前 [アニメのはなしをしあおうよ。] | [話題をお任せ表示] | 次 [日本で一番人気のある人は誰だと思いますか] |
話題
失業中には国民年金、国保、住民税は免除してほしい。 |
|
不法就労の世界はまじに大規模にあるみたい。不法なだけに実態は出ない。
no.607 ( 記入なし23/06/28 20:06 )
来年度からは住民税だか国税だか森林、環境で千円取られます。
no.608 ( 記入なし23/11/03 13:30 )
不法就労の問題はベトナムがほとんどみたい。ベトナムの官僚が日本企業から賄賂貰っているみたい。スレタイからすっかり逸れた。
no.609 ( 記入なし23/12/09 12:33 )
キツイわ
no.610 ( 記入なし24/12/18 12:33 )
マジできつい
no.611 ( 記入なし25/02/21 16:38 )
大昔、引っ越したら住民税が2倍になった過疎地伝説があった。税源移譲前は5%、10%、13%の単純累進課税だったので、給料が増えて5%から10%に切り替わった可能性が高い。所得税みたいな超過累進課税ではないので。
それか、年末に引っ越したものだから、住民票と現住所で課税され二人分になり、総務課がその人に残業させたいので、デタラメを言った。
no.612 ( 記入なし25/02/22 11:29 )
税源移譲は独身が得しただけで、家庭を持つ人は手取りが減った。所得税を5%にさげても、超過累進税率なので所得税は半分にはならない。月3千円ほどのマイナス。
no.613 ( 記入なし25/03/09 20:13 )
キビシイ
no.614 ( 記入なし25/05/23 16:04 )
国保、重民税の普通徴収始まる。6月。
no.615 ( 記入なし25/06/04 06:37 )
マイナンバー以前は現住所を作って、現住所に払って、脱税みたいなことする人、多かった。政治家がゴミ収集の財源だと強調していたが、ゴミは有料袋をお金で買うようになってからも、続いているので、利権政治(脱税させて入れてもらう)だと漏れは思う。
no.616 ( 記入なし25/07/05 08:46 )
|