前 [日本は崩壊すると思いますか?] | [話題をお任せ表示] | 次 [次の元号は何が良いですか?] |
話題
天涯孤独の人いませんか? |
|
おやすみ。。
no.1000 ( ・・・・・・06/04/15 01:55 )
しゃ!
no.1001 ( 記入なし06/04/15 01:55 )
ぐわっ!
no.1002 ( 記入なし06/04/15 01:55 )
今までの天涯孤独さん帰ってらっしゃい!!!!!!!
no.1003 ( 記入なし06/04/16 10:29 )
天涯孤独さんどこいったんでしょうか
お元気ですか
no.1004 ( 記入なし06/04/16 16:59 )
>no.995
私もそう思いました。多分同じ次元で。ちょっと空しい気も・・・
no.1005 ( 記入なし06/04/16 17:19 )
天涯孤独同士でOFF・・なんてないかw
no.1006 ( 天狐06/04/18 00:57 )
今のところ天涯孤独ではないけど孤独感は年々募りますね
no.1007 ( 記入なし06/04/18 02:27 )
え〜またまたブランクですね。
絶えず書き込んでいきましょう。
ところでスレ主さんは山口か広島のかたでしょうか?
私も同郷なものでして。
no.1008 ( 記入なし06/04/18 23:07 )
最近 思うけど 天涯孤独は特別なことじゃないかも?
小子化が叫ばれて久しいから これからどんどん増えていくかも?
天涯孤独 隣り合わせた 壁の向うも 御同様
字あまり、しつれい(汗
no.1009 ( 記入なし06/04/18 23:14 )
ご要望にお答えして書き込みますよ
確かにこれから孤独な老人が増えていくだろうね
ネットだと簡単に人と出会えるんだけどバーチャルはないよりましだけど虚しいね
no.1010 ( 記入なし06/04/19 12:21 )
別に要望はしてませんがW
no.1011 ( 記入なし06/04/19 17:25 )
天涯孤独
no.1012 ( 記入なし06/04/19 17:46 )
>>1008
スレ主ってアタシですか?
アタシは東京です
>>1009
今の子供たちは一人っ子多いですよね
でもアタシの世代は・・
no.1013 ( 天狐06/04/23 02:16 )
古いスレなのにスレ主健在のスレも珍しいww
頑張ってちょw 応援してますw
no.1014 ( 記入なし06/04/23 02:26 )
ほんと古いよね、ガンバ!
no.1015 ( 記入なし06/04/23 02:35 )
>1014
スレ主健在といっても、最近まで長い間スレ主はここを見ていなかったみたい。
他の古いスレもスレ主が思い出して見てくれればいいのにね。
no.1016 ( 記入なし06/04/25 16:35 )
>>1014
うん、忘れていました〜〜〜
他のスレ主も環境が変わったりして、訪れなくなったのかもしれませんね
no.1017 ( 天狐06/04/27 01:11 )
久し振りですね。こんばんは!
no.1018 ( 記入なし06/04/27 01:40 )
中年・熟年の方のためのコミュニティサイト
http://www.ne.jp/asahi/plus/alfa/
no.1019 ( 記入なし06/04/27 12:04 )
また今日も金曜の夜が来る・・
どうやって暇を潰そうかな・・
no.1020 ( 天狐06/04/28 01:00 )
みなさ〜んGWはどんな感じですか?
no.1021 ( 記入なし06/04/30 23:33 )
ゴールデンウィークなんて喜ぶのは公務員だけ
no.1022 ( 記入なし06/04/30 23:34 )
早く過ぎ去るのを祈るだけです。
no.1023 ( 記入なし06/04/30 23:42 )
無職にとっては辛い連休だ。仕事も探せない。
no.1024 ( 記入なし06/04/30 23:43 )
今このサイトに誰もいなくて天涯孤独な気もちです。
no.1025 ( 記入なし06/05/01 12:17 )
いるよ―
no.1026 ( 記入なし06/05/01 12:19 )
外にでてもテレビをみても幸せそうな家族の場面ばっかり。
家族のない私達のような人たちは、いったいどうやつて
この連休をのりきっているのかな。
no.1027 ( 記入なし06/05/02 23:16 )
天狐さんどうしてるんでしょうねぇ・・・。
no.1028 ( 記入なし06/05/02 23:43 )
>>1028
悲惨なGWを過ごしてる最中です・・
no.1029 ( 天狐06/05/07 02:55 )
天狐さん、久しぶりですね。
て、私はお話するの初めてなんですけど・・・。
no.1030 ( 記入なし06/05/07 02:58 )
ううううう・・・(涙)今日の雨は僕の悲しみの涙です。
no.1031 ( 無職ネットワーク06/05/07 02:58 )
さあ今日でGWも最後ですよ!
no.1032 ( 記入なし06/05/07 14:01 )
GWに中学出てから43年初めての同窓会に行ってきた、皆幸せそうだ、もう行かない
no.1033 ( 記入なし06/05/07 22:02 )
ヒント:、。
no.1034 ( 記入なし06/05/07 22:03 )
>1033
よく行った!感動した!
no.1035 ( 記入なし06/05/07 23:08 )
どこが感動したんだ??
中学出てから43年のところかな〜
no.1036 ( 記入なし06/05/07 23:10 )
とても楽しめそうにないのに敢えて出て行った勇気に。
私はまだ30年ぐらいですがずっと逃げ続けてます。
no.1037 ( 記入なし06/05/07 23:14 )
昔の住所から転居してしまったので、
「同窓会の案内状」などは絶対に来ないと思う。
昔の同級生で今の住所を教えた人は誰も居ないので・・
(付き合いもないし)
no.1038 ( ポンタ06/05/07 23:31 )
>>1038
ポンタさんと同じです
住んでる所は同じ都内なんですけど、誰とも付き合いはないです
no.1039 ( 天狐06/05/08 00:59 )
都内なら下っ端さんがオフ会を開いてくれれば会えますよ!!
私は神奈川県民ですから・・
no.1040 ( ポンタ06/05/08 01:05 )
オフですか
やるなら参加したいですね
no.1041 ( 天狐06/05/08 23:39 )
遂にこの天涯孤独のスレにもオフ会の波が到来か?
孤独な皆さん春は近いですぞ!
no.1042 ( 記入なし06/05/09 02:03 )
家と金はあるが家族がない、孤独だ
no.1043 ( 記入なし06/05/10 21:13 )
まちゅいひでき
no.1044 ( まちゅいひでき06/05/10 21:39 )
自殺したい、逃げたいんですけどどうすればいい?
no.1045 ( 記入なし06/05/10 21:52 )
>1045
どこに逃げたいの
場所教えてくれ
no.1046 ( まちゅいひでき06/05/10 21:54 )
しゅこし下におりましゅよ〜ん。
no.1047 ( 記入なし06/05/10 21:57 )
>1047
どうもありがとう
no.1048 ( まちゅいひでき06/05/10 22:01 )
--------ひとりぽっちさ------あたいは天涯孤独だよ---------
no.1049 ( 貞子06/05/10 22:21 )
ポンタ様、天弧様、機会があればオフ会に行ってみたいです。
いつもカキコ楽しみにしてました。
no.1050 ( みかん06/05/11 14:22 )
天涯孤独は誇らしい事です
no.1051 ( 記入なし06/05/11 15:19 )
>>1050 みかんさん はじめまして
オフするとしたら何人くらい集まるでしょうね
少人数でもいいから してみたいですね
no.1052 ( 天狐06/05/11 23:08 )
今日は雨でしたね
洗剤を買いに行ったのと、昼寝、中途半端な掃除、しかしてません
天気がよければドライブに行きたかったんですが・・独りで・・(苦笑
no.1053 ( 天狐06/05/13 23:33 )
雨で寒かったですね。
何だかもう梅雨のような天候です。
no.1054 ( ヒトリン06/05/13 23:52 )
生きてまっか?皆はん^^ワシも生きとるよぉ〜
今日はねぇ〜 カツオの腹身が安かったんでタタキにして一杯やってるとこですわ。
酎ハイ3杯目、結構回ってきましたな。後は冷やしトマトですなぁ〜
なんかマイ居酒屋ですな(苦笑)
ま、独り暮し、きままにえぇとこもおますな^^
no.1055 ( 記入なし06/05/14 20:52 )
>天狐さん
はじめまして、天涯孤独の方は重大な使命を持っています。
5月16日14時頃に投稿した私の話題へ是非!
no.1056 ( 環境破壊促進委員会会員A06/05/16 15:22 )
>>1056 さん はじめまして
どこでしょう・・
見当たりませんでした
どんな使命でしょうか?
すみません・・
no.1057 ( 天狐06/05/18 19:04 )
最近、卑屈な自分とまわりの人間に嫌気がさしています…
前はこんなじゃなかったのに(TT)
no.1058 ( 記入なし06/05/18 20:27 )
>>1058
まわりの人間に嫌気がさす事はあります。
そういう時は一人でいるか、「新しい友人」「新しい知り合い」を探します。
かなり気分が楽になりますよ。
見えなかったものが見えてくる事もあり、勉強になる事もあります。
今日は風が強いので窓を開けていると、風邪をひきそうです。
このまま東京は梅雨入りかな。
no.1059 ( 天狐06/05/22 18:37 )
みんな年取ったらどうする、特養は3年まちだそうだし、ちょと高いがケアハウス
にでも行くか、天涯孤独はタリウムを盛られることもないし、嫁に熱油をかけられる
こともないが
no.1060 ( 記入なし06/05/24 20:18 )
理想を言えば、同じような境遇の友人と細々暮らしたい。
でも先立つ物がなければ、それもムリ。
怖い怖い。
考えたくない。
no.1061 ( 天狐06/05/25 07:28 )
介護保険の制度が出来たときは、これで畳の上で死ねる良い時代が来たと
喜んだが、運用を見ていると少し不安になってきた、困った、死ぬまでに
2000万以上は貯めなければ。
no.1062 ( 記入なし06/05/25 13:14 )
百万貯めるのにも苦労する私が数千万貯金なんてできるんだろうか・・・
no.1063 ( 記入なし06/05/25 13:16 )
女だったら、男にたかればいい
no.1064 ( 記入なし06/05/26 12:37 )
♪もうかりまっか〜ぼちぼちでんな〜
もうかりまっか、あきまへんわ〜
no.1065 ( 記入なし06/05/26 13:07 )
ここを読んで天涯孤独は自分だけで無いと思いましたが、
これから先の人生どう過ごせば良いのか不安でいっぱいです。
no.1066 ( ヒカ06/05/26 17:36 )
天涯孤独は、金を貯めるか健康に気をつけてポックリと行くか、どっちかしかない。
no.1067 ( 記入なし06/05/26 18:10 )
ごもっともなご意見で・・・
参りました
no.1068 ( 記入なし06/05/26 18:29 )
天涯孤独にならないようにする方がいいと思う
no.1069 ( 記入なし06/05/26 20:13 )
オレの場合はポックリと孤独死か?
no.1070 ( 記入なし06/05/26 20:30 )
>>1067
まさにその通り・・・
no.1071 ( 天狐06/05/29 00:20 )
天涯孤独の人って自虐的な自分を楽しんでるのかね?
no.1072 ( 記入なし06/05/29 01:09 )
俺の身近に天涯孤独ながら結婚して子供まで作った人がいるぞ。
だから人生諦めちゃいけない。
no.1073 ( 記入なし06/05/31 00:49 )
天涯孤独→結婚→子育て→赤字→借金→破産→一家離散→天涯孤独
no.1074 ( 記入なし06/05/31 00:51 )
死んでしまいたいと思いませんか・・? 何故???なぜ天蓋孤独で死にたの???
親の介護の必要ないし、友人なんか兄弟の借金のたり立てに苦しめられてたし、かみさん居なくてもいくらか渡せば若いネェーチャン遊んでくれるし、ワタシャ一人暮らし超シアワセ!「死にたい」?さっぱり分からん???
no.1075 ( 中年ニート06/05/31 01:04 )
逆もまた真なりってこともあるからね
no.1076 ( 記入なし06/05/31 01:40 )
親族にひどい目に合わされた人は天涯孤独を選ぶ傾向があるのか。
no.1077 ( 記入なし06/05/31 13:39 )
そーです、うち家族なかメチャ悪かったんでね、でも今は別に恨んでないよ。
家族が無くてもハッピーにやれる方法もあるってこと!
no.1078 ( 中年ニート06/05/31 15:07 )
ぜひその方法を教えてください お願いします
no.1079 ( 記入なし06/05/31 16:08 )
方法というより気持ちの問題では。
旧家の長男のように大した努力や才能がなくても親や兄弟に大事にされた者は家族
との関係を「おいしい」と考えるようになるので家族がいないと寂しかったりする。
そのくせ家族を利用する事だけ考えて大事にしない者もいる。
逆に家族にひどい目に遭わされた者にとっては家族との関係は「おいし」くはない。
へたな者を自分の家族に選んでまたひどい目に遭うよりは、天涯孤独でいた方が
ハッピーなのである。
no.1080 ( 記入なし06/06/01 00:45 )
筋違い、ルール違反覚悟です。消されずに誰かに届くこと祈ります。
去年の末に唯一の家族である50歳半ばの母親がなくなりました。
母はがんで、8年7ヶ月の闘病でした。
私には17年間、母を亡くした後も常にそばにいてくれた猫がいます。
その猫が、今週からついに自分の力でご飯を食べることができなくなりました。
つらくて苦しくて叫びだしてしまいそうです。
最愛の人がだんだん弱っていくのを最後まで見続けるのはつらい。
誰か、最愛の人の不治の病との闘病を経験した方はいませんか。
私のように若くして家族を看取り、その結果天涯孤独になった方はいませんか。
もしいたらお話ししてくれませんか。
ルール違反だけど、ほっとめいるのアカウントを書きます。
avoirconfiance1122(この後ろにアットマークとほっとめいるのアドレスを足してください。)
いたづらはどうかご容赦ください。
no.1081 ( もな06/06/03 17:45 )
もなさんへ
メール沢山きたかな?
お母様のご葬儀、一人で取り仕切られたのですよね
大変でしたね・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
なんとか天涯孤独から抜け出してほしい
今はそんな気力ないかもしれませんが
いつか貴方に勇気と行動力が戻ることを祈ります。
no.1082 ( るみ06/06/04 22:50 )
秋田の畠山容疑者も今や天涯孤独。
no.1083 ( 記入なし06/06/06 23:13 )
るみさん、ありがとう。
母の葬儀は、私がひとりで仕切りました。よく晴れた日でした。
その大変さや辛さを思い描き、気遣うことができるなんて、
るみさんにもきっといろいろな経験があったんだろうと思います。
この書き込みを見て、ちょっと泣いてしまいました。
メールはまだ誰からも届きません。
いつか、誰かがメールしてくれるのを待っています。
no.1084 ( もな06/06/07 14:00 )
>1084
天涯孤独ではないけれど、自分も父の葬儀をやりましたから
多少なりとも気持ちは分かりますよ
一番の薬は時間なのですが、そうは言っても何ともいえない悲しさは急にはなくなりませんよね
ところで、メールアドレスの意味はなんなのですか?
検索すると出てくるのですが、英語ではない様なので分かりません
良かったら教えてくれませんか?
no.1085 ( 記入なし06/06/08 12:45 )
>1084
ヨコレス失礼します、メルアドの意味
下記のサイトの下の方にあるようです間違っていたらごめんなさい
http://arunosan.free.fr/Arunosan_v2/nihon/dico_fj.php?debut=120
翻訳かけても出てこない難しい単語をご存知のもなさん
賢い方なのね
メールが届くことを信じたいですね
でも、若くしてもなさんのような経験をしてる人は結構限られて
しまうかも
1084さんが言われるように時間薬が頼みの綱かと思います。
もなさんはまだお若いとのことなので、なんとか明るい方向に
進まれますように、私はもう若くないのでただ静かに時が過ぎるのを
やりすごしている毎日です。
もなさんは学生さんなのですか社会人かな
そちらの方でお友達とのよい関係を持ってますか
若く無くなってしまった身から言わせていただくと
本当に若さというのは財産なので効力があるうちに
使わないとあっというまに時は過ぎてしまいます。
今の辛い時期が癒されるまで時間がかかるかもしれませんが
若さという力を使って新しい人脈を広げてください
no.1086 ( るみ06/06/09 01:41 )
また週末がくるな
no.1087 ( ingo06/06/14 21:28 )
>>1087
最近、週末ほどツマラナイものないです
出かけられないくらい大雨になってほしい
窓から見る雨が好きだし
no.1088 ( 天狐06/06/15 08:40 )
>1088
ドライブ行かないの?
no.1089 ( 記入なし06/06/15 11:11 )
両親がいるがなくなれば生涯孤独しかしいままでの人生もある面
そうだったから別にいまさら 怖い部分もある
no.1090 ( 記入なし06/06/15 20:35 )
おれも両親いなくなったら天涯孤独だよ
従兄弟たちは皆所帯持ちでおれと関わりたくなさそうだ
no.1091 ( ingo06/06/16 01:02 )
父親失って数年経つ。
今でも風邪や定期検診で病院に行くと、その日突如起こった悲劇がフラッシュバックされて叫びたくなる。
確かに時間は薬だ。
これは絶対に言える。
でも何かの拍子で忘れていた激痛が心を走る時があって、完治はしないように思う。
だからこそ強くなっていくのかもしれんが。
no.1092 ( 記入なし06/06/16 12:35 )
>>1089
友達とカフェ茶して一日が終わりました・・
no.1093 ( 天狐06/06/18 21:51 )
q
no.1094 ( 106/06/22 00:11 )
そんなこともありました。でもまだ勿体無いかなとおもいました。親が死んだくらいで天涯孤独なんて格好つけすぎじゃないでしょうか?
no.1095 ( 八坪06/06/22 00:15 )
兄妹も死んでおまけに財産がなくて借金しか残らなかったらどうよ?
no.1096 ( 記入なし06/06/22 00:18 )
うーん 難しいシュミレーションですね・・・・・自分に返済義務はありですか?
やはり先手先手の知恵を身に付けることでしょうか・・・
no.1097 ( 八坪06/06/22 00:34 )
返済義務と来ましたか…
それでは保証人がみな死んで賃貸を借りる事もできずに築40年崩壊寸前の実家を押し付けられそうになったらどうよ?
no.1098 ( 記入なし06/06/22 00:37 )
>1098
ついでに売却は非常に困難としときましょ
no.1099 ( 記入なし06/06/22 00:42 )
|