前 [とりあえずひとまず1千万貯めます] | [話題をお任せ表示] | 次 [マンションか一軒屋の子供・格差社会編] |
話題
物書きとして食ってける方法 |
|
ライターかこいい!
日記書いてる人の中でも
そっち系志望の人いたりするのかな。
no.2 ( 記入なし03/09/18 00:20 )
ライターになるのは簡単だよー。
名刺作って名乗ればいいだけ。
続けていくには適性が試されるな。
強靭なバイタリティと、
凹んでもすぐ戻る形状記憶根性があれば、
とりあえずOKかも。
no.3 ( 記入なし03/09/18 01:06 )
>3
けいけんしゃ?
no.4 ( 記入なし03/09/18 02:28 )
誰かここで小説か何かかいておくれよ。
no.5 ( 記入なし03/09/18 16:38 )
誰かメルマガのコラム書いてください。
求人コーナー参照。
no.6 ( 記入なし03/09/18 23:21 )
ライターという職業のいいところは、とにかく間口が広いことですな。
年齢・性別・経歴などは一切関係なし。
ライターになるにはこうしなきゃダメ、なんていう条件もない。
どの方向からでも、いつでも好きなタイミングで、同じ土俵に上がれますよ。
でも、バトルロワイヤルさながらに入り乱れる土俵の上で生き残れるかどうかは、
本人の努力と能力、人間性、そして運次第。
no.7 ( 303/09/18 23:36 )
こういう人は向かない、というタイプを強いて挙げれば、
・社会常識がない、言葉遣いを知らない
・営業が苦手で、自己アピールも不得手
・腰が重く、瞬発力や決断力を欠く
・アンテナが鈍い、マメではない
・地道な作業が嫌い
・人の間に入って調整したり、仲を取り持ったりするのが苦手
・言われないと動かないリアクション人間
・人間嫌い、人見知り
・批判を受け入れられない、批判に弱い
・相手を思いやれない、付き合いが悪い
・チャンスを自分からフイにしてしまう
・堪え性がない
・電話が怖い
・酒の席は苦手
・夜には寝たい
・決まった休みが欲しい
ってなところですかね・・・。
no.8 ( 303/09/18 23:38 )
自分のことは棚に上げてエラそうに書いてしまいましたが、
先にもあるように、これだけは欠かせないという条件はありません。
営業力は重要ですが、ないならやり方を工夫すればいい。
興味がある方は明日にでも名刺をオーダーして、始めてみてはいかがですか?
いけるかもしれないし、無理かもしれない。
結局やってみなきゃわからんのです。
25歳より若いのなら、編プロから始めるのも悪くないでしょう。
なお、このライターという仕事、
金銭的な見返りは、非常に寂しいものがあります。
稼ぎたいのなら、別の道を。
no.9 ( 303/09/18 23:40 )
参考までに・・・
スタート時に最低限必要なもの
・PC
・携帯電話
・FAX
・プリンター
・名刺
・野心
スタート時にあれば、なお便利なものや能力
・デジカメ、ICレコーダー、MDレコーダー、テレコなど
・編集や校正の知識
・相手の口語を速記する能力
・ラフなものからスーツまで、取材先に応じた服装
・近づきやすく近づかれやすい隙
・印象の良い受け答え
・適度なハッタリ(←ココ結構重要)
・満面の笑み(←ウソ笑い可)
・基本的に女性優位(←ルックス良好ならさらに◎)
no.10 ( 303/09/18 23:41 )
>3
有り難う!
しかし、折角だが、お話の内容からは僕はライター向いていない気がする。
条件として挙げられたもののうち、かなりのものを欠いているもので。
また、
「自分からチャンスをフイにする」に該当するのがイタイ。
そうでなかったら今、困ってないよな…。
こういう「目の前の運を掴もうとしない」意志の弱さっていうのは
命取りになるのかも。
とにかく、書き込み感謝です。
…「作家」志望者、ないしは現役と言う方はいらっしゃいますか?
「結局ライター志望と同じだよ」でもOKです。
少なくとも、ライターと同じ傾向であることはわかりますんで。
宜しくお願いします。
no.11 ( ぺけぽむ03/09/19 10:04 )
向かない人の項目ほとんど当たっているので
フリーは無理だと思って派遣やってます。
no.12 ( 記入なし03/09/19 12:14 )
他の職業しながらライターしている人のことを
仮面ライターと呼ぼう。
no.13 ( 記入なし03/09/20 05:51 )
やっている人いるのかな
no.14 ( 記入なし03/10/21 21:37 )
派遣で物書きの仕事ってあるんですか?
no.15 ( 記入なし03/11/18 03:49 )
一番いいのが出版社に就職して、
いろんな事を身に付けるだけ付けて、
その後フリーになるってのがいいんじゃない?
それ以外なら毎日いろんな所に取材に出かけて、
家に帰ったら文を書き続けて、
頭を下げて下げて「お願いします!」と
いろんな会社を回り、仕事の依頼をお願いする・・と。
まったく休まないで頑張ってはどうでしょう?
ただし家族は不幸にしないように(笑)
no.16 ( サッカー03/11/18 04:38 )
ライターになりたい人が読む本
いっぱいあるよ
ブックオフの百円棚探してみそ
no.17 ( 記入なし03/11/18 06:10 )
基本的にライターつっても色々と種類があって、
依頼された原稿を上げるような「なんでもライター」
自ら興味のあるモノを取材して出版者に売り込む「俺が俺がライター」
んで、レビューやコラムなどの専門的な知識を必要とする「専門ライター」とかそんな感じ。
原稿=商品という点ではかなり類似しているけど、
名前が売れてくると原稿=作品=商品 になる。
作品=商品 の方程式が成り立つ迄かなりかかりますが。
しかしヤル気があれば、かならずメシが喰える職業ではあると思いますけどね。
文才がなくても「なんでもライター」までは誰でも行けますし。
no.18 ( 出版者アガリ03/11/18 12:36 )
>>17
100円ライター(笑)
no.19 ( 記入なし03/11/18 20:49 )
座布団没収しる
no.20 ( 記入なし03/11/18 21:40 )
やる気だよね。ちなみに自分は、絵本作家希望。
no.21 ( ドライ浮らエアー04/02/27 17:13 )
転身!とおっ!!
no.22 ( 仮面ライター04/02/27 17:17 )
↑それを言うなら、ライダー?
no.23 ( 記入なし04/03/10 22:04 )
昔、脚本家になりたいという夢を抱いておりました。コネが無いとなれないとか
色々情報集めただけで終わり…
今は諦めたつもりですが、どこかで諦めきれてないような気はします…。
諦めた筈なのに、そういう類のコンテストを見つけると反応してしまいます。
no.24 ( 記入なし04/04/02 00:19 )
産直作家てのが、あるじゃないですか。<Br>自分で書いた小説をネットで売るってやつ。<Br>もう大手出版社なんていらない!てやつですよ<Br>そんな時代が近づいてると信じたい。
no.25 ( 記入なし04/04/21 14:46 )
>>25
どうでもいいけどBR多すぎ。
no.26 ( 記入なし04/04/21 14:49 )
路上で、色紙に、好きなこと買いて売る商売。
ありゃ楽そうだ。
no.27 ( 記入なし04/04/21 14:50 )
>27
あれは何か薄っぺらいよな…
相田みつをの書き方真似しただけって感じ。
no.28 ( 記入なし04/04/21 15:35 )
ライターになりたいのなら まず 編集プロダクションにどんな
手を使ってもいいから潜り込め。そこでアシスタントから始めて
仕事を覚えて 人脈を広げる。最初はこんな感じじゃないかな。
ちなみに私のいた編プロはアシスタントは月給10万ポッキリ
だった(食事代、交通費支給)。当然 それだけでは食えない
から バイト(マックの深夜掃除とかね)。
「じゃあ バイト行ってきますので お先に失礼します」
が毎日のあいさつ。
小さい編プロなんで 仕事なんか選んでられなかったよ。
旅行誌から風俗誌まで。風俗のレポートなんかつらかったね。
店のNO1とかにインタビューなんかしてたなぁ。
当時はトゥナ○トとか 大人向けのTVもあったじゃない、
だから 番組の構成作家も頼まれてました。あの時が
一番稼いでたと思います、若かったし。
現在 編プロ 離れてからも よく仕事回してもらってるけど
いい時で月20いくか いかないか。気の向いたときに
仕事できるのはいいんだけど、お金も貯まんないし、
結婚して子ども育てて という 平凡な幸せは
ちょっと無理だね。
覚悟を決めて この業界に飛び込むほうがいいかと
思う。
no.29 ( 記入なし04/04/21 15:53 )
ルポライター 浅井光彦みたい生活が楽だな。
俺の場合、兄貴が、警察官僚でないんで、無理だけど。
no.30 ( 記入なし04/04/21 16:43 )
>25
<Br>って何ですか?
no.31 ( 記入なし04/04/21 16:43 )
>31 すいません HPなどで記事書くときに使うタグなのですが、ここでは使えなかった。しかも一つ間違ってるし。しかし産直作家のネタは本当です。本当に出版社と契約せずに自分のやり方で稼いでる人がいます。「産直作家 立石洋一 」でググってみてください。自分にはこの掲示板にリンクを貼るスキルがないもので・・・
no.32 ( 記入なし04/04/21 17:38 )
ジュブナイル小説のコンテストに出稿すれば良いのでは?
最近、かなり伸びているジャンルなので当たればデカイ!
あとボーイズラブも伸びてますよ(笑)
no.33 ( 記入なし04/04/22 00:35 )
ジュブナイル系、確かに伸びてるけど名前がわりとすぐ消える人も多いですよね。
業界内じゃ漫画と一緒でしょう。
物書きって、本当にシビアな仕事なんですね。
やっぱり、おとなしく普通の勤めを目指すことにします。
no.34 ( ぺけぽむ04/04/22 00:56 )
>>32さん
入力の際に改行すれば改行されますよ。
あとリンクは http://〜書けばよいいかと。
no.35 ( 記入なし04/04/22 00:59 )
>ぺけぽむさん
本当にお久しぶりです。最近日記の方も更新されてないのでどうしたのかな
と思っていました。
ライトノベル関連でも結構コンテストやっていたりしますね。よくライトノ
ベル系の文庫本の巻末にはそういったコンテストの募集広告が載っているの
を見ます。
にしても自分が応募する、となると躊躇してしまいます。今までになかった
アイディアを出せるかとなっても自分にそれだけの発想力が無いし、既に出
尽くされたものの縮小再生産的なものも書いても相手にされないし、と思っ
てしまいます。昔、私はスケールの大きなSF作品を世に出したいという妄
想に近い夢を抱いていましたが・・・・・。
ライトノベル出身の作家の方でも10年以上(あるいは20年以上)活躍さ
れている方がいらっしゃる事は知っていますが、そういった方は他のジャン
ルの作品も書く事の出来る方だと思います。
一つのジャンルの物しか書けない、となると消えてしまうのではないでしょ
うか?
それでも業界を見ると、多くの書評サイトで酷評されていた「リアル鬼ごっこ」
や、火葬戦記呼ばわりされる内容が支離滅裂な架空戦記を量産している作家の作
品みたいなどうしょうもないものも出回ってはいますが。
no.36 ( MOTOAKI04/04/22 01:30 )
うーんアイデアはあるんだよなー、でも書く気力と構想力が決定的にないんだよなー、
とか言っているうちに何も書かないで大学卒業して院に入って人生の時間を大量に無駄にしているぺけぽむです。MOTOAKIさん、おひさです。
アイデアと言っても断片的な奴ぐらいしか…十代の頃は文章が論理的でない分詩っぽくごまかして書いてたなあ…いつか無職になったら書くかしからずんば死か、のつもりでやってみるか…とか感慨にふけってます。
まあ、とりあえず普通の勤め人を目指します。
no.37 ( ぺけぽむ04/04/22 02:30 )
いろんなことを経験して、
それを本にすればいいよ。
楽チンじゃん
no.38 ( 記入なし04/04/22 13:05 )
>29だが カキコした翌日に 放送作家の話がまた迷い
こんできた。どっかのカメラ雑誌に載っていたライター
やカメラマン専門の人材派遣会社経由で。
話を聞きにいったら 月25だと(もちろん契約スタッフで1年更新)
視聴率が悪くって 番組打ち切りなら即 無職。相変わらず
ハイリスク、ハイリターンな業界だ(泣)。
最後のチャンスのつもりで飛び込んでみるつもり。
これでダメだったらライターは廃業しようと思う。
no.39 ( 記入なし04/04/23 15:52 )
頑張ってください!
視聴率、取れるといいですね!
no.40 ( ぺけぽむ04/04/24 12:15 )
>38
私はイラクで捕まった!って本とか?
no.41 ( 記入なし04/04/24 12:19 )
小説家志望の人って、仕事(バイトも)しないで
ずーっと小説書いてるもんかな?
no.42 ( 記入なし04/04/24 15:09 )
学生のうちは多分(笑
学生時代が終わったら、嫁さんに食わしてもらったりしながら頑張るなどのパターンがあるそうです。
京極堂の前に直木をとった山本一力氏はそのパターンだったとか。
no.43 ( ぺけぽむ04/04/24 20:04 )
作家はいろいろな仕事を
経験した人多いな。
no.44 ( 記入なし04/04/24 20:13 )
>ぺけぽむさん 学生さんはいいですよ〜
僕の知り合いなんですけど、もう三十半ばですよ。
近いうちに会えるかどうか聞くと、「今月は忙しい」
とか言うし。それは、仕事をしてる人が言うセリフだろ!!
ってかんじなんですよ。
縁を切れば済む話なんですが、ある事でお金を立て替えてる
から絶縁する事も出来なく・・
携帯料金を滞納しないのも不思議だし(←ボーダフォンの一番高い料金プラン)
物書きの人って自分勝手な人が多いのかな・・・って話です。
no.45 ( 記入なし04/04/24 20:44 )
物書きになれたらいいね。
わずらわしい人間関係に悩まされなくてすむし。
想像を書けばいいんだから。
no.46 ( 記入なし05/02/15 01:59 )
ヤンハロ通っていた時に適職診断したら「フリーライター」と出ました・・。どうしようかな・・?物事を分析したり批判するのは嫌いではないのですが・・私はハッタリは苦手です・・。
no.47 ( アナノブ05/02/20 11:26 )
>>46
物書きなら(生活の糧として成り立っているかどうかは別として)
この世にゴマンといるとです。
プログや自作ネット小説など、タダで手に入れることの出来る
コンテンツがWeb上に存在する現在、紙をベースとした商業出版が
低迷を極めているのは必然的なことなのでしょうか...
何のわずらわしさも感じることなく、夢想を人に売って
生きていける世の中ではなくなったとです...
ヒロシです...
(荒俣宏です....)
no.48 ( 記入なし05/04/07 00:34 )
横浜駅の西口前に時々「物書き」して金を貰ってる人が居る。(20代ぐらいのニーチャン)
お客さん(だいたいが中高年のおばさん達だが)と何かの話をした後、しばらく考えてから色紙に言葉をかくのだが、書いた字が独特の丸い字でした。
あれで数千円を貰えるなら下手なバイトよりは効率的かもしれない。
いつも通行人が周りを囲んで見てるので行けば直ぐに分かります。(毎日は見かけないので週に1〜2日しか居ないかもしれません)
no.49 ( ポンタ05/04/07 01:06 )
|