HOME 掲示板トピック一覧 返信する
前 [皆さんは、最初どの様に仕事を覚えていきましたか?] [話題をお任せ表示] 次 [宮城、福島、岩手、青森、山形、秋田、東北地方専用2]
話題

常任理事国について語りましょう

カテゴリ:議論
ある番組で常任理事国について語っていました。自分はその番組をみるまで常任理事国を知りませんでした。みなさんは常任理事国って知っていますか?知っている方ぜひ語りましょう!!
常任理事国の国・・・アメリカ、イギリス、ロシア、中国、フランス
          (第二次世界大戦の戦勝国)5カ国

非常任理事国の国・・・スペイン、チリ、ドイツ、パキスタン、ルーマニア
           アルジェリア、アンゴラ、フィリピン、ブラジル
           ペナン 10カ国


投稿者 : 記入なし 日時 : 04/10/15 18:33
Infomation 10004 件中 1 から 99 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

そのテレビで知ったことを最初に紹介してくれよ。

no.2 ( 記入なし04/10/15 18:35 )


日本は何で常任理事国になれないの。
で何で中国がなれるの。ふっしぎ〜。

no.3 ( 記入なし04/10/15 19:00 )


>2
常任理事国・・・国際連合の安全保障理事会につねに代表を出席させることのできる国

安全保障理事会・・・国際連合の重要な機関で国際平和と安全について議論や決議する
          理事会

常任理事国、非常任理事国あわせて15カ国あります。その15カ国で決めていきます。決議は多数決で決まるらしいんですが、この時常任理事国5カ国は拒否権というのをもっています。ですから非常任理事国が10カ国全部あげても常任理事国1カ国反対すると不成立になってしまうらしいです。それだけ常任理事国というのは力がある国らしいんです。その常任理事国に日本はなぜ選ばれないか?というのが議題だったんですが、司会者の話では日本は憲法第9条戦争放棄がかなりのネックになっているといっていました。戦争もできない国が常任理事国では他の国がだまってないとのことでした。僕はその番組をみて常任理事国についてもっと知りたいと思い、このスレを立ち上げ常任理事国を詳しく知っている方に話を聞きたいと思った次第であります。わかって頂けましたか?中国が常任理事国っていうのもちょっと納得できないんですがね!!

no.4 ( 記入なし04/10/15 19:21 )


常任理事国は第二次世界大戦の戦勝国によって構成されています。
ソ連は社会主義政権崩壊後、ロシアに継承されました。
中国の代表権は元々、中華民国(台湾)にありましたが、中華人民共和国に移りました。

日本の常任理事国入りについては、拒否権を持つ中国の激しい反発があり、なかなか難しいようです。

no.5 ( 記入なし04/10/15 19:38 )


>1

ある番組って「松伸」じゃろ。

no.6 ( 記入なし04/10/15 19:50 )


政治(歴史も)の事は詳しくはないが、日本は今でこそ国連なんかを通じて途上国に援助してるが、前の戦争(第二次大戦)の時は中国やその他のアジアの国々を占領してたし、占領してる国で残虐行為(集団処刑等)をやってたから外国の人にとっては信用できないのでしょう。

最近、アメリカがイラクの戦争で捕虜を拷問してたことがニュースになってたが、集団処刑等はやってはいないようだし、「前の戦争で日本軍がした事に比べればたいしたことが無い」と思われてるかもしれない。

ただでさえ、アメリカなどにとっては第二次大戦で日本の国内を(重工業など)破壊したのに50年くらいでアメリカに肩を並べるくらいに経済が発展したので憲法9条の歯止めが無くなったら「また昔のように暴走する危険がある」と思ってるんじゃないかな。

私個人としては、今の政治(アメリカの顔色だけ見てる)姿勢には賛成できないので小泉が無理に常任理事国になりたがってるのが分かりません。
それよりも、不当な扱いをうける「日米安保」を見直す方が先だと思います。

no.7 ( 記入なし04/10/15 19:52 )


中国が常任理自国なのは、第二次世界大戦の戦勝国だからです。

国連は英語では United Nations(UN)。
これは、直訳すると「連合国」という意味です。

これは、かつて日独伊3国の「同盟国」を第二次大戦で打ち破ったあの「連合国」を意味します。
連合国を構成した国々は、戦後もその同盟関係を形式上維持しました。
国連とは、連合国そのもので、単に日本人の違和感をなくすため、日本語訳だけを変えたに過ぎません。
対戦中柱となった国々は、当然に特権を得て(拒否権など)、それらの国々が主導権を握る形で国際政治を動かし、共通の敵の再発生を防ごうとしたのです。
ですから、国連は第二次大戦の「戦勝国クラブ」なのです。
対日抗戦の最前線となった中国が、論功行賞の一環として常任理事国に名を連ねているのは、こうした設立の経緯から考えれば当然ともいえるでしょう。
日本は現在国連に加盟していますが、それは戦後に頼み込んで、戦勝国側の集まりに混ぜてもらっている形。

こうした経緯ですので、敗戦国日本は、国連内で立場が弱いのです。
同様にドイツ、イタリアも冷遇されています。

今、叫ばれている国連改革は、こうした「戦勝国クラブ」から「真の国際機関」に国連の性格を変えていこうとするものです。
敗戦国であっても、地域を代表する国や経済力のある国の影響力を増やそうとの考え方です。

ただし、各国の利害が対立し、この問題は複雑です。
特権が弱まる現常任理事国(及びその衛星国家)の反対に加え、旧敗戦国で唯一常任理事国候補からはずされたイタリアの嫉妬心も深刻で、その影響力の及ぶ途上国が反対に回れば、一切の国連改革が進まない可能性もあるようです。

no.8 ( 韮山04/10/15 19:52 )


紳←訂正


no.9 ( 記入なし04/10/15 19:52 )


なんか今の日本だとアメリカ追従で
金だせ金だせで終わると思う
常任理事国入りのメリットがわからない
外交上手な日本ならわかるけど
保身俗物な議員官僚を信用できない
こいつらのゴールは「理事国入り」であって総合的な視点が無い
しかも理事国入りに乗じてまた余計な利権増やすだけ
国民舐めすぎ


no.10 ( 記入なし04/10/15 20:26 )


>10さん

私も、安易に常任理事国入りを目指す姿勢には賛成できません。
常任理事国になることで、なにをやりたいのか全く説明がないからです。
日本は今でも、国連分担金を最も負担している国。
国連という場所が、相応の役割を与えられている国が発言権を得られるような透明性の高い場所だというならば、もっと日本の発言権があって然るべきです。
現状そうなっていないことを考えると、このうえ常任理事国の「看板」をもらったところで、その効果はたかが知れていると思います。

それよりも、海外援助資金の効率的な運用方法を確立するほうが、日本の発言力を高めると思われます。
ODA予算のばら撒きや、不適切な使われ方に対する批判は昔からありますが、近頃では、日本のODAで地元業者が熱帯雨林を破壊したことに対し、「ODAの出してとしての監督責任を果たさなかった」として、日本政府が地元住民への賠償を求められる始末。
つまり、海外援助が何の効果も生まない無駄使いであるばかりか、地元での日本への支持拡大につながらず、むしろ地元住民の日本への反感を買っているという現状・・

金で支持を買うといっては言葉が悪いですが、国際政治とはそうしたもの。
アメリカにとっての中米、イギリスにとっての旧英連邦、フランスにとってのアフリカ諸国、ロシアにとっての中央アジアと、世界の大国といわれる国は、大抵自分の派閥に属する途上国を確保しています。
日本には、ほぼモンゴル一国のみ。

膨大な予算を使いながらのこの有様の方こそ問題があり、早急な是正が求められると思います。


no.11 ( 韮山04/10/15 20:45 )


俺って常任理事国入りの条件は軍隊と核兵器を持つことだと思ってたよ。
それで9条改正が必要なのか、とか核兵器を持っても問題があるのか、
という話が出るのか、ってね(プ

no.12 ( 記入なし04/10/15 21:03 )


>12さん

9条と核兵器の問題は、日本が常任理事国になるに当たって支持をもらいたい国の多くがそれを望んでいるからというだけで出てくるものです。
思い返してみれば、戦後すぐの常任理事国は、米国を除いて核を持っていなかったわけで、持っているかどうかで「資格」が与えられる訳ではないです。
ただ、世界の「安保」を取り仕切るので、軍事的な「凄み」があったほうが良いという考え方もあるようですね。
もっとも、そんな価値観で新常任理事国を選んで、アメリカみたいな独善国が増えてしまうと、逆に世界が混乱しかねないので、私自身は、常任理事国そのものの性格をもっと平和的なものにする改革であって欲しいと思います。

この際、特定国を優遇する拒否権をなくすというのもひとつの手です。

この間も、ほぼ全ての理事国が賛成していたイスラエル非難決議が、アメリカ一国の拒否権で否決されていたし・・・
力関係から言えば仕方ない面もありますが、それはあくまでもアメリカの意見であって、国際社会の意見ではないということ。
公正な国際機関に少しずつでも良いから近づいて欲しいです。

no.13 ( 韮山04/10/15 21:12 )


韮山さんこんばんは。
まぁ、確かにそのとおりですが
>ってね(プ 
(プ ←この一言だけのためのネタなんてす。
まじめにレスしていただいたのにすみません。

no.14 ( 1204/10/15 21:16 )


そっか。こっちこそお恥ずかしい(^^;)

no.15 ( 韮山04/10/15 21:20 )


ぶっちゃけ
9条と金
を引き合いに国連での駆け引きできない日本の外交ってなんだよ

湾岸戦争でも金だけ出してって皮肉られて終わった
金は税金だしそこで死んだ人だっているのよ

どんな武器もっても外交下手なら意味ない

リアルに外交ビジョン出せよ


no.16 ( 記入なし04/10/15 21:32 )


常任理事国になって、何か得することあるの?
それ以前に、武器も放棄していて、自衛隊も軍隊として扱わないんだから、「非常識」と周辺諸国からみられているのに気付かないかな。
常任になるなら、人道的功績+「強力な軍事力」が必要なくらい分かるはず。
ドイツのように「敵国に入っているから、加盟だけにさせてもらってます」が適当でしょう。
日本も今回で「敵国」なりに態度を改めるのが良いだろうね。
しかし、外交下手だよな、日本。




no.17 ( にょんた04/10/16 00:29 )


17
外交下手だよな、日本。

自分の私利私欲しか考えていない国会議員ですから「世界の中での日本の国益」など考えてはいないでしょう。
尖閣諸島もそうでしょ?

no.18 ( 記入なし04/10/16 00:42 )


>>ドイツのように「敵国に入っているから、加盟だけにさせてもらってます」が適当でしょう。


ドイツは、思いっきり常任理事国入り目指してますよ。

no.19 ( 韮山04/10/16 00:51 )


ここで、自衛隊解散、防衛は安保条約ではなく
米軍への業務委託という選択肢を出したらいいのではないかと思うのだがな。
ていうか、アメリカに合併すれば自動的に常任理事国になる。
コイズミさんのスローガンである「あの米国を想い、この属国を創る」だ。

no.20 ( 記入なし04/10/16 08:08 )


私は、日本の常任安保理事国入りには賛成です。世界経済や平和・イラク戦争など、アメリカ一国主義ではなく、世界各国が協調していかなければならないと考えるからです。そのためにも、日本の参加は有意義なものであり、達成されるべきだと思います。それと同時に、非常任安保理事国の枠組みを増やすべきだと考えます。世界には191(北朝鮮は日本政府が承認してないため除外)の国があるからです。常任安保理事国に賛成の皆さんは、日本が、どう活動をしていけば常任安保理事国になれると思いますか?

no.21 ( としや04/11/25 15:00 )


先の第二次大戦での敗戦国というレッテルと、敗戦処理の不始末が未だに尾を引いている点ですね。
対中外交も中途半端だし、はっきりした意思表明ができる政治的最高責任者が事実上不在だという事もあるかな。
縦割りの政治体制にも問題はあるし、外側から見て日本ってハッキリしない優柔不断な国なんですよ。
仮に常任理事国を果たせたとして、日本ははっきりとした意思表示ができるだろうか。


no.22 ( 記入なし04/11/26 13:00 )


全部読ませて頂きました。
日本が理事国入りしたい訳と、できない訳とが理解できました。
とりあえず、外交能力のある政治家が必要なんですね。


no.23 ( 記入なし04/11/26 20:01 )


>21としやさん

私は常任理事国入りに反対ですが・・・

どうしてもその可能性を探りたいなら、「条件」を満たす方法を考えてみたらどうでしょう?
常任理事国拡大を含む国連改革案を通すには、

1.国連総会で2/3の賛成票を得ること
2.安保理常任理事国全ての理解(安保理決議での拒否権を行使されない)
3.安保理全理事国(非常任理事国も含む)のうち、9ヶ国の賛成票を得る

これが出来れば日本は常任理事国に・・・

no.24 ( 韮山04/11/27 02:24 )


>24さんへ
どうして反対なんですか?
日本が国際社会があまり注目を集めていない問題
@ スーダン・ダルフール地方であったアフリカ住民虐殺。
A イスラエルによるパレスチナ分離壁政策。
B ロシアのチェチェン人に対する虐殺など。
こういった明らかに人道に反した行為なのにもかかわらず、政治的な理由や内政不干渉などの考えから、軽視されている問題に、日本が常任理事国としての発言権を利用して、少しでも世界の注目を集め、一歩ずつでも解決へ近づいていけるようできれば・・・
少なくとも今の状況よりは、常任安保理入りしたほうが発言しやすくなると私は思います。


no.25 ( としや04/11/27 11:19 )


>としやさん

レスありがとうございます。

発言なら、今でも十分にできるはずです。
なぜなら、「腐っても日本」であり、世界第2位の経済力は、その他途上国にとっては味方につけておきたい存在だからです。
また、アジア以外の地域においては、海外での武力不行使を国是とする日本に、他の先進国よりもソフトなイメージを抱いています。
日本を中心とした国際組織へのニーズは実は強いのです。
APEC設立のとき、マレーシアなど一部の国が代替案を提起し、日本に強く働きかけを受け、非米国の国際機関設立を図ったことなども良い例でしょう。

発言の場を、常任理事国の了承なく手に入れることは、日本が本気になれば今すぐにでもできるのです。
逆に、それを今やらないということは、米中など2国間外交に波風を立てたくないとの日本政府の判断に他なりません。
こうした判断が変わらない限り、日本が国連内での制度的な重みを増したところで、結局はそれを生かせないことになります。

逆に、それを生かす志を日本が抱くなら、既存常任理事国との衝突は免れません。
仮に日本が常任理事国として、発言を行っても、他の常任理事国の拒否権一発で全てをつぶされることになります。
このスレの前半で私が述べたとおり、国連とは所詮は第二次大戦の戦勝国クラブです。
現在の実態がそうだというだけでなく、そもそもの設立の目的が、米英中仏露による世界のコントロール(もっと言えば支配)なのです。
そうした国連の中で、敗戦国日本にできることはもともとあまりなく、その財布を埋めるのみ。

常任理事国入りには相応の対価を求められるでしょう。
一方で、その設立母体たる既存常任理事国、とりわけ米国は、一層国連での責任を果たさないようになり(責任は日本に押し付ける)、自らの都合の良いときだけ国連を使う構図が定着することを私は懸念します。
日本が支える国連という組織を、好きなように米国が操る構図です。

発言力を高めたいなら、こうした制度的な問題に取り組む前に、解決しなければならない問題が多いように思います。


no.26 ( 韮山04/11/27 12:14 )


ありがとう

no.27 ( としや04/12/01 11:10 )


いいえ

no.28 ( 記入なし04/12/01 11:13 )


借金だらけなのに・・・

no.29 ( 記入なし05/03/06 20:29 )


勉強させてもらいました。
ところで、国連常任理事国に関してこんな疑問点があるのですが
誰か教えて下さい。

1.国際連合憲章 第53条2から
 日独伊は以前として敵国ということになってますが、それでも外務省は金を使って
 常任理事国入りをやっきになっている。
2.2005/01/18に国連マニュアルとして常任理事国入りを目指すならGDPの0.7%
 をODAとして拠出するという文面があります。
 現在の日本のODAは0.2%(約1兆円)で、上記によると約3.5兆円を拠出する
 ことになります。
 どこから金が出るかというと、きっと国民に皺寄せがくるにきまってます。
 さて、常任理事国である中国はこともあろうことか日本からODAを受けてます。

何故?

no.30 ( 通りすがり05/03/09 13:23 )


>30

私なりの解釈
議員や官僚たちの見栄。

多額の借金しているのにもかかわらずさらに
借金増やそうとしいている。
かならず、そのつけは国民にまわる。

no.31 ( 記入なし05/03/09 13:29 )


は・はや!
>31さんレスありがとう。
それじゃ、困るんだなぁ。所詮、外交は外務省がやるしかないんだから
もっと、内外から叩かれて強くなってほしいなあ。
そして、大局的な判断を下してほしいものです。「自分の省だけが良ければいい」
判断は間違ってるような気がします。

no.32 ( 通りすがり05/03/09 14:51 )


中国より劣っていると、戦勝国が認めているのですか?

no.33 ( 記入なし05/03/09 20:40 )


>33
>スレ5 参照!

no.34 ( 通りすがり05/03/09 21:45 )


やっぱり、日本は偽善先進国か

no.35 ( 記入なし05/03/09 22:02 )


偽善ならまだしも、自己顕示欲だけってのはどうも・・・

no.36 ( 通りすがり05/03/10 20:22 )


他国を心配する前に自国をなんとかしなさいよ>政治家さん

no.37 ( 記入なし05/03/12 01:19 )


官僚の感覚をどうにかしてほしいよ

no.38 ( 記入なし05/03/12 13:21 )


ちょっと、むかついてます。

2005/3/12円借款がネットに出たんだけど
中国の馬鹿野郎は円借款(ODA)で2004年度5位以下になるとはいえ
800億円もつぎ込まれてる!
これが常任理事国の現実、且つよくもまあアジアカップであんな態度に出るよ!
てなもんで、中国が日本の常任理事国に反対しているにも関わらずこれだよ。
中国は常任理事国辞退してほしいと思います。

no.39 ( 通りがかり05/03/12 20:57 )


ちなみに一位はインド(1250億円)
二位インドネシア(1148億円)
三位トルコ(987億円)
だそうだ。

no.40 ( 通りがかり05/03/12 20:58 )



怒って書いてたら名前間違えるし。

no.41 ( 通りすがり05/03/14 14:05 )


仏・シラク大統領、安保理常任理事国入りについて日本を全面的に支持する考え示す FNNの単独インタビューで 
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20050327/20050327-00000306-fnn-int.html 

シラク大統領は「フランスは保留条件なしに日本の常任理事国入りを支持します。 
支持するだけではなく、日本が常任国になるため運動します」と述べた。 

さらにシラク大統領は、常任理事国になった際の拒否権の有無について、 
「日本がほかの常任理事国と同様に、 
拒否権を持った通常の常任理事国になることを支持します」と述べた。

no.42 ( 記入なし05/03/27 11:47 )


拒否権があると何かいいことあるわけ?
WTOやIMFならわかるけどさ。
政府の面子以外に、何があるの?

no.43 ( 記入なし05/03/27 15:08 )


>43

えばれる

no.44 ( 記入なし05/03/27 18:33 )


フランスの日本常任理事国入り支持は他国が反対することがわかっているから
高等戦術なんじゃない?ここで恩を売っておけばアメリカと対峙したとき
フランスの否定をし難いってことはあるはず。

no.45 ( 記入なし05/03/27 19:27 )


中国人が米紙に反日広告掲載へ(共同通信)
 【北京・共同】27日付の中国紙、新京報によると、米ニューヨーク在住の中国人らでつくる民間団体が、日本の国連安全保障理事会常任理事国入りに反対する全面広告を、今年9月に開催される国連総会の特別首脳会合直前にニューヨーク・タイムズ紙に掲載する計画を立てていることを明らかにした。広告は「歴史問題で罪を認めず、賠償しようとしない国家に資格はない」などと批判する予定。

[共同通信社:2005年03月28日 08時30分]

1998年統計で中国の国家予算は約15兆円、それまでの日本のODA額は6兆三千億円
今年度(2004)も約800億円
これは賠償以外のなにものでもない。中国人ってどうかしているのではないか?

no.46 ( 記入なし05/03/28 09:40 )


>45
中国と韓国以外で反対してるところってどこ?

no.47 ( 記入なし05/03/28 11:24 )



明確には北朝鮮

日本の常任理事国入りに関し、中国だけが拒否権を行使し断念せざるを得ない現状に、日本からだけでなく他国からも横暴だという声もあったらしい。

それ以外は以下参照。

http://kobachan.exblog.jp/1232902

それ以外の明確な国名は記述されていない。 45

no.48 ( 記入なし05/03/28 12:32 )


だから常任理事国に入って何をしたいの?
えばれること以外に。
たとえ中国が同意してもロシアの意向はどうなの?

no.49 ( 記入なし05/03/28 16:58 )


世界のトップグループ国だ!!
日本は一目おかれた存在だ!!

と言われたいために多額の資金と憲法を変えようとしている。

no.50 ( 記入なし05/03/28 17:13 )


外務省回答

http://www.mofa.go.jp/mofaj/comment/q_a/topic_4.html

no.51 ( 記入なし05/03/28 19:05 )


自国の借金をなんともできない国が
他国のことに干渉している場合ではなかろうに。
自国にも、貧困、治安の悪化、産業の低下など問題山積みで
なにばかげた事いっているんだ!!
といいたいのかな

no.52 ( 記入なし05/03/28 19:32 )


こいつらが飯を食うために税金払ってるのはアホだな。

no.53 ( 記入なし05/03/28 19:33 )


・・・・

no.54 ( 記入なし05/03/29 01:06 )


2回目のスマトラ地震(昨夜)において、日本の気象庁は長野の高性能地震計でいち早く震源地を割り出し、各国政府にファックスで警戒を促したそうです。

不幸に見舞われた人も多い中でこういったことを述べるのは少々不謹慎ではありますが、常任理事国になって「国際社会で責任を果たす」ことを望むなら、何で今回の地震への対応を気象庁のルーチンに任せたか・・

例えば、地震発生一報を受けて、首相が、あるいは防災担当大臣が、深夜いち早く記者会見を開き、電波を通じて世界に警告を発すれば、それだけで日本の存在をアピールできた。
事が緊急を要する以上、気象庁のルーチンはそれはそれとしてやるべきですが、それ以外のアクションを政府上層部が取らないとなると、世界の日本への印象は・・
「結局、事が済んだ後の金銭援助しかできない・・」
になってしまうのではないかと危惧します。

国際貢献をアピールして、世界から感謝されるのが望みとすれば、たとえばこういった「ちょっとした工夫」もあって欲しいと思います。

それはそれとして、優れた地震計を持っていたのに十分に生かせなかったのが今回の一件。
果たして、常任理事国の地位は有効に生かせるのか・・

no.55 ( 韮山05/03/29 23:58 )



48です。

上の書き込みを見ると私が常任理事国入りに賛成のように見えますが
実は、疑問を持っています。国内を見ると、とても入ってほしいと思わないからです。
GDPの0.7%をODAに拠出するというのはやはり厳しいです。
どちらかと言えば、現在国連予算の10%以上を出しているのはアメリカと日本だけですから
常任理事国が増加するとの理由の元に、日本は一時引いて常任理事国相応の拠出を提案する方が
いいように思います。

しかし、世界的な流れが常任理事国を増やす方向になっているとすれば
入らざるを得ない感があります。流れには逆らってはいけないのではないでしょうか?
アジアから2国とするとGDP世界2位の日本が入ったほうがいいと判断されるでしょう。
(軍隊の派遣等で諸々の問題はあることとは想定範囲内です)

態度としては、おっしゃる通りであると思いますが、日本は島国であるし敗戦国です。
影の薄い常任理事国ではありますが、やがて慣れればいいというのはあまりに楽観的過ぎますかね?国連から借金しないよう願うばかりです。(^o^)

no.56 ( 記入なし05/03/30 21:40 )


中国が正式に反対表明
http://newsflash.nifty.com/news/tk/tk__yomiuri_20050405i203.htm

no.57 ( 記入なし05/04/05 14:24 )


韓国、中国「アジアの意見を聞くべきだ」

東南アジア諸国が賛成の意思表示

韓国、中国「隣国の意見を聞くべきだ」

no.58 ( 記入なし05/04/05 15:24 )



笑った。どっちでもいいわけだ。

no.59 ( 記入なし05/04/05 15:31 )


でもこの機会に乗じて何か要求されるのは予想できたんじゃないの?
ホリエじゃないけど、外務省から「予想の範囲内です。」と言う言葉が聞こえてこないな。

no.60 ( 記入なし05/04/05 19:02 )


簡単に教えてください、常任になると、なんの利益がありますか

no.61 ( 記入なし05/04/05 20:05 )


常任理事国のメリット。

 情報が入る。
 発言権と投票ができる。
 拒否権を得ることができる。(拒否権があれば経済制裁を受けない。)

といったとこか。他にあれば追加してほしい。
但し、国連改革なので今後どのように憲章が変更されるかは不明。

no.62 ( 記入なし05/04/05 21:37 )


ならなくてもいいから
今みたいに金も払わないに1票

no.63 ( 記入なし05/04/05 21:43 )


>56さん

ちょっと誤解があったようですが・・
私は常任理事国入りに反対です。

国連には様々な制度的問題があり、常任理事国の「看板」のメリットは日本にとってあまりないと考えています。
55の意見は、現在の政府の態度に対し少々皮肉ったものなのですが、どちらかというと、日本は国連以外の舞台を外交の中心に据えたほうが良いというのが、その真意です。

no.64 ( 韮山05/04/06 00:24 )



わかりました。私もそう思います。
憲法上の問題もあるし、日本の活躍の場は他にあるというのは同意できます。
国連憲章自体が私は好きではないです。
別枠の国際連合ができればいいと思ってます。 56

no.65 ( 記入なし05/04/06 09:07 )


天皇制を廃止したら認めよう!

no.66 ( 記入なし05/04/06 09:27 )


経済制裁を受けないメリットがあると言う事は、この前の牛肉問題のライス長官が言った様な経済制裁を受けないと言う事ですか?

no.67 ( 記入なし05/04/06 10:25 )


牛肉の場合は、個別の国でしょ。
国連で決議するような経済制裁には拒否権を発動して受けないだけじゃない?

no.68 ( 記入なし05/04/06 11:46 )


そうですか、じゃー個別の経済制裁が関係ないのであれば、他にこれと言った利益はなさそうですね!

no.69 ( 結論05/04/06 20:54 )


名欲だけで、利欲は満たせないんじゃない。
それとも、知らない袖の下があるとは公表できないでしょ?

no.70 ( 記入なし05/04/06 20:57 )


>70
ない袖は振れない。

no.71 ( 記入なし05/04/06 20:59 )


>71

外務省に言うべし!

no.72 ( 記入なし05/04/06 22:17 )


予想どうり、中国韓国反対してきた。
これまで国債も大量に発行し、増税して国民や企業から金を巻き上げ
それを多額のODAやら根回しにまわした結果が・・・

官僚と政治家の自己顕示欲だけのためになんと無駄なことを。
それより自国のこの状態に力いれろ
景気、雇用、福祉、国の借金、治安、年金・・・色々あるよ
自国の国民全員が幸せに暮せる国になってから他国の幸せ考えろよ。
自国民を愛せない政治が他国を考えるとは片腹痛い。

no.73 ( 記入なし05/04/08 15:46 )


oDEが昔世界1になったそう、これは、強制だったのですか

no.74 ( 6905/04/08 20:18 )


エコノミックアニマルと呼ばれたことがあるくらいだから、汚名払拭的要素も
あったのではないかと推測される。(あくまで推測の域をでない)

http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/0800.html

no.75 ( 記入なし05/04/08 21:11 )


常連理事国

no.76 ( 記入なし05/04/08 21:16 )


中国は外貨準備高が世界二位のくせして、自称発展途上国で通している。
ロシアも常任理事国だけど、使えない。

no.77 ( 記入なし05/04/08 21:41 )


エコノミックアニマル・・・・
たしかに、そうかもしれないけど
今もあまり変わらないように思います。
逆に、反日デモとかある意味悪化しているような

no.78 ( 記入なし05/04/08 21:44 )


>77

なるほどね

no.79 ( 記入なし05/04/08 22:52 )


ODAはヒモ付きだろ。
それじゃあビジネスだとしか思われないはずだけど。

no.80 ( 記入なし05/04/08 22:55 )


こんなアホなビジネスやりたくない。

http://plaza.rakuten.co.jp/nwaiwgp/diary/20050110/

no.81 ( 記入なし05/04/09 02:07 )


日本の常任理事国入りが不可能です。中国の拒否権で日本の幻想を打ちやぶそう!!!

no.82 ( ふらん05/04/09 23:04 )


日本の常任理事国入りが不可能です。中国の拒否権で日本の幻想を打ちやぶそう!!!

no.83 ( ふらん05/04/09 23:04 )



日本語間違ってるけど。

no.84 ( 記入なし05/04/09 23:25 )


>82,83

常任理事国入りはどうでも良いが、
あなたたちは、これ知っているかな。↓

http://news.searchina.ne.jp/2004/0108/research_0108_001.shtml

反対派構わないけど、現実は正しい目で見て欲しい。

no.85 ( 記入なし05/04/10 00:20 )


>82、83

なぜ反対?
もしかしてただ単に、日本が嫌いという理由?

no.86 ( 記入なし05/04/10 00:20 )


俺が中国政府の高官なら

いやー、日本が正式にODAを止めるって言ってきたよー。
所詮「周囲が平和だから家の国あるのよ」とビクビク外交の小日本だしなぁ。
家の民意が低いから、ちょっと騙せば日本非難する愚民が多いから国家政策で煽るか。
そしたら、「ごめんねー、ODAやっぱ続けるよー」と言うだろうなぁ。
「帝国主義復活の恐れ」とか「靖国」や「韓国の竹島」等の話題もキレ気味に出しておこうか。どう転んでも良いように。
中国に親近感持っている日本の高官多いし、政党もあるくらいだから、成功率高いもんな。

あー、でも「それは、○○でしょう。別問題」とか「内政干渉でつか?」等、毅然とした応対されるとこちらの立場が危うい。
「まあまあ、冷静に」で責任転嫁して、国内組織弱体して欲しいなー。今のままの対応、続いてー。

no.87 ( 記入なし05/04/10 00:45 )


俺が中国政府の高官なら

いやー、日本が正式にODAを止めるって言ってきたよー。
所詮「周囲が平和だから家の国あるのよ」とビクビク外交の小日本だしなぁ。
家の民意が低いから、ちょっと騙せば日本非難する愚民が多いから国家政策で煽るか。
そしたら、「ごめんねー、ODAやっぱ続けるよー」と言うだろうなぁ。
「帝国主義復活の恐れ」とか「靖国」や「韓国の竹島」等の話題もキレ気味に出しておこうか。どう転んでも良いように。
中国に親近感持っている日本の高官多いし、政党もあるくらいだから、成功率高いもんな。

あー、でも「それは、○○でしょう。別問題」とか「内政干渉でつか?」等、毅然とした応対されるとこちらの立場が危うい。
「まあまあ、冷静に」で責任転嫁して、国内組織弱体して欲しいなー。今のままの対応、続いてー。

no.88 ( 記入なし05/04/10 00:45 )


町村外相が対中円借款打ち切りを正式表明…08年めど(読売新聞)
 町村外相は17日午前、自民党外交関係合同会議に出席し、中国向け政府開発援助(ODA)の中心を占める円借款について、北京五輪が開かれる2008年度をめどに新規供与を終了する方針を正式に表明した。
 外相は、15日に李肇星外相との電話で会談した際、日本側の方針を伝え、基本的に合意したことも明らかにした。
 外相は党合同会議で「北京五輪前までに円借款の新規供与を終了する。その方向で、引き続き両国間で協議をしていくことで李外相と合意した」と述べた。そのうえで、円借款以外の技術協力、無償資金協力などのあり方について日中間で緊密に議論していく考えを示した。党合同会議も外相の報告を了承した。
 政府が対中円借款の新規供与を終了することとしたのは、中国の急速な経済成長を受けて、円借款による大規模資金協力の必要性は以前より大幅に低下し、中国も開発資金を自力調達できると判断したためだ。今後、中国向け円借款の新規供与額を段階的に削減し、08年度をめどに終了する。
 ただ、複数年にまたがる事業への融資は08年以降も継続し、これら事業が完了した時点で、完全に打ち切ることにしている。また、無償資金協力についても、少額のものを除き、終了する方針だ。
 また、外相は党合同会議で、2004年度の中国向け円借款が前年度比約11%減の約859億円となる見通しであることを報告した。対中円借款は4年連続の削減となる。供与額は3月末までに正式決定する。

[読売新聞社:2005年03月17日 13時11分]

no.89 ( 記入なし05/04/10 01:59 )


自力調達できるんだ。
痛いなあ、日本。反日強くなれば、日本企業排斥だね。
日本の生産技術・・・モノにされてポイ。使い捨てされましたね。
救いは新幹線システムまで売り込もうとして失敗し、結果、奪われなかったことくらい・・・ショボっ。

no.90 ( 記入なし05/04/10 02:10 )


ほんと日本の政治家は○○や
いいようにだしとられて、ポイ!
日本は借金大国。中国は経済急成長。
政治家と官僚が、国のことを考えず自己利益と自己顕示欲があるかぎり
この国は、滅びるよ

no.91 ( 記入なし05/04/10 03:45 )


>87,88

まだ、聞きたいことがあるんだ。
あなたは知っているようだが、85で述べたように日本から中国へのODAを知っている
中国人は4割程度である。インターネットは市場で機能しているが情報制限されているのが
中国の現状だと思う。で、こんなの知っているかな。

http://www.asahi-net.or.jp/~ku3n-kym/tyousa02/tushu6.htm

ここで重要なことは、あのスターリンは2000万〜5000万人虐殺している。
しかし「文化大革命」において死亡した人は6000万人だということです。

これについてあなたがたはどのように思っているのですか?

no.92 ( 記入なし05/04/10 12:23 )


>92

なるほどね

no.93 ( 記入なし05/04/10 12:55 )


>87,88

答えにくそうなので、別な質問にします。
1800年代後半から1900年代前半に日本が軍備の近代化を計ったとき
中国と朝鮮半島の人々は、文化を捨てる馬鹿な民族と笑っていましたが
「文化大革命」後、焚書坑儒を行ってあなたがたは自国の文化を捨てました。

これについては、どのように思っているのですか?

no.94 ( 記入なし05/04/10 20:15 )


このサイトに遊びに来ている皆さん。
しばらく占有してすみませんでした。どうやら応えてもらえそうにありません。
見逃してくれてありがとう。m(__)m 92,94

no.95 ( 記入なし05/04/10 22:54 )


なぜ中国が常任理事国なんだ????
はっきり言ってそこが疑問!!(笑)
こんなショボイ国が戦勝国??
詳しくしってる方いたら教えてください!!

no.96 ( 記入なし05/04/11 23:36 )


>96さん
国連=国際連合国
第二次世界大戦の戦勝国が常任理事国となっております。
      

no.97 ( 下っ端公務員05/04/11 23:38 )


>96
そうですよね〜。それがそもそもの間違いですよね。
中国は戦争の時何もしてないんじゃないの??

no.98 ( 記入なし05/04/11 23:38 )


靖国の次は、常任理事国か・・・

no.99 ( 記入なし05/04/13 07:36 )


返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック

10004 件中 1 から 99 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る
<< 前のページ 次のページ >>

前 [皆さんは、最初どの様に仕事を覚えていきましたか?] [話題をお任せ表示] 次 [宮城、福島、岩手、青森、山形、秋田、東北地方専用2]

HOME 掲示板トピック一覧

スポンサードリンク
「常任理事国について語りましょう」と似ているトピック
01. 常任理事国について語りましょう(2)
02. 真の常任理事国を書いてください
03. 中国の常任理理事国に加入について
04. 歳を重ね、ようやく理解出来た事を書こう。
05. 中国よ、本当に責任はないのか?
06. 理想の国とはどんなものでしょうか?
07. 私は今責任のある仕事をしています
08. 経理の仕事、辞めるの勿体ないですか?
09. この国が先進国と呼べない理由を書こう
10. 今の仕事を辞めたい理由は何ですか?
「常任理事国について語りましょう」を見た人は他にこんなトピックも見ています
01. 皆さんは、最初どの様に仕事を覚えていきましたか?
02. 宮城、福島、岩手、青森、山形、秋田、東北地方専用2
03. クリック募金して世界で苦しんでいる人々を助けよう(3)
04. 浮気はいいと思ってる人いますか?
05. 歳を重ね、ようやく理解出来た事を書こう。
06. 仕事がなくてつらいです
07. ワーキングプア ホームレスを支援しよう。
08. 日本の借金がやばい、と思います
09. 雑談でもよしが、気兼ねなく一人の暇つぶしの時間も必要
10. ハローワークの求人票は嘘ばかり?
HOME 掲示板&トピック一覧