HOME 掲示板トピック一覧 返信する
前 [合同企業説明会、参加してみるのはどうでしょう?] [話題をお任せ表示] 次 [会社で年1回旅行とか行ってましたか?]
話題

家庭環境が子供の将来を左右する

カテゴリ:議論
私の父親は中小企業のサラリーマンでした。小学校、中学校共塾にもいかず、
何故同級生たちが一生懸命勉強しているのか解りませんでした。
解ったのは自分が社会に出てからです。
今の社会は産まれた時にすでに将来がある程度決まってしまうのではないでしょうか。
皆様の御意見をお待ちします。


投稿者 : もうすぐ46歳 日時 : 11/03/04 21:21
Infomation 533 件中 300 から 399 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

本当にあんた親か?

とてもそうは思えない。文章、発言。

子供にはきちんと教えてあげてね。

no.300 ( 28311/05/04 23:08 )


一体どんな辛いことあった!!

no.301 ( 世界最高人間失格11/05/04 23:09 )


それはさ、さすがに使い分けてるよ それは大丈夫だが、その屈折、お前何された   どうしたんだよ?

no.302 ( 世界最高人間失格11/05/04 23:14 )


なんか相談できる資格持っていないと相談のったらいけないって本にかいてあったよ
ほんとだよあたい図画が得意だったの、田舎の町の展覧会で商品もらったことも
あるんだ

心の病理を読んで読んでね、疲れた。マルつけたからなマル

no.303 ( 悪金愚11/05/04 23:17 )


そうか安心したよ。

結構性格が出る人いるみたいだから。

心配はいりませんよ(笑)

no.304 ( 28311/05/04 23:21 )


おれは感情のままに話すだけだ 汚れを嘆くな だけど君らの事は素直に心配だ

no.305 ( 世界最高人間失格11/05/04 23:35 )


303 臨床心理士だと思うよ。

まぁ相談が必要なのは、失格さんだと思うけどね。

no.306 ( 28311/05/04 23:36 )


おれはっとくに精神病院にお世話になっとる あのねおれの事言っても仕方ないよ

no.307 ( 世界最高人間失格11/05/04 23:44 )


失格さん

結構楽しませてもらったよ。

ただ心配される筋合いは本当にないよ。

僕は自分を客観視してるから、大丈夫。

ちゃんと働いてるし、今後の将来設計も立ててる。

ストレスが溜まっていたのかも。スッキリしたよ。ありがとう。

no.308 ( 28311/05/04 23:46 )


283 そうか、だったら良い がんばろうな? ってかおれもそれどころではなっかた 

no.309 ( 世界最高人間失格11/05/04 23:50 )


じゃあ資格試験の勉強するからお疲れ様!

no.310 ( 28311/05/05 00:08 )


いい勉強部屋を持つといい学校に行けるとか高校のときの先生にはよく言われてた。
実際はわからないが、いい勉強部屋を当時は持っていなくても高校卒業後9年でいい
一戸建てを買うことができた。
やはりあまり関係ないのかな。

no.311 ( 記入なし11/05/05 14:54 )


家庭環境が子供の将来を、左右する。おおありでしょ。

no.312 ( 記入なし11/05/15 01:18 )


産まれた時にすでに将来がある程度決まってしまうのは今に始まったことではないと思います。
20年前も、50年前も、戦前に至ってはそんなことに疑問も持たない人が多かったでしょう。
貧乏人の子弟が師範学校に入って教師をやれば出世、士官学校に入って将校になれば大出世。
帝国大学に入ることなどなかったでしょう。
東大生の親の平均所得が1500万超だとか行っていますが、東京大学や京都大学に1割程は、かなり貧しい苦学生も在学しています。ある程度決まっても、完全に決定されている訳でないのも事実です。

no.313 ( おいらは公務員11/05/15 01:54 )


その通りだね。ただ賃金格差というより、子供の将来を考える親はいいんだけどね・・・。

うちみたいに、子供4人作っといて、父親は幼少期、麻雀通い子育ては全部母親任せ・・。

そんな家庭の子供はほんとに残念だよね。おまけに部屋はぐちゃぐちゃ自分の部屋なし。

それで兄弟が、助け合ってとかならいいんだけど、おかげで私以外精神障害者。

同級生に環境で差をつけられるのが本当にくやしいよ・・。

反面教師で生きるしかないけど・・。

なんか愚痴っぽくてすいません。

no.314 ( 記入なし11/05/17 03:29 )


*314
その気持ちよく解る

俺も結婚して、明るく健康な家庭を作るのが夢だ

no.315 ( 記入なし11/05/17 05:17 )


同じくです!

お互い頑張りましょう!

no.316 ( 31411/05/17 19:31 )


 私は厚生労働省に些か不満を感じる。314様のような状態では児童福祉施設に入所できるシステムと設備の拡充が必要だ。もっと悲惨な児童が時に命を落とす事さえある。親権が強過ぎる!無責任な親は、親権を剥奪して監獄にぶち込んで欲しい。
 全ての児童は愛情と正しい知識のもとで育てられる権利を有する。

no.317 ( おいらは公務員11/05/18 01:08 )


幼い頃は、これが普通だとかってにおもっていました・・・。

だけど、中学ぐらいから、友達の家によく泊まりに行くようになり、環境の違いに唖然としました。

まともな教育を受けてないため、同級生にも馬鹿にされることが多々あり、本当に悔しかったです。

最近同窓会があり、参加しましたが、周りの精神的な幼さにびっくりしました。

環境に甘えてきた人って後にでますね・・・。確実に。

no.318 ( 31411/05/18 02:06 )


>318
>環境に甘えてきた人って後にでますね…。確実に。

大抵は性格の問題だから、普段はどうでもいいけど、何か問題が起こると厄介なことになる。
環境に甘えてきた人間は、言いかえれば、その環境になじんでいる人間であり、
その環境下ではリーダー役が務まるので、普段は人の上に立っている場合が多い。
しかし、一旦、何かの問題でその環境が変わると、途端に適切な対応がとれなくなるもろさも持っている場合が多い。
今回の福島の原発事故での東電の連中の右往左往ぶりが、いい例だね。

no.319 ( 記入なし11/05/18 05:40 )


甘えられない環境だから貧しい人間ばかりじゃないの?

no.320 ( 記入なし11/05/18 06:02 )


精神的に貧しい人間は人の上に立つべきじゃない
ヤクザ社会が望みならそれでも構わないけどね

no.321 ( 記入なし11/05/18 06:04 )


家庭環境と本人の能力の問題でしょう。どちらも極端だったらそれに引っ張られるけど大抵は何とかなるところに位置しているのでは。でもマスコミでは両極端ばかり強調される。わかりやすいからね。

no.322 ( 記入なし11/05/18 07:27 )


家庭環境と能力ってセットでしょ。

生まれてきたときはさほど変わらないらしいですね。でも蓄積してきた子供は学習面では強い。

そして日本は学歴社会・・・。気づいた時には、手遅れになってる。

不公平だよね・・・。

no.323 ( 記入なし11/05/18 12:49 )


生まれた環境はあまりにも影響が大きいと思う。
自分の意志で生まれてくるわけじゃないので、生む側はその責任、覚悟が必要だと思う。
難しいけれど、公平、平等な世界になってほしい。そうしたい。

no.324 ( 記入なし11/05/29 19:32 )


私と女房は、周りの親からバカ親と言われるほど「全身全霊」をかけて子育てしてきた。

でも、今までやってきたことは本当に良かったことなのか、正直、全く分からない。自信が無い。

no.325 ( 記入なし11/05/30 10:29 )


>>325
私も精一杯の子育てをしてきました。
自分の親を反面教師にしたり試行錯誤もしましたが、
外部からの影響もあったから社会にも育ててもらったのだと思っております。

生きづらい時代と言えばそれまでですが、苦労してる我が子に心が痛む日々です。

no.326 ( 記入なし11/05/30 18:18 )


no.326様  no.325です。
この世の中、思うようにならないほうが多いですね。
どんなことがあっても、愛しい我が子に変わりはありません。
「私は、いつもあなたのそばにいるよ。」

no.327 ( 記入なし11/05/30 18:47 )


親子って理屈じゃなく愛情で繋がってんだね。

no.328 ( 記入なし11/05/30 19:09 )


人それぞれ
良い事も悪い事も千差万別だから親より幸せになれば良い。

no.329 ( 記入なし11/06/01 19:49 )


辛いとどうしても感謝の思いより不満ばかり出るのかもしれんが、

怒って暮らすか
笑顔で暮らすか
運を上げるのはどちらなんだろう。

no.330 ( 記入なし11/06/03 07:49 )


親は悪い人ではないが、ひどく頭が悪い。

子供をペットだとでも勘違いしている。

食事与えさえすればまっとうな親だとのこと。

正直、意味が分からない・・・。社会に送り出すのが役目ではないのか・・・。

本当に思うのは、子育てを計画的にできない人は、子供を作る資格はない。

例えばテストで、一生懸命やりました=>不合格=>限界までやりました等いいわけ(これ大きな間違い)

そんなのやる前から、ある程度、自分がみえてれば、わかること。いいわけほど、みっともないことはない。

負け犬の遠吠えではないが、子供がまともでないのは、9割親の責任。残り1割外的要素。(正直10割ともいってもいい)

それほど自覚、覚悟の上で、子供を作らないとダメ。そうしないと子供が不幸になる。
生きづらく、周りから馬鹿にされる。

ほんと世の中馬鹿親が多すぎて困る。

no.331 ( 記入なし11/06/04 04:27 )


>331 日本には悪い親が多いです。でも親になるには資格はいりません。極端なケースは中学生でも子供産んで親になれるんです。快楽のためにHして妊娠してしまったから子供を産む人間が多いです。テストの例はいいすぎだよ。

日本の親子関係は崩壊している。どんな子育てをしていますか。http://musyoku.com/bbs/view/1181509577/

no.332 ( 記入なし11/06/04 04:42 )


>332 いいすぎではないよ。
   
それだけ一回勝負ってこと。

子育てにリトライはないから。

でも本当に崩壊してる。モンスターペアレントとかなんなんだろうね。

no.333 ( 記入なし11/06/04 06:10 )


>332 いいすぎではないよ。
   
それだけ一回勝負ってこと。

子育てにリトライはないから。

でも本当に崩壊してる。モンスターペアレントとかなんなんだろうね。

no.334 ( 記入なし11/06/04 06:10 )


言うは易し
行い難し


完璧な人間ばかりなら世界は平和だよ。

no.335 ( 記入なし11/06/04 06:10 )


辛い事ばかり続くと、
被害者意識が強くなり責任転嫁しがちですが、
愛情を感じて育った者は親を非難しないと思う…簡単なようで難しいね。

no.336 ( 記入なし11/06/07 05:07 )


最近は、飴だけなのかな?ムチが必要なのかもね。
ライオンのように、我が子を強くするために崖から突き落とすとか。

no.337 ( 記入なし11/06/07 12:15 )


>ライオンのように、我が子を強くするために崖から突き落とすとか。
ウチの子は崖から上がってこられないでしょう

no.338 ( 記入なし11/06/07 12:57 )


子供は親から約半分の遺伝子を受け継ぎ、残りは友達との付き合いで決まる。家庭環境が占める割合が低いのは別々に育てられた一卵性双生児の例や、聾唖夫婦のもとに育っても普通に会話できることで証明されている。

no.339 ( 記入なし11/06/26 12:28 )


>339

家庭環境の占める割合が低いだと・・・。

お話になりませんねw

あなたは不自由ない家庭で育ったからそういえるんだよ。

考えて書き込めよ。坊ちゃん。

no.340 ( 記入なし11/06/27 00:10 )


子供を育てる能力に問題のある親を持った子供には、人生において何らかの悲劇が待っていることは明らかなようだ。

no.341 ( 記入なし11/08/07 17:34 )


自分も親に放任されて育ったから振り返れば思い出したくない事ばかりだが、親も大変だったのかも…と思えるようになった。

no.342 ( 記入なし11/08/07 19:21 )


完璧な人間なんて少ないですから完璧じゃなくて、普通でいいんですよ!

私が言う普通というのは『頭に来たから殴る』『欲しいから盗む』『金が欲しいから振り込め詐欺に手を染める』『酒を飲んで運転しない』等々、余計な犯罪を起こしたりしないだけのコトです!

普通に生きればいいんです!完璧な人間ばかりじゃなくても普通に生きれば平和になりますよ。

no.343 ( まっつん11/08/08 03:52 )


家庭環境がこうだから、犯罪もやむなしじゃ反日人権のクズ団体だ。

no.344 ( 記入なし11/08/08 10:24 )


犯罪もやむなし、なんて誰も言ってないでしょ。

no.345 ( 記入なし11/08/08 10:42 )


いや〜 子育てって難しい。ほんとに難しいよ。

no.346 ( 51歳兼業農家11/08/08 11:03 )


保護責任者遺棄致死罪で逮捕された千葉県柏市に住む小坂雄造(37歳)…無職…

no.347 ( まっつん11/08/10 09:02 )


ひきこもりとメガネと虫歯って一緒に存在する傾向があると思いますか?
つまり、育児がいい加減でしつけが、引いて自己管理がしっかりされないことで
人生と生活のクオリティーが低くなる傾向があるんじゃないかと俺は疑ってるんですが、
どうでしょうか?

no.348 ( 記入なし11/08/11 20:17 )


虫歯は関係あると思うけどメガネはどうかな?

no.349 ( 記入なし11/08/11 23:27 )


父親です。鬱病です。無職です。それでも子供達は育ちます。

no.350 ( 記入なし11/08/12 00:07 )


ご存知でしょうが、「育つ」が単に肉体的に加齢してるだけであれば
気をつけたほうがいいですよ。
堂々たる社会人、心身の成熟を伴う立派な大人に向かってるならいいのですが。

no.351 ( 記入なし11/08/12 05:24 )


私は、両親が離婚をしたときに、結婚はしないと決めました。
あれから25年。正しい選択であったと思います。

no.352 ( 記入なし11/08/12 05:34 )


子育ては確かに難しいかも知れないけど、生んだ以上は立派に社会に送り出して欲しいです。

no.353 ( 記入なし11/08/14 00:16 )


今は特に家庭環境が左右すると思う。
というのも、昔はキツい仕事だとある程度稼げてしまっていた
トラックドライバーとか、鳶職、大工、風俗店員、キャバクラ店員などの肉体労働者は
中堅所得者だった

中卒や前科があっても、ある程度の生活はできていた
すなわち、貧しかったのは日雇いで時々しか働かない怠け者だけだったのだ

だが、今はフルタイムできっちりキツい肉体労働をしても手取り15万円とかは普通になってしまった
今はキツい仕事ほど、給料が安いというイビツな傾斜になっている 昔はキツい仕事をすれば、金持ちにはなれないが、ある程度まではのぼれたのだ

no.354 ( 記入なし11/08/14 04:01 )


低賃金、長時間、重労働が増えているんですね。経済力で教育格差もあるし、家庭から受ける影響は大きいですね。

no.355 ( 記入なし11/08/14 04:49 )


大手会社をリストラで切られ今は倉庫内作業しています。その上鬱病です。でも心身共に確実に成長している子供達。経済的に苦しいけど頑張っています。

no.356 ( 記入なし11/08/14 06:46 )


もって産まれた性格や、現代日本の社会構造によって、生まれ育った環境によって、
一人の人格形成や、将来を左右されてしまったり、日本社会で健康に
生きることが難しくなっていることは、あると感じています。
長年の発達心理学での研究の結果、や、地球環境の
なかの動物であるヒトが、
自然サイクルを大幅に壊したり、コントロールしようとする
ことで、生計をなりたたせる社会であっては
いずれ、ヒト種は、絶滅危惧生物と
同じ道を強いられるのではないかと
心配しています。
ヒトの生命体としての生産物(文明の利器といわれるもの)
に未来に残していってもよいものと、よくないであろうもの
の線引きを今一度、皆で考え、意見を出しあって
いくことも、こどもさんたちの、また、自殺者3万人
越えの日本社会に生まれ育って、痛切に感じています。

いろいろ、根本的にみなおしていく
必用があるのではないでしょうか、、、

no.357 ( 空気11/08/21 04:51 )


文章下手でごめんなさい。空気で
投稿させていただいたものです。
訂正箇所

長年の発達心理学での研究結果を
学んだこともありますが、家庭環境が将来影響する
現実はどうしても否めないことを
実感して、かろうじて、今
わたしも、生きています。

no.358 ( 空気11/08/21 05:02 )


「なぜ、この勉強が必用なの?」の、こどもたちや生徒さんの
疑問に、きちんと納得のいくように答えられる
教育、学習内容であるかも、みなおして欲しいと
思います。
学習については、ああ、そうか、これは、
こういう理由で、学んだり、考えたり
知ったりすることが、必用なんだな!と感じれば、
こどもは、環境がよほど劣悪でなければ、学ぼうと
していくとおもいます。
親も一緒に住んでいる地球です。一緒に考える機会
にもなれる勉強内容であれば、交流も増える
とおもいます。

うまれた時にもう、将来がある程度
決まってしまっているような、状況に
してしまったのは、今までの
学習の末の、試験をクリアし、誰かが決めた
一流といわれる大学を卒業した方たちが
作っている社会ではないでしょうか。
今、家族に迷惑かけずに
死ぬ場所をも必死で探さなくては
ならない、後天的に身体不自由になった
私ですが、
学歴においての一流、二流などの意味を
今一度、社会全体で、考え直していくことの
必要性を痛感しています。
だとすると、ほんとうに、今の、今
までの学校教育のありかたを、検討しなおして
欲しいです。
将来の生き残りのためだけの、
勉強や、○○大学卒になってしまっているような
気持ちさえします。

そんな場所で本当の友達なんてできるでしょう
か、、、。
健康な未来図が見えない中、それでも、暗記やテストの
求める回答に強い子だけが、学校生活では
安心感を得、そうでない状態の子は
授業に、勉強に、やる気や気力をなくしているている
現実があります。(親も我が子の状態に、
勉強がクリアできていれば安心
を得てしまいがちですよね)

no.359 ( 記入なし11/08/24 03:20 )


まさにその通りだと思います。

自分が思っていたことをみなさん思われているんだと思うと肩の荷が少し軽くなりました。

no.360 ( 記入なし11/08/26 21:27 )


「なぜ、この勉強が必要なの?」

その答え?なぜ、そんなに過保護にならないとやる気が出ないのでしょう?
根本的に、何の為に学校に行くのかが大人ですらわかっていないからですよ。
社会や就職に必要ではない学問だったら、勉強しなくていいの?
この世の中そんな根本的な所が、わかってない大人が大半なのです。

no.361 ( 記入なし11/08/26 23:24 )


身内の親子兄弟。
家族に厳しい日本の体質に問題があるため、未婚少子化は助長していくでしょう。
日本は内と外が、かけ離れている。お客様は神様。身内にはその外面の為に、奴隷のような扱いです。

no.362 ( 記入なし11/08/27 02:39 )


「なぜ、この勉強が必要なの?」って質問があるけど、じゃ逆に聞くけど教育がない国がどうなってるか知ってるかい?

no.363 ( トーイックさん11/08/27 14:11 )


ネット上の文字文章だけでは、とらえ方が人それぞれ違ったり
交流の大変さや、難しさを常に感じます。いろんな場所で、こういう
ことが話せる機会があるといいですね。でも私は、身体が自由に
動かず、ほとんど寝た状態でしかいられないので、
しまったのではないので、とても虚しいですが、
世間のお荷物になってしまった気持ちがしています。
考えるのも以前の何倍もかかります。でも書き込む言葉に
ネットだからこそ気を付けてはいます。
教育がない国って、どうなっているのでしょうか?教育
は、学校の勉強のことでしょうか、、、
もしそうだとすると、紛争や貧困国で、読み、書く、
計算など、習える状況ではないことのことでしょうか、、
(面会していたら、静かにソフトにきいています)
画面上は、相手の雰囲気や、聞きたい内容
具体的に、やりとりがすごく大変、、
でも、口に出しながら、打っています。教育が
学校の勉強プラス社会学習だとすると、その、内容が、
ある程度、安定した、将来や、人としての
情操を豊かにすることに、繋がっていると
いいのではないでしょうか、と思うんです、
、、私が「なぜ、この勉強が必用なの?」
ときける状態にある子どもは、素朴な疑問として、や、聞くこと
の勇気や、対人関係あってこその、状態だと
思うから
、いいと思うんです。これだけでは伝わり辛い、こと
わたし自身もかんじていて書いていてつらいけど、、、その答えに
過保護というとらえ方もあるんですんね。
疑問を抱かず、どんどん問題をといていく子どもさんも
みてきました。
どちらにせよ、その先に、安定し平和な社会がある勉強内容に
なっていって欲しいと思うんです。

no.364 ( 記入なし11/08/27 23:21 )


364番の者です。最後も言葉が足らないと
いけないと感じて、、、、

「その先に安定し、平和な社会がある勉強内容」と
書いたけど、ここのコーナーでの意見とすると、

平和な社会につながる勉強内容+
学校教育という感じでしょうか、、、

no.365 ( 記入なし11/08/28 00:19 )


トーイックさんへ

トーイックさんの知っている
教育がない国、は、具体的にどこの国のことで、
どんな状況なのか、詳しくおしえていただけたら、
知りたいです。私は、外国にいった
ことがないので、テレビや本でしか外国
をしらないでいます。そして、無念だけど
今後も行けることはない
ので、少しでも、リアルなお話うかがえたら、
ありがたいと思って、、、おねがいいたします。

no.366 ( 記入なし11/08/28 01:36 )


知り合いに全身入れ墨を入れたやくざがいるが4人の子供達がどうしようもない子供だ。こんな父親をもってかわいそうだ。悪さばかりしている。やくざとオウムは社会から排除しなければならない。

no.367 ( 記入なし11/08/28 02:06 )


一人の方の質問から、こんなにも、みんな迷ったり、親として悩んだり、
こどもとしても、たくさん不安があったり
いろんな意見や問題がある現実。
はじめの質問の人は、塾のことをいっていたけど、
塾にいかなくても、高校や大学を卒業した
友人、知人はたくさんいます。
でも、塾にいかなくては、今の、学校の内容の
スピードに追い付けない子どもさんもいます。
塾はお金もかかります。昔、ちいさな塾にいけても
わたしは、おいつけなかった。
40代で、夜間でなんとか学歴をとっても、50社うけても
正社員ではどこもとってもらえなかった。
迷える親やこどもに、学校の先生に課される
比重は大きいと思う。なにに、ゆとり教育から、
また一転、したらしいです。先生も教育理念なんて
しっかりもったり、追求していたら、現場で過労でしょう、、

興味もって勉強できて、塾いかずに学校だけで、安心や、
健康な社会につながる
日本になって欲しいとおもいます。
このままの、教科書内容と教師1人に対するこどもの定員、
こどもの家庭環境を含めた
個人差や特性を考慮した、学校システムの改革を、と思ったのですが、

その前に、日本がある程度、自国で独立できないものでしょうかと、、、
いくら勉強しても皆に働く先がなかったりしていたら、家庭内も社会対人関係もギスギスするでしょう。
日本の良さをのこしつつ、悪かった点は改善し、国民幸福度の高い国
の、いろんなやり方を導入してみてほしいともおもいます。

いつか、体がボロボロになっていないお金持ち社長や資産家と、自給自足がてきている家庭か地域が残って、
お金もちが、少しのこった肥えた土地をゆずってもらって、
食べ物の作り方をおしえてもらう。
そんな、未来図を考えたくはないものですが、頭に、浮かんでしまいました。

暴力団等に入りたくなってしまう人の生まれない社会
にするにはどうしたらいいのでしょう、、、
でも、社会的には認められている仕事をもっている人でも
、わるいことをしても逃げれている人もいるのでは
ないでしょうか、、、

no.368 ( いろいろ読んでみて思った一人の人間11/08/28 06:40 )


このままの教科書内容と教師一人がもつ
1クラスの定員では、全員を
教えるのには無理があるのではないでしょうか。
に文字をたしてください。乱文失礼しました。

no.369 ( いろいろ読んでみて思った一人の人間11/08/28 06:54 )


学校なんて見限ればいいんだよ
俺が主であいつらが奉仕者
そう思わないからいけない

no.370 ( 記入なし11/08/28 07:34 )


>no366
そういう意見がくると思って、レスするの躊躇したんだよ。なぜって俺自身あんまりしらないから。でもなんとなくわかるでしょ?教育のない国、識字率の低い国が貧困国、犯罪率の高い国だって。
http://www.jca.apc.org/unicefclub/research/99_edu/edu_1.htm
俺もよく知らないから↑みたいなHPみて。

no.371 ( トーイックさん11/08/28 07:51 )


http://www.undp.or.jp/arborescence/menu_3f.html
それからこんなHPとか。

HPに頼らず自分の意見を言うとしたら、
たとえばこう考えよう。100人の児童がいます。彼らの将来は教育に運命されると仮定する。
その証明は:児童100人いたらその中から2〜3人が将来、次にあげる職業に就くかもしれない。医者、科学者、弁護士、数学者、歴史学者、考古学者、海洋学者(何でもいいです)。
とするならば、義務教育(国語、算数、理科、社会、今は英語も入ってますね)が必要になってくる。
理由:もし、その希望ある児童100人に最初から教育を与える機会をなくしてしまったら日本にとって優秀な人材が生まれないことになる。ついては日本の科学者など、優秀な人材がいなくなり、DQN国家となる。DQN国家となった日本は外国から与えられた文字が読めなくてもできる仕事ばかりやり貧困国となる。
証明以上。

no.372 ( トーイックさん11/08/28 08:08 )


受験と高校の授業は、違うんですよ。
何でも偏差値で大学ランキングを思考する人がいますが間違っています。
各大学、特に私大は特徴があって面接がある所もあります。
偏差値ランキングで見るのは、高校生が分かりやすくまた素人向けに作られた単なる目安と考えましょう。

no.373 ( 記入なし11/08/28 10:10 )


トーイックさんへ
ありがとうございました。読み書く計算の
ことかなとは思っていたから、
あっててよかった。

今は外国との交流があるから、貧困にならないんですね、
日本は貧困の人と、食べれているひとが
両方いるから、福祉の時は、みんなが
食べれるようになるように、ボランティアを
していた時もありました。
ありがとうございました。さようなら。
レス、めんどうかけてしまったのですね。
ごめんなさい、、、、

いろいろ勉強になりました。

no.374 ( 記入なし11/08/28 14:55 )


>no.374 
恐縮ですよ。私は人に教える、教えられるような人間ではありませんから。

no.375 ( トーイックさん11/08/28 16:36 )


トーイックさん、教えてくれたじゃないと
すると、じゃあ、いろいろ、お話してくれて
ありがとうございました。

no.376 ( 記入なし11/08/28 19:26 )


何のために、関数(数学)を勉強するの?
と先生にきいて、会話がなんとなく、あったけれど
できなかった。

答えをもらっても、難しくて、できなくて
困った。時代とともに勉強の
内容もかわるから、ある程度、学校の先生には、返事を
もっていてもらった方が、親としてもありがたい。

no.377 ( 記入なし11/08/29 02:07 )


そろばんは大切ときいて
がんばったけれど、今、計算機があるね。
でも、そろばん、やって、自分はよかったな。
漢字も将来いるから、便利だから、ときいたけれど、
なかなか、宿題や勉強って、気分がのらなかったり、
悩みがあったりすると、全部はやれなかったなー

no.378 ( 記入なし11/08/29 02:18 )


学校は、小学校2年生の時、友達
が同じクラスだったときは楽しかった。
うまれた時っていうより、(胎児のときもいさかい
をきいて育ったと聞いた)
うまれてからの家庭環境、、この
ままいると死んでしまうと思って、高校のとき
家をなんとか、でた。
今思うと、将来を左右してるのかも。
でも、心の治療が今はだいぶ、色々
方法あるよ。

no.379 ( 記入なし11/08/29 02:42 )


何年か前、ある場所から、
人生やりなおしのきかない、状態に
されました。隠されている、恐ろしいことが社会では
あると思いました。同じ目に遭っているのが
自分だけではなかったのを知りました。
こんなことは、家庭環境がどうのこうの、な
できごとではないと思うから、どうか気を付けてください。
ただ、ある程度、健康な家庭環境をもっていないと、
大変な事態がおきた時にも、サポート環境
が難しいから、生き地獄になってしまいます。だれでも
こどもであれば、まして女のこは、親の最期を看病できたら
という気持ちは、大きいのに、わたしはそれすら実現
できません。でもいずれ
普通はだいたい親が先に死にますよね。もし
結婚相手がいてもどちらが先に死んでしまうかは、
わからないですよね。子どもが
いて、いい関係にあれば、看取ってもらえて、
孤独死にはならないかもですね。
体や心、お金がゆるせば、年をとった時
入りたくは本来ないかもしれないですが
施設にはいれるかもしれないですよね。年齢的に選択肢が
少ないのは同じと思って書かせていただいています。
無理しないでがんばって生きていってくださいね。
そして、今よりも、少しでも
いい状態になるといいですね。お祈りしています。
さようなら、、、

no.380 ( すずめ11/08/29 03:45 )


質問されている、あなたさまは、男性ですか?女性ですか?わたし、
一生懸命かいたけれど、今、前のほうの
ページをすこしみても、お返事がみあたりません。
ご家族と同居ですか、お一人ですか?
家庭環境といっても、どんな家族構成でしょうか、、、
塾と勉強のことだけを質問したかったり、問題に思っていての悩み
ですか?
嫁姑、ご親戚、親子、兄弟姉妹関係はどのような
家庭環境なのでしょうか、、そしていまは、どうしていらっしゃるのかも
まったくわからないから、まとはずれなお返事になっていなければ、
いいのですが、と、思って、
今の状況を教えてください。できれば、みやすい表紙の部分ででも、、
ただ、私は、お金の都合でこのネット多分来月は使えません。
どうしても調べたいことがあって、半年ぶりですが、今月使っていたら、
このコーナーをみて、お返事したくなったのです。
近い内に、できたら、おしえてください。

no.381 ( すずめ11/08/29 05:28 )


自分もこのまま
家にいたら…それで家を出た。

だが15歳からのウン十年は、山あり谷ありで
今もさ迷ってる。

no.382 ( 記入なし11/08/29 05:30 )


>すずめさん

あなたはスレ主に言ってんの?

誰に答えを求めてんの?

内容の意味が分かんないよ。

no.383 ( 記入なし11/08/29 05:42 )


子供達がプレステ3が欲しいと言ってきました。が買える余裕もなく買わないと説明しました。無職の私に失望している様子です。

no.384 ( 記入なし11/08/29 05:43 )


スレ主って、投稿者46才の方の
ことですか?そんなことも知らないんです。
わたし、すずめが誰に答えを求めているかと、
申しましたら、投稿者46才の方です。
意味がわかっていただけましたでしょうか。
よろしく御願い申しあげます。
丁度いま、ページ開いたから、
読めてよかった。
人差し指だけで打って
いたり、体調で、お返事間に合わない
かもしれないけど、よかったら、教えてください。

no.385 ( すずめ11/08/29 07:33 )


スレ主という言葉を
知らないという意味です。
パソコンにくわしくなくて、、

ごめんなさいね。

no.386 ( すずめ11/08/29 07:47 )


生まれた環境も大事だけど、もっと大事なのは生まれた身体とか知能とか精神(神経)じゃないかな。心理学の本もたくさん読みましたが、なるほど、と思うことはたくさんありましたが、参考程度にしかなりませんでした。自己啓発本なども無意味だと悟りました。なぜなら、書いてあることを実行できないからです。本当に実行するためには健康な身体や精神や知能が必要です。

自分は小さいころ犯罪者に対してとんでもなく悪いイメージを持っていましたが、それは無知ゆえだったと反省しています。よく考えれば彼らもあんなことをして刑務所にぶちこまれたいはずはなく、劣等感、社会の侮辱の対象として生きていくのに疲れ、錯乱のうえ反抗に及んだこと明白です。また、人は他人の気持ちがわかりません。世の中でうまくいっている人が弱者の気持ちを理解することは不可能です。なぜなら弱者も一般人の気持ちなんてわからないでしょう。さらに、何か劣っている人間に対する優秀な人間の対応はかなり差別的であり、恐ろしいものです。刑法が定めている違法行為というのは、大部分が能力的に劣っているものが犯す行為を取り締まるためにあるのかなあ、とも思いました。社会は犯罪者、自殺者を必要としています。

no.387 ( 11/08/29 08:53 )


質問者さんの意見に納得です。
自分も後からよーくわかりましたが、勉強というのは、後から配当金として支援してもらえる権利を獲得するための競争だったんです。ただ、日本では医者でも過労死で自殺したり、歯科医がワーキングプア陥っていたり、高学歴なのにワーキングプアなど多数あり、また、キヤノンなどの有名企業のエリートでも過労自殺させられてるわけですし、必ずしもそうだってことはないですが。

しかし、人間本当に大事なことは、無意識的に誰にも言わないものなんだなあと思いましたね。

no.388 ( 11/08/29 08:58 )


読み書くそろばん(昔、今は計算かな)は
大事と教わってきて、私は、なんとか
一応、小学校、くらいまでは、
できていたと思うから、社会で働いたり
人と交流するのに、振り返ると
本当に役にたっていました。
中学となると、数学が2年生からむずかしく
なって悩みましたが、、、、
それなのに、我が子となると、ペースが
遅く感じたり、間違っていても平気にのんびりなので、
つい、私の方が,焦ったり、心配して、口出ししてしまうけれど、
私も、もう少し、自分が忍耐して
見守りながら、間違って覚えてしまっている
漢字はたまには確認して、応援し続けたいと
思いました。(しょっちゅう言うと、「うるさい!」
と反発されているので、
かえって漢字が嫌いになってしまうかも知れないですね。)

将来、安定した仕事につけるかなぁと、
今の雇用の様子をきく度、正直、心配は尽きないです。
でも、今日も元気に学校へ行ってくれているのが
何より、と思うようにしています。一人っ子
なので、一人での遊びも平気みたいですが
、友達に会えるのも、うれしいようです。家庭環境、
いろいろ影響はあるでしょうけど、
将来、息子が、「生んでくれてありがとう。」
といつか言ってもらえる時がくるといいな。

no.389 ( 小学3年生の母11/08/29 09:39 )


学校現場への無理難題な要求などについて研究している小野田正利・大阪大大学院教授の講演会「保護者と学校のあらたな関係づくり〜学校への要望・苦情・イチャモン〜」が28日、富山県砺波市文化会館で開催され、約210人が聞き入った。

 読売新聞北陸支社発刊50周年を記念し、「読売文化フォーラムとやま」が主催。

 小野田教授は、学校現場での調査を続け、作成に携わった大阪市教委の教師向けの手引書は、全国で注目を集めた。

 カラフルなジャケットで登場した小野田教授は、ユーモアを交え、実際にあった事例を紹介。「息子が万引きをしたのは、盗みやすい場所に商品を置くのが悪い」など話した保護者を、「自子中心主義」と表現した。小野田教授は「親の理不尽な言動には、親子関係がうまくいっていないことが背景にあることが多い」と指摘した上で、「他人の子どもを幸せにする気持ちを大切にして」と語りかけた。

no.390 ( 記入なし11/08/29 10:43 )


親のこころ子しらずと言いますが、なかなか親の考えどおりに子供は成長しません。
何か、子育てに自信がなくなってしまいました。

no.391 ( 51歳兼業農家11/08/29 13:13 )


投稿者46才さーん、すずめの質問
みてくださっていたら、どうかお返事ください。
あと二日、まっています。

意味がわからないとも言われて
すごく気落ちしていますが、意味がわからない
ところあったら、きいてくださいね。
でも、本当に、残念ですが、経済的に
来月からまたネットはつかえないので、
できたら、はやめにお返事ください。

no.392 ( すずめ11/08/29 14:36 )


父親が無職で毎日家にいることは子供達にどんな影響を与えるのか?

no.393 ( 記入なし11/08/29 15:28 )


>393
子供は、人間はそれでいいんだ、と思ってしまいますよ。子供は親の背中を見て育ちますから。

no.394 ( 記入なし11/08/29 15:42 )


親の背中見て、あんな風にはなりたくないと思う子供もいます。

no.395 ( 記入なし11/08/29 16:01 )


反面教師になれば良いが。

no.396 ( 39311/08/29 16:07 )


こんなに苦しい思いをする、ことになるなら生まれてこなければよかった。好きでうまれてきたわけではないのに。頭と、からだ、すごく苦しい、痛い、、今は、くびつる勇気がないだけ。早く、死んで、楽になりたい。人のきもちを考えて、優しく親切でありなさい。の教えに従って生きてきたつもり。でも、自分みたいな、存在は、今の社会で親になっても、こどももかわいそうだったかもしれない。本心はもちろんちがうよ。孫に会ってから、老衰が希望.。道路のゴミもできるだけひろってきたし、小さいときから、てつだいも、しごとも、職場のトイレそうじも、さぼった人の分も、上司の指示のもと、してきた。。未熟点だってまだまだあると思う。でも、できるかぎり、がんばってきたから、もう、楽にしてほしい。完璧な親や、家庭なんて、存在しない思うし、時代で家庭像や、教育もかわっている思う。価値観もいろいろすぎて、何を根拠に子育てしていけばいいのか、親も不安いっぱい。親子の間の相性だってどうしたってあると思う。もっと法律整備したほうが、こどもも大人も、危険な目にあわないのではと思う部分も今はあるとおもう日本の社会をかんじる。法律に詳しくないけれど、刑法等に触れる行為があったときに、改善や、振り返るきっかけになる為に、法律があるのではないでしょうか、、。人間は頭脳をもった弱い生物なのかもしれない。戦争はおわっても、国内でこんなに、危険だったり、自殺、事故はへらない。国の中の生き残り競争や戦争、みたい、、、たくさんの辛い、思いをするひとが、いない社会に、いつか、なりますように、、日本のみんなが、生まれてよかった、親、おじいちゃんおばあちゃん、きんじょの人、友達、いつも、ありがとう。元気してる?といえる人社会にいつか、なって、諸外国の見本になれれば、、、わたしは残念けど苦しい、無力な体。早く天国へいきたい。こんなからだになってからも、助けてくれた人、ささえてくれた友達、ありがとうございました。、職場にも突然行けなくなってご迷惑をかけてしまった。電話だけのれんらくで、挨拶にもいけなかった。

no.397 ( ネットはよくわからない危険もあるみたい。心配で名前かけない。11/08/30 14:17 )


無職でビール飲んでゴロゴロしている父親を見ている子供達はどう思っているのか?

no.398 ( 記入なし11/08/30 17:24 )


うちのネコもねころんでゴロゴロしているが

no.399 ( 記入なし11/08/30 17:28 )


返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック

533 件中 300 から 399 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る
<< 前のページ 次のページ >>

前 [合同企業説明会、参加してみるのはどうでしょう?] [話題をお任せ表示] 次 [会社で年1回旅行とか行ってましたか?]

HOME 掲示板トピック一覧

「家庭環境が子供の将来を左右する」と似ているトピック
01. 将来、結婚しない・子供作らないと、決めた理由は?
02. 母子家庭の方どのような仕事をして子供を育てていますか?
03. 子供の時、とても信じられなかった出来事を挙げて下さい。
04. 子供の時未来はこうなると思ったこと
05. 母子家庭への税金の使われ方について
06. もしも、子供が生まれたらどうしますか?
07. 母子家庭、父子家庭について語りましょう
08. 住環境について語りましょう
09. 金も無いのによく子供産むよな。と思いました。
10. これから将来何をしたらいいのか分からない
「家庭環境が子供の将来を左右する」を見た人は他にこんなトピックも見ています
01. 母子家庭、父子家庭について語りましょう
02. 母子家庭の方どのような仕事をして子供を育てていますか?
03. 母親に責められます。もう家にはいられない
04. 母子家庭への税金の使われ方について
05. 煙草についてどう思いますか?
06. 実家が農家なら、跡継ぎたいとか思いますか?
07. 子供の頃菓子は何食べてましたか?
08. 家の庭で犬が吠えてたんで掘ってみると
09. 女子または男子に生まれ変わったら何をしますか?
10. 我が家の家族自慢しよう
HOME 掲示板&トピック一覧