HOME 掲示板トピック一覧 返信する
前 [皆さんは、最初どの様に仕事を覚えていきましたか?] [話題をお任せ表示] 次 [宮城、福島、岩手、青森、山形、秋田、東北地方専用2]
話題

常任理事国について語りましょう

カテゴリ:議論
ある番組で常任理事国について語っていました。自分はその番組をみるまで常任理事国を知りませんでした。みなさんは常任理事国って知っていますか?知っている方ぜひ語りましょう!!
常任理事国の国・・・アメリカ、イギリス、ロシア、中国、フランス
          (第二次世界大戦の戦勝国)5カ国

非常任理事国の国・・・スペイン、チリ、ドイツ、パキスタン、ルーマニア
           アルジェリア、アンゴラ、フィリピン、ブラジル
           ペナン 10カ国


投稿者 : 記入なし 日時 : 04/10/15 18:33
Infomation 10004 件中 2800 から 2899 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

2800回常任理事国にゴーマンかましてよかですか?

no.2800 ( よしりんをよく読む人07/08/11 16:55 )


>2797
 なんだか、「安倍内閣の16閣僚全員が終戦記念日の15日に靖国神社に参拝しない」らしい。これで、安部支持の国民が離れてしまうような気がする。
 何を期待されていたか、もう一度考え直してもらいたいところ。

>2798
 世界に混乱をもたらしているのは、多くは常任理事国と言われる国家であることを知るべきだろう。

>2799
 三国人現る。
 支那事変(日中戦争)時、米英仏は国民党に対して武器や食料の支援をしていた。これは明らかに参戦していることと同じ。すなわち宣戦布告せずに参戦していたことになる。

 そして、なぜ支援したかと言えば、中国という市場を手に入れたかったからに過ぎない。国益のためだ。

>2800
 よかです。

no.2801 ( 記入なし07/08/11 22:13 )


国連イラク支援団の任務拡大を採択、要員も増やす見通し(読売新聞)
【ニューヨーク=白川義和】国連イラク支援団(UNAMI)の任務を拡大する国連安全保障理事会の決議案が10日、全会一致で採択され、要員が近く増やされる見通しとなった。
 イラク政策が手詰まりの米国は、将来の駐留米軍撤退も視野に国連の関与増大に期待するが、現在の治安状況で効果的な活動は難しい。
 国民融和、近隣諸国との対話、難民帰還、経済改革、人権保護、司法改革……。決議に盛られた国連が貢献を求められる分野には、米国がイラクのマリキ政権に対応を促しながら、一向に進展しない課題がずらりと並ぶ。しかも、国連が助言や支援を行えるのは、「(現地の)状況が許せば」「イラク政府の求めに応じて」との条件付きだ。

[読売新聞:2007年08月11日18時46分]

 国連の関与が増えると、民主党の小沢代表の論理は崩れることになりそう。

no.2802 ( 記入なし07/08/11 22:18 )


>2801 

つまり日本はイラク戦争に参戦していると言うことだな
国益の為に
目くそ鼻くそを笑うってやつだな

no.2803 ( 天使の味方07/08/12 02:06 )


ABCD包囲網だな

no.2804 ( 記入なし07/08/12 02:23 )


国損

no.2805 ( 記入なし07/08/12 02:29 )


>2796
「マッカーサー証言」とか出てくるかな?特に14日が見ものだな。

no.2806 ( よしりんをよく読む人07/08/12 17:27 )


>2803
 その通り、国益と言うよりは国防のためだ。一応、日本には軍隊はないことになっている。湾岸戦争の勃発により、国防に関して取りざたされることが多くなったからだ。
要するに、中朝の突発的な行動を考慮する必要があるということだ。

 最近では、パール・ハーバーの奇襲の前に、米は、中国機に偽装して日本襲撃の計画を立てていたというショッキングな事実も発覚し、話題となっている。
 今まで1941年12月8日の日本軍機による真珠湾攻撃は、卑劣な「奇襲」「宣戦布告なき戦争」とされてきたが、じつはその五ヵ月以上も前、米にはすでに「日本本土爆撃計画」が密かに存在していた。(「産経新聞」99年7月15日、前田徹ワシントン特派員)。

 また、 米国立公文書館で発見された『モーゲンソー財務長官の回顧録』には、1940年11月ごろ、「中国軍を装った米海軍を投入し、ビルマルートを防衛する」構想があり、1941年7月23日には日本本土爆撃を正式に署名した、と記されている。

 こんな話もある。国民党の蒋介石は、日中戦争の前年にアメリカでロビー活動をしていたのだが、これこそお笑いで、日本兵が中国の民家から鶏を買って笑っている写真に対して、日本軍の通った後には鶏はいなくなったと吹聴した。
 アメリカ軍の支援がほしくて仕方がなかったということだ。

 そして、日中戦争に対して、米は中立ではなく、すでに1940年11月30日に、国民党政府に対し、一億ドル借款を約束していた。

no.2807 ( 記入なし07/08/12 20:58 )


>2804
 そう。

>2805
 当たり。

>2806
 NHKだからな。自分達の思い通りの編集がされている可能性がある。
 以前、同様な戦後の番組を作ったことがあったと思うが、応えた兵役をした人達が放送後に怒っていたといったことがあったと思う。
 そういったものを考えて見るなら見た方がいいだろう。

no.2808 ( 記入なし07/08/12 21:04 )


中国こそ混乱を拡大している。↓

〜「21世紀最大の人道危機」ダルフール紛争の陰の主役は中国〜

 民兵組織により、03年2月からの4年半で約20万人が殺害。「現在進行中の民族浄化」として、世界中から非難されるスーダン・ダルフール紛争。この「世界最悪の人道被害」を「支配」しているのが中国である。
 民兵組織を支援するスーダン政府に、多額の資金・武器援助を送る中国に対して、各国は「北京五輪ボイコット」も辞さない態度で迫っているが、中国政府は知らぬ顔だ。
 さらに問題なのは、人権に目をつぶり利益を共有する中国とアフリカの同盟関係は、スーダンに限らず、アフリカ中に拡大していることだ。英国のシンクタンク・公共政策研究所のデビッド・メファム国際部長が警告している。

no.2809 ( 記入なし07/08/12 21:08 )


今日日高リポートがあったのかな?

no.2810 ( よしりんをよく読む人07/08/12 22:30 )


>2807
よしりんの「戦争論シリーズ」でもそのことは書いてあったな。
>2808
パール博士を単なる東京裁判でのインド代表判事としてしか報道しなかったら、あまり見る価値はないかも。東京裁判後も何度か来日しているので、その内容なども紹介してもらいたいものだね。

no.2811 ( よしりんをよく読む人07/08/13 08:06 )


>2810
 昨日は都合が悪くて書けなかった。以下、参照。

>2811
 そうだろうね。また、以下のようなこともある。

 コーデル・ハルは、米ルーズベルト大統領時代の国務長官で、「国際連合の父」と呼ばれ、1945年のノーベル平和賞受賞者でもある。
 ハル・ノートを書いたのは、ハリー・ホワイト財務次官で、戦後になってソ連スパイだったという嫌疑もあった。最近になり、ソ連の指示で書かれたという疑いを裏づける史料が出てきて、世に知られるようになった。
 ということもある。コミンテルンは二重、三重の対策をして日本軍の北上を防いでいたことになる。

 パール判事に関しては、英文の当時の資料から編集するようだが、全文を貫く本旨を逸脱するのかどうかが問題になるだろう。

no.2812 ( 記入なし07/08/13 22:14 )


日高レポート 第143回 2007.8.12(日)16:00〜
「中国経済は崩壊に向かうのか 〜シュワブ米通商代表に聞く〜」

(1)米中貿易戦争が始まっているのか
・アメリカの対中国貿易赤字は去年、2300億ドルに達した
・中国に対して自動車部品、映画、ビデオなどの市場を拡大するよう求めている
・中国の市場はかつての日本よりもオープンだ

(2)アメリカは中国叩きを行っているのか
・中国の指導者は何をするべきか分かっている
・人民元を一日も早く自由化することが重要だ
・アメリカに輸入されるニセモノの80%が中国で作られている
・中国で生産過剰になっている鉄鋼が安い値段で世界を狙う

(3)中国はアメリカ企業の下請けか
・アメリカ企業は中国だけでなく世界中に下請け会社を持っている
・最近では中国ブランドをアメリカ企業が買う傾向になっている

(4)アメリカは中国の品質管理に関心があるのか
・アメリカは中国経済の安定を望んでいる
・歴史上、中国のように膨大な人口を持つ国の経済がこれほど急速に拡大した例はない
・中国はこれから我々に巨大な市場を提供する可能性を持っている
・中国政府は責任と抑制のある政策をとらなければならない

(5)中国経済は崩壊に向かうのか
・中国の社会主義的な市場経済がどうなるか興味深い
・中国には一部、資本主義も存在している
・中国政府は民主化の第一歩として情報公開法を制定した
・中国の製造業が拡大したからといって他の国の製造業が縮小することにはならない

※補足しておけば、シュワブ米通商代表は米議会において米国中小企業が中国の輸入製品によって打撃を受けていることを強く訴えている一人である。

次回、第144回「アメリカの新軍事戦略〜原子力特殊潜水艦に世界初同乗〜」
                          2007.9.16(日)16:00〜

no.2813 ( 記入なし07/08/13 22:29 )


>2812
1340のアドレスをクリックすると東京裁判後のパール博士の来日のことも書かれていますよ。ぜひ、このような内容も紹介してもらいたいものだね。本当に平和を願うなら「パール博士のことば」を広島と長崎の原爆資料館にも展示すべきである。

no.2814 ( 記入なし07/08/14 07:44 )


原爆映画がアメリカで上映されるらしいよ

no.2815 ( 記入なし07/08/14 07:52 )


アメリカによる広島・長崎原爆投下は「欧米のアジア・アフリカ侵略・植民地支配の象徴」である。

no.2816 ( よしりんをよく読む人07/08/14 10:33 )


>2796
8月15日にはNHKによしりんが登場するみたいだよ。

no.2817 ( よしりんをよく読む人07/08/14 12:57 )


>2808
あまり見る価値のない内容でした。マッカーサー証言やパール博士の判決の結びである「時が熱狂と偏見をやわらげた暁には、また理性が廃墟からその仮面を剥ぎ取った暁には、そのときこそ、正義の女神はその秤を平衡に保ちながら、過去の賞罰の多くにその所を変えることを要求するであろう」は省かれてました。これってやっぱり意図的かな?

no.2818 ( よしりんをよく読む人07/08/14 23:22 )


戦争番組でマスコミが意図的に省く項目
1.パリ講和会議で日本が「人種差別撤廃案」を提案したが、米英によって強引に否決される
2.日系移民排斥
3.ヒトラー台頭の原因は第一次世界大戦後にイギリス・フランスなどが多額の賠償金をドイツに科したため。
4.満州事変の原因になった過剰な反日・侮日運動
5.通州事件
6.ノモンハン事件は決して日本の大敗北ではない。実はソビエトのほうが被害が大きかった。
7.援蒋ルートと国際法違反のフライング・タイガース
8.大東亜戦争開戦前の日米交渉における日本の妥協案(甲案・乙案)
9.樋口季一郎中将のユダヤ人救出
10.大東亜会議及び大東亜宣言(提唱者重光葵)

no.2819 ( 記入なし07/08/15 15:18 )


11.アメリカは原爆を投下するまで決して日本を降伏させる意思はなかった
12.ソビエトの日ソ不可侵条約をやぶった対日参戦は国際法違反
13.アメリカの原爆投下はハーグ条約違反
14.シベリア抑留は国際法違反
15.日本の降伏は有条件降伏
16.東京裁判・押し付け憲法はハーグ条約違反
17.東京裁判でのパール博士の活躍
18.第二次世界大戦後のイギリス・フランス・オランダによるアジア再侵略
19.インドネシア独立戦争で2000人の日本人が祖国に帰らず参加
20.東京裁判の誤りを認め、日本の自衛戦争を認めたマッカーサー証言

no.2820 ( 記入なし07/08/15 15:28 )


21.インドネシア独立に貢献した今村均大将
22.インド独立に貢献した藤原岩市少佐
23.占守島の戦い
24.BC級裁判で処刑された日本人は1061名
25.アジア・アフリカ諸国の多くは欧米との激しい独立戦争を戦い、多くの犠牲者を出した上の独立だった

no.2821 ( 記入なし07/08/15 17:58 )


>2814、2816、2818
 NHKはGHQ史論から抜けるのは難しそうだ。以前、反日団体等からこの史観から外れると抗議が起こったはずで、そのためもあってこれがNHKの限界なのだろうと思う。
 最新の情報は、野から起こるのだろうと予想する。

>2815
 「ヒロシマナガサキ」かな?
http://eiga.com/buzz/show/8117

>2817
 出ているね。いろいろ意見を言い合うことは良い事なのではないだろうか。

no.2822 ( 記入なし07/08/15 20:42 )


◎台湾・黄外交部長、「台湾」名で国連加盟推進(読売新聞)
 【台北=石井利尚】台湾の黄志芳外交部長(外相に相当)は14日、読売新聞と会見し、9月の国連総会に向けて、台湾と外交関係を持つ国連加盟国の協力を得ながら、台湾名での国連加盟を推進していく考えを表明した。
 また、黄部長は、初めての新規加盟申請を門前払いした国連事務総長を強く批判した。
 今年から、「台湾」名での新規加盟に方針転換した陳水扁総統は7月、加盟申請書を国連事務総長に送付したが、国連事務局は「一つの中国」の原則を規定した1971年の国連総会決議に基づき、受理しなかった。
 黄部長は、「事務総長に申請を拒否する権限はない。新規加盟を話し合えるのは安全保障理事会と国連総会だけだ」と批判。71年の国連総会決議について、黄部長は「決議は台湾が中華人民共和国の一部だとは言及していない。間違った解釈をしている」と反論した。

[読売新聞:2007年08月15日03時16分]

 国連事務総長として動くか、それとも中国の傀儡として動くか、見所になりそうな意見だ。

no.2823 ( 記入なし07/08/15 20:48 )


>2822
「捏造報道するなら受信料払わんぞ」と言いたくなるね。

no.2824 ( よしりんをよく読む人07/08/15 21:27 )


2819〜2821までは、もらっておきます。

no.2825 ( 記入なし07/08/15 21:38 )


2819〜2821は教科書で教えない歴史でもある。

no.2826 ( 記入なし07/08/16 00:18 )


>2825
他に知っていることがあったら、書き込んでもらいたい。

no.2827 ( 記入なし07/08/16 07:35 )


>2801
高市早苗大臣だけは参拝したみたいだよ。

no.2828 ( よしりんをよく読む人07/08/16 08:58 )


>2762
「硫黄島からの手紙」と先週発売されたSAPIOはみたかな?

no.2829 ( よしりんをよく読む人07/08/16 10:06 )


見てねえよ グラビアか

no.2830 ( 記入なし07/08/16 10:09 )


えれえふるいの引っ張ってきたなあ

no.2831 ( 記入なし07/08/16 10:13 )


>2822
一度、勇気ある民法にやり直してもらいたいものだね。「パール博士 捏造番組」で検索してみてね。

no.2832 ( 記入なし07/08/16 14:36 )


↑すまぬ。民法じゃなくて民放でした。

no.2833 ( 記入なし07/08/16 15:09 )


>2822
田中正明氏の「パール判事の日本無罪論」を読んだことある人は8月14日のNHKの番組には違和感を感じただろう。

no.2834 ( よしりんをよく読む人07/08/16 19:36 )


>2822
しかし、NHKはなぜ未だにGHQ史論から抜け出せないのだろうね。誠に不思議だ。パリ講和会議で日本が「人種差別撤廃案」を提案してアメリカ・イギリス等によって否決されたことや、500年に渡り欧米がアジア・アフリカ・オセアニア・ラテンアメリカ地域を植民地支配してきたこと、アメリカ国内の公民権運動などがわかっていれば、容易に抜け出せると思うのだがね?

no.2835 ( よしりんをよく読む人07/08/19 09:29 )


本来ならあめが日本を常任国入りさせるべき あんまり信用してないね

no.2836 ( 記入なし07/08/19 11:00 )


>2825
硫黄島で戦死した市丸海軍少将の「ルーズベルトへの手紙」の内容も戦争番組でマスコミが意図的に報道しない項目だね。

no.2837 ( よしりんをよく読む人07/08/19 17:05 )


>2827

>>4.満州事変の原因になった過剰な反日・侮日運動
 当時、日本人は”日本鬼子”、朝鮮人は”第二鬼子”と呼ばれていたが、実は、満州の中国人は朝鮮人を最も嫌っていた。満州事変の原因の全てとは言わないが、その一部を朝鮮人が誘発したと言っても過言ではない。

>>6.ノモンハン事件は決して日本の大敗北ではない。実はソビエトのほうが被害が大きかった。

 これは新しい事実で、日本軍のノモンハン事件における戦死者は七千六百九十六名、戦傷を負ったものは八千六百四十七名、行方不明者千二十一名、合計一万七千三百二十一名。
 1992年に開かれた「ノモンハン・ハルハ川戦争国際学術シンポジウム」で発表されたロシア軍のワルターノ大佐の「捕虜の損失の諸問題」によると、ソ連軍の戦死者は三千二百七十七名、戦傷一万五千二百六十八名、捕虜九十四名、行方不明者百五十四名、合計一万八千七百九十三名であった。

 ソ・蒙全体では一万九千三百五十九名、日本軍よりも二千名近く多い損害が生じていたことになる。

・付け加えたいのは、「近江文麿は軍部よりも日中戦争に積極的だった」ということ。
(『明治・大正・昭和30の真実』文春新書:検証が必要なのかもしれないが)

>2828
 高市早苗議員だけは信条がぶれなかったということだね。

>2829
 「硫黄島からの手紙」は見ていないけど、SAPIOは一部読んだよ。

>2832
 民法で勇気ある民法があるのかどうか・・・。今回のマスコミの意図的な安部叩きを見ると、とても該当する民法が見当たらない。むしろ、映画界の方が勇気があるのではないか?

>2834、35
 確かに、断片的な番組にしか見えなかった。
 NHKは、国家直属の放送局だから、それ以上でもそれ以下でもない番組を構成するしかないのでしょう。それを打破するためには、先ずは日本政府が戦後レジームから脱却する以外に方法がないのではないか?

>2836
 そこが面白いところで、日本の戦力をアメリカは利用したいのだが、マッカーサーが作った憲法に邪魔されて思い通りにならないというのが現在の状態だろうと思う。
 だから、アーミテージ報告を見ても、それを示唆することが並んでいる。

>2837
 実は、あの故笹川良一氏も捕まってルーズベルトに手紙を書いているはず。
影のドンとかいろいろ噂があるが、一人の国士であったことも事実だろう。

no.2838 ( 記入なし07/08/19 21:17 )


◎北極海の氷、過去最少に=40年後の予測値到達も-衛星観測で判明・海洋機構など(時事通信)
 海洋研究開発機構と宇宙航空研究開発機構は16日、北極海の氷の面積が1978年に観測を始めて以降最少の530.7万平方キロメートルになったと発表した。氷の減少は9月中旬ごろまで続き、国連の「気候変動に関する政府間パネル(IPCC)」による2040〜50年の予測値(450万平方キロメートル)に届く恐れもあるという。
 海洋機構などは、宇宙機構が開発し、米地球観測衛星に搭載された高性能マイクロ波放射計(AMSR−E)の観測データなどを解析。今年は7月以降の海氷の減少ペースが速く、8月15日の観測で05年9月に記録した最少面積(531.5万平方キロメートル)を下回った。 

[時事通信:2007年08月16日20時10分]

 北極海の氷が消失していることが重大なのに、ロシアは海底資源を独り占めしようと動いている。カナダも基地を作ることを決めた。
 ロシアは元々、常任理事国ではなく勝手に居座ったのだから外すべきではないのか?

◎拠出表明額は計11億円弱(共同通信)
 【ニューヨーク17日共同】豪雨で大きな被害を受けた北朝鮮に対する初の支援国会合が17日、ニューヨークで開かれ、計約15の国・機関が参加。国連の当局者によると、韓国、ノルウェー、米国が計890万ドル(約10億1700万円)の拠出を表明した。欠席したニュージーランドを含めると、表明額は計11億円近くに上った。国連は必要な支援額を、国際社会に拠出要請したい意向。日本代表の発言はなかったという。

[共同通信:2007年08月18日10時17分]

 他にもっと天災被害を受けている国があるような気がしており、偏っていないか?

no.2839 ( 記入なし07/08/19 21:23 )


>2839
断片的に外すだけではダメだ。「法の下の平等」に反する常任理事国は廃止すべきである。

no.2840 ( よしりんをよく読む人07/08/19 21:28 )


ノモンハン事件の詳細については365のアドレスをクリック願いたい。

no.2841 ( 記入なし07/08/20 19:11 )


>2840
 国連そのものを見直して、戦勝国の国連ではなくて世界規模なことを考える組織にするべきだと思っている。現在の常任理事国は見直され、各地域ごとの代表を選出するべきではないだろうか?

>2841
 考えてみれば、ゾルゲによる日本軍の位置がソ連に筒抜けになっていながら、一個師団でよく戦ったものだと言わざるを得ない。
 ソ連軍の戦車はもろくて、火炎瓶による爆破がかなりあったと聞いている。

no.2842 ( 記入なし07/08/22 21:21 )


ソビエトはそんなに強くなかったということだな。

no.2843 ( よしりんをよく読む人07/08/22 21:26 )


◎"超豪邸"35億円大使公邸は幽霊ビル(日刊ゲンダイ)
 かねて「幽霊ビルに35億円!」と批判を浴びていたニューヨークの「国連大使公邸」に対し、とうとう身内からも「売却すべきだ」という声が上がり始めた。日本政府が99年に購入した国連大使公邸は、改修費を合わせると総額35億円の大豪邸。朝日新聞によると、今月退任したばかりの大島賢三前大使が「売却を検討すべきだ」という意見書を外務省に送ったという。
 国連大使公邸は、鉄骨石造りの地上5階、地下2階建て。99年1月、当時、住宅では史上最高額の2100万ドル(24億円)で購入した。その後、11億円かけて改修している。
 ところが、地元では“幽霊ビル”と呼ばれているという。
「建物は築100年以上。配管が腐っていたため買い手がつかず、10年以上も売れずに放置されていた。それを『歴史的な建物だ』と相場の2割高で購入したのです」(関係者)
 老朽化で修繕費に膨大なカネがかかるうえ、国連本部からも遠いため人が寄りつかず、利便性や活用性が極端に低い。
 とうとう大島前大使は今年春、外務省の塩尻官房長に「不便が多々あり、客足も鈍りがち」「当時の関係者の判断に強く疑問を感じる」「売却するオプションを排除すべきではない」と意見書を送ったという。当時の国連大使は小和田恒氏だ。外務省は「大島前大使から文書が送られたかどうか、お答えできません」というが、事実だとしたら、とんでもない税金のムダ遣いじゃないか。

[日刊ゲンダイ:2007年08月21日10時18分]

 日刊ゲンダイは好きではない。けれども、外務省関連について報道することは認めたい。外務省はムダ金を使いすぎる。予算を減らしてもらいたい部署である。
 特に、ODAに関しては管轄してもらいたくない。一括、官邸管理にしてもらいたい。

◎北朝鮮豪雨で緊急食糧援助実施へ=WFP(時事通信)
 【ジュネーブ21日時事】国連の世界食糧計画(WFP)は21日、豪雨被害に見舞われた北朝鮮に対する緊急食糧援助を近く実施すると発表した。今後3カ月間にわたり、21万5000人の被災者に穀物などを提供する。緊急援助の規模は500万〜600万ドルになるとみられる。 

[時事通信:2007年08月21日21時10分]

 くれぐれも、北朝鮮政府を経由しないで支援してもらいたい。

no.2844 ( 記入なし07/08/22 21:28 )


>2842
分担金問題では利害が一致している日本・アメリカ・ドイツで脱退をちらつかせたらどうだ?

no.2845 ( 記入なし07/08/23 03:00 )


 
中国:嫁不足深刻 適齢期男性は女性より1800万人多く

 【上海・大谷麻由美】中国共産党機関紙「人民日報」は22日、中国では現在、20〜45歳の結婚適齢期の男性が女性より1800万人多く、2020年にはこの差が3000万人に拡大すると報じた。遼寧省瀋陽で21日に開かれた出生計画に関する会議で発表された。嫁不足は既に深刻化しており、誘拐などの犯罪への警戒が高まっている。

 中国の05年出生比率は女児を100とすると男児は118.88。農村に根強く残る男尊女卑の風潮などにより、男女比の不均衡は拡大を続けている。国家人口計画生育委員会の張維慶主任は「中国は男女比の差が世界最大で、最も長い期間続いている国家となった。社会の安定に悪影響を及ぼすだろう」と指摘した。

 中国政府は出生計画において「厳しい情勢と任務に直面している」として、不均衡を是正するため「女児愛護行動」キャンペーンを展開したり、胎児の性別を理由にした中絶を禁止している。

毎日新聞 2007年8月22日 21時24分

no.2846 ( 記入なし07/08/23 09:32 )


>2838
そのためには外務省と文部科学省を改革しなければならない。だが、歴代の政権はこれをおろそかにしてきてしまった。

no.2847 ( よしりんをよく読む人07/08/25 07:16 )


>2838
ところでインドを訪問した安倍首相はパール博士の家族と対面したようだが、何か情報あるかな?

no.2848 ( よしりんをよく読む人07/08/25 21:46 )


>2842
いつまでも戦勝国倶楽部では困るね。

no.2849 ( 記入なし07/08/26 09:18 )


>2424
「プライド」は観たかい?

no.2850 ( よしりんをよく読む人07/08/26 10:10 )


>2843
 あまりに火炎瓶で爆破されるので、ソ連はその後対策を講じた。それでも陸軍が一番恐れていたのはソ連(共産主義)だったことは明らかだろう。

>2845
 アメリカは、黙っていても脱退を決断したら脱退するのではないだろうか?
 現在の自民党、民主党にしても国連主導主義だからそこまで覇気のある政党はないのではないだろうか?ドイツも戦敗国だから、余程の理不尽がなければ脱退はわからない。EUの一員だろうし束縛するものも多いと思うが。

>2846
 だから、脱北者の女性は農村に売られると言われているね。(1000元〜3000元くらいらしい)
 一人っ子政策によって、女の子供は間引かれているらしい。北京では、それを無視して罰金を払って一人っ子政策を守らない人民もいるし、チベット・ウイグルでは強制的に中絶させられたり、一人っ子政策の名の下に人権侵害が行われていると訴える報道もされている。

>2847
 そうだね。今回教育基本法の改正が行われて、日教組や職員会議に重点が置かれていたのが排除されそうだから、少しはまともになるのではないかな?残るは外務省だな。

>2848
 インドでは、パール判事の息子さんに面会して、以前の安部カラーで接しているように思うけど。

>2849
 そうだね。発足当時の中華民国も、ソビエト連邦もないわけだし、脱却してもいい時期なのでは?

>2850
 「プライド」ってテレビで放映されたかな?何か録画した気がするが・・。
ビデオ屋にはなかったので見ていない。

no.2851 ( 記入なし07/08/26 21:48 )


◎ポスト京都議定書で指導的役割を(共同通信)
【ニューヨーク23日共同】国連気候変動枠組み条約のイヴォ・デ・ブア事務局長は23日、地球温暖化の原因となる温室効果ガスの排出削減を先進国に義務付け、2012年で期限が切れる京都議定書後の新たな枠組みづくりにおいて、日本は「指導的役割を果たし得る」と述べ、枠組み合意に向けた議論のリードに期待感を示した。共同通信の電話インタビューに答えた。

[共同通信:2007年08月24日11時16分]

 確かに、エネルギー効率は日本は優れているだろうが、それが全ての国をダントツで引き離しているかと言えば、ドイツとはそれほど差がない。
 また、削減目標の達成もしなければならず、どういった形態で主導するかによるのではないか?

◎国連安保理、レバノン暫定軍の展開期間1年延長を採択(読売新聞)
【ニューヨーク=佐々木良寿】国連安全保障理事会は24日、国連レバノン暫定軍(UNIFIL)の展開期間を1年延長し、2008年8月31日までとする決議案を全会一致で採択した。
 暫定軍は、06年7月のイスラム教シーア派組織ヒズボラとイスラエルの衝突を受けて増強された。30か国約1万4000人が参加。

[読売新聞:2007年08月25日10時46分]

 話し合いなしに、撃ち合いだから解決に向かうのはいつのことやら・・。

no.2852 ( 記入なし07/08/26 21:57 )


しかも欧米はイスラエルのかたを持ちすぎる。

no.2853 ( 記入なし07/08/26 22:00 )


◎温暖化被害防止に2千億ドル(共同通信)
 地球温暖化による大きな被害を防止するために必要な投資額は、2030年には少なくとも2千億ドルに達するなどと試算した報告書を国連が26日までにまとめた。ウィーンで開く気候変動枠組み条約の加盟国が条約の将来の在り方などを議論する会合に、提出される。国連は「金額は膨大に思えるが、30年の世界の国内総生産(GDP)の0・3−0・5%にすぎない。温暖化防止は可能だ」と指摘している。

[共同通信:2007年08月26日17時15分]

 見方を変えれば、利権でもあるわけだ。欲で動く国が必ずあるが、削減として最良の方法を選択することが重要だろう。

◎地雷除去訓練も、炎天下の成都で猛特訓!国連レバノン暫定駐留軍派遣の中国兵士ら(Record China)
 2007年8月24日付の報道によると、国連レバノン暫定駐留軍に参加予定の人民解放軍兵士らが炎天下の成都軍区で連日厳しい訓練を重ねている。
 3回目となる今回の派遣団は成都軍区の兵士275人からなり、そのうち5人は過去2回の派遣にも参加した地雷除去のベテラン。先遣隊は9月上旬、後発隊は同中旬に出発する。任地はレバノン南部。監視区域内の地雷除去、道路の建設、補修が主な任務で、人道支援のための物資輸送ルートの安全確保にもあたるという。
 派遣団の主軸をなす「駐川某技術部隊」は百戦錬磨の精鋭ぞろいで、「災害危機緊急機動部隊」としても活躍。中央軍事委員会から「英雄道路部隊」と称せられている。
 兵士たちは連日40度を超す猛暑の中、レバノンの気象条件や地勢を想定した演習場で地雷撤去作業や爆弾処理、傷病人の搬送などの訓練を受けるとともに、外国語、現地の生活習慣、外交マナーなども学んでいる。(翻訳・編集/本郷智子)

[Record China:2007年08月26日18時35分]

 中国は地雷を1億個以上製造して輸出している。撤去よりも、製造しないことの方がはるかに重要だ。

no.2854 ( 記入なし07/08/26 22:03 )


>2853

それは当然のことだろ

no.2855 ( 記入なし07/08/26 22:43 )


イスラエルの核は認めてアラブ諸国の大量破壊兵器に口を出すでは可笑しいだろう。

no.2856 ( よしりんをよく読む人07/08/27 18:36 )


>2851
「プライド」はテレビ放映されたことはないよ。GHQ史観を否定できる勇気ある放送局はないだろ?

no.2857 ( よしりんをよく読む人07/08/27 19:04 )


>2822
他に関岡英之氏、渡部昇一氏、小堀桂一郎氏等を呼べばもっとよかったが・・・。

no.2858 ( 記入なし07/08/27 21:12 )


仏大統領 日本の常任理事国入り支持 

フランスのサルコジ大統領は27日、大使会議初日の冒頭演説で、「21世紀初頭において、世界は白紙の状態を必要としていない」と指摘。そのうえで「2005年に着手した国連改革は良い方向に進んでいる。現在欠けているのは完遂する政治的意思だ。特にドイツ、日本、インド、ブラジル、そしてアフリカの代表という新メンバーを伴う国連安全保障理事会の拡大は不可避だ」と述べ、フランスが従来通り、日本の安保理常任理事国入りを支持することを確認した。(パリ 山口昌子)

no.2859 ( 記入なし07/08/28 06:31 )


もう廃止したほうがいいんじゃない。時代にそぐわないよ。「人種差別」じゃん。

no.2860 ( 記入なし07/08/29 21:36 )


>2853、55
 いろいろ経緯があるようだからね。
 ユダヤ教とイスラム教の聖地がエルサレムでダブっているためというのが一般的な見方なのだろうが、マハティール氏は領土問題と言い切っているようだ。
 実際に、イスラエルの位置に関しては、アンデス山脈の麓やら他にも候補があったらしいが、最終的に欧米主導の形で現在の位置に建国したと思う。
 宗教的な問題なら、エルサレムだけユダヤ教でもイスラム教でも自由にとすれば解決するのだろうか?

>2856
 イスラエルの核は内緒にしているのではないか?核の持ち方については、言うとおりだろう。

>2857
 テレビ放映されたのは「俺たちの大和」か。わかった。

>2858
 NHK放送している内容が根底から否定されそうだな。(笑)

>2859、60
 目の前にぶら下げられた”ニンジン”に過ぎないような気がする。社交辞令として受け取っておこう。(フランス主要メディアは反日と言われている。従軍慰安婦問題なども詳細を調べることなく報道される。シラク大統領は親日派だったが、例外かも?)

no.2861 ( 記入なし07/08/29 22:22 )


◎札幌で国連軍縮会議(共同通信)
 核兵器など大量破壊兵器のない世界の実現を目指し、各国政府担当者が議論を交わす国連軍縮会議が27日午前、札幌市内で始まった。89年以降、毎年日本で開催。セルジオ・ドゥアルテ国連事務次長やイランの核問題担当者ら17カ国48人が参加。北朝鮮の核問題や岐路に立つ核拡散防止条約体制について3日間、自由な議論を繰り広げる。初日は化学兵器によるテロをテーマに地下鉄サリン事件について講演。

[共同通信:2007年08月27日10時25分]

 確かに、イギリスは核兵器の数を200から150くらいに減らしている。全廃できるかどうかが問題で現実味があるのだろうか?

◎イラン、プルトニウム問題で国連の疑問を解決(ロイター)
 [ウィーン 27日 ロイター] 27日に公表された国際原子力機関(IAEA)とイランの合意文書で、イランは核爆弾の主要原料となるプルトニウムをめぐる検査について国連の疑問を解決し、IAEAがこの問題は終了したと認識していることが明らかになった。
 4年間の査察を経て、国連側が解決したと判断したイランの主要な核問題はこれが初。未解決の疑問点も数カ月以内に解決する見通しという。
 この合意は21日に成立したもので、イランが平和裏のエネルギー利用を宣言しながら核兵器製造を模索しているのではないかとの疑惑に関する問題の解決が目的とされた。

[ロイター:2007年08月28日11時15分]

 ソ連時代にウクライナに核施設があったが、そこから核弾頭が無くなっている。一般に売り捌かれたと言われているが、この現在の所在が不明だ。一説には、アルカイダが手にしたとも、イランに売られたとも言われている。保有している組織があることは事実だろう。

no.2862 ( 記入なし07/08/29 22:28 )


アフガン産アヘン、世界の9割に…タリバン勢力の資金源(読売新聞)
 【バンコク=佐藤昌宏】国連薬物犯罪事務所(UNODC、本部・ウィーン)は27日、アフガニスタンの麻薬生産に関する年次報告を公表した。
 それによると、ケシからできるアヘンの生産量は今年、過去最高だった昨年に比べ34%増の約8200トンとなる見込み。ケシ栽培の約8割は旧支配勢力タリバンの活動が活発なパキスタン国境沿いに集中しており、タリバンが資金源とするため、積極的に栽培を奨励した結果とみられる。
 報告によると、今年のケシ栽培面積も昨年より17%増え、19万3000ヘクタールとなった。中でも南部ヘルマンド州は、全体の半分以上の約10万2770ヘクタールが栽培にあてられた。アフガンで生産されたアヘンは、世界の生産量の93%にあたるとしている。

[読売新聞:2007年08月28日13時16分]

 どこに出回っているんだ?

no.2863 ( 記入なし07/08/29 22:31 )


常任理事国入りを目指すより、敵国条項の削除と分担金の大幅削減の方が先決。

no.2864 ( よしりんをよく読む人07/08/30 22:12 )


>2861
マスゴミには「ちゃんと国際法を勉強してから報道しろ」と思うね。ハーグ条約やアムネスティ条項とか知らんとかね?

no.2865 ( よしりんをよく読む人07/09/01 05:18 )


>2861
「ムルデカ」とか放映されんかねえ?

no.2866 ( 記入なし07/09/01 17:34 )


>2851
外務省を改革すれば増税の必要は当分ないでしょ?

no.2867 ( よしりんをよく読む人07/09/02 18:25 )


>2864
 常任理事国入りは画餅な気がする。
 ODA拠出が世界一であったときを経て、提出案が採択されるかと思いきや、まるで話にならなかった。
 外務省の調査ミスと言えるのではないだろうか?その上、無駄な金をばら撒いたわけで金で買えるものではないことが判明した。特筆することは、当時、最大のODA授受国家の中国自体が反対であった。それ以前に援助をした韓国も反対だった。
 こういった国への援助は控えるべきであり、他にもっと必要とする国があったのではないだろうか?南島嶼国は、援助なしで投票してくれた。
 それらのことから、国連憲章に見直しや分担金の見直しの方がはるかに現実的だろうね。

>2865
 GHQの影響というのは、相当、大きかったと言うべきなのか?
 NHKはともかく、民放は勇気を持って報道してもいいのではないか?

>2866
 今、「ムルデカ」は放映される意味があるかもしれない。
それまで植民地であった国が、独立のためにどれほどの辛酸を舐めたか分かりやすい。
武器もなく、教育も奪われた者が立ち上がるためには簡単ではないことを示している。

>2867
 外務省が使っている金を他に回せれば、消費税1%分以上なんじゃないかな。
 ODAは総計1兆円くらいだろうし、他にも大使館の建設費やら外務省の特別会計の中にある隠し財産などもなくせば、かなりの金額になるのでは?(よく調べてないけどね)

no.2868 ( 記入なし07/09/02 21:27 )


◎台湾の国連加盟支持を訴える広告が登場-ニューヨーク(Record China)
 2007年8月27日、ニューヨークの街頭に金魚鉢に入れられた鯨のポスターが張り出された。ポスター下部には「UN Membership for Taiwan(台湾を国連メンバーへ)」とのキャッチコピーが書かれている。
 このポスターは台湾当局によるもので、アメリカ市民に台湾の国連加盟を訴えている。マンハッタンの国連本部付近に20枚のポスターが設置されたという。「中華民国」ではなく、「台湾」名義を全面に押し出している点が注目を集めている。
 9月18日に始まる国連総会に向け、台湾の広告はポスターだけではなく、バス、ケネディ国際空港、ドイツのフランクフルト国際空港にも張り出されている。また「ニューヨークタイムス」「タイム」などの新聞・雑誌、Yahoo!、グーグルなどのインターネットサイトにも掲載予定だという。これだけの広告キャンペーンの展開はもちろんタダでは出来ない。台湾広報局の予算は控えめに見積もっても前年比30%はアップしていると推定されている。(翻訳・編集/KT)

[Record China:2007年08月30日11時25分]

 台湾も懸命な頑張りを見せている。ただ、中国が拒否権を使用したのは、台湾がらみでのみだったと記憶する。ダルフール等の紛争を見ても常任理事国だというなら、紛争を拡大するのではなく、縮小するような行動を示すのが当然ではないか。

◎コソボ自治州の独立、米・欧・露が最終交渉(読売新聞)
 【ウィーン=石黒穣】1999年から国連暫定統治下にあるセルビア・コソボ自治州の最終地位をめぐり、セルビア、自治州両政府と調停役の米、ロシア、欧州連合(EU)の代表による協議が30日、ウィーンで行われた。
 これにより、国連安全保障理事会での地位問題決着見送りを受けた最終的な交渉ラウンドが始動したが、独立を要求する自治州と独立を拒否するセルビアの溝は深い。
 協議ではセルビアと自治州の代表は同一テーブルに着かず、米露EUの代表が、それぞれ別室に控える両者を行き来して、妥協の余地を探る形になると見られる。
 自治州の最終地位をめぐっては、アハティサーリ国連事務総長特使が3月、自治州の実質的独立を認める仲介案を安保理に提出。米欧は同案に沿う安保理決議案採択を目指したが、7月、セルビアを支持するロシアの反対で断念した。潘基文(パン・ギムン)国連事務総長は、米露EUに再交渉の仲介を要請、仲介結果を12月10日までに報告するよう求めた。

[読売新聞:2007年08月31日00時56分]

 ソ連が抑えた民族主義なのだから、独立させるべきだと思う。問題なのは、国家として自存するためには、それなりの経済構造が必要になる。

no.2869 ( 記入なし07/09/02 21:36 )


先進国、最大40%の排出削減必要=20年までに90年比で-ポスト京都準備会合(時事通信)
 【ベルリン31日時事】ウィーンで開かれていた「ポスト京都議定書」の枠組み作りのための準備会合は31日、先進工業国が二酸化炭素(CO2)など温室効果ガスの排出量を、2020年までに1990年比で25〜40%削減することが必要との認識で一致し、閉幕した。会合には各国政府や非政府組織(NGO)の代表らが参加した。
 今回の数値は、2013年以降の「ポスト京都」の枠組みを話し合うため、12月にインドネシア・バリで開かれる国連気候変動枠組み条約第13回締約国会議に向け、議論のたたき台になるとみられる。 

[時事通信:2007年09月01日13時10分]

 キリバスでは、既に島が埋没しつつあり、排出削減は間に合わないとして移住が検討されている。欧州でも同様の現象が起きているはず。

no.2870 ( 記入なし07/09/02 21:39 )


>2868
「ムルデカ」は「約束を守ることの大切さ」を教えてくれる作品だった。決して「侵略の美化」なんかじゃないと思う。マスゴミさんは「中華人民共和国・韓国を刺激する」と思っているから放映しないのかねえ?

no.2871 ( 記入なし07/09/03 18:22 )


>2868
安倍政権は「戦後体制の脱却」に取り組みたいようだが、そのためにはまず外務省を改革しないとなあ。歴代政権はこれに真面目に取り組んでこなった。自主憲法制定とともに一番大事な改革のはずだ。外務省が改革されれば、「税金の無駄遣いの問題」もかなり解決されるはずだ。

no.2872 ( よしりんをよく読む人07/09/03 18:42 )


>2861
関岡英之氏の「アメリカの日本改造計画」は読んだかな?

no.2873 ( よしりんをよく読む人07/09/04 22:02 )


>2861
中学校や高校で教える歴史教科書は渡部昇一氏に執筆してもらいたいものだね。

no.2874 ( 記入なし07/09/05 21:32 )


>2871
 あれは「侵略の美化」ではないよ。列強の植民地政策からの脱却を描いたもので、独立がテーマだろう?
 マスコミは、大きく社会が動くようなものは放送したがらないのではないか?

>2872
 むしろ、媚中派議員による外務省への圧力があったと言われている。
 例えば、以前の阿南惟茂氏のその中国大使のポストには、先輩キャリアで外務省アジア局長を歴任した池田維氏が本来就く予定だったらしい。ところが、自民党親中派の大物議員が「池田は中国への謝罪と償いの気持ちが薄い」と圧力をかけ、池田氏より五年後輩の阿南氏が「政治的判断」によって大抜擢されたという噂がある。
 阿南元中国大使は、その後中国の経済成長を誤魔化した数字を提示し、無駄なODAの提供を続けたと書かれた本もある。

>2873
 まだ読んでいない。それでなくても、旬の情報の「SAPIO」やら「WiLL」やらあるしね。

no.2875 ( 記入なし07/09/05 21:49 )


◎国連事務総長、ダルフール紛争で揺れるスーダン訪問(読売新聞)
 【ヨハネスブルク=角谷志保美】国連の潘基文(パン・ギムン)事務総長が3日、ダルフール紛争を抱えるアフリカ・スーダンに到着した。潘氏のスーダン訪問は事務総長就任以来初めて。最大2万6000人規模の国連・アフリカ連合(AU)合同部隊(UNAMID)の展開を決めた7月の国連安全保障理事会決議を受け、ダルフール問題解決の道筋を付けたい考えだ。
 事務総長は6日までスーダンに滞在し、ダルフール地方の避難民キャンプを視察する。

[読売新聞:2007年09月04日09時26分]

 事務総長としての発言に注目する。中国に働きかけるのが一番の方法だと思うのだが、それには触れずに潘基文国連事務総長は4日、スーダン担当の事務総長特別代表にアシュラフ・カジ・イラク担当事務総長特別代表(パキスタン出身)を任命した。

◎温暖化防止、NGOと結束(共同通信)
 【ニューヨーク5日共同】国連で5日から、世界90カ国からの2000の非政府組織(NGO)が参加して地球温暖化防止に向けた国際会合が開かれる。温暖化問題に関する国連とNGOの会合としては最大規模で、温暖化防止へ取り組む姿勢をアピールしたい考えだ。会合は3日間。「持続的開発」など7つのパネルディスカッションや30以上の小規模な会合を開いて、今後の対策の在り方を話し合う。

[共同通信:2007年09月05日16時45分]

 国連組織らしい活動ではないだろうか。

no.2876 ( 記入なし07/09/05 21:55 )


>2875
「わしズム」も旬の情報だよ。

no.2877 ( よしりんをよく読む人07/09/05 22:17 )


>2868
国会議員や企業の不祥事多いから(最近、マスゴミの捏造発覚も多いが・・・)、「ムルデカ」は放映する価値あるね。約束を守った旧日本兵には感動だ。

no.2878 ( よしりんをよく読む人07/09/08 07:29 )


>2822
チャンドラ・ボーズのことも意図的に省いていたな。

no.2879 ( よしりんをよく読む人07/09/08 07:34 )


今年で3000レスいくか微妙だな。

no.2880 ( 記入なし07/09/08 21:40 )


>2861
ちなみに渡部昇一氏の著作は1004のアドレス内参照。

no.2881 ( 記入なし07/09/09 06:49 )


日本が常任理事国になれないのは米軍が駐留してるからじゃないですか。
米国の高級殖民地と言っても過言ではないでしょうか。

no.2882 ( 記入なし07/09/09 08:15 )


いいこと言うねえ。

no.2883 ( 記入なし07/09/09 10:12 )


>2877
 その内容を紹介してくれることが重要なのではないか?こういったところの良いところは、さまざまな見解を吐露するところにあると思う。手を広げ過ぎるのは収集が付かなくなってしまう。

>2878
 いま、インドネシアのスマトラでは象が暴れているらしい。日本の援助を期待しているようだった。現政権は親中ではないので(影響力は否めないが)、期待に応えるのも良いと思う。基本が金ではなく、当時の独立運動時を知る人たちの期待だ。

>2879
 チャンドラー・ボーズも、日本軍の影響を受けて独立運動をしていたから描き難いのではないだろうか?

>2880
 無理に到達しなくても、常任理事国関係はペンディングだからいいのでは?

>2881
 わかった。ありがとう。渡部氏の昭和史観はWiLL にも連載されているよ。

>2882、83
 いいや、中国が拒否権をちらつかせて反対しているから。
 特に、常任理事国になるために金を使うなら止めてもらいたいのだが、実際の国際評価は以下。(国際情勢に最も肯定的な影響を与えている国)

 2006年3月に行われた英BBCが行った国際世論調査では、日本の評価は一位だった。
 2007年3月に行われた英BBCが行った国際世論調査では、日本・カナダが一位だった。

 分担金等の支払いでも日米で40%くらいを占めているが、米国は滞納することもあるので日本の分担金依存はあるだろう。(国民としては不満があるところだが)

no.2884 ( 記入なし07/09/09 20:11 )


◎ダルフール和平協議再開へ、国連総長とスーダン大統領合意(読売新聞)
 【カンパラ=角谷志保美】ダルフール紛争を抱えるアフリカ・スーダンのバシル大統領は6日、同国を訪問した国連の潘基文(パン・ギムン)事務総長と会談、反政府武装勢力との和平協議を10月27日にリビアで再開することに合意した。
 協議は国連とアフリカ連合(AU)が主催する。
 スーダン政府と国連は、会談後に共同声明を発表。スーダン政府は「ダルフールでの全面的停戦を実現し、交渉の環境確保に積極的に貢献することを誓う」と表明し、国連側も「交渉が可能な限り迅速に終結するよう、関係者の全面的な協力に期待する」とした。
 同国政府と一部の反政府武装勢力は昨年5月に和平協定を結んだが、ダルフールではその後、協定に参加しなかった武装勢力が政府軍と衝突し、治安が悪化。政府軍による空爆も続き、国連は8月末、「過去数週間だけで数百人が死亡した」と懸念を表明した。

[読売新聞:2007年09月07日22時06分]

 カダフィ大佐は、協力を約束した。中国の外相に言った方が早いと思う。

◎台湾の国連加盟を支持(共同通信)
 【台北9日共同】台湾と、台湾が外交関係を持つスワジランド、ブルキナファソなどアフリカ5カ国の初の首脳会議が9日、台北市内で行われ、双方の関係強化や台湾の国連加盟支持を盛り込んだ「台北宣言」を採択し、閉幕した。中国は昨年11月に北京でアフリカ48カ国と初の首脳会議を開いており、台湾はこれに対抗する形でアフリカ友好国との会議を開催した。

[共同通信:2007年09月09日19時36分]

 アフリカ五カ国では、弱いな。国連加盟くらい認めればいいと思う。鳥インフルエンザでは、台湾の出席を中国が拒否したものだから、データの収集に支障を生じたりしている。

no.2885 ( 記入なし07/09/09 20:19 )


9月5日に発売されたSAPIO
特集は「繁殖する中国毒」
よしりんの連載 「憲法9条」と「ガンジー主義」は違う。
その他 前号に引き続き富岡氏とよしりんの激論120分など見どころ満載。
詳細は2032のアドレスをクリック願いたい。
尚、わしズムについては2032のアドレスをクリック後、増刊号はこちらをクリックしてね。

no.2886 ( よしりんをよく読む人07/09/09 22:41 )


みんなの書き込みを拝読致しましたが、分ってきたのは、一つだけ:日本は何でもよい、永遠に正しい、他国は永遠悪くて最低だ。

しかし、こんなに素晴らしくて美しい日本はなぜ常任理事国になれなかったか?

こんな事実を覚えて置いてください。

日本の経済力はただ米国の半分くらいしかない。
戦後日本の経済成長は人類の歴史の中でただ一瞬だけ、神話ではございません。
日本のリーダーは総理大臣の席に酔っている。
日本は歴史に残したのは文明ではなく、他国への侵略、虐殺、慰安婦など等悪名ばかりだ・・・
自己麻酔するな!

結論:反省心がない日本は永遠に常任理事国になれない、資格ないから。なれたらおかしい、驚きます。

no.2887 ( 記入なし07/09/10 00:12 )


↑という中国・朝鮮劣等民族の意見でした。

no.2888 ( 記入なし07/09/10 06:01 )


>2887
現常任理事国の方がよっぽど反省心がないぜ。

no.2889 ( 記入なし07/09/10 18:24 )


常任理事国になれるかどうか、実力の問題だ。
日本の政治影響力、経済、軍事、外交、文化、すべて世界一だと迷信しています。
大東亜戦争にも負けなかったし、米軍にも占領されていない・・・
日本以外は全部劣等民族だ。
だから、安倍ちゃん、頑張って早く退陣してね。

no.2890 ( 記入なし07/09/10 18:37 )


別に常任理事国なんかなる必要ないだろ!それより敵国条項と分担金の問題をなんとかする方が先。

no.2891 ( 記入なし07/09/10 20:13 )


↑敵国条項は第二次戦争の結果で、北方領土と同じで、しようがない。
 分担金はカードにならない、減額したら日本の影響力はもっと低下!
 国連会費くらいのお金なら、別にどの国でも負担できる。
 どう考えても、日本の考え方は国際政治では通用できない。

no.2892 ( 記入なし07/09/10 20:21 )


日本とアメリカがまともに分担金払わなかったら、国連組織は機能せんのとちゃうか?なんせ合わせて40パーセントだからな。

no.2893 ( 記入なし07/09/10 20:29 )


40パーセント?100パーセントでも大したお金ではない。
決してお金の問題ではない。
一文も出さなくても、国連から脱退しても、国連はまだ国連だ。日本は何だ?

no.2894 ( 記入なし07/09/10 20:33 )


アメリカが脱退したら、国連は終わり!
日本は別にどうでもいい感じだ!
イギリスと同様にアメリカの犬役に過ぎない。

no.2895 ( 記入なし07/09/10 20:40 )


世界への影響力がない(悪い影響があるけど・・・)日本は妄想しないほうがいいんじゃない。
はるかに遠いことですから・・・

no.2896 ( 記入なし07/09/11 00:23 )


誰が妄想しているんだい?具体的に答えてみてよ。

no.2897 ( 記入なし07/09/11 05:15 )


>2884
621のアドレスをクリックして読んでもらいたい。

no.2898 ( よしりんをよく読む人07/09/12 05:29 )


読まなくてもいいですよ。日本は常任理事国ではない。
敵国条項が削除できない。削除したら、米軍は日本に駐留できないから。

no.2899 ( 記入なし07/09/12 10:33 )


返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック

10004 件中 2800 から 2899 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る
<< 前のページ 次のページ >>

前 [皆さんは、最初どの様に仕事を覚えていきましたか?] [話題をお任せ表示] 次 [宮城、福島、岩手、青森、山形、秋田、東北地方専用2]

HOME 掲示板トピック一覧

スポンサードリンク
「常任理事国について語りましょう」と似ているトピック
01. 常任理事国について語りましょう(2)
02. 真の常任理事国を書いてください
03. 中国の常任理理事国に加入について
04. 歳を重ね、ようやく理解出来た事を書こう。
05. 中国よ、本当に責任はないのか?
06. 理想の国とはどんなものでしょうか?
07. 私は今責任のある仕事をしています
08. 経理の仕事、辞めるの勿体ないですか?
09. この国が先進国と呼べない理由を書こう
10. 今の仕事を辞めたい理由は何ですか?
「常任理事国について語りましょう」を見た人は他にこんなトピックも見ています
01. 皆さんは、最初どの様に仕事を覚えていきましたか?
02. 宮城、福島、岩手、青森、山形、秋田、東北地方専用2
03. クリック募金して世界で苦しんでいる人々を助けよう(3)
04. 浮気はいいと思ってる人いますか?
05. 歳を重ね、ようやく理解出来た事を書こう。
06. 仕事がなくてつらいです
07. ワーキングプア ホームレスを支援しよう。
08. 日本の借金がやばい、と思います
09. 雑談でもよしが、気兼ねなく一人の暇つぶしの時間も必要
10. ハローワークの求人票は嘘ばかり?
HOME 掲示板&トピック一覧