前 [意欲に波ってありますか?] | [話題をお任せ表示] | 次 [通販について語りましょう] |
話題
インターネットが普及する以前は、何をしていましたか? |
|
テレビばっかり見てましたね〜
no.2 ( 記入なし12/10/23 12:32 )
マンガとTV。あとライト小説のはしりみたいな小説も読んでた。
レンタルでCDもよく借りたなぁ。
ネットがあることで、図書館に行って調べなくてもよくなったので、手軽になったけど、どうでもいい情報まで見てしまって、時間とられてる気がする。
no.3 ( 記入なし12/10/23 12:38 )
学生
no.4 ( 記入なし12/10/23 12:52 )
メールが普及する前は、狼煙で告白してました
no.5 ( 北京玄二郎12/10/23 12:59 )
地域のプロバイダー内で「パソコン通信」をやってました。
何しろ狭いエリア内なのでオフ会なども必要に応じて毎週のようにやってました。
お互いにハンドルネームは使うものの、住所・本名・電話番号を知っていましたから今考えると平和そのもの。 ハッハッハ
当時の参加者の多くはSEなどコンピューター関係の人が多く、学生や主婦は少数でした。
テレホーダイとかネットが始まったお陰でユビキタスが進みました。
あ そうそう、当時はまだノートパソコンは無かったと思いますよ。
no.6 ( 雲12/10/23 13:13 )
文通の有名人でした。
20人くらいの女性とレター交換をしていました。
あの頃はロマンチックに生きていました。
no.7 ( 記入なし12/10/23 16:55 )
ひたすらファミコン。
一度クリアしたソフトを何回もクリアし続けた。
no.8 ( 記入なし12/10/23 17:02 )
高校生
no.9 ( 記入なし12/10/23 17:48 )
テレビばっかり観てたな〜。主にダウンタウンの番組。今は全く観てない。たまに観るのはタモリ倶楽部くらいだな。あと、サッカー日本代表の試合くらいか。
今は本当に、ネットして時間を過ごす毎日。以前より快適だと感じる。
no.10 ( 記入なし12/10/23 21:43 )
もしもネットがあったら、私は新卒の逃さず、悠々自適の人生を歩んでいたでしょう。
no.11 ( 萩野洋和12/10/23 21:45 )
漫画、ファミコン、ラジオ、テレビ等
no.12 ( 記入なし12/10/23 21:50 )
野球、サッカー、水泳、登山、キャンプ、旅行、
ボーリング、ビリヤード、ゲーセン、映画、演劇、
ドライブ、古書店巡り、麻雀…
こりゃ金が貯まらないわけだorz
ネットって本当に格安の娯楽ですね。
no.13 ( ご12/10/23 22:01 )
その変わり人間の嫌なところが露骨に見えるようになった気がする。
no.14 ( 記入なし12/10/23 22:14 )
テレクラ、ツーショット
no.15 ( 記入なし12/10/23 22:14 )
ネットって簡単に素人の主婦と知り合えちゃうんですね。
いやぁー、本当に驚きです。
考えてることは男と同じなんですね。
全体の約4割くらいですけども。
もし自分にもっと若い頃のようなパワーがあったなら。
no.16 ( 記入なし12/10/23 22:57 )
ネットが無い時代のラジオやテレビは、例えば、面白かった番組があった時には
誰かに話さずにはいられなかった。
今はそういうこと話しても相手がついてきてくれないし、相手の話にもついて来れないので
ネットでコメントするだけで完結しちゃう。
no.17 ( 記入なし12/10/24 01:50 )
携帯とネットがない時代はよかった
余計なもんを作ってくれたもんだよまったく
no.18 ( 記入なし12/10/24 05:53 )
そういえばネットがない頃はテレビよく見てた。
インターネットはテレビ衰退の原因かもね。
no.19 ( 記入なし12/10/24 06:15 )
何よりも電話や郵便などが相当打撃受けた。
no.20 ( 記入なし12/10/24 06:17 )
競馬場に行き馬券を買う-電話投票。
競馬新聞を買う-ネットからリアルタイムでオッズを調べる
封筒に切手貼って送る-メール
今昔物語でした。
no.21 ( 最も神に近い男12/10/24 06:25 )
CDが学生時代は高くて高くて(笑)
今だとyoutubeや着うたfull有るし、買わなくても良いからね(笑)
no.22 ( 最も神に近い男12/10/24 06:48 )
俺は大概、CDは買うんじゃなくて借りたよw
no.23 ( 記入なし12/10/24 06:55 )
ネットが普及してきたのは1990年くらいかな、まだ小学生だったからそれ以前の旧石器時代なんか想像もつかない
no.24 ( 記入なし12/10/24 07:20 )
糸電話、トランシーバー、ポケベル、PHS
no.25 ( ARFO12/10/24 07:21 )
駅前に箱みたいな中にお金かテレフォンカードを入れて話す電話機があって、長蛇の列で並んで待っていたんだぞ!
no.26 ( 記入なし12/10/24 07:34 )
無線機を一台用意して空を飛び交う電波を聞く
テレビ、ラジオ、タクシー無線、アマチュア無線
今はデジタル化して聞けなくなった無線も多いと聞く。
no.27 ( 記入なし12/10/24 12:02 )
むかしはばかがおおかった
no.28 ( 記入なし12/10/24 12:29 )
雑誌は結構買ってた。本も。図書館、ワープロ
家の中にあるもの、辞書、本、電話帳、ことわざ辞典、新聞とチラシ隅から隅まで。
文通もしてた。テレビ、ビデオ 兄弟が買ってきた雑誌 部屋の細かい物の模様替え
アイドルの最新情報知るためにテレホンサービス、ファンクラブ、私設ファンクラブ入会 レンタルCD ラジオ カセットテープ 漫画
no.29 ( 記入なし12/10/25 10:38 )
今はツウィッターでばかがおおくなった。
no.30 ( 記入なし12/10/25 11:02 )
そういえばテレビあまり見なくなったな。
週刊誌も興味感じず。
ネットが便利になったせいかも。
no.31 ( 記入なし12/10/25 22:51 )
↑
ネットで主に何を見てますか?
no.32 ( 記入なし12/10/25 23:07 )
ワシは裏物Japanの読者じゃ
ワハハ
no.33 ( 記入なし12/10/25 23:09 )
和田秀樹の嘘勉強法にだまされてました。
no.34 ( 萩野洋和12/10/25 23:17 )
通販の『睡眠学習マクラ』で
ひたすら『学習』してた。
…そして
授業中も、
マクラ無しで『学習』してた。
おかげで…
今、
リアルで
人生を学習してる
(T_T)
no.35 ( 記入なし12/10/26 00:01 )
君もエジソンになれる!という、エジソンバンドに騙されてました。
no.36 ( 記入なし12/10/26 01:06 )
新聞を滅多に買わなくなった。
no.37 ( 最も神に近い男12/10/26 01:47 )
固定電話でデートに誘った。今なら振り込め詐欺を警戒されるな。
no.38 ( 記入なし12/10/26 03:02 )
No.32
一番多いのが競馬情報かな?あと川釣りも好きなんで好き同士でブログしたり。
映画などもレンタルDVDが近いので便利。
こりゃテレビなくても足りる。
no.39 ( 記入なし12/10/26 03:29 )
ファクシミリ
no.40 ( ARFO12/10/26 08:19 )
イオンだね
no.41 ( 記入なし12/10/26 12:22 )
ネオンやない
no.42 ( 記入なし12/10/26 12:22 )
することなかった
no.43 ( 記入なし12/10/26 12:23 )
プレイボーイのヌード
no.44 ( 記入なし12/10/26 12:24 )
何もしなくても平気だった
no.45 ( 記入なし12/10/26 14:54 )
ネット直後は驚きで検索したけど秋田
no.46 ( 記入なし12/10/26 14:57 )
優越感が亡くなった
no.47 ( 記入なし12/10/26 14:58 )
でもネットの動画よりテレビの方が画質がいい。
no.48 ( 記入なし12/10/26 16:49 )
入院してた
no.49 ( 記入なし12/10/26 17:30 )
マック赤坂
no.50 ( 記入なし12/10/26 18:34 )
インターネット以前は
情報源がテレビか新聞だった。
それが全て、
『世論』かと勘違いしていた。
(久米宏のニュースステーションとか見て)
今…
インターネットが普及し、
ヤフーニュースの『コメント』欄の、「そう思う」の数を見て、自分と同じ考えの人の多いこと多いこと…
いかに
これまで、情報操作で
マスコミから踊らされていたかが
インターネット普及で
分かった。
よかった。
no.51 ( 記入なし12/10/27 17:40 )
ネットに嵌る前は歩くのが好きで何時間でも平気で歩けました。
それが今では近所を歩くだけでもふうふう言うほど体力がなくなった。
もう6年以上ひきこもりがちになったからです。
no.52 ( 少子化推進委員会12/10/29 15:19 )
インターネットがなければ真剣に相談に乗ってくれる人もいろんな情報を得たり社会勉強をする機会もなかったと思います。自分の周りの人たちは身内も以前付き合いしてた友人たちもかいしゃの同僚たちも外で遊ぶのが好きで社交的な人が多いのでパソコンをしてるのは自分だけでした。
でもそういう人たちに相談しても誰も真剣に聞いてくれないし茶化したり馬鹿にされたりしてました。そういう意味ではネットと出会えて良かったと思っています。
no.53 ( 真面目だけど挙動不審な人12/10/29 15:48 )
今情弱なんて聞かないけどこういう状況が加速されていくんだろうなあ
no.54 ( 記入なし12/10/30 09:48 )
ネットと、あとは喫煙者差別だな、これでもうおれは外出しなくなった。
no.55 ( 記入なし12/10/30 10:01 )
インターネットで、美的価値観も変わるかと期待したが、次元が低いせいかやっぱりテレビの情報源の方が美しかった。
no.56 ( 記入なし12/10/30 13:37 )
ニュース系の事かな。ネットはあらゆる情報を流してくれるけど
テレビは基本的なニュースしか流さないし何でこのニュース報道されないのって事も
多いしだからテレビしか見ない老人とかは情弱多いんだと思うよ。
no.57 ( 記入なし12/10/30 13:41 )
テレビ番組なんてインチキ番組も多かったし。まあ楽しければそれで良しという
時代でもあったけどね昔は。実際楽しい番組も感動的な番組も多かったし。
ただテレビは情報源としては薄すぎるよねw
no.58 ( 記入なし12/10/30 13:44 )
本を読んだり音楽聴いたりゲームしたり友人と遊びに行ったり
一人で出歩いたりいろいろしてたなパソコンやる前は。以前は行動的だった。
no.59 ( 記入なし12/10/30 20:35 )
ネットは、引きこもりになるから駄目だね。
行動してリアルで見た事とネット情報源はかなり違うよ。
まだ、テレビくらいの情報源の方がイメージできる。
no.60 ( 記入なし12/10/30 20:57 )
色んな事
no.61 ( 記入なし12/12/21 02:28 )
電動ムーンウォーク
no.62 ( 記入なし12/12/21 02:49 )
普通に友人と遊んだり出かけたり健康的な生活してた。
no.63 ( 記入なし12/12/21 14:13 )
インターネットが普及してない時代って、ゲームの攻略とかどうやって調べてたの?
no.64 ( 記入なし13/01/17 00:25 )
攻略本じゃね?
no.65 ( 記入なし13/01/17 00:28 )
攻略不能で諦めたゲームが山積み
no.66 ( 記入なし13/01/17 00:36 )
今昔の攻略してる
no.67 ( 記入なし13/01/17 00:39 )
自分の世界今のおたくがあった
no.68 ( 記入なし13/01/17 00:41 )
めんこ
ポコペン
泥巡
だるまさんが転んだ
no.69 ( 記入なし13/01/17 20:18 )
テレビの前にラジカセセットして「みんな静かにしとってよ、今から録音するから」なんてこともありました
no.70 ( 記入なし13/07/17 23:07 )
ミニ四駆に穴をあけて軽量化する情報が2週間で日本中に拡散された話を思い出した
謎の経路は口コミと電話だっらしい
電話の存在が大きかったらしく、同じ趣味を持つ年の近い学年の親戚のいとことか
転校した友達同士の電話とか
no.71 ( 記入なし13/07/17 23:09 )
エキサイトチャットくらいの時代が一番楽しかった
あの頃チャットしてた人たちは今なにしてるんだろうか
no.72 ( 記入なし13/07/17 23:10 )
ネットのおかげでやる事増えすぎて
外に出て金を使う必要が無くなった
no.73 ( 記入なし13/07/17 23:12 )
情報が少ない分
自分の人生をゆっくり考える時間があった…
no.74 ( 記入なし13/07/17 23:12 )
映画を観る事、FMを聴く事、レンタルレコードをカセットに録音する事等をやってましたね。
no.75 ( 記入なし13/07/18 01:27 )
妄想にふける
今もだけど
no.76 ( 記入なし13/07/18 02:44 )
LPレコードにはまっていた。
no.77 ( 記入なし13/07/18 16:25 )
ネットで情報多すぎてどうでも良くなる
no.78 ( 記入なし13/07/18 18:03 )
本買ってました
no.79 ( 記入なし13/07/18 18:03 )
ヒマしてました。
no.80 ( 記入なし13/07/18 20:33 )
テレクラ&ツーショット
no.81 ( 記入なし13/07/18 22:31 )
本読んでた
no.82 ( no.122913/07/19 16:52 )
録画したビデオテープばかり見てた
no.83 ( 記入なし13/08/28 20:37 )
虫を捕まえに行ってた
no.84 ( 記入なし13/08/28 20:44 )
あっちこっちよく歩き回ってたなあ。エア出勤とかよくしてたんで毎日半日以上歩く事もよくあった。今はもう出歩かなくなったのでそんなに歩けない。
でも歩こうと思えば今でも歩けるだろうけど体力無いので息切れはするだろうな。
no.85 ( 記入なし13/08/28 20:55 )
サラリーマン
no.86 ( 記入なし13/08/28 21:06 )
鎌倉 葉山 江ノ島 あたりで車 流して軟派確率悪い
no.87 ( 記入なし13/08/28 21:08 )
だめ蓮に憧れて入会したくて探し回ってた。
no.88 ( 記入なし13/08/28 21:10 )
×だめ蓮 ○だめ連
no.89 ( 記入なし13/08/28 21:17 )
インターネットが普及したのっていつ頃でしたっけ
no.90 ( 記入なし13/08/28 22:02 )
僕の部屋には5年前に普及しました。
no.91 ( 記入なし13/08/28 22:04 )
ウインドウズ95の時はPCもすごく高かったし通信料も定額制ではなく従量制だった事もありマニア向けという印象だったけどウインドウズ98SE発売時くらいからPCの値段が手の届く価格にまで下がり定額制のサービスも始まったので庶民にも急速に広まってきた印象があります。
no.92 ( 記入なし13/08/28 22:14 )
>no.90
2002年〜2005年頃じゃない?
この頃くらいにパソコンが一家に一台とか
ニュースでよく見るようになった気がする
no.93 ( 記入なし13/08/28 22:15 )
ああそうですね、そのころ家でパソコン買いました。会社にはもっと前からあって使用してましたね。
no.94 ( 記入なし13/08/28 22:18 )
2000年位には一家に一台は当たり前だった。そろそろ一家に複数台って感じだったよ。ケータイのパケ死もこの辺りからじゃないかな?
no.95 ( 都民13/08/29 02:45 )
この頃に、初めてケータイでメボムを喰らった時は焦ったよ。
(都民←誰かとハンネ被っていたらスミマセン)
no.96 ( 都民13/08/29 02:49 )
パソコンメール覚えたら携帯メールに代わり携帯メール覚えたらスマホ、ついて行けん
no.97 ( 記入なし13/08/29 06:03 )
モザイクでwebを見てたのは20年近く前なのか。
つい最近のような気がするんだけど。
no.98 ( 記入なし13/09/23 23:50 )
2000年以前のPCは30〜50万円位が普通だったんだが、2000年以降、
急激に値段が下がって15万円くらいから買えるようになった。
no.99 ( 記入なし13/09/24 01:14 )
|