前 [外食産業不振の原因はどこに] | [話題をお任せ表示] | 次 [25歳無職集いましょう。平成元年、2年生まれ] |
話題
キャリアアップハローワーク使ってる方 |
|
あきらめないで
no.2 ( 記入なし13/08/04 09:45 )
ハロワなんぞでキャリアアップできると思わないほうがいい
キャリアアップさせる仕事に居る職員を居続けさせるためのものです
求職者のためのものではありません
公務員は簡単には辞めさせられないのです
辞めさせると次は我が身になるから身内同士で守っているのです
国民の税金をしこたま使って同士で生活防衛しているのです
民間ではリストラの一言で済ますことが官営ではできないのです
no.3 ( 記入なし13/08/04 12:59 )
キャリアもハロワも窓口の機能は全く同じです 相談員が合わない場合は変更しましょう 周りと比べて焦ると思いますが、まだ悲観的になるには早すぎますよ
no.4 ( 記入なし13/08/04 13:28 )
コメント有難うございます。
普通のハローワークの方がテンポよく受けられる気がします。
キャリアアップハローワークだと受けたい求人があったらいちいち電話して、担当の人の都合聞いて予約して応募して受ける感じが、どうも時間がもったいない気がして…。
分かりにくい文で恐縮です。
no.5 ( 主13/08/04 15:31 )
ハローワーク・難●就職支援センターに行ってたけど、話3分だけで
仕事の紹介もしてくれず、利用期間3ヶ月で終了した。次の個別相談
を受けようと別のハロワへ行ったら、職員から1年経たないと制度上
無理と言われた。せめて派遣くらい紹介してほしかった。仕事ほしい。
no.6 ( 記入なし13/08/08 15:43 )
求職者支援訓練を受けて、いざ応募しようとしたら職員に
「実務経験が無いと無理」と言われた。何の為の支援訓練
なのか?テキスト代が無駄になるだけで役に立たなかった。
no.7 ( 記入なし13/08/08 16:42 )
自主的に応募できるのであれば、キャリアアップを利用しなくても良いのではないかと思います。
ただ、30代を超えると、就活を行うにも個人1人の力では、大変だと思います。
そういう方は、キャリアアップを利用すればよいのではないでしょうか?
また、無職生活の長い方は、ハローワークでは、とても採用に結びく求人を探すことは難しいかと思います。
そういう方も、キャリアアップを利用されてはどうかと思います。
no.8 ( 記入なし13/08/18 01:26 )
キャリアアップハローワークの相談員の90%以上が、非正規雇用者。
そんなところで、キャリアなんて上がらない。
no.9 ( 記入なし13/08/18 11:55 )
キャリアを上げるビジョンがあるのであれば、第三者などに相談などしない・・・
おれさぁ、代表取締役になりたいと思うのだけど、どうすればいい?
なんて、聞くやつはいない。
言葉をうのみにして、キャリアアップハローワークをキャリアを上げる為と判断するのは、やや邪推ではないだろうか?
キャリアアップで、相談しなければやっていけない人が、利用をすればよいと思う。
no.10 ( 記入なし13/08/18 12:15 )
公共施設に、民間の成功者になれるアドバイスは無い気がする。
さーて17時だ、タイムカード押して帰るかぁ〜だもんな。
no.11 ( 記入なし13/08/18 12:21 )
民間がやっているような、管理職養成塾は、涙が出るほどキツイと聞いた。
no.12 ( 記入なし13/08/18 12:24 )
税金の無駄遣い?
no.13 ( 記入なし13/08/31 14:43 )
初めて知った
no.14 ( 記入なし13/08/31 18:12 )
キャリアアップハローワークは廃止になって、若者ハローワークになったが
梅田は34歳までなのに、阿倍野は39歳まで利用できる。これっておかしくないか?
no.15 ( 記入なし14/10/24 18:01 )
え?キャプテンハーロックがどうしたって?
no.16 ( 記入なし14/10/24 18:03 )
↑
荒らさないでください。
no.17 ( 記入なし14/10/26 14:47 )
民営化した方が良いかも
no.18 ( 記入なし15/05/18 17:48 )
民営化するとキャリアアップは有料になり相当取られるぞ
no.19 ( 記入なし15/05/18 18:05 )
中高年に特化したハローワークを作ってほしい。
no.20 ( 記入なし15/05/19 12:11 )
|