前 [無職の1日の過ごし方] | [話題をお任せ表示] | 次 [60代、無職の生き方教えて part3] |
話題
警備員ってどうでしょうか?経験者の方いますか? |
|
施設警備の募集は、なかなか無いです辞める人が少ないので空きが出ない誘導がある悪質な警備会社は施設警備で募集して誘導警備に廻されてしまう事もありますので注意が必要だと思います
no.2700 ( 記入なし13/10/05 07:40 )
マジですか・・・貧乏で困ってるのにどこも採用してくれないどうしようかな。
お金も限界があるしどこか早く決めないとやばい。
no.2701 ( 記入なし13/10/05 07:53 )
コミュニケーション障害なのに同僚と雑談?
無茶言うなよ。
no.2702 ( 記入なし13/10/05 16:12 )
今バイトルで街頭防犯パトロールのバイト募集してるけど
経験者いたらどいう感じか教えてください。
no.2703 ( 記入なし13/10/05 19:13 )
特に交通誘導は大変だと思います。施設警備は派遣先の従業員の方々とのコミュニケーションも大事な業務の一環ですからストレスも溜まりそうですね同僚との調和も必要だし見た目以上に大変な仕事と感じます
no.2704 ( 記入なし13/10/07 06:12 )
施設警備はあまり知られていないけれど、めっぽう大変、対人関係もあるしストレスもかなり溜まるよ。
出来るだけ楽に。を望むならむしろ交通誘導を選んだほうがまだ懸命かも。
no.2705 ( 記入なし13/10/07 15:39 )
安い給料でこき使われても辞めない奴が多いから・・・
no.2706 ( 記入なし13/10/09 09:58 )
日当7000円で一日中真っ黒顔になりながら立っている大変だ
no.2707 ( 記入なし13/10/09 10:05 )
大変さの質は違うけど、やってみればみんな大変な仕事なのさ。
楽な仕事なんて無いと思って間違いない。
no.2708 ( 記入なし13/10/09 10:05 )
女子中・高、女子大とかの夜勤の仕事がしたい。夜勤なら誰も居ないし気楽。
女学生と挨拶程度ならそんなに気を使わないし昼勤でもいいかも。
もうかなり前だけど購買部の仕事の募集も見た事がある。そういうのでもいいかな。
no.2709 ( 記入なし13/10/09 10:16 )
>>2709
甘い!甘すぎる!
そんなとこに潜り込めない!
君は交通誘導にまわされる。
よくても商業施設。
no.2710 ( 記入なし13/10/09 10:33 )
女子高の警備の仕事は、高学歴の上品な感じの人しか配属されませんよ。
間違っても「スケベじじい」は絶対に無理(w
保護者達の目にも晒されるので、清潔感と節度ある勤務振りを求められます。
no.2711 ( 記入なし13/10/09 10:44 )
警備員で一番楽なのは、社員が5.6人の小さな倉庫会社の事務所、私の派遣先がそうです。3時30分に倉庫業務終了して4時50分に誰もいなくなります夜6時、2時、朝6時に巡回するが五分程度の巡回時間、倉庫内に事務所があるから雨や暑さ寒さも関係無く警備できます
no.2712 ( 記入なし13/10/09 10:53 )
俺も現場の誘導だけは嫌だったから施設警備と貴金属警備専門の会社を探して入った。現金輸送は見た目は良いがかなり重労働と聞いた従業員のいない夜間で従業員が出勤して来る前に帰れる警備を選んだ気持ちは楽だ
no.2713 ( 記入なし13/10/09 13:14 )
警備は楽なのが一番。
no.2714 ( 記入なし13/10/09 18:09 )
生かさず殺さず・・・
no.2715 ( 記入なし13/10/09 19:38 )
警備業は大手を除いた中小は30代〜50代は低所得者と60歳超えの高齢者の集まり。
勤務時間が不規則で、連続勤務が当たり前で、連続勤務をしないとまともな給与は
稼げない。 だからいつも慢性的な人手不足。 やる人がいなんだろうね。
夏場の猛暑で昼間勤務で、熱中症で死ぬ人がいる。
で、警備会社が増えすぎて、単価競争の結果、1勤務あたりの給与が下がり、
連続勤務(1ヶ月31日とした場合には、昼勤務と夜勤務で62勤務あり)で月40勤務
以上して、なおかつ交通費を自転車・バイク等で通勤してごまかしてもらって40万
円くらいはもらえるそうですが。がしかし体を壊す。夜勤務は特に体のサイクルは
昼間活動するようにできているから、夜勤務をやると体を壊す。
だから長くそれを続けることは、危険であり大変です。
警備員なんてスポットアルバイトでやる以外はしない方がよいでしょう。
なにも身につくスキルはないしね。 高齢者がやる仕事。年金貰いながらやる仕事でしょ。
no.2716 ( 匿名13/10/10 20:08 )
昔は学生さんがたくさんアルバイトでいたそうですが、
この不況でも、今は募集しても学生が来ないそうで、募集に来るのは
リストラされたサラリーマン。自営業がうまくいかない経営者。
ちょっと変わり者。人嫌いな人。転職までの中継ぎの人
学歴が低い人。やはり高齢者(60歳以上)が中心。
たかだかアルバイト1人雇うのに、広告経費等が10万円近くかかる
そうです。中小の警備会社に、人を紹介しその人が雇用されると
お金をくれます。
警備会社の平均年齢50歳以上だそうです。
日本は高齢化が進み、現在の日本で50歳以上の人口は、全体の45%まで達している。、
年金は減額されているし今後も減額や支給年齢は上がる可能性もあり、この業種も
当然なければ困る人は沢山いるでしょう。
no.2717 ( 匿名13/10/10 20:18 )
今晩から夜勤のサイクルだ。
no.2718 ( 記入なし13/10/11 07:26 )
これ本当?
http://ib-kensetsu.jp/2013/10/post-225-1003-dm1701-1.html
2013年10月 3日
【職人の叛乱】ガードマンがいない!!〜高騰する日当
2日の夜の会食の席での話。建設会社の幹部2人が参加していた。「いよいよガードマンも足りなくなってきた。3人頼んだのだが、『1人しか派遣できない』という。仲間内では1人の要員も確保できず、ショックをうけているところもある」と嘆く。
もう1人の幹部の声も暗い。「現場の警備の仕事は大変だ。なり手がいなくなるだろうと懸念していたが、それが現実化してきた。日当8,000円が底値だったが、今や1万2,000円から始まって1万5,000円まで高騰している。2万円になるのではないか」と話す。
いよいよ工事現場のガードマンの人件費までが値上げラッシュになった。
no.2719 ( 記入なし13/10/11 13:59 )
>no.2719
建設会社から派遣する警備会社への支払い金額なので、本人にいくら渡るのかは不明ですね。
no.2720 ( 記入なし13/10/11 14:05 )
施設警備の人いわく派遣先の所長の話によると一人時給で夜間2000〜3000円の支払いと言っていた警備会社は単価の半分以上ぼったくる本当の話ならボロ儲け
no.2721 ( 記入なし13/10/11 23:40 )
>no.2721
現場の人間の給料は仕入原価のようなもので、食べ物屋の場合原価率は30%から35%。
それを考えると、クライアントから頂く額の半分以下が警備員の給料でも可笑しくはありません。
事務所の家賃や営業や事務系の人の給料や様々な「販売費及び一般管理費」が掛かるので、60%も現場の警備員に払ったらきっと赤字になるでしょう。
昔から物販会社の営業職の人が言われるのが、「自分の給料の最低3倍の粗利を稼いでくれないと会社は利益が出ない」ですから、仕方の無いところです。
no.2722 ( 記入なし13/10/12 00:28 )
そうですよね、利益が無ければ企業として成り立ちませんから最近は誘導警備の賃金が上がったと知り合いの人が喜んでいましたが施設警備の賃金UPは聞かないですね
no.2723 ( 記入なし13/10/13 13:06 )
輸送警備の賃金もUPしません。 逆に今後下がっていきそうです。
no.2724 ( 記入なし13/10/13 13:21 )
警備会社も今後は生き残りを賭けての勝負ですね三大手は別にして
no.2725 ( 記入なし13/10/13 20:41 )
警備業界そんなに厳しい?
no.2726 ( 記入なし13/10/14 15:12 )
警備業界は昔から厳しい。
警備に対し喜んで大金を払う人はいないだろう。
no.2727 ( 記入なし13/10/14 15:21 )
口に出すかどうかは別にして、「警備員ごときに」という意識の人が残念ながら沢山いて、社会的な地位向上は未だしの感があります。
この不況の折、警備業界に追い風が吹くのは最後になりそうな気もします。
no.2728 ( 記入なし13/10/14 15:33 )
オリンピック?
no.2729 ( 記入なし13/10/14 17:36 )
7年も先の五輪は関係ないね。
no.2730 ( 記入なし13/10/14 17:42 )
警備会社が厳しいのそれとも警備員が厳しい、警備会社は全国に9000社以上あるが同種の企業がこれ程 多いのはパチンコ業界と警備業界くらいですか何か旨みがあるんでしょうか
no.2731 ( 記入なし13/10/14 17:45 )
無いと思う。
no.2732 ( 記入なし13/10/14 17:47 )
ピンハネっつうか、低賃金でも人確保しやすいんだろう。
no.2733 ( 記入なし13/10/14 18:36 )
会社は旨みが無ければ9000社以上も存在しないと思う雇われてる人は低賃金で働かして経営者はおいしいのでは
no.2734 ( 記入なし13/10/14 18:43 )
仕事内容が簡単すぎるのがネックになってるんじゃねーか?
タクシーでも入口のハードルが警備員より高いしね。
no.2735 ( 記入なし13/10/14 20:23 )
資格が無くても働ける仕事はやっぱり
足元みられるんじゃねーかな?
no.2736 ( 記入なし13/10/14 20:54 )
施設警備は、なかなか入れないと誘導警備の方が言ってましたが審査が厳しいとも言ってました。
no.2737 ( 記入なし13/10/14 21:06 )
クレジットカードの審査に落ちた自分は無理ということか。
no.2738 ( 記入なし13/10/14 22:00 )
原因は、
「割賦代を支払った」のに未入金扱い、ソフトバンクが誤処理
【続々増加中】ソフトバンクのミスで、ブラックリスト入り
クレカも作れず、クレジットカードや賃貸アパートや住宅ローンの審査が通らない。
また、金融機関への就職の審査で落とされる
詳細
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20131001_617589.html
ソフトバンクモバイルは2009年から
4年間、携帯契約者の信用情報機関への誤情報送信を行い、
多数のユーザーの信用情報に傷を付けました。
この信用情報は5年で消えるはずですが、金融機関内では20年位保有してると言われています
はい。もう終了!!
no.2739 ( 記入なし13/10/14 22:05 )
高い年会費を払うだけでバカバカしいです。
札入れのボケットに各社のゴールドカードがズラリ入ってるのをチラ見せして虚栄心を満たす位ですね。
no.2740 ( 記入なし13/10/15 08:09 )
カード使うとポイントがたまって金じゃなくポイントで買い物出来るから確かにお得ではある。
no.2741 ( 記入なし13/10/15 08:25 )
一万ポイント貯めるのにいくら買い物するかを考えるとアホらしい。
no.2742 ( 記入なし13/10/15 08:58 )
今夜から明日に掛けて台風だ夜勤明け大荒れで帰れない
no.2743 ( 記入なし13/10/15 14:11 )
お疲れ様!
no.2744 ( 記入なし13/10/15 14:59 )
施設2級合格出来たわ!
オリンピック記念やなw
今日は住民票の写し等、必要書類揃えてくるわ!
no.2745 ( 記入なし13/10/17 06:31 )
おめでとう(*^▽^)/
no.2746 ( 記入なし13/10/17 06:37 )
サンキュッ!
手間かけても収入増えないんだけどね^^;
no.2747 ( 記入なし13/10/17 06:45 )
貴方は偉い、努力する人は報われる、俺はダメポ ダメダメ人間
no.2748 ( 記入なし13/10/17 07:27 )
立ってるだけでいい現場だったら、
いなくてもいい!
no.2749 ( 記入なし13/10/19 09:08 )
いいえ、立ってるだけは逆に邪魔になります。
「いなくてもいい」ではなく「いないほうがいい」です。
実際、状況の変化に気付かず、ボーッと突っ立ってる誘導員の存在自体が最も危険な状況であったりします。
no.2750 ( 記入なし13/10/19 09:15 )
先日、電線工事で片側通行で反対側に車も止まっていない車も来てない状態で止められ三分程 待っていたら後続車がクラクションを鳴らしたら誘導警備員ハット顔を上げて赤棒を振りだした多分 寝てた感じ
no.2751 ( 記入なし13/10/19 09:54 )
そんなとこで寝てたら撥ねられるよ。
no.2752 ( 記入なし13/10/19 22:44 )
2750さん、それを言うなら「いないほうがいい」じゃなくて「いてはいけない」だと思います。
no.2753 ( 記入なし13/10/20 11:38 )
そうとも言う
シンチャンカ!
no.2754 ( 記入なし13/10/20 13:19 )
昨日、道路工事の誘導を工事現場のお兄さんがやっていた、歩いて煙草買う序でにお兄さんに警備員いなくても平気なのって聞いたら警備員が集まらないって言ってた誘導警備は人手不足???
no.2755 ( 記入なし13/10/20 13:26 )
さあ仕事にいくか・・・
休み明けは来客多くなるからなぁ・・・
no.2756 ( 記入なし13/10/21 05:12 )
やっと夜勤警備終わる家に帰ったら寝るだけ、どうでも良いけど何で俺の当番の時、毎回 雨なんだ、アァ今日は雨 降らなくて良かったと思う日は強風だし、晴雨風表は90%雨だし
no.2757 ( 記入なし13/10/21 05:35 )
>>2757
うちにもいるよ。
持ってる奴が。
負のオーラ纏って、変なトラブルが奴の勤務中に集中するw
スキルだけはグングン上がっていくwww
no.2758 ( 記入なし13/10/21 05:49 )
誰もやらん こんな仕事 現場についてから中止だなんて舐めくさってる。2号警備は警備じゃないな。
no.2759 ( 記入なし13/10/21 23:08 )
警備員は大変だ みなさまお疲れ様です
no.2760 ( 記入なし13/10/21 23:45 )
2号警備は建設業に組み入れるべき。
no.2761 ( 記入なし13/10/22 06:35 )
イベント会場などの雑踏警備も2号警備になっているが、これはどうする?
no.2762 ( 記入なし13/10/22 10:19 )
警備員?
定年退職後の命綱みたいなイメージ。
年齢資格経験など不問の駆け込み寺。
no.2763 ( 記入なし13/10/22 11:56 )
一流大学 大手企業退職、人との交わりが嫌で夜間施設警備している人もいる、今は精神的に充実して仕事が出来ると言っていた
no.2764 ( 記入なし13/10/22 13:06 )
警備員の皆さん、こんにちは。少しの間ご無沙汰しておりました。日本列島は台風の影響はどうなるのでしょうかね。なんか予報円が少しづつ太平洋側へ逸れて行っているみたいですが、伊豆大島の方たちにとっては予断を許さない状況なんでしょうね。さて、先日新人警備員が入社してきました。私が色々と面倒を見ることになったのですが、初顔合わせの時に上司から新人に対してこのような紹介がありました。「この人はベテランだから何でも教えてもらえ…」私、30代にしてついに警備員「ベテラン」の称号を授かってしまいました。なんとも言えない複雑な気持ちです。ああ、俺は警備員人生にどっぷり浸かっているんだなと…。それがいいのか悪いのか、私にとっては答えの見えない課題です。世間で警備員に対しての評価を色々と言われていますが、私自身、学校出てから僅かな期間の一般企業での就職以外、警備員一筋人生なのは事実です。その一般企業も結局は能力不足でクビになったという経緯があります。私にとってはこの警備員という仕事があるおかげで生きていられるという一面もあるので感謝するべきなのは充分に分かっています。反面世間の反応を見た時に「こんなのじゃダメだ」と悩むこともあり…本当に複雑な心境です。
no.2765 ( ちよ13/10/24 17:31 )
長時間立ちっぱなしでもへっちゃらだけどかなり人に対して気を使わないとならないような現場は嫌。
no.2766 ( 記入なし13/10/24 18:57 )
一般企業でも30代で勤続長ければベテランですし仕事力あれば役職でしよ30代で新人指導は普通でしょう
no.2767 ( 記入なし13/10/24 19:58 )
同じ2号でも雑踏警備は、警察官と一緒にイベントなどで一緒に仕事をする場合もあるので、その時だけは警察の補佐みたいなもんですね。土建業の完全なる交通誘導とは別に見られてるかも知れません。でも誘導灯を持ってる事には変わりはないので2号は2号です。それに雑踏警備といっても警備経験者でない限り誰も知らないでしょう。
no.2768 ( 記入なし13/10/24 21:24 )
何を言いたいのでしょうか?
no.2769 ( 記入なし13/10/25 04:22 )
わからない、雑踏警備も誘導警備も変わらない2号警備で他人から見たら区別がつかないと言ってるの自分も訳がわからなくなってきた
no.2770 ( 記入なし13/10/25 08:40 )
警備員は誰でもなれるのでしょうか?
no.2771 ( 記入なし13/10/25 10:43 )
軽微陰
no.2772 ( 記入なし13/10/25 10:48 )
2771さん、いくつか条件はあるようですが、大概の人は問題無くなれますよ。
no.2773 ( 記入なし13/10/25 11:07 )
副業をやらないと生活がきびしい。
no.2774 ( 記入なし13/10/26 11:05 )
1号、2号問わず、若い方で警備員をしてる方、将来の計画を教えて下さい。また警備員で結婚できた方いれば教えて下さい。
no.2775 ( 記入なし13/10/28 18:52 )
警備員する前に結婚してる奴はいますが、警備員をしてから結婚した奴は聞いた事ない。たいていは独身。たとえ同僚が結婚するにしても参加する金もなし、2号警備は とくに。
no.2776 ( 記入なし13/11/03 12:40 )
新車購入する為のローンの書類に職業欄があり会社員、公務員、自営業、建築業等々の記入欄に警備業が記載されておりません、どんな職種に当てはまるのでしょうか
no.2777 ( 記入なし13/11/03 15:00 )
サービス業
no.2778 ( 記入なし13/11/03 16:20 )
サービス業なんですか、有り難う御座いました
no.2779 ( 記入なし13/11/03 16:24 )
2776さんに質問です。警備員する前から結婚してる奴はいても警備員になってから結婚した奴はいないとのことですが、それは警備員の給料が安いからなのか、或いは警備員の社会的地位の問題なのでしょうか。当方30代、施設警備員で給料総支給月額約30万で賞与もそれなりにありますが、彼女の家族に結婚を猛反対されています。なぜでしょうか?
no.2780 ( 記入なし13/11/03 17:40 )
↑
やはり社会的認知が低いと認識されてるからと思います。大手3社以外は特に。
no.2781 ( 記入なし13/11/03 19:58 )
上記の者です。私はただ健康上などの理由から警備員になったのです。だからと言ってこの仕事をいい加減にやっているつもりはありません。でも現実問題、社会の評価は厳しいですね。
no.2782 ( 記入なし13/11/04 07:36 )
子供のころ、学校には校長先生以下教員がいて、事務員がいて、用務員がいました。
職業に貴賎は無いという建前はみんなが心得てはいますが、同時に学校内での職能別の順位を暗黙のうちに小学生でも知っているように、警備員は用務員に順ずるようなポジションでしかないようです。
no.2783 ( 記入なし13/11/04 08:46 )
ようは、
教員は教頭、校長になれる可能性
事務員は事務長になれる可能性があるのに、
用務員は用務長にはなれないから。
でもなれない教員・事務員は用務員とレベルが同じw
no.2784 ( 記入なし13/11/04 09:07 )
警備員は警備長になれる可能性がある。
正社員じゃないと駄目だけど・・・
no.2785 ( 記入なし13/11/04 09:09 )
no.2784
レベルは知らんが、待遇はだいぶ違うぞ。
毎月の給料も賞与も退職金も退職後の年金までも!
no.2786 ( 記入なし13/11/04 09:53 )
まずは警備長を目指して、警備会社を開業する
no.2787 ( 記入なし13/11/04 10:04 )
>no.2787
警備会社開業したら社長さんだべ!
no.2788 ( 記入なし13/11/04 10:26 )
警備でノウハウ、スキルを身に付けて起業
no.2789 ( 記入なし13/11/04 13:22 )
施設警備だけならいいね。
no.2790 ( 記入なし13/11/04 13:34 )
施設警備やるなら治安の良い地域が一番です。自分の派遣先は毎晩パトカーがサイレン鳴らして走り回っています事務所荒らしが多いので仮眠しにくいです
no.2791 ( 記入なし13/11/05 23:19 )
治安がいいなら仕事がないんじゃない。
刑務所の警備なんてどうだろ
no.2792 ( 記入なし13/11/05 23:41 )
パチンコ屋の警備員って楽そうだな。警備会社への委託ではなく専属なんだなヒューマップ。
no.2793 ( 記入なし13/11/06 03:41 )
>no.2792
「刑務所の警備」は警備員には務まりません。
彼等は刑務官と呼ばれる法務省に雇われた公務員です。
no.2794 ( 記入なし13/11/06 04:01 )
民間企業が刑務所事業に参入する話が出ていますから今後はあり得る諸外国は民間企業刑務所が多いです
no.2795 ( 記入なし13/11/06 04:38 )
刑務官の仕事は刑務官。警備とは違います。
警備員なら例えば刑務所でも受刑者を取り締まる権限はない。不審等がないか確認し、異常等があれば通報・報告をする。それぐらいです。
まあ法が許可さえすれば、刑務官から依頼にて刑務所の警備はありかも。
no.2796 ( 記入なし13/11/06 04:57 )
警備員になって良かったこと、後悔していることを教えて下さい。
no.2797 ( 記入なし13/11/06 09:28 )
>no.2794
民間の刑務所は存在するのだよ。
http://otsu.cocolog-nifty.com/tameiki/2007/05/post_7ca4.html
府中刑務所の刑務官の募集は府中のハロワの募集に前あったし
no.2798 ( 記入なし13/11/06 13:51 )
治安を維持することだけが警備員の仕事じゃないよ。
no.2799 ( 記入なし13/11/06 14:46 )
|