HOME 掲示板トピック一覧 返信する
前 [働いてみたい会社はありますか?] [話題をお任せ表示] 次 [全てが教師の責任じゃ無いだろ?]
話題

やはり製造業は不安定な職業なのでしょうか?

カテゴリ:雑談
オートマチック化が急速に進んでいると実感しています。
みなさんは製造業を不安定な職業と思われますか?


投稿者 : 記入なし 日時 : 11/02/11 01:32
Infomation 178 件中 100 から 178 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

海外に輸出している比率が高い会社は厳しいです。

no.100 ( 記入なし11/05/10 20:26 )


フイルム(食品系の包装)が忙しいです^^

no.101 ( 記入なし11/05/19 14:48 )


日本の技術は世界に誇るとべた褒めしすぎです。
前の会社のハゲ課長さんがこんな事言ってたよ。

「所詮、自己満足。コキ使わされて捨てられる。」

no.102 ( 記入なし11/06/25 17:03 )


確かにそうですね。今韓国とか台湾が相当良い製品を作れるようになりましたからね。しかも、日本よりも物価が安い。価格競争には勝てなくなってしまいました。だから、これからますますきつくなってくることは避けられません。これからのこの業界の経営者は、今までの様な日本はナンバーワン的な考えをしていたら、自分の首を絞めることになりますね。私が言えるのはこれくらいです。悲観的な事ばかり申し上げてすみません。

no.103 ( 記入なし11/06/25 17:10 )


今から8年前に韓国で作らせたがいい加減なものを作りやがった。

no.104 ( 記入なし11/06/25 17:31 )


今でも韓国製の電子部品はいまいち信用できない。震災で国内の半導体の工場が被害を受けてるので仕方なく韓国製を使うが品質はいまいち。

no.105 ( 記入なし11/06/26 00:09 )


品質については、いまだ日本はトップクラスだとは思っている。
資源の無い日本は製品を売ることしかない(世界がお客様)ので下手
なものは出せない。

しかしながら品質だけでは競争に勝てなくなってしまっているのが
現状で液晶生産を中国へ移管した有名メーカーのニュースを見て
衝撃を受けている。

no.106 ( 記入なし11/06/26 00:57 )


もう製造業は中国やインドの時代でしょう。しかし次がないから辛い。このまま沈没かな?

no.107 ( 記入なし11/06/26 01:20 )


皆さんのご意見参考になりますし、当たってますよぉ。
とにかく、日本の21世紀の高度経済成長産業を作っていく必要がありますね。

環境分野が有望視されていますけど、まあ、雇用が劇的に吸収されるほどでもないですし。

食料難とか水不足とか、日本以外の国へ支援するために、巨大バイオ農産業とか海水淡水化事業とか、このくらいしか見当たらないので、何か今までにない新産業を作るしかないですね。

日本国内ならどこでも1時間で移動できるような乗り物とかを作る。
(飛行機やリニアモーターカーではない。まあ、これらが原始的なものと呼べるようになるようなものを考えるしかないか・・・)

あと、車も安全に瞬間移動できるようにするとか・・・
(大阪-東京間、車で4時間で楽に移動できるようにする。もちろん高速道路も今までと違う何かが要求されるでしょうね。)

まあ、こんなところか・・・実現できれば、大きく日本は成長するが。夢物語ですな。

no.108 ( 記入なし11/06/26 14:54 )


今から40年前の大学時代には今にも核融合ができそうだったが未だに殆ど進展がない。食料事情を一変するはずのバイオ農業もどうかな。海水淡水化については膜に不純物が高濃度に付着し、その始末が決まっていない。今後も同じだろう。

no.109 ( 記入なし11/06/26 16:15 )


そういえば韓国製のノートパソコンが爆発したニュース有りましたね。バッテリーがやばかったんでしょうねw

http://www.youtube.com/watch?v=abS-HvLXYaE

no.110 ( 記入なし11/07/07 13:01 )


若者軽視の会社が多い。

no.111 ( 記入なし11/07/07 20:55 )


もうダメだな日本 

日本をダメにしたのは 

小泉ですか?

no.112 ( 記入なし11/07/08 13:44 )


はい、小泉です。それを応援した若者もです。

no.113 ( 記入なし11/07/08 19:20 )


若者だけではありません。9・11選挙で自民党に投票した連中全員です。

no.114 ( 記入なし11/07/08 20:47 )


ガソリンに変わるオーランチちきちきと言う藻の大量生産業を発展させるのです。

no.115 ( 記入なし11/07/09 04:41 )


やたら給料が安い。

no.116 ( 記入なし11/07/09 16:14 )


製造業に限らずどの職種でも不景気に左右されますよ。
不景気を理由に過酷なノルマさせる会社とかね。

no.117 ( 記入なし11/08/02 20:23 )


年寄りだけで固めてる会社はダメ。

no.118 ( 記入なし11/08/31 21:17 )


>118

本当そうです。なんか、田舎の製造業だと、平均年齢60歳で、最高年齢90歳の爺とかが、雇員とか言う名で働いている。

最少年齢が55歳くらいで、40代すらいない。

no.119 ( 記入なし11/08/31 21:19 )


円高で輸出産業はかなり厳しいでしょうね。

no.120 ( 記入なし11/09/01 04:40 )


>>119

年寄りばかりの会社は人材を育てる予算が無いので経験豊富で即戦力になる中高年を雇います。
若いの雇ってもすぐ辞めるリスクがありますからね。

no.121 ( 記入なし11/09/06 14:52 )


採用内定ほぼ決まりになったんで、ハロワに出向いて、顔見知りのおじさんに話したところ、
そのおじさんも以前働いた事がある工場だった。
気温50℃を超える電気炉の前で30kgの重量物を腕力だけで高さ2m程積み上げていく作業だそうだ。

no.122 ( 記入なし11/09/08 09:57 )


なるほど
そして後ろにムチをもった正社員が立っていて、怠けるとムチでぶたれるのだな

no.123 ( 記入なし11/09/08 11:27 )


それはないけど、ストップウオッチ持って計ってる。

no.124 ( 記入なし11/09/08 12:01 )


ストップウオッチ持てるなら手伝えよ と言ってやれ!

no.125 ( 40代おやじ11/09/08 12:12 )


年配の場合、ストップウオッチで測り、どれくらいの速度でできるか見る。
3日連続で測り、向上の傾向が無ければ「来週から来なくていいよ」と言い
次の派遣社員を手配する。

no.126 ( 記入なし11/09/08 12:23 )


ストップウオッチで測る人材がいるなら派遣社員いらない
そいつが積み込めばいいんでないの

no.127 ( 40代おやじ11/09/08 12:36 )


>no.127
「ストップウオッチで測る」のが仕事「積み込みをやりたい」と言えば上司から
「派遣会社に転職するか」と言われる。
ちなみに積み込みをやっているのは解雇された元正社員
(一日中計っているわけでなく、10人入ってきた派遣を5人に選別するのが仕事)

no.128 ( 記入なし11/09/08 12:41 )


そんなに人数いるなら重機使えばいいと思うが

no.129 ( 40代おやじ11/09/08 12:45 )


一か月とかの単発なんだよ。
震災のかたずけだって、重機を人でに分けているだろう。

no.130 ( 記入なし11/09/08 12:51 )


重機を人でに分けているだろう。⇒重機と手作業に分けているだろう。

no.131 ( 記入なし11/09/08 12:52 )


まあいずれにしてもストップウオッチで測る時間が無駄
出来るかどうかは顔見りゃわかるよ

no.132 ( 40代おやじ11/09/08 12:53 )


>顔見りゃわかるよ
コンピュータ入力できんのだよ。顔をデジカメで撮って報告書に貼りつけて・・・

とゆうよりも
「お前、来週からこなくていいよ」
「なぜですか」
「顔が悪い」
ということになる。

no.133 ( 記入なし11/09/08 13:00 )


学卒のくせに生産管理におけるサイクルタイム、タクトタイムを知らないとは・・・
どれだけ・・・Fランクなんだよ
http://www.lean-manufacturing-japan.jp/jit/cat244/post-124.html

no.134 ( 記入なし11/09/08 13:00 )


>no.134

その通り、だから、計算の後、計算通りにできているか実測するのだね。
で、若い社員の場合、計算通りできているのだが、高齢者になると遅い。

実際残業時間になると平社員より部長の方が遅い。

高齢者の派遣の場合、計って、早い社員(向上のみられる社員)を残し
後は、契約解除

no.135 ( 記入なし11/09/08 13:05 )


それは年齢でなくて運動能力だろ ネットばかりやってる若者が出来るかよ

no.136 ( 40代おやじ11/09/08 13:09 )


>no.136

それもあるよ。no.134に言ってやって、現場にこないで、机上の計算で製品が
時間通りでき上ると思っている者に

no.137 ( 記入なし11/09/08 13:16 )


ちがうんだよな・・・
イス取りゲームなんだよ
どんどんイスを減らしていけば、淘汰されていくよね
人を減らしても仕事量は同じなんだから・・・

no.138 ( 記入なし11/09/08 13:26 )


>人を減らしても仕事量は同じなんだから
違うよ。仕事量が減ったからイスが減るんだ。

従業員400人の会社にいて、4年で100人に減った。
100人分の仕事しかないのに、400人を雇えないからね。

no.139 ( 記入なし11/09/08 13:33 )


円高の影響で海外移転する企業が増えているからさらに厳しいでしょうね。

no.140 ( 記入なし11/09/08 13:40 )


誰が誰だかわからんが仕事量が減ってそのストップウオッチの人員は無駄だ!
そんなただのネコくんでも積み込みさせろ! 

no.141 ( 40代おやじ11/09/08 14:06 )


ストップウオッチの人が人間とも限らない
ラインで作業員が製品に触った瞬間からカウントして、
次工程に渡るまでを自動計測している。

no.142 ( 記入なし11/09/08 14:09 )


日本国内で製造業を発展させて行くのは今後難しいと思う。たとえば高い電気代を払ってまで日本国内で製造するのはコスト的に不利だと思う。トヨタのカムリが北米向けの輸出を辞めて現地生産に切り替えるらしい。今の情勢では当たり前の選択だと思う。だから今後日本の製造業はもっと厳しい状況になると思う。

no.143 ( 記入なし11/09/08 14:53 )


大阪府堺市・静岡県掛川市にあるコーニングジャパンに就職すればいい。
年中募集しているよ。

液晶モニタの米国系ガラスメーカーです。

no.144 ( 記入なし11/10/01 20:21 )


円高で苦しいから中小企業も海外に拠点を移すようになっているから、日本での仕事は減ってますます厳しくなっています。

no.145 ( 記入なし11/10/02 04:57 )


パナソニック、TV事業縮小へ…円高と競争激化
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111019-00001293-yom-bus_all

製造業自体に未来がないね。

no.146 ( 記入なし11/10/21 23:56 )


製造業はゲームオーバー期に入っている。

no.147 ( 記入なし11/10/22 00:02 )


昨年、ドイツの家電量販店に行ったことあるけど、
サムスンとかLGなどの韓国メーカーの製品が圧倒的に多かった。

no.148 ( 記入なし11/10/23 12:57 )


自動車業界は景気にモロに影響するね。
工員だけど年収が450〜600万円(25〜30歳まで)で変動の差が激しかったよ。

no.149 ( 記入なし11/10/24 20:25 )


円高でも総合的に考えれば海外よりも日本の方が安い。
海外は会社が負担する社会保険料が日本よりも遥かに高い。

no.150 ( 記入なし11/11/22 07:10 )


ブラック企業が多い

no.151 ( 記入なし11/11/30 13:58 )


昔、賃金上昇が1年間で1.5倍もある中国に喜んで工場移転した企業はどうなっているのだろう
もうそろそろ、日本より高賃金でないと誰も働かないだろう

no.152 ( 記入なし11/11/30 16:03 )


製造業はいずれ同一労働同一賃
金に向かっていく。そうなると日本もベトナムと一緒だね♪

no.153 ( 記入なし11/12/01 11:13 )


エルピーダ会社更生法申請は製造業最大の出来事。 
しかも社債デフォルトも出ていて政府支援の下でこれでは影響大きい。

no.154 ( 記入なし12/02/27 21:06 )


生きて行くには、ベトナムと同等な待遇は覚悟であります、、、

no.155 ( 記入なし12/02/27 21:10 )


月1万5千円で毎日14時間労働であります、、、

no.156 ( 記入なし12/02/27 21:12 )


明日、半導体関連の株価が下がるな・・・。

no.157 ( 記入なし12/02/27 21:37 )


エルピーだも税金救済 複雑な気分

no.158 ( 記入なし12/02/27 21:46 )


TPP加入したらエルピーダみたいになる会社増えるぞ

no.159 ( 記入なし12/02/28 11:04 )


韓国のサラリーマンの本買うようじゃ駄目だろ

no.160 ( 記入なし12/02/28 15:29 )


 28日の東京株式市場で、前日に会社更生法の適用を申請した半導体大手エルピーダメモリの株式に売り注文が殺到、前日比80円安の254円と値幅制限の下限となるストップ安で取引を終えた。 エルピーダの経営破綻で業績が悪化するとの連想から半導体関連銘柄が軒並み下落する場面もあった。半導体大手のルネサスエレクトロニクスなどが売られた。

 この日のエルピーダ株は、取引開始直後から売り注文が買い注文を大幅に上回り、売買が成立しないままストップ安水準の売り気配で終日張り付いた。このため取引終了と同時に、一部の取引成立を認める比例配分が実施された。

 東京証券取引所は27日、エルピーダの更生法申請を受け、同社株の上場を3月28日に廃止すると発表している。

no.161 ( 記入なし12/02/28 21:39 )


人件費に勝てない

no.162 ( 記入なし12/03/25 12:45 )


麺類をつくる工場に勤めたことがあります。最低ブラック企業でした。すぐやめたのですが、この会社切れ目がないくらいハロワに求人出しているのですよ。直接出す場合と人材派遣会社を通すとき(社名を伏せていてもわかる。N町で麺類つくってる工場といったらあそこだけだ)がありましたが。ほぼ年中求人していた・・・・・・のですが、このところみかけません。左前になったかな。だったらうれしいです。あんな会社潰れて当然。

no.163 ( 記入なし12/04/07 19:02 )


オワコン。

no.164 ( 記入なし12/04/07 19:52 )


工場に勤めてると交替勤務になる。
ひとにもよるだろうが、40代の後半になると
体力的にきびしくなる。
辞めると精神的にそれ以上厳しい状況に陥る
今の私の実態。

no.165 ( 記入なし12/04/12 16:01 )


日本の製造業に未来無し、日本を代表するような企業でも韓国企業に倒されていますから、、、

no.166 ( 記入なし12/04/12 16:09 )


大昔みたいに20〜30年ローン組んで、家買うなんていう時代は終わってますね、数年先に会社があるかが解らない時代です、、、

no.167 ( 記入なし12/04/12 16:15 )


製造するモノによりますが、日にちがすぎると、当初の品質が維持できなくなる
類のモノを作っているところは現状維持が精一杯では。

no.168 ( 記入なし12/04/17 15:29 )


日本の大手銀行は海外(新興国)へ店舗を増やして融資をしている。町工場には融資をしてくれない。

no.169 ( 記入なし12/05/14 14:33 )


未経験の求人が少ない。

no.170 ( 記入なし12/05/18 14:28 )


製造業:12月就業者が1000万人割る
 
毎日新聞 2013年02月01日 11時22分


 昨年12月の製造業の就業者数が前年同月比35万人減の998万人となり、1961年6月以来、51年ぶりに1000万人を下回ったことが1日、総務省の労働力調査で分かった。ピークだった92年10月の1603万人と比べ、約4割減少した。

 国際競争の激化や円高で企業が人件費の安い海外への工場移転を進めたことや、サービス産業の成長が原因。人口減や大手電機の業績悪化に伴う人員削減も響いた。

 働いている人の数を示す昨年12月の就業者数は、全産業の合計で6228万人。前年同月より38万人減った。(共同)

no.171 ( 記入なし13/02/03 04:28 )


製造業だけど、不安定じゃないけどね。
でも、自動車はバブル期と非バブル期の差が激しいからね。

エネルギーとか製薬はいいかもしれないです。

no.172 ( 記入なし13/02/03 20:31 )


製造業の求人が激減して精神的に落ち込み。

no.173 ( 記入なし13/02/03 23:14 )


機械化されたら一瞬で仕事を失う。


やるなら、
機械化されにくい分野


重機など、
人の安全確認を必要とする部類や、

あとは…

伝統工芸とか


…かな?

no.174 ( 記入なし13/02/03 23:52 )


不安定と言うか、
管理職(正社員男)−リーダー(正社員男女)−正社員(新卒男女)
あとは、派遣おっさん
ぱーとおばちゃん
やさぐれ期間工

派遣以下はいつでもクビにできる非正規。
下の方程、お安い人材(使い捨て)。

そこそこの大卒新人以上の正社員にとっては、安定の職場だろう。
不安定なのは、非正規組だから。

no.175 ( 記入なし13/02/05 18:13 )


日本のロボット技術は世界一。
コスト度外視すれば「ターミネーター」レベルのロボットは出来そうだ。
そいつなら、全ての単純労働者の代わりを果たすだろう。

大量生産でコスト削減に成功し、超格安な「ターミネーター」が市場に出てくれば、
非正規も期間工も要らなくなるw

no.176 ( 記入なし13/02/05 20:59 )


正社員もいらなくなる

no.177 ( 記入なし13/02/05 21:04 )


やっぱ人口へらす必要がありますかネ?

ビリングズ・メソッドで世界を救え!!

no.178 ( 記入なし13/02/05 22:17 )


返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック

178 件中 100 から 178 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る
<< 前のページ 次のページ >>

前 [働いてみたい会社はありますか?] [話題をお任せ表示] 次 [全てが教師の責任じゃ無いだろ?]

HOME 掲示板トピック一覧

スポンサードリンク
「やはり製造業は不安定な職業なのでしょうか?」と似ているトピック
01. 不人気な職業はどんなのがありますか?
02. そろそろ製造業を辞めたいと・・
03. 文学を学びたいのですが、就職が不安です。
04. 職安に行くのがこわいです
05. 職業安定所での仕事さがし
06. 仮に就職できたとしても、うまくやっていけるか不安です
07. 内定は取れたけれど、 うまくやっていけるか不安です。
08. 無職の不安とどう戦っていますか
09. 職安に行くのがこわい人いますか?
10. 職業欄なんと書けば良いのか悩む
「やはり製造業は不安定な職業なのでしょうか?」を見た人は他にこんなトピックも見ています
01. 製造業の良いところ悪いところ
02. そろそろ製造業を辞めたいと・・
03. 人手不足になっている職業・職種とは?
04. 不人気な職業はどんなのがありますか?
05. 無職の不安とどう戦っていますか
06. 自動車製造業で作業している方に質問
07. ホンダの期間従業員について
08. 安易に営業職で入社すると人生失敗します。
09. 無職の方、住居どうしてますか?
10. 壊れかけの無職の人集まれ
HOME 掲示板&トピック一覧