HOME 掲示板トピック一覧 返信する
前 [面接して採用されるには?] [話題をお任せ表示] 次 [皆さんサイレントテロはご存じですか?]
話題

辞めてから探すか、在職しながら探すか

カテゴリ:就職
配達の仕事をしていますが、体力的に辛くなってきたので転職を考えています。
在職しながら職探しをすると、なかなか時間が取れませんし、万全の体勢で受けにくいです。
辞めてからだと時間と体勢に余裕ができますが、金銭的に余裕が無くなってしまいます。
この場合、どちらがいいでしょうか?


投稿者 : 配達員 日時 : 08/09/29 21:52
Infomation 165 件中 100 から 165 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

98みたいに考える人は多いが今の所に居続けても死ぬほど嫌な思いや苦痛が続くなら
いっそのこと今よりはマシなところにいける可能性に賭け辞めるのもひとつの賭けだ。
辞めなければ良くなる可能性ないなら勝負したくない?

no.100 ( 37才の男10/05/05 22:00 )


気持ちは明日すぐにでも辞表を出したい!でもその後どうする?と小心者は考えてしまう。毎日これの繰り返しで自分でうんざり。

no.101 ( 記入なし10/05/05 22:11 )


大嫌いな同僚が夢に出てくるようになったら限界かもね。

no.102 ( 記入なし10/05/05 22:28 )


 それは、君だけの話ではない、親族系の零細企業に居るとホントにばかばかしくなる
私も、明日すぐにでも辞表を出したい!

no.103 ( 記入なし10/05/05 23:31 )


在職中からの転職はひきつぎがあるためスムーズな転職がしづらい。
在職中に他のとこ受けて内定もらったらたいてい5日以内には入社しなくてはならない。
しかし在職中のとこの仕事の引き継ぎをほったらかして退職する訳にもいかないから
うまい具合タイミングを合わせないといけない。そんな器用なことはむずかしい。

no.104 ( 37才の男10/05/06 17:26 )


将来のことを考えると不安になりませんか

no.105 ( カモミール10/05/06 18:14 )


 よく42歳辺りが、もい一度人生を考える時期だと言うか、
自分の人生が見えてくる時期らしいですね。私もこの時期に考える所があり転職したんですが。
このぐらいの年齢に成るまで、転職の踏ん切りがなかなか付かなかったなァ

no.106 ( 記入なし10/05/06 19:43 )


連休明けの今日は吐きそうな気分のまま仕事してた。
こんな気持で仕事してたら大きなミスしそうで怖い。
たまらず仕事ほりだして定時で帰った。

no.107 ( 記入なし10/05/06 22:12 )


これじゃ駄目だと思ったら、やっぱダメなんだよねぇ
我慢してこのまま居ようと思えば居れたけど、でも我慢って限界が来ると思うよ
収入は2/3ぐらいになったけど、転職してどちらかと言うと良かったと思うよ
あの時決断しなかったら、もっと悲惨だったろうなぁ

no.108 ( no.10610/05/06 23:27 )


転職は賭けです。
失敗を怖がってたら何も出来ない。

no.109 ( 37才の男10/05/07 06:50 )


成功でしたか? ↑ 40歳目前時給職ということは、、

no.110 ( ポッポなタヌキ10/05/07 07:15 )


去年の今頃はブリザード状態で就活は翌年を待った方がいいという意見が相次いだが、
今年になって世は不況のどん底。じわりじわりと静かに原油の価格が上がっていく。
4月まで冬だったせいで野菜が高騰するし、ほとんど一昨年だ。
その先に待っているのは去年以上のブリザードが吹くのか・・・。
暗すぎる未来・・・・・・・・

no.111 ( 記入なし10/05/07 13:15 )


辞めてから探してもまったく問題なし。どんどん積極的に辞めましょう。

no.112 ( 記入なし10/05/07 13:59 )


ただ辞めた後仕事しなくても生活しないといけないから
二年は生活できる金を用意はしておくかないならすぐ生活できるだけのバイトはしたほうがいい。

no.113 ( 37才の男10/05/07 19:11 )


気付いたことがある
俺今の仕事向いてない
てか、どんな仕事も向いてない
てか、社会に向いてない
てか、生きることに向いてない
死んだほうが絶対いい
もう親に気使うの辞めるわ
23年も生きた

no.114 ( 暖かい10/05/07 19:31 )


自分の好きなように生きたほうがいいよ。もちろん相談できる人がいたら相談するのが一番いいけど…。
 転職してもそのまま在職しても、選んだ道が良かった道なんだって思うようにしたい。自分だけは。

no.115 ( 記入なし10/05/07 19:45 )


頑張っていきようではないか

no.116 ( 37才の男10/05/07 19:47 )


8時間だけの奴隷だったらいいな。

no.117 ( 記入なし10/05/07 20:57 )


好きな仕事ができるのがベストだけど。これがなかなか大変。

no.118 ( 記入なし10/05/07 21:12 )


>8時間だけの奴隷だったらいいな。
工場3交替だ。

no.119 ( 記入なし10/05/08 10:50 )


思い切って月曜日に辞表を提出しよう。辞表なら何枚も用意している。

no.120 ( 記入なし10/05/08 23:30 )


再就職なんか簡単にできると思うので、速攻辞表を出す。

no.121 ( 記入なし10/05/08 23:34 )


本当に???

no.122 ( 記入なし10/05/08 23:37 )


>no.121

辞める事を煽っておいて、そいつが辞めたら代わりに自分が入社するつもりなんだろw

no.123 ( 記入なし10/05/09 00:07 )


なるほど、なかなかのワルよのう。 ぶははははは!

no.124 ( 記入オレンジ10/05/10 17:59 )


辞めてから探す三つの大きなデメリット
@いつ決まるかわからない不安にかられること
A再就職活動が長期化し面接でどんどん不利になっていく事
B貯金がどんどんなくなっていき生活危機に陥ること
この三つの問題点が辞めても問題ないなら辞めていいと思います

no.125 ( 37才の男10/05/10 19:33 )


 Bさえ解決できれば、@もAも問題ではないでしょうね。

no.126 ( 10/05/10 19:44 )


無職でも独り暮らしなら家賃や水道光熱費、飯もくっていかないといけないし就職活動に伴う費用などやはり金は結構かかるし親と同居だと家賃や食費心配しなくて住む人はまだ楽だろうが無職は後ろめたいから早く決めないといけないプレッシャー、でも家賃払わなくていい人や飯にも困らないからついつい就職活動怠けてしまい無職が長期化し親との関係悪くなったりして大変なことになる人もいる

no.127 ( 37才の男10/05/10 21:45 )


その通り。親子二人暮らしだとよけいこたえるわ。

no.128 ( 記入なし10/05/10 21:52 )


辞めてから探す三つの大きなデメリット
@いつ決まるかわからない不安にかられること
A再就職活動が長期化し面接でどんどん不利になっていく事
B貯金がどんどんなくなっていき生活危機に陥ること

そうなったら生活保護だろ

no.129 ( 記入なし10/05/10 22:00 )


あまり無職長くなるととにかく働けと親はいうがどこでもいいわけにはいかないし
当たり前だが面接受けても採用されないと働けない。
「どこでもいいから働け」というのはどういうことなのか?と考えたが
「仕事選ばないで嫌な仕事や安い給料の仕事でもいいからしろ」ということなのだろうが
そんなとこでも受からないと働けないということを理解してほしかった。

no.130 ( 37才の男10/05/10 22:03 )


零細企業に採用になった時はブランクをどう説明したのか。

no.131 ( 記入なし10/05/10 22:18 )


フライパンから飛び出して火の中に飛び込むみたいなことしたくない。

no.132 ( 記入なし10/05/10 22:20 )


no125の37才の男氏が言っているようなことを実際につい最近までやっていました。
特に@が当てはまっていた。何時採用通知が来るのか?それとも取り消しかなどと不安に思っていた時期がありました。しかし今度は就職したで職務レヴェルが高度すぎてついていけないという悩みが毎日、続いています。

no.133 ( 勤労の喜び10/05/10 22:24 )


勤労の喜びさん
ひらすら勉強して知識を得れば大丈夫です。知識があれば仕事に自信がもてるのでは?

no.134 ( 記入なし10/05/10 22:28 )


no.134氏へ
ありがとうございます。
貴方の言葉が励みになると思います。
勉強しても会社が資格を取らせてくれるのかという問題もあるので細々とやっています。

no.135 ( 勤労の喜び10/05/10 22:36 )


>職務レヴェルが高度すぎてついていけないという悩みが毎日、続いています。

職務レヴェルがクソすぎてやってられないという悩みが毎日、続いているよりマシだろ。

no.136 ( 記入なし10/05/10 22:40 )


辞めてから働き先がなかなか決まらなくて困ることだけは避けたい。
特に辞めてからの正社員再就職は足元みられるし企業からの評価も落ちる。 
年齢も30過ぎてたら特に厳しくなり誰にも負けないような高いスキルや経験ないと正社員での再就職は不可能に近い。
ブラックなら決まる可能性は上がるが長く働けないと正社員では意味ないし。

no.137 ( 37才の男10/05/10 22:55 )


在職しながらの求職も困難だし、かと言って退職してからの求職も期間あくと難しい。
四面楚歌。今日も考えすぎて眠れない。

no.138 ( 記入なし10/05/10 23:24 )


退職してからの求職期間に、何か資格でも取れば、、、目指す仕事の、、、

no.139 ( 記入なし10/05/11 17:44 )


>退職してからの求職期間に、何か資格でも取れば、、、目指す仕事の、、、
遅いと思う。すぐに取れるようなものくらいしかできない。

no.140 ( 記入なし10/05/11 17:50 )


誰でも取れる簡単な資格だとあまり意味がない。
あと資格だけでなく経験がないと採用にはなかなか至らない。

no.141 ( 37才の男10/05/11 17:59 )


今は資格取っても即採用されるケースは少ない。
一昔前なら引く手あまただった弁護士や行政書士でも
需要と供給のバランスが崩れていてなかなか好条件の就職はできない。
現在、人手が圧倒的に不足していて即採用が見込めるのは、
やはり介護か医者(地方)・看護士・薬剤師くらいだ。

no.142 ( 記入なし10/05/11 18:02 )


>やはり介護か医者(地方)・看護士・薬剤師くらいだ。
そのかわりに激務が待っている(涙)

no.143 ( 記入なし10/05/11 18:33 )


昔は看護師は激務ってよく言われたけど、今はそれに医師・薬剤師も加わったのですね。

no.144 ( 記入なし10/05/11 18:42 )


商社を辞めるなら、看護師がいいですね。私の場合ですが。

no.145 ( 商社マン10/05/11 19:21 )


通常は退職前に、ある程度次の事考えて、勉強したり、できればコネなんか探したりするんじゃないの。
簡単な資格にあまり意味がないけど、持っていなければ仕事どころか話にもならない。
失業中に本当に何もしなかったら、その時間ってもったいないよ
経験がないと採用にはなかなか至らないなら、資格利用したバイトぐらい、本気で探さないと、、、(製造業の場合、職安に出さなく、口コミも多い)
経験が有っても面接の時に、1,2時間実力のほどを見られるのが普通だ(製造業の場合)。とにかく、どっかで経験作らないと。時間だけが過ぎてゆく

no.146 ( 記入なし10/05/11 22:05 )


仕事しながらパソコン整備士二級まで取得したけど。
資格取っても経験ないと何もならないのはわかっているけど何もないよりはマシかと思って。わらをも掴む思いです。

no.147 ( 記入なし10/05/11 22:13 )


>パソコン整備士二級
家電屋にしか使えそうもない資格だな。

no.148 ( 記入なし10/05/12 03:35 )


資格より実務経験と言うことです。例えば男の場合は特に経理では「簿記1級経験なし」「資格なし経理実務経験5年」ではほぼ確実に後者が採用されます

no.149 ( 37才の男10/05/12 06:51 )


実務なしなら 資格若さ低賃金 が 1セット
資格で素養、やる気
低賃金で指導料、やる気 
若さで教育、将来性
こんなとこじゃないか

まあ実務あっても低賃金もあるだろうけど

no.150 ( 記入なし10/05/12 09:33 )


おれゆとり仕事やめて毎日たのしいばんざーいだおヽ(´ー`)ノ

no.151 ( 記入なし10/05/12 20:25 )


今勤めているけど、
零細企業でもこうしてずっと続けていたほうが良いのか 将来が不安だ・・・
働きながら探すといっても現場仕事で、休みも日曜のみ・・・
28歳からまたハローワークに行くのもなあ・・・

no.152 ( 記入なし10/05/12 20:28 )


28歳ならまだまだ若い!今のうちに活動したら大丈夫

no.153 ( 記入なし10/05/12 20:55 )


28なら転職適齢期    32過ぎたらきついよ

no.154 ( 37才の男10/05/12 20:59 )


>>153
28歳になる頃には前の仕事とあわせると7ヶ月と3年なんだ
空白もざっと1年3ヶ月
何か良い方法はないものだろうか・・・・・
この年齢になって、こんなことを言っている俺も俺だけど
レスしてくれてありがとう
気持ちが少し楽になりました

no.155 ( 記入なし10/05/12 21:00 )


>>154
わかりました 肝に銘じておきます

no.156 ( 記入なし10/05/12 21:02 )


>155
ハロワだけで探すんじゃなくて雑誌やチラシでも探せる。在職しながら探した方がいいよ。

no.157 ( 記入なし10/05/13 15:32 )


何をやりたいのか業種を絞ってアタックしていかないとフロムA行き。
フロムAの仕事なら在職も無職も関係ない。応募も手当たり次第になる。

no.158 ( 記入なし10/05/13 15:37 )


会社側(上司経営側)から「自主的に会社を辞めろ」と言われている。

R35以上なのでどうしようか。
転職も駄目か。免許が無いし。

no.159 ( 雑用係10/05/13 22:14 )


自信があるなら、
@起業する
A大企業の正社員を目指す
ないなら
@アルバイト
A生保
だと思います。

no.160 ( 記入なし10/06/01 12:32 )


仕事しながら探してますが、なかなか見つからないです。

no.161 ( 記入なし11/09/28 20:30 )


零細の運と自分の運にかけてみる
トカ

no.162 ( 記入なし11/09/28 20:52 )


今日もカナブンが売れないんだ

no.163 ( 記入なし11/09/28 20:58 )


その金色のやつください

no.164 ( 11/09/28 21:37 )


俺のスレ久しぶりに挙がってら。

no.165 ( パプキン11/09/28 21:47 )


返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック

165 件中 100 から 165 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る
<< 前のページ 次のページ >>

前 [面接して採用されるには?] [話題をお任せ表示] 次 [皆さんサイレントテロはご存じですか?]

HOME 掲示板トピック一覧

スポンサードリンク
「辞めてから探すか、在職しながら探すか」と似ているトピック
01. 職があるだけいいじゃない?とはいいますが
02. 職は何で探していますか?
03. どんな職場に出逢いがあると思いますか?
04. もしもこんな転職があったら
05. やっと就職できたけれど
06. 副職している人はいますか?
07. 在職しながら再就職先の探し方
08. 復職について聞かせて下さい。
09. 次に就きたい職種はありますか?
10. 無職がどのくらい続くと辛くなりますか?
「辞めてから探すか、在職しながら探すか」を見た人は他にこんなトピックも見ています
01. 無職の人は現在何をしてますか?
02. 在職しながら再就職先の探し方
03. 現在の日本の無職人口を正確に教えてください
04. 40代の再就職は厳しいですか?
05. 無口で社交性のない人間はどんな仕事が向いてる?
06. 30歳以上で無職の人集まってください
07. 無職期間一年以上の人いる?
08. 無職で家を借りれますか?
09. 無職になってから悩んでいます。
10. 40歳過ぎて現在無職の方
HOME 掲示板&トピック一覧