前 [恋愛経験がないということは、まずいことでしょうか。] | [話題をお任せ表示] | 次 [日本で一番人気のある人は誰だと思いますか] |
話題
アニメのはなしをしあおうよ。 |
|
インターナショナル・レスキューは、民族的、国家的な紛争には関与しないというルールがある。
no.194 ( 記入なし22/03/04 21:15 )
赤十字もいかないみたいだな。
クリミア戦争の天子・ナイチンゲールも嘆いているだろう。
no.195 ( 記入なし22/03/05 12:50 )
ドラえもん
小人であるドンジャラ村のホイの話だが、[万能手綱]なんて誰がどうやって作ったの?
トラックで引っ越しをする小人もいたけど、そのトラックもどうやって作ったの?小学生の時に原作で読んだ時は(ラジコンのトラックかな?)と思った。
「獣がいて空気が綺麗でいいとこ」とか言ってたけど、獣に見つかったら小人たちは食べられるだろ。
ドンジャラ村のホイは、その後、雲に住むことになる(映画 雲の王国より)が、来年の映画は新雲の王国にでもするのか?
no.196 ( 記入なし22/03/11 19:36 )
ドラえもん ドラミちゃん・ミニドラSOS
のび太たちの息子の話だけど、映画上映時は1989年で、舞台は未来の東京で2011年。ミニドラSOSの舞台となった時代は、今から13年前なんだよな。
成人したのび太の身長は176.9p(約177p)。そんなのび太の身長としずかちゃんの身長はたいして変わらない。
成人したしずかちゃんの身長は175pくらいと、かなりの高身長。
成人したスネ夫の身長はのび太より5㎤くらい。172pくらいと日本人男性平均身長。
成人したジャイアンの身長は182pくらい。
no.197 ( 記入なし24/02/06 13:59 )
ガンダムwのCDが欲しい
no.198 ( 記入なし25/05/02 13:32 )
最近のアニメ・ドラえもん
小学生の頃、ドラえもんの単行本で読んだ話が多い
no.199 ( 記入なし25/05/04 18:41 )
ドラえもん
ミラクルムービーという話だった
これを見て、15年前〜5年前くらいに[ばかっこいい日常]という動画が、結構youtubeに動画アップされてたのを思い出した。
no.200 ( 記入なし25/06/07 19:34 )
デスノート見た人いますか?
面白いですか?
no.201 ( 記入なし25/06/09 17:01 )
キテレツ大百科、面白い
no.202 ( 記入なし25/06/23 13:26 )
キテレツは先祖のキテレツ斎が残した発明ノートから航時機を完成させる
キテレツは航時機を使い江戸時代へ行く
航時機が壊れ現代に帰れなくなる
そこへ一人の男が現れる
男「その機械を見せてくれないか、ほう面白い機械だ。なるほどなるほど…」
男は航時機の仕組みをたちまち理解し直してしまった
現代へ無事戻って来たキテレツは後に航時機を直してくれた男がキテレツ斎であることを知る
おやおや最初に航時機を発明した人物はいったい誰なんだい?
時間軸が一つの場合はタイムパラドックスとなるが時間軸が複数ある場合は問題なし。
no.203 ( 記入なし25/07/05 11:01 )
|