に求めた。
 来週の主要国首脳会議(北海道洞爺湖サミット)で議長国を務める日本の福田康夫首相に宛てた1日付の書簡で述べた。
 総裁は問題の悪化を指摘。「われわれは危険な領域に入りつつある」と述べた。
 書簡のコピーは日本以外のG8首脳ならびに国連に対しても送付された。
 ロイターに公開された書簡によると、ゼーリック総裁は「われわれが目撃しているのは自然災害ではない。人為的な惨事であり、それゆえに人の手で修正しなければならない」との見解を示した。
 2007年1月以降の食料・燃料価格高の影響は、41カ国で国内総生産(GDP)を3―10%押し下げているとし「こうした数値は生活の破たんに表れる」と述べた。
 
2008年7月3日(木)6時53分配信 ロイター

 正しい。世界銀行は備蓄も視野に入れているらしい。

◎イラン、ウラン濃縮停止見返り案に回答=IRNA
 [テヘラン 4日 ロイター] 国連安保理常任理事国(米英仏中露)とドイツの6カ国がイランに提出していたウラン濃縮活動停止の見返り案に対し、イランが回答書を提出した。イラン国営通信(IRNA)が4日、最高安全保障委員会(SNSC)幹部の話として報じた。
 報道によると、イランはブリュッセルのイラン大使を通じ、回答書をソラナ欧州連合(EU)共通外交・安全保障上級代表に提出。回答書にはモッタキ外相の署名があるとした。
 
2008年7月5日(土)8時45分配信 ロイター

 内容を知りたい。どうなるのか?

no.3808 ( 記入なし08/07/05 23:05 )


>3804
1.捏造・歪曲報道は厳しく規制するべきだ。そのための総務省だろう。最近のマスコミのモラルのなさはめにあまるよ。詳しくは「わしズム」を読むとよくわかる。
2.給料からあらかじめ引かれているから、どうしようもないが、自己申告制だったら、滞納する人多いだろうね。
3.デモで圧力をかけよう。
4.この分野では日本は他国にやや遅れをとってるように感じる。
5.特にフジとTBSのモラルのなさはひどいね。一定期間、放送禁止処分を出してもらったほうがいいくらいだ。総務省は何やってるんだ。
6.「凛の国」の方も買って読んだよ。
7.害務省と罪務省を改革できれば、減税できるとみているよ。
8.
@投機マネーの規制については、共和党よりも民主党の方が積極的みたいだな。
A関岡氏のことについてはよしりんも「わしズム」で紹介してくれていたしね。
9.爆笑。
10.アメリカ自身も「テロ国家指定」したら、どうだい?

no.3809 ( よしりんをよく読む人08/07/06 06:58 )


>3805
1.
@そりゃそうだ。
Aよしりんが「自民党論」を出版してくれたら、次の衆議院選は自民党大惨敗だろうな。
B投機対象は原油だけではなく、石炭・鉄鉱石・銅・すずなんかの鉱産資源や穀物などありとあらゆるものが対象になっているようだよ。
Cよしりんと関岡氏からは痛烈に批判されていただろ。
Dしかもいまだに占領時代されていた時代の憲法で再議決してくれたから、余計に腹立つよ。
2.
@消費国側ももう少し省エネ技術を開発していかなければダメだと思う。特にアメリカと中華人民共和国は浪費もいいところだからな。マハティール氏も指摘していたよ。
A分担金凍結は実際にしなくてもそれを示唆するだけでも効果がある。
Bそれにしても外務省はなんでいつも国益にならんことばっかりやってるんだ?

no.3810 ( よしりんをよく読む人08/07/06 07:14 )


>3806
@利権政治という点では、日本と同じなんかね。
Aルーズベルトに300万人の日本人を殺されたからね。それに彼は激しい人種差別主義者だったといわれている。
B詳しくは知らないが、新聞記事にはそう書いてあった。
Cよしりんにはこれからも頑張っていい作品を描いてもらいたいね。
D日本はあまりに媚米になりすぎず、アジアの親日国家をもっと大事にするべきだ。

no.3811 ( よしりんをよく読む人08/07/06 07:30 )


>3807
@サミット参加国は少なすぎるよ。アセアン諸国やブラジルなんか十分欧米に肩を並べてきているじゃないか。
Aそれと日本もちゃんと食糧自給率を高めていくべきだね。
Bそれに自国の近海の資源くらい自力で開発してもらいたいものだ。
Cそのためにはサミット参加国を増やすべきだと思うよ。3802にも書いたとおり、アジアサミットを独自に開催できるようにするのもいいかもね。
D裁判官があの程度のデモくらいで怖気づいているようでは困るよな。

no.3812 ( よしりんをよく読む人08/07/06 07:36 )


>3804〜3808
ちなみにワシ一人じゃこんなにレス出来ないぞ。
>3808
イラン問題はかなり原油高騰の要因になってるみたいだからなあ。

no.3813 ( よしりんをよく読む人08/07/06 08:10 )


原油高騰に歯止めをかけるには、原油に代わる資源の開発の促進しかないだろうな。

no.3814 ( 記入なし08/07/06 11:21 )


まずは洞爺湖サミットの議長声明で「省エネ技術の促進・原油代替エネルギー開発の促進・投機マネーの規制」を発表しないといけないだろう。

no.3815 ( 記入なし08/07/06 11:46 )


こんなに問題山積みのサミットも初めてなんじゃないか。
サミツトといえば、昔は西側諸国結束のためにやっていたからなあ。
もう地球規模で人間はやばい方向に向かってるんだな。

no.3816 ( 記入なし08/07/06 21:46 )


サミット8か国体制は見直したほうがいいだろう。

no.3817 ( 記入なし08/07/07 18:42 )


>3816
第3次世界大戦に発展しなきゃいいがな・・・?

no.3818 ( 記入なし08/07/07 19:04 )


 このスレ朝鮮系なんだな
 消えてるし。間違ってたらごめん。

no.3819 ( 記入なし08/07/07 23:24 )


>3819

そんなことないだろう。よしりんがよく書いてるし。
消えてるって何が?

no.3820 ( 記入なし08/07/07 23:28 )


サミット反対のデモもあるしまだましだろ日本は
いいわけではないが

no.3821 ( 記入なし08/07/07 23:30 )


デモがあったといっても、暴動にまで発展していないのだから、まだマシでしょ?

no.3822 ( 記入なし08/07/08 05:39 )


明日はSAPIO発売予定。

no.3823 ( 記入なし08/07/08 18:40 )


アメリカは投機規制、省エネ共に反対。協調性のない国や!

no.3824 ( よしりんをよく読む人08/07/08 20:14 )


サルコジはなんで日本が嫌いなんだ?

no.3825 ( 記入なし08/07/08 20:15 )


アメリカべったりで主体性がないからじゃないかな?

no.3826 ( 記入なし08/07/08 20:35 )


今日発売のSAPIO(九州は金曜日発売)
特集 世界を揺るがす「愛国中国」という妖怪
スペシャルレポート 世界はインフレモードなのに日本はなんでそうなるの?「マンション暴落」「賃下げ」「大増税」のあし音
よしりんの連載
日本は民族浄化を支持しない国柄だった 秋葉原無差別殺人と宮崎勤の死刑について

no.3827 ( よしりんをよく読む人08/07/09 18:42 )


>3805〜3807
ところでアメリカとイギリスは何で投機マネーの規制に反対するんかな?需給関係だけでは今年の原油の高騰ぶりは説明つかんだろ?

no.3828 ( よしりんをよく読む人08/07/09 19:15 )


>3809
 1.総務省が駄目なんじゃないのか?そういった検証能力がないのでは?
 2.そうすれば、馬鹿な増税を唱えなくなるだろうな。だいたい、天下り先の負債で財政赤字といったら、本来、全議員、全官僚が月々の給与から30%減、賞与から50%減等で補填するのが筋だろう。(日米構造協議で小沢一郎議員が400兆円の無駄遣いをしますという起点もあるはず)
 また、@赤字の原因を糾明、説明をしない、また罰さないで増税などけしからん。A赤字組織の検討をして安全保障にかかわらない組織は解散・消滅してもらいたいものだ。
 3.最近、倒産が増えていることは前に触れたが、中小だけではないらしい。
 十億円規模の会社も倒産しているのだそうだ。
  漁業関係者の抗議、他に飛び火すると現実味が出てくるのかもしれないな・・。
 4.というより、言いなりだった感が強い。
 5.(笑)
 6.なるほど。
 7.一番問題なのは、日本のことを考える官僚が少なくなったということなのではないだろうか?縦割り行政で省益だけ考えている気がする。
 少なくとも明治政府の行政は、国を考えた官僚が必死だったのではないか?
 8.
 @共和党は大企業がバックアップして、民主党は中小企業が主体だからでは?
 10.(大笑)

no.3829 ( 記入なし08/07/09 22:10 )


>3810
 1.
 Aそれでなくても駄目なのに、書いたら大差で負けだろ。
 Bそのようで。バイオ燃料があるから食物=エネルギーの構図もあるようだしね。
 Cグローバル・スタンダードによって危機的な状況の国もあるはずで、そこから学ぶことは構造の確認が必要ということだろうね。
 D(笑)
 2.
 @アメリカは鉄道に力を入れなかったんじゃないか?自動車でアウトバーンを走る方が効率的といった考え方だった気がする。中国は日本の9倍くらい効率が悪いからな。
 Aそれは言えている。滞納すればいいと思う。
 Bマネートラップとハニートラップにドロドロに嵌っているからじゃないのか?
 そういえば、中国課が中国・モンゴル課に名称を変えたのだそうだ。不安だな。

>3811
 @ユダヤ資本の米政府に与える影響は一方ならないということでは?
 Aジャーナリストの日高義樹氏が「WiLL-8月号」に寄稿していてワシントン・リンカーン・ルーズベルトを論じているよ。結構面白い。
 Bきっと、イギリスの年金基金も介入しているだろう。
 Cパール判決の本が既に販売されているね。
 Dそれは同感。

no.3830 ( 記入なし08/07/09 22:30 )


>3812
 @今回、サルコジが提案したG13は否定されたみたいだな。
 A食料自給率に関して考えると、一、廃棄する量を減らす。二、輸入穀物は飼料もかなりの割合を占めるはずだから、その問題を解決する必要がある。三、農家存続ができるようにすれば自給率が上がるのではないか?
 稲藁からバイオ燃料を製造する技術は既に開発された。(農水省の研究機関)これを藁を持ってきた農家に供給するという案があるらしい。また、一日に倍になる軽油を含む藻の増殖研究も行われている。
 これで少なくとも原油市場に左右されないエネルギーの供給ができると原価のブレが少なくなるのではないか?
 Bそれに尽きると思う。アメリカも資源には敏感に鼻を利かせているのだろう。
 C増やすのは賛成。戦勝倶楽部からの脱却が起こればいい。
 Dもしも、恐れていなかったなら、勝訴にならない内容だと思うがね。

>3813
 (笑)それはそうだろう。
 @産油は止めていないんだろ?彼らも外貨は欲しいはず。

>3814
 それが一番話が速いだろうね。使用する側が対応できないと困るだろうが・・。

>3815〜3818
 G8だけでは解決できない問題も多いとしている項目もあったはずだ。
 外国記者団の間では、前回とあまり変わらないと思っている人が多いようだ。
 唯一、アメリカが原発を前に出すのと引き換えに50年までに半減を全会一致というのが見るべき点か?

>3819,20
 何それ?

>3821,22
 それはそうだ。

>3823、3824
 ありがとう。

>3825
 日本が主導権を握るのが厭だったんだろうな。京都議定書に批准しなかったのも、そうらしい。そして、CO2液体化で主導権を握るというわけだ。

>3825,26
 フランスの三大紙は反日。WWUのとき敵国だったかららしい。
 フランスで日本を理解していたのは、前大統領のジャック・シラク大統領。大相撲のフランス場所は彼によって招聘されたと思った。シラク杯という優勝カップ(?)があったと思ったが、サルコジはこれを廃止した。

>3828
 いま、アメリカでホクホクなのは石油会社なのだそうだ。大儲け。サブプライムの損失をヘッジファンドに回復させるためと年金基金の利益確保なんじゃないの?
 バイオ燃料の農家は、少し前まで金持ちが続出していたが穀倉地帯の洪水によって、今は呆然としているそうだ。

no.3831 ( 記入なし08/07/09 23:08 )


◎UAE、イラクが負う約70億ドルの債務を全額帳消し
 [ドバイ 6日 ロイター] アラブ首長国連邦(UAE)は6日、イラクが負っている約70億ドルの対UAE債務(利息・延滞利息を含む)を全額帳消しにすると発表した。債務免除は、イラクのマリキ首相がUAEを訪問したのに合わせて発表された。
 イラクの債務を全額帳消しにするのは湾岸アラブ諸国ではUAEが初めてとなる。
 イラクが負う対外債務の総額は、最大で800億ドルに上るとみられる。米政府はかねてから、アラブ諸国の政府に対して、欧米諸国と同様に債務免除に応じ、イラクの復興を支援するよう要請していた。
 また、UAEは今回駐イラク大使も指名し、イラクとの関係強化への姿勢を示した。1カ月前にはアブドラ外相が03年のイラク戦争開戦以来、湾岸アラブ諸国の外相としては初めてイラクを訪れている。
 UAEの国営通信社WAMによると、イラクが負う対UAE債務は元本は40億ドル。UAE外交筋がロイターに述べたところでは、帳消しにされる債務は、利息と延滞利息を含めるとおよそ70億ドル。
 WAMによると、UAEのハリファ大統領は「債務帳消しの決定はは友愛と結束の表れであり、イラク復興を支援するだろう」と述べた。
 
2008年7月7日(月)7時26分配信 ロイター

 またかい・・。

◎湾岸産油国はドルペッグ制を見直すべき=アブダビ計画経済庁
 [ドバイ 6日 ロイター] アブダビ計画経済庁は6日発表したリポートのなかで、通貨統合を目指す湾岸産油国は自国通貨をドルに連動させるペッグ制の堅持を見直し、通貨バスケットへの連動を検討すべきだと指摘した。
 サウジアラビア、アラブ首長国連邦など湾岸地域の産油国は2010年の域内通貨統合を達成するまでドルのペッグ制を堅持することで合意している。
 しかし、原油価格の急騰、ドルが対ユーロのほか、対主要通貨バスケットでも急落し、インフレが高騰するなか、このペッグ制の維持は問題を抱えることになるとしている。
 同庁は「このペッグ制は原油価格が低かった時代に採用された。ドル相場は当時高かった。現在はドル安傾向が続き、原油価格は急騰している。この新たな現実に対応して通貨政策を再考すべきだ」と指摘。その上で湾岸協力会議(GCC)は、域内の貿易決済通貨に占めるユーロの比率が大きいことを考慮し、通貨バスケットに連動させるべきだとしている。
 
2008年7月7日(月)8時43分配信 ロイター

 アメリカ大ダメージだろうな。これだけで済まない気がする。

no.3832 ( 記入なし08/07/09 23:14 )


◎食料・原油高に強い懸念、G8がアフリカ支援へ連携
 北海道洞爺湖サミット(主要国首脳会議)は初日の7日、午後に主要8か国(G8)とアフリカ7か国の首脳らが「拡大対話」に参加し、世界的な食料価格高騰や原油高のアフリカ諸国への深刻な影響などについて意見交換した。
 アフリカ側首脳は、価格高騰に強い懸念を表明し、農業生産性の向上につながる支援強化や、石油輸出国機構(OPEC)など産油国との対話による価格抑制に指導力を発揮するようG8に求めた。これに対し、G8側は、連携して農業支援などを行う方針を表明した。
 拡大対話には、G8のほか、南アフリカ、ガーナなどアフリカ7か国の各首脳と、アフリカ連合(AU)、国連の代表らが出席。
 アフリカ諸国の経済と生活を直撃している食料・原油価格高騰問題は最も時間が割かれ、アフリカ側は「アフリカ全体が食料自給を満たしていない。農業生産の効率を上げられるよう、しっかり支援してほしい」と、G8に求めた。具体的には、農業技術の伝達、種もみや肥料の供給支援を求める意見などが出た。
 G8側は〈1〉短期的な支援として、国際機関を通じた食料援助〈2〉中長期的な支援として、農地整備や農業用水確保のためのかんがい、技術協力−−などに連携して取り組む方針を示した。
 石油価格高騰については、アフリカ側が「(投機筋が)原油取引で過大な利益をあげているのは良くない。(投機マネーへの)課税制度が必要だ」などとして、G8側の指導力発揮を求める意見が相次いだ。
 また、大統領選を巡る政府の野党弾圧が問題視されているジンバブエ情勢については、G8側が強い懸念を表明。米欧からは国連安全保障理事会で制裁決議をまとめるべきだとの意見も出たが、アフリカ側から慎重論が出て、意見は一致しなかった。G8は8日にジンバブエ情勢を懸念する声明を発表する。
 議長役の福田首相は会合冒頭、日本政府が5月に横浜市で開いた第4回アフリカ開発会議(TICAD4)を取り上げ、日本がアフリカ向け政府開発援助(ODA)を2012年までに倍増する方針などを説明した。アフリカ首脳からは、「日本が社会基盤整備に焦点をあて、投資倍増へ指導力を発揮したことを評価する」との謝意が示された。
 
2008年7月8日(火)2時16分配信 読売新聞

 投機マネーの規制をすればいいだけだと思うが?

no.3833 ( 記入なし08/07/09 23:18 )


◎主要経済国(MEM)首脳会合宣言の骨子
 [北海道洞爺湖 9日 ロイター] 主要8カ国に新興国が加わった「エネルギー安全保障と気候変動に関する主要経済国首脳会合」の宣言を採択、発表した。骨子は以下の通り。 
 先進国及び途上国の双方からなる世界の主要経済国の首脳は、主要なグローバルな課題に取り組む指導的役割を自覚し、共通に有しているが差異のある責任及びそれぞれの能力に従い、気候変動問題と闘うことを約束する。
 われわれは、2009年12月に合意された結果が、全ての国の努力を最大化し、国連気候変動枠組条約第2条の究極的目的を達成すべく貢献することを確保するよう、引き続き協力していく。

1.長期目標
 われわれは、低炭素社会達成を目指した排出量削減の世界全体の長期目標を含む、長期協力行動のためのビジョンの共有を支持する。科学的知見を踏まえ、世界全体の排出量の大幅削減が条約の究極的目的の達成に必要であり、適応はそれに応じた極めて重要な役割を果たすことを認識する。条約の下での交渉において、締約国が衡平(へいこう)原則を考慮して、世界全体の長期目標を採択することが望ましいと信ずる。IPCCの野心的な複数のシナリオへの真剣な考慮を求める。世界全体の長期目標に向けての意義ある進展は、既存技術やベスト・プラクティスを普及させる資金供与を増大することで実現する。
 長期目標を究極的に達成できるかは、調達可能で、新しく、より進歩した革新技術及びインフラ、われわれの生活様式を変える慣行にもかかっている。

2.中期目標
 われわれはさらなる行動を取る。他の優先目標も達成しつつ、われわれの政策とパフォーマンスを引き続き改善していく。世界全体の長期目標の達成には、バリ行動計画の合意結果に反映されることになる各々の中期目標、約束、行動が必要となる。先進主要経済国は、先進国間で比較可能な努力を反映しつつ、中期の国別総量目標を実施し、これに関連する行動を、排出量の絶対的削減を達成し、さらに可能な場合には、可能な限り早く排出量増加を停止するために対応を取る。途上主要経済国は、対策を取らないシナリオ(Business as Usual)の下での排出量からの離脱を達成するため、持続可能な開発の文脈で、技術、融資、キャパシティ・ビルディングに支援された国毎の適切な緩和の行動を遂行する。

3.森林
 森林減少・劣化等による排出量の削減及び土地利用・土地利用変化、森林セクターにおける吸収量の増加の為の行動が温室効果ガスの安定化に貢献し得ることを認識する。

4.適応
 適応は、不可避的な気候変動の影響に取り組む上で不可欠であることを認識する。我々は、途上国、とりわけ最も脆弱な国が、気候変動への適応能力を強化するため、共に協力していく。

5.技術
 技術の極めて重要な役割、技術の飛躍的進歩の必要性を確認する。短期的には、多くの既存技術の幅広い展開が緩和及び適応の両方に不可欠である。特に、省エネ、エネルギー効率、災害抑制、水・天然資源管理に関する技術は重要である。再生可能エネルギー、よりクリーンで低炭素の技術及び、関心を有する国については原子力を含む技術の利用を促進する。より長期的には、革新的技術の研究、開発、実証、展開、移転が決定的に重要である。特に、炭素回収・貯留(CCS)に関する研究、開発及び大規模実証や協力等の必要性を認識する。我々はまた、クリーン・エネルギーの研究開発等における継続的な投資及び協力促進の手段としての技術ロードマップの価値に留意する。

6.資金
 気候変動に取り組むためにはより多くの資金の動員が必要である。資金フロー、特に途上国への資金支援を拡大させること等が緊要である。

7.早期に実施すべきこと
 現在から2012年までの期間、完全、実効的かつ持続可能な条約の実施のため、われわれは、
・セクター別の緩和関連技術協力の戦略につき協力し、セクター別の効率性に関する緩和情報及び分析の交換等を促進し、協力的セクター別アプローチ及びセクター別行動の役割を検討する。
・WTO担当者に、気候変動に関する協力の促進に関連する問題の協議を、切迫感をもって進めるよう指示する。

8.今後
 主要経済国は、2009年のコペンハーゲン気候変動会議の成功のため、引き続き建設的に協力する。
 
2008年7月9日(水)14時25分配信 ロイター

 以上が概要だそうだ。

no.3834 ( 記入なし08/07/09 23:20 )


>3829
1.ところで「わしズム」は読んだかい?
2.国民は生活にかかわる問題にこそデモや集会で圧力をかけるべきだと思うよ。「悪性を続ければ税金はボイコットするぞ」ってね。
3.どこも本当は苦しいんだよね。
4.たしかにね
7.まさに国賊官僚だな。

no.3835 ( よしりんをよく読む人08/07/10 05:43 )


>3830
>3830
1.
Aよしりんが「ゴーマニズム宣言スペシャル自民党論」を描いてくれれば、自民党政権にトドメをさすことになるだろうよ。
Cよしりんの作品は今こそ脚光を浴びなおすべきだな。
2.
@日本は洞爺湖サミットで自国の省エネ技術をアピールする絶好の機会を逃してしまったな。省エネ技術の促進と世界への普及こそ最大の原油高騰対策になるはずなのにね。環境問題と原油問題を上手くつなげることを考えられなかったのかな?
B歴代の自民党政権はその外務省改革を全く行ってこなかったのだから、それだけでももはや政権を退場すべきだと思うよ。

no.3836 ( よしりんをよく読む人08/07/10 18:35 )


>3831
@ところでなんでフランスがサミットに参加できているのか理解出来んな?もはや先進国と呼べるような存在ではないと思うが・・・?個人的にはフランスとイタリアはサミットから外れるべきだと思っている。ヨーロッパからの参加国はそんなにいらないだろ?イギリス・ドイツ・ロシアが参加していれば十分だ。変わりにサウジアラビアとオーストラリアと入れ替えたらどうかと思うがね?
Cアジアサミットを定着させて、アジア諸国に日本の省エネ技術を普及させたらいい。
D高裁はどうなるかね?

no.3837 ( よしりんをよく読む人08/07/10 18:44 )


 常任理事国とサミットに力はない。

no.3838 ( 記入なし08/07/10 22:20 )


せっかく1バレル135ドル台まで下がっていたのに、イランのミサイル発射実験くらいで1日で10ドルも上げるなんぞおかしすぎるぞ。欧米はイランとイスラエルの扱いが不公平すぎるんじゃないか!イスラエルこそテロ国家だろ!

no.3839 ( 記入なし08/07/11 19:21 )


いや、イスラエルがイランの核施設を破壊すればいい。ついでにイランがホルムズ海峡を封鎖すれば、それを口実にアメリカはイランを徹底的に叩ける。それですべてが終わるよ。

no.3840 ( 記入なし08/07/11 19:26 )


欧米やイスラエルが核を持ってよくて、イランが核を持ったらダメでは説明になってないだろう。これを「人種差別」というのだ。

no.3841 ( 記入なし08/07/11 21:08 )


ちなみにNY市場の原油先物価格の7割近くが投機マネーとすら言われている。

no.3842 ( 記入なし08/07/11 21:13 )


>3841

革命後のイランが何をしてきたか、知ってて言ってるのか?

no.3843 ( 記入なし08/07/11 21:14 )


もちろんだ。でも、自分達の蛮行をたなにあげてというのはどうかと思うよ。

no.3844 ( 記入なし08/07/11 21:19 )


でも核の拡散は、リスクが大きすぎる。
      

no.3845 ( 下っ端公務員08/07/11 21:22 )


そりゃそうだけど、欧米も核を削減していかないと納得しないんじゃないのか?

no.3846 ( 記入なし08/07/11 21:26 )


バカヤロー!NY市場の原油先物価格は1バレル146ドル台に突入してるじゃないか!イギリスとアメリカが投機マネーの規制に反対した罪は重いな。へたすりゃニューヨークとロンドンはテロの標的にされる可能性があるぞ。

no.3847 ( 記入なし08/07/11 21:41 )


良識のある文明国は核を持っててもいいが、良識のない非文明国は持つべきではない。

no.3848 ( 記入なし08/07/11 21:41 )


こりゃ今日中に1バレル150ドル台の可能性あるな。今日だけで既に5ドル以上上げている。

no.3849 ( 記入なし08/07/11 21:44 )


>3847

イギリスとアメリカはそれぞれ油田を持ってるからなあ。
あと、テロはこの問題で起きるかなあ。

no.3850 ( 記入なし08/07/11 21:44 )


アメリカ・イギリスを恨んでいる国はかなり多いよ。サミットでも原油高騰や食糧高騰の原因になっていると袋叩きにあっていたからな。

no.3851 ( 記入なし08/07/11 21:48 )


それとアメリカや中華人民共和国の原油の浪費は目に余る。日本並みの省エネ技術の促進に努めてもらいたいものだ。

no.3852 ( 記入なし08/07/11 21:50 )


更なる原油高騰でサミットの面子丸潰れ。

no.3853 ( よしりんをよく読む人08/07/11 21:52 )


投機マネーだけではなく、軍事的緊張を高めているイランに問題がある。
イランは、シャハブ3などのミサイルが、イスラエルを射程に入れていると公言、実験も成功と報じた。これがイスラエルとの緊張を高め、原油の買取合戦に拍車をかけている。

これを終わらせるには、もうやるしかない!
イスラエルはまず単独でイランの核関連施設を先制攻撃で破壊。欧米はイスラエルを支持。これに対抗してイランは今度こそ、ホルムズ海峡を封鎖するだろう。そこで、アメリカはイランを徹底攻撃し、屈服させる。
軍事的緊張がほどければ、異常な原油高には歯止めがかかる。OPEKは西側の言いなりになる。

no.3854 ( 記入なし08/07/11 21:59 )


欧米はイスラエルには甘いものなあ。

no.3855 ( よしりんをよく読む人08/07/11 22:02 )


今回はイスラエルの生存権の問題がかかってる。
複雑な問題だが、イスラエルの行動次第でこの問題は改善される。

イスラエルがなかなか実行に移さないのは、ハマス、ヒズボラ、他アラブ諸国を同時に敵に回すことになり、戦争のプロではないオルメルトが自信がないからだ。今、アメリカ、イギリス、フランスなどと必死で根回ししてるだろうが、いつかやるだろう。

シャロンだったら既にやってる。

no.3856 ( 記入なし08/07/11 22:09 )


ちなみにイスラエルを形成しているユダヤ民族は、日本から助けてもらった恩を忘れ、原爆を作って広島と長崎での大虐殺の片棒を担いでいる。

no.3857 ( よしりんをよく読む人08/07/11 22:14 )


>よしりんさん、

それこそ、国を失った民族の哀れさを物語ってるよ。
ヘブライ王国が存続してれば、ユダヤ人は世界各地に散ることはなかった。
ユダヤ人は国を取り戻すためには何でもやらざるを得なかった。イギリスにバルフォア宣言を出させたのも、ユダヤ人富豪でしょ。

我々日本人も、国土を失えばそれ位平気でやる。祖国の土地や自然を思い、郷土愛があるなら、何としても取り返すのが自然でしょ。

no.3858 ( 記入なし08/07/11 22:24 )


日本のユダヤ人救出→559、709、787、1309のアドレスをクリックしてください
原爆→1340のアドレスをクリックしてください

no.3859 ( よしりんをよく読む人08/07/11 22:32 )


よしりんさん、両方とも知ってるよ。

文句はナチス・ドイツに言うべきだ。

我が国はドイツと同盟を結んでたにも関わらず、人種差別の観点からユダヤ人に手を伸ばした。しかし、国土のない彼らは連合国に協力するしかなかった。

恩を忘れたということはない。朝鮮人と違い、建国以降は友好関係だ。

狭い国土で、周りを異民族に囲まれてるイスラエルの生存権は日本は支持すべき。アラブ人こそ、後からあの地にやってきて領有を主張するのはおかしい。

no.3860 ( 記入なし08/07/11 22:48 )


>3860
樋口季一郎中将のことも知ってたのかい?この人物はほとんどよしりん(小林よしのり氏)の「戦争論1〜3」を読んだことある人しか知らないと思うだけどね・・・。

no.3861 ( よしりんをよく読む人08/07/11 22:54 )


>よしりんさん

いや、その人のことは知らない。
簡単に教えて下さい。

no.3862 ( 記入なし08/07/11 22:57 )


1938年3月のオトポール事件でドイツから追放されたユダヤ人を凍死の危機から救い出し、終戦時のソビエトの北海道占領を食い止めた人物としても有名。詳しくは559のアドレスをクリックして読んでください。

no.3863 ( よしりんをよく読む人08/07/11 23:04 )


>よしりんさん

今や、イスラエルでは、ゼネラル樋口ということで、英雄視されてるみたいですねえ。武士道ですねえ。

それがアラブよりイスラエルと仲良くすることと、どういうが問題あるのですか。

野蛮人であるアラブ人強硬派派には目に余るものがありますよ。

no.3864 ( 記入なし08/07/11 23:14 )


ちなみに日本が世界で初めて「人種差別撤廃案」を提案した国であることも忘れてはならない。(なぜか教科書には載らないけどね)

no.3865 ( よしりんをよく読む人08/07/11 23:24 )


>よしりんさん

それも知ってる。

だから日本人とイスラエル人は事実上、名誉白人ですよ。
イスラエルとの対話は、イスラエル側にたってやっている。

それより、法も良識もないイスラム諸国を順次潰していくべきかと。
イランを第二のリビアにするのだ。そうすれば影響力は格段に弱まる。

no.3866 ( 記入なし08/07/11 23:32 )


教科書に載らない歴史は3100〜3103のレス参照。

no.3867 ( よしりんをよく読む人08/07/12 05:15 )


ユダヤ人には、自らの土地、宗教、民族的アイデンティティーを、軍事力で守る権利がある。

http://www.benedict.co.jp/Smalltalk/talk-60.htm

no.3868 ( 記入なし08/07/12 08:37 )


どちらも欧米の植民地支配の犠牲者ともいえる。

no.3869 ( 記入なし08/07/12 09:36 )


NY市場原油先物価格週末終値1バレル144.46ドル。

no.3870 ( 記入なし08/07/12 10:25 )


原油・環境問題・省エネ技術を上手く関連づけられなかったことで洞爺湖サミットは失敗に終わったといえる。

no.3871 ( 記入なし08/07/12 10:52 )


洞爺湖サミットではアメリカ・イギリスのわがままさが際立っていたな!

no.3872 ( 記入なし08/07/12 10:52 )


アメリカとイギリスはイランを攻撃することで一致している。

no.3873 ( 記入なし08/07/12 10:56 )


私はフランスのサルコジ氏による原発推進の事が気がかりです。

no.3874 ( 記入なし08/07/12 11:00 )


原発も環境問題とは逆行しているように思えるがな・・・?

no.3875 ( 記入なし08/07/12 11:10 )


アメリカとイギリスはいらんことすんな!また原油が上がってしまう!

no.3876 ( 記入なし08/07/12 11:14 )


>3875

化石燃料依存から脱却できるだけいいんではないか?

no.3877 ( 記入なし08/07/12 11:19 )


メタンハイドレートを資源化するほうが有効だと思うけど・・・?

no.3878 ( 記入なし08/07/12 11:21 )


原発の爆発事故は深刻な放射能汚染の危険性があるのだよ。

no.3879 ( 記入なし08/07/12 11:28 )


原発を推進している国はチェルノブイリ爆発事故を忘れたのか?

no.3880 ( よしりんをよく読む人08/07/12 11:31 )


また核燃料をバケツでかき混ぜるぞ

no.3881 ( 記入なし08/07/12 11:32 )


世界三大原子力発電事故
1.チェルノブイリ爆発事故
2.スリーマイル島爆発事故
3.東海村事故

核燃料をバケツでかき混ぜるより大きな事故はチェルノブイリとスリーマイル
しかない。

no.3882 ( 記入なし08/07/12 11:36 )


日本国内でなくてももし中華人民共和国や朝鮮半島で原発の爆発事故が起きてしまうと放射能が偏西風にのって、日本に流れ込んでくる可能性がある。特に九州なんかに住んでたら、最悪だぞ。

no.3883 ( よしりんをよく読む人08/07/12 11:37 )


それとスリーマイル事故か。
しかし、風力発電だけじゃ、とても需要に追いつかん。

no.3884 ( 記入なし08/07/12 11:37 )


あとは水力発電と太陽光発電の推進だな。

no.3885 ( よしりんをよく読む人08/07/12 11:38 )


日本は世界有数の火山国なのだから、そのマグマなんかを利用した地熱発電なんかも上手くやれんもんなんかねえ・・・?

no.3886 ( 記入なし08/07/12 11:59 )


今、風力発電をやってるの、北海道電力だけだろ。
しかも送電線の関係で本州には送れないらしい。

国をあげてやるべきだな。

no.3887 ( 記入なし08/07/12 12:03 )


もともと「自然と共生する」という発想が日本の文化だったのだから、原点に戻って考えるべきだろう。

no.3888 ( 記入なし08/07/12 12:07 )


ちなみに地熱発電はクリーンエネルギーとして見直されてきてるらしい。

no.3889 ( よしりんをよく読む人08/07/12 12:15 )


地熱発電とともに海洋国家なのだから、潮力エネルギーというのも面白いかもしれないな。電力に関してはいろんな活用方法があるはずだ。

no.3890 ( 記入なし08/07/12 12:59 )


原油以外のエネルギー資源の選択肢は何通りもあるはずだし、何通りも持っておくべきだ。

no.3891 ( 記入なし08/07/12 19:06 )


そういや、アメリカの環境学者レスターブラウン氏も「日本はなぜ地熱発電をやらないのか」と疑問を呈していたな。

no.3892 ( よしりんをよく読む人08/07/12 20:49 )


>no.3891 
実は自然エネルギーを生み出すのにも化石エネルギーが必要なんですよ。
つまり、原油、石炭、天然ガスが底をついたとき、つき始める時、もう文明は成り立たなくなります。

no.3893 ( トーイックさん08/07/12 20:56 )


地熱発電に化石エネルギーはいらねえよ。

no.3894 ( 記入なし08/07/12 21:04 )


トーイックさん、それは、風力発電に必要な風車を作るにも、化石燃料が必要、という意味か?

no.3895 ( 記入なし08/07/12 21:42 )


>3848
じゃあ、アメリカと中華人民共和国は核を捨てるべきだな。

no.3896 ( 記入なし08/07/13 08:14 )


イランを攻撃したら、1バレル200ドル近くいくかもな?

no.3897 ( よしりんをよく読む人08/07/13 09:39 )


>3893(トーイックさん)
もっと具体的に説明してください。

no.3898 ( 記入なし08/07/13 09:45 )


先週水曜日に発売されたSAPIOで『福田・与謝野まやかしの「大増税シナリオ」で日本が「ローマの衰亡」の轍を踏む』はよかったね。
7月23日発売予定のSAPIO予告は「世界を踏みにじる投機マネーという怪物」

no.3899 ( よしりんをよく読む人08/07/13 11:35 )


返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック

10004 件中 3800 から 3899 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る
<< 前のページ 次のページ >>

前 [皆さんは、最初どの様に仕事を覚えていきましたか?] [話題をお任せ表示] 次 [宮城、福島、岩手、青森、山形、秋田、東北地方専用2]

HOME 掲示板トピック一覧

スポンサードリンク
「常任理事国について語りましょう」と似ているトピック
01. 常任理事国について語りましょう(2)
02. 真の常任理事国を書いてください
03. 中国の常任理理事国に加入について
04. 歳を重ね、ようやく理解出来た事を書こう。
05. 中国よ、本当に責任はないのか?
06. 理想の国とはどんなものでしょうか?
07. 私は今責任のある仕事をしています
08. 経理の仕事、辞めるの勿体ないですか?
09. この国が先進国と呼べない理由を書こう
10. 今の仕事を辞めたい理由は何ですか?
「常任理事国について語りましょう」を見た人は他にこんなトピックも見ています
01. 皆さんは、最初どの様に仕事を覚えていきましたか?
02. 宮城、福島、岩手、青森、山形、秋田、東北地方専用2
03. クリック募金して世界で苦しんでいる人々を助けよう(3)
04. 浮気はいいと思ってる人いますか?
05. 歳を重ね、ようやく理解出来た事を書こう。
06. 仕事がなくてつらいです
07. ワーキングプア ホームレスを支援しよう。
08. 日本の借金がやばい、と思います
09. 雑談でもよしが、気兼ねなく一人の暇つぶしの時間も必要
10. ハローワークの求人票は嘘ばかり?
HOME 掲示板&トピック一覧