HOME 掲示板トピック一覧 返信する
前 [トンカツのキャベツや刺身のツマは、いつ食べてます..] [話題をお任せ表示] 次 [良い香りについて語りませんか]
話題

クリック募金して世界で苦しんでいる人々を助けよう(3)

カテゴリ:相談
クリック募金は1円も負担しないで無料で簡単に困っている人々を 
助けることができる素晴らしいボランティアです。世界には数十億 
人というたくさんの人々が日々、貧困で苦難を強いられた生活をし 
ています。みんなでクリック募金して貧困で苦しんでいる人々を助 
けましょう。 

クリック募金 
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1014216835


投稿者 : クリック募金 日時 : 08/01/19 13:12
Infomation 3534 件中 3200 から 3299 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

クリック募金って本当に役に立ってるの?きちんと募金は貧困層のために使われてるの?

no.3200 ( 記入なし14/01/07 14:45 )


2002年末時点で、世界の風力発電容量は原子力発電所何基分?

約10基     約20基     約30基
 
正解は「約30基」です。1997年末から急速に発電量が増えた風力発電。世界全体の風力発電容量は合計で3万1,000MWを超え、原子力発電所約30基分に相当する量を発電しています。参考: ドネラ・メドウズ、デニス・メドウズ、枝廣淳子「地球のなおし方」ダイヤモンド社2214

no.3201 ( 記入なし14/01/08 05:06 )


自殺率が約20年でほぼ半減した国は?

フィンランド    ロシア   日本
 
正解は「フィンランド」です。1990年、フィンランドの自殺者数は10万人あたり30人でした。世界第3位といわれたこの自殺率を下げるべく、政府は自殺予防プログラムを作成。迅速かつ適切なカウンセリングなどを行うこのプログラムの実施の結果、2008年には自殺する人の数が10万人あたり16.7人にまで減少しました。参考: 「クーリエ・ジャポン 2010年9月号」講談社2217

no.3202 ( 記入なし14/01/09 05:05 )


今年7月に新しく国が増えた地域は?

アフリカ    南アジア    ヨーロッパ
 
正解は「アフリカ」です。2011年7月9日、アフリカの北部に位置するスーダン共和国が南北に分離し、新たに「南スーダン共和国」が誕生しました。同国はまた、同月中に国連への加盟を認められています。2218

no.3203 ( 記入なし14/01/10 05:07 )


原油、天然ガスともに産出量世界一の国は?

トリニダード・トバゴ      ロシア     アゼルバイジャン
 
正解は「ロシア」です。現在、ロシアは原油、天然ガスの産出量が世界一です。近年はウクライナに対して天然ガスの供給を止めるなど、輸入国に対するエネルギー外交戦略の活発化がみられています。参考: 「地図&イラストでスラスラわかる! 世界の紛争」双葉社2219

no.3204 ( 記入なし14/01/11 05:05 )


世界には何万人の子ども兵士がいるといわれている?

5万人    15万人     25万人
 
正解は「25万人」です。ユニセフの調査によれば、全世界で25万人の子ども兵士が存在しているといわれています。武器の小型軽量化がその増加を招いており、中には政府軍にも公然と子ども兵士を徴用しているケースも多いといわれています。2220

no.3205 ( 記入なし14/01/12 05:02 )


「紛争地」として名高いソマリア、幾つの地域に分かれている?

2つ     3つ     4つ
 
正解は「3つ」です。アフリカの東に位置するソマリアはソマリ族という単一民族によって構成されていますが、このソマリ族は500もの氏族集団に分かれ、微妙なさじ加減のバランスを保っていました。しかし1968年にクーデターが起こった後はバランスを失い、内戦の時代に突入します。現在ではソマリランド、プントランド、ソマリアの3つの地域に分かれながらも、内戦が続いています。2221

no.3206 ( 記入なし14/01/13 05:05 )


日本は世界のレアメタルの約何%を消費している?

約10%     約20%     約30%
 
正解は「約30%」です。レアメタルは携帯電話、液晶テレビなどに欠かせない資源です。日本はレアメタルの供給を100%輸入に依存しており、世界全体の産出量の約30%を消費しています。参考: 「地図&イラストでスラスラわかる! 世界の紛争」双葉社2222

no.3207 ( 記入なし14/01/14 05:05 )


ここからまとめてクリック募金できます。クリック募金して世界で貧困で苦しんでいる人々の支援、環境保護、動物保護、難病支援、教育支援しましょう。

クリック募金して世界で苦しんでいる人々を助けよう(3)http://musyoku.com/bbs/view/1200715952/2993-2996

漢字クイズは携帯からもできます。米100粒で1グラムになりますね。 
問題も1級〜8級まで設定できます。今までに52万粒ぐらい寄付したよ。皆さんはどのくらいしてますか。 http://happyrice.jp/

no.3208 ( 記入なし14/01/15 05:02 )


電気自動車の普及で、需要の急増が予想されているレアメタルはどれ?

リチウム    レアアース    タングステン
 
正解は「リチウム」です。ハイテク製品に必要不可欠なレアメタルのうち、リチウムは電気自動車やハイブリッドカーなどの材料として無くてはならない材料です。これらの自動車の普及により、リチウムの需要も急増することが予想されています。参考: 「地図&イラストでスラスラわかる! 世界の紛争」双葉社2223

no.3209 ( 記入なし14/01/16 05:04 )


レアメタルの一種「レアアース」の産出量が世界一の国は?

チリ    中国    ロシア
 
正解は「中国」です。中国はレアアースの産出量が世界一の国です。レアアースは電気自動車用モーターなどに使われるレアメタルの一種ですが、2010年には中国が日本に対する禁輸措置を取ったことで経済への打撃が危惧されました。参考: 「地図&イラストでスラスラわかる! 世界の紛争」双葉社2224

no.3210 ( 記入なし14/01/17 05:04 )


レアメタルの一種「リチウム」の産出量が世界一の国は?

中国    カザフスタン    チリ
 
正解は「チリ」です。チリはリチウムの産出量が世界一で、世界シェアの40%以上を占めています。2位はオーストラリアで約25%、3位は中国で約13%です。参考: 「地図&イラストでスラスラわかる! 世界の紛争」双葉社2227

no.3211 ( 記入なし14/01/18 05:16 )


人口10万人あたりの交通事故死亡者数が最も多い国は?

マレーシア    中国    ボツワナ
 
正解は「ボツワナ」です。2007年WHO(世界保健機関)によると、日本での人口10万人あたりの交通事故死亡者数は5.7人ですが、ボツワナは30.1人となっています。首都のハボローネは自家用車所有率が高い上に、週末などは飲酒運転による事故も多くなっています。参考: 「今がわかる時代がわかる 世界地図 2008年版」成美堂出版2228

no.3212 ( 記入なし14/01/19 06:01 )


まじっすか!
自動車大国も真っ青ですね・・・。

no.3213 ( 記入なし14/01/19 06:02 )


世界人口のうち、戦時下で暮らす人の割合は?

3人に1人     5人に1人     7人に1人
 
正解は「3人に1人」です。3人に1人、つまり約22億人が戦争の恐怖の中で生活しています。戦争は難民増大や飢餓などの悪循環を生む原因になりますが、そこに草の根の援助があるだけでも生活はかなり改善されます。参考: ジェシカ・ウィリアムズ、酒井 泰介「世界を見る目が変わる50の事実」草思社2229

no.3214 ( 記入なし14/01/20 05:04 )


現在、世界では約何億人が水の利用に一定の制限を強いられている?

約1億人     約4億人     約7億人
 
正解は「約7億人」です。現在、世界では、すでに約7億人が水の利用に一定の制限がある「水ストレス」と呼ばれる状況の中で暮らしています。この数は、2025年には約30億人にまで増えるといわれています。参考: 「地図&イラストでスラスラわかる! 世界の紛争」双葉社2230

no.3215 ( 記入なし14/01/21 05:47 )


現在、浄化した水源へのアクセスができない人口は世界で何人?

約1億人     約5億人       約9億人
 
正解は「約9億人」です。現在、世界では約9億人が浄化された水源へのアクセスを持たないといわれています。その約36%がアフリカの人々です。参考: 「地図&イラストでスラスラわかる! 世界の紛争」双葉社2231

no.3216 ( 記入なし14/01/22 05:06 )


世界の淡水の約半分は、南アメリカとどの地域に集中している?

アフリカ    ヨーロッパ     東アジア
 
正解は「東アジア」です。飲み水や農業に使用できる淡水資源は、世界の全量の約半分が南アメリカと東アジアに集中しています。世界の水問題は、全体量の減少だけでなく、国や地域によって水環境の格差が著しいこともその原因です。
参考: 「地図&イラストでスラスラわかる! 世界の紛争」双葉社2232

no.3217 ( 太郎14/01/23 05:06 )


ここからまとめてクリック募金できます。クリック募金して世界で貧困で苦しんでいる人々の支援、環境保護、動物保護、難病支援、教育支援しましょう。

クリック募金して世界で苦しんでいる人々を助けよう(3)http://musyoku.com/bbs/view/1200715952/2993-2996

漢字クイズは携帯からもできます。米100粒で1グラムになりますね。 
問題も1級〜8級まで設定できます。今までに52万粒ぐらい寄付したよ。皆さんはどのくらいしてますか。 http://happyrice.jp/

no.3218 ( 記入なし14/01/24 05:06 )


リストラによる中高年の自殺が世界一の国は?

中国    カザフスタン    日本

正解は「日本」です。日本はリストラによる中高年の自殺が世界一で、世界シェアの40%以上を占めています。参考: 「地図&イラストでスラスラわかる! 日本の紛争」ジャップ社2233

no.3219 ( 記入なし14/01/25 05:04 )


毎年、8月15日は何の日?

長崎平和記念日    広島平和記念日    終戦記念日
 
正解は「終戦記念日」です。1945年8月15日に、日本は連合軍のポツダム宣言を受諾し、第二次世界大戦が終了しました。広島平和記念日は原爆が落とされた8月6日、長崎平和記念日は、原爆が落とされた8月9日です。2234

no.3220 ( 記入なし14/01/26 05:03 )


地球にある水資源のうち、農業や飲料水に使える水は何%?

約2.5%   約25%    約50%
 
正解は「約2.5%」です。地球の水資源の約97.5%は海水で、農業や飲料水に利用できる淡水はたったの約2.5%です。参考: 「地図&イラストでスラスラわかる! 世界の紛争」双葉社2237

no.3221 ( 記入なし14/01/27 05:03 )


穀物や食肉などの輸入食品の生産過程で使われた水を、何と呼ぶ?

バーチャルウォーター    ウォーターバロン     バーチャルイオン
 
正解は「バーチャルウォーター」です。バーチャルウォーターは「仮想水」とも呼ばれ、「輸入している穀物や食肉などの食料は原産地の水資源で生産されるため、食料の輸入は水資源の輸入でもある」という考え方です。食料自給率が約40%の日本は、食料の輸入を通じ大量の水資源を輸入しているともいえます。参考: 「地図&イラストでスラスラわかる! 世界の紛争」双葉社2238

no.3222 ( 記入なし14/01/28 05:04 )


2025年には、世界の人口のうち最大どれくらいが水不足に陥ると試算されている?

約3分の1    半分      約3分の2
 
正解は「約3分の2」です。2025年には世界の人口が約80億人にまで増加し、最大3分の2の人々が水不足に陥るという試算があります。水資源をめぐる紛争も世界各地で勃発しており、水不足への一刻も早い対策が世界的に必要とされています。参考: 「地図&イラストでスラスラわかる! 世界の紛争」双葉社2239

no.3223 ( 記入なし14/01/29 05:04 )


アメリカで英語の次に使われている言語は?

スペイン語     中国語    ロシア語
 
正解は「スペイン語」です。アメリカといえば英語というイメージですが、憲法によって公用語に制定されているわけではありません。もっとも使われている言語が英語で82.1%、2番目はスペイン語で10.7%、3番目は中国語で3.1%です。参考: 「なるほど知図帳 世界 2009」昭文社2240

no.3224 ( 記入なし14/01/30 05:04 )


難民キャンプにて難民に配給される食べ物は1日一人あたり何キロカロリー分?

1000    1400    1900
 
正解は「1900」です。難民には通常、1日一人あたり1900キロカロリー分の食べ物が配給されています。国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)は、国連の食糧援助機関である国連世界食糧計画(WFP)とともに、難民の食べ物と栄養の確保に努めています。WFPは小麦やトウモロコシなどの粉をあらかじめ決められた場所まで運びます。そこから難民キャンプまでの輸送はUNHCRが行います。参考: 国連UNHCR協会(ホームページより)2241

no.3225 ( 記入なし14/01/31 05:03 )


リビアに事務所を構える日系石油企業の数は?

1社    4社     7社
 
正解は「4社」です。リビアはアフリカでもナイジェリアに次ぐ石油産出国です。海外企業からの投資も受け入れ、日本の石油会社も4社が現地事務所を構えています。しかし昨今の政変により、現在ではそのいくつかが一時撤退しています。参考: 「地図&イラストでスラスラわかる! 世界の紛争」双葉社2242

no.3226 ( 記入なし14/02/01 05:03 )


東京・銀座のビルの屋上で飼われているのは?

ミツバチ     ペンギン     アヒル
 
正解は「ミツバチ」です。「銀座ミツバチプロジェクト」、通称「銀ぱち」は、都市と自然環境との共生を目指し2006年に銀座のビルの屋上でスタートした養蜂プロジェクトです。「銀座で採れたハチミツは銀座に来なければ食せない」を基本に、銀座のパティシエやバーなどとのコラボレーションで話題になっています。
参考: 「銀座ミツバチプロジェクト」(外部サイト)2243

no.3227 ( 記入なし14/02/02 05:05 )


ここからまとめてクリック募金できます。クリック募金して世界で貧困で苦しんでいる人々の支援、環境保護、動物保護、難病支援、教育支援しましょう。

クリック募金して世界で苦しんでいる人々を助けよう(3)http://musyoku.com/bbs/view/1200715952/2993-2996

漢字クイズは携帯からもできます。米100粒で1グラムになりますね。 
問題も1級〜8級まで設定できます。今までに52万粒ぐらい寄付したよ。皆さんはどのくらいしてますか。 http://happyrice.jp/

no.3228 ( 太郎14/02/03 05:03 )


「Nipponia nippon」の学名を持つ鳥は?

キジ     ハト     トキ
 
正解は「トキ」です。コウノトリ目トキ科の「朱鷺(トキ)」は、「Nipponia nippon」の学名を持つ鳥です。乱獲や開発の結果、絶滅が危惧されており、レッドリストに記載されています。2244

no.3229 ( 太郎14/02/04 05:03 )


資源に富むインドネシアの中でも、特に豊富な天然ガスが産出される地域はどこ?

バリ    バンダ・アチェ    東ティモール
 
正解は「バンダ・アチェ」です。脱原子力エネルギーの流れの中で注目されている天然ガスですが、この資源が紛争の火種になっている地域もあります。インドネシアのバンダ・アチェ地域では天然ガスが豊富に産出されるため、天然資源の配分をめぐるインドネシア中央政府とアチェ族の間での争いが続いています。参考: 「地図&イラストでスラスラわかる! 世界の紛争」双葉社2247

no.3230 ( 太郎14/02/05 05:04 )


下水道が詰まる一番の原因はどれ?

髪の毛    油    ガム
 
正解は「油」です。油は流される途中で他のゴミにからまり、くっついて大きなかたまり(オイルボール)を作ります。そのため下水道の詰まりの大きな原因となり、さらに施設での浄化も大変です。参考: 東京都下水道局(ホームページより)2248

no.3231 ( 記入なし14/02/06 05:04 )


ミミズ1匹が一生で耕す土の量はどれくらいといわれている?

300kg      3t       30t
 
正解は「30t」です。枯れ草を細かくして腐葉土に変えるミミズは、生きている間に30tの土を耕すといわれています。香港などでは、ごみ処理に8,000匹のミミズを投入し、埋め立てごみの削減を図っているそうです。
参考: ジェームス・ブリュージェ「小さな地球の守り方」祥伝社2249

no.3232 ( 記入なし14/02/07 05:06 )


アースデイマネーってなに?

 紀元前の通貨    アフリカの通貨    ボランティアでもらえる通貨
 
正解は「ボランティアでもらえる通貨」です。アースデイマネーは東京都渋谷区で始まった取り組みです。NPOでボランティアをしたり寄付をしたりすると、対価としてもらえ、活動に賛同するお店で使うことができます。通貨単位は「r(アール)」です。
参考: アースデイマネー(ホームページより)2250

no.3233 ( 記入なし14/02/08 05:04 )


1年間で、日本が捨てる食料の量は?

540万トン    1,040万トン    1,940万トン
 
正解は「1,940万トン」です。1,940万トンという量は、海外から買った食料の3分の1にも相当します。また、その廃棄食料の半分以上は家庭から出されたものです。
参考: 日本国際飢餓対策機構、JIFH、みなみななみ「まんがで学ぶ開発教育 世界と地球の困った現実」明石書店2251

no.3234 ( 記入なし14/02/09 05:02 )



もったいないでつね(TT)
難問でつね。

no.3235 ( 記入なし14/02/09 18:46 )


全国の交通信号機を電球式からLEDに換えるとどれくらい電力を節約できる?

約10%       約20%       約30%
 
正解は「約20%」です。全国の交通信号機をすべてLEDに換えれば、約9億3,500万kWh、つまり大型原子力発電所1基の年間発電量の約20%に相当する電力が節約できます。東京都を中心に、信号機のLED化が急速に進んでいます。参考: LED照明推進協議会(外部サイト)2252

no.3236 ( 記入なし14/02/10 05:05 )


日本で食べられている輸入品の鮭・マスの約6割は、どの国から来ている?

ノルウェー     チリ     アメリカ
 
正解は「チリ」です。日本が輸入する鮭・マスの主な輸入相手国はチリで、全体の61.6%を占めています。続くノルウェーは16.2%、アメリカは9.2%です。参考: 「データブック オブ・ザ・ワールド 2011年版」二宮書店2253

no.3237 ( 記入なし14/02/11 05:04 )


ここからまとめてクリック募金できます。クリック募金して世界で貧困で苦しんでいる人々の支援、環境保護、動物保護、難病支援、教育支援しましょう。

クリック募金して世界で苦しんでいる人々を助けよう(3)http://musyoku.com/bbs/view/1200715952/2993-2996

漢字クイズは携帯からもできます。米100粒で1グラムになりますね。 
問題も1級〜8級まで設定できます。今までに52万粒ぐらい寄付したよ。皆さんはどのくらいしてますか。 http://happyrice.jp/

no.3238 ( 記入なし14/02/12 05:05 )


現在宇宙で稼働中の人工衛星の数は?

約2000機     約4000機     6000機以上
 
正解は「6000機以上」です。現在、宇宙では6000機以上の人工衛星が稼動しています。加えて、故障などで宇宙に残されたままの人工衛星や、ぶつかり合って生じた破片など、「宇宙ゴミ(スペース・デブリ)」と呼ばれる物体が2万個以上も存在しているため、これらが人工衛星にぶつかる危険性も高まっています。参考: 「COURRiER Japon 2011年9月号」講談社2254

no.3239 ( 記入なし14/02/13 05:06 )


宇宙を漂うゴミは、1日に何回くらい人工衛星の至近距離に接近している?

約10回    約100回    約1000回
 
正解は「約1000回」です。宇宙を漂うゴミは、音速の約20倍の速さで動いており、これらが衝突すると人工衛星が破損する恐れがあります。実際に人工衛星と宇宙ゴミは1日に1000回ほど8キロメートルの至近距離に接近しており、安全上の大きな問題となっています。参考: 「COURRiER Japon 2011年9月号」講談社2257

no.3240 ( 記入なし14/02/14 05:06 )


砂漠化防止のために、アフリカ連合が始動させた構想の名前は?

青の長城    緑の長城     赤の長城
 
正解は「緑の長城」です。南へと拡大を続けるサハラ砂漠の砂漠化を止めるため、西アフリカのセネガルから東アフリカのジブチまでを結ぶ植林ベルトを創るという「緑の長城」構想が、アフリカ連合(AU)により2007年から始動しています。参考:「COURRiER Japon 2011年9月号」講談社2258

no.3241 ( 記入なし14/02/15 05:04 )


チリのパタゴニア渓谷に建設される計画が持ち上がり、問題となっているのは?

水力発電ダム    風力発電機    天然ガス採掘機
 
正解は「水力発電ダム」です。チリでは現在、国立公園に指定されているパタゴニア渓谷に水力発電ダムを建設する計画が持ち上がっています。これに関しては国民の60%以上が反対しているという調査結果もある一方、資源がなく、地震大国で原子力発電の可能性も潰えた現地で、エネルギー不足は大きな問題となっています。参考: 「COURRiER Japon 2011年9月号」講談社2259

no.3242 ( 記入なし14/02/16 05:05 )


実現すれば米国内の電力需要の7%をまかなえると期待されている発電方法は、何を利用する?

波     芝     石
 
正解は「波」です。波や潮汐の力を利用した発電方法が再生可能なエネルギーとして注目されています。米国内の電力供給の7%をまかなえるともいわれており、現在は米国メイン州やカナダ、スコットランドの沖合などで、複数の発電プロジェクトが進んでいます。参考: 「ナショナル ジオグラフィック日本版 2011年6月号」日経ナショナル ジオグラフィック社2260

no.3243 ( 記入なし14/02/17 05:04 )


生き物の形を真似て新技術を開発することを何と呼ぶ?

バイオミミクリー    バイオギミクリー    バイオコピー
 
正解は「バイオミミクリー」です。生き物の形を真似ることで新技術を開発することを「バイオミミクリー(生物模倣)」と呼びます。例えば新幹線がトンネルへ入る際の爆音を軽減するためにカワセミのくちばしの構造を参考にしたことや、水をはじく素材がハスの葉を参考に作られたことなどが挙げられます。参考: 長谷川明子「生物多様性 私と地球を元気にする方法」技報堂出版2261

no.3244 ( 記入なし14/02/18 05:05 )


日本に生息する哺乳類のうち、日本にしかいない固有種は何%?

約10%      約20%      約30%
 
正解は「約20%」です。島国である日本には、日本にしかいない「固有種」と呼ばれる生き物が多く生息しています。例えば、日本に生息する哺乳類全体の22%が固有種です。一方、環境大国と呼ばれるドイツに生息する哺乳類は、固有種が0%です。参考: 長谷川明子「生物多様性 私と地球を元気にする方法」技報堂出版2262

no.3245 ( 記入なし14/02/19 05:04 )


日本に生息する両生類のうち、日本にしかいない固有種は何%?

約25%    約50%    約75%
 
正解は「約75%」です。島国である日本には、日本にしかいない「固有種」と呼ばれる生き物が多く生息しています。例えば、日本に生息する両生類全体の74%が固有種です。一方、環境大国と呼ばれるドイツに生息する両生類は、固有種が0%です。参考: 長谷川明子「生物多様性 私と地球を元気にする方法」技報堂出版2263

no.3246 ( 記入なし14/02/20 05:09 )


多くの貴重な生物が生息しているにもかかわらず、それらが絶滅の危機にひんしている地域を何と呼ぶ?

生物多様性ブラックホール    生物多様性ホットスポット   生物多様性デットポイント

正解は「生物多様性ホットスポット」です。生物多様性が高いにもかかわらず、多くの種が絶滅の危機にひんしている地域を、「生物多様性ホットスポット」と呼びます。固有の植物種が1500種以上あり、かつ原生の生態系が70%以上失われた地域が指定されますが、地球全体の地表の2.3%しかないこの地域に、北方領土を除く日本の国土は全て含まれています。参考: 長谷川明子「生物多様性 私と地球を元気にする方法」技報堂出版2264

no.3247 ( 記入なし14/02/21 05:06 )


ここからまとめてクリック募金できます。クリック募金して世界で貧困で苦しんでいる人々の支援、環境保護、動物保護、難病支援、教育支援しましょう。

クリック募金して世界で苦しんでいる人々を助けよう(3)http://musyoku.com/bbs/view/1200715952/2993-2996

漢字クイズは携帯からもできます。米100粒で1グラムになりますね。 
問題も1級〜8級まで設定できます。今までに52万粒ぐらい寄付したよ。皆さんはどのくらいしてますか。 http://happyrice.jp/

no.3248 ( 記入なし14/02/22 05:02 )


インターネットなどの技術が招く経済的・社会的格差を何と呼ぶ?

デジタル・ギャップ    デジタル・ディバイド    デジタル・ホール
 
正解は「デジタル・ディバイド」です。ディバイドは「亀裂」「分かれ目」などを示す英単語です。「デジタル・ディバイド」は、インターネットなどのIT技術や設備を持つ国、持たない国の間で経済的・社会的な格差が生じ、拡大していく現象をさします。
参考: 原康「新版 国際機関ってどんなところ」岩波ジュニア新書2267

no.3249 ( 記入なし14/02/23 05:05 )


国際的な取引に広く使われる通貨を何と呼ぶ?

世界マネー   国際貨幣    基軸通貨
 
正解は「基軸通貨」です。基軸通貨とは、国際的なお金の取引、受け渡しに広く使われる通貨のことです。現在はUSドルが基軸通貨となっています。参考: 原康「新版 国際機関ってどんなところ」岩波ジュニア新書2268

no.3250 ( 記入なし14/02/24 05:04 )


「生物多様性」という言葉を知っている人の割合は、日本国内で約何%?

約40%    約60%    約80%
 
正解は「約40%」です。内閣府が平成21年に行った調査によれば、「生物多様性」という言葉の意味を知っている人の割合は12.8%、言葉を聞いたことがある人の割合は23.6%、合わせて36.4%でした。残りの約60%は、「聞いたこともない」という回答で占められています。参考: 長谷川明子「生物多様性 私と地球を元気にする方法」技報堂出版2269

no.3251 ( 記入なし14/02/25 05:02 )


生き物の生息地を意味する単語は次のうちどれ?

アントワープ    アイソトープ    ビオトープ
 
正解は「ビオトープ」です。「ビオトープ」とは、生き物の生息地を示す単語です。多くの生き物の生息地を確保するためにビオトープを創ることは、環境の保護、保全、そして復元に次いで重要視されています。参考: 長谷川明子「生物多様性 私と地球を元気にする方法」技報堂出版2270

no.3252 ( 記入なし14/02/26 05:06 )


人間の営みによってできた森を何と呼ぶ?

里山     ツンドラ     熱帯雨林
 
正解は「里山」です。集落や村の近くにある、人間の生活の影響を受けてできた生態系を持つ森を「里山」と呼びます。このような森は人間の手が入らないと荒れてしまい、維持ができなくなってしまいます。参考: 長谷川明子「生物多様性 私と地球を元気にする方法」技報堂出版2271

no.3253 ( 記入なし14/02/27 05:03 )


日本の固有種ではない外来種の生き物を持ち込んだり放したりすると、どれくらいの罰金が科せられる?

3万円以下    30万円以下    300万円以下
 
正解は「300万円以下」です。2005年に、固有種の絶滅につながる外来生物の持ち込みなどに関して罰金を科す「特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する法律」が施行されました。これにより、特定の外来種を持ち込んだり放したりした個人には300万円以下の罰金が科せられます。参考: 長谷川明子「生物多様性 私と地球を元気にする方法」技報堂出版2272

no.3254 ( 記入なし14/02/28 05:02 )


2000年から2005年までの間に世界から消えた森林の面積はどれくらい?

沖縄県くらい    北海道くらい    日本の国土面積の3分の1くらい
 
正解は「日本の国土面積の3分の1くらい」です。2000年から2005年の間に、世界からは日本の国土面積の約3分の1にあたる730万ヘクタールの森林が失われました。
参考: 長谷川明子「生物多様性 私と地球を元気にする方法」技報堂出版2273

no.3255 ( 記入なし14/03/01 05:05 )


2000年から2005年までの間に世界から消えた森林の面積はどれくらい?

沖縄県くらい    北海道くらい    日本の国土面積の3分の1くらい
 
正解は「日本の国土面積の3分の1くらい」です。2000年から2005年の間に、世界からは日本の国土面積の約3分の1にあたる730万ヘクタールの森林が失われました。
参考: 長谷川明子「生物多様性 私と地球を元気にする方法」技報堂出版2274

no.3256 ( 記入なし14/03/02 05:03 )


化学肥料や農薬を使わない農作物についているマークの名前は?

JPマーク    JASマーク     JELマーク
 
正解は「JASマーク」です。化学肥料や農薬を使うと、それらがしみ込んだ土砂が流れ出すことで、環境へ負担をかけます。化学肥料や農薬を使わない有機農業で作られた農作物にはJASマークがついており、このマークのついた野菜などを買うことで環境保全へ貢献することができます。参考: 長谷川明子「生物多様性 私と地球を元気にする方法」技報堂出版2277

no.3257 ( 記入なし14/03/03 05:03 )


ここからまとめてクリック募金できます。クリック募金して世界で貧困で苦しんでいる人々の支援、環境保護、動物保護、難病支援、教育支援しましょう。

クリック募金して世界で苦しんでいる人々を助けよう(3)http://musyoku.com/bbs/view/1200715952/2993-2996

漢字クイズは携帯からもできます。米100粒で1グラムになりますね。 
問題も1級〜8級まで設定できます。今までに52万粒ぐらい寄付したよ。皆さんはどのくらいしてますか。 http://happyrice.jp/

no.3258 ( 記入なし14/03/04 05:05 )


水の表面張力を弱め、アメンボが溺れて死んでしまう原因になる物質は次のうちどれ?

界面活性剤     ポリエチレン     エーテル
 
正解は「界面活性剤」です。アメンボは水の表面張力を利用して浮いていますが、この力を弱める「界面活性剤」は家庭用洗剤などに含まれています。例えばキャンプ場で洗剤を使うと、十分に処理されなかった洗剤入りの水が地面へしみ込み、池をアメンボが住めない環境にしてしまう危険性があります。参考: 長谷川明子「生物多様性 私と地球を元気にする方法」技報堂出版2278

no.3259 ( 記入なし14/03/05 05:05 )


低く飛ぶと雨が降る、ということわざがある鳥は?

ツバメ    スズメ    カラス
 
正解は「ツバメ」です。日本には、「ツバメが低く飛ぶと雨が降る」ということわざがあります。これはツバメのエサになる小さな虫たちが、低気圧の関係で低い所に集まるためと考えられています。最近は農薬の使用などで虫の数が減り、また巣の材料になるわらくずや草が減っていることから、ツバメの数も減っているといわれています。
参考: 南利幸「ことわざから読み解く天気予報」NHK出版2279

no.3260 ( 記入なし14/03/06 05:04 )


春だけでなく、夏や秋も開花しているタンポポはどれ?

セイヨウタンポポ    カントウタンポポ    カンサイタンポポ
 
正解は「セイヨウタンポポ」です。タンポポにも様々な種類があり、関西にはカンサイタンポポ、関東にはカントウタンポポ、東海地方にはトウカイタンポポなどが在来種として分布しています。これらは春に咲くタンポポですが、外来種であるセイヨウタンポポは夏や秋にも開花します。近年は環境の変化により、在来種より外来種を目にする機会が多くなっているといわれています。参考: 南利幸「ことわざから読み解く天気予報」NHK出版
2280

no.3261 ( 記入なし14/03/07 05:05 )


セイヨウタンポポたんふぁいとぉーでつぅー〜♪

no.3262 ( 記入なし14/03/07 05:18 )


日本固有のタンポポと、外来種のタンポポを見分けるポイントはどこ?

花の色    がくの形     茎の長さ
 
正解は「がくの形」です。タンポポの花の裏にあるがくの部分が反り返っているものは外来種のセイヨウタンポポ、花にぴったりくっついているものは日本固有の在来種のタンポポです。現在、道路脇や空き地で見られるタンポポはほとんどセイヨウタンポポであり、在来種のタンポポを目にする機会は減っているといわれています。
参考: 南利幸「ことわざから読み解く天気予報」NHK出版2281

no.3263 ( 記入なし14/03/08 05:03 )


カンサイカントウトウカイタンポポタンポポタンポポたんふぁいとぉーでつぅー〜♪

no.3264 ( 記入なし14/03/08 05:16 )


たくさん捕れた年は大雪になる、といわれる海の生き物は?

クラゲ    ナマコ    タイ
 
正解は「クラゲ」です。「クラゲがたくさん捕れる年は大雪」ということわざがあります。クラゲは海水温が高いと多く出現するため、海面上の水蒸気が増えていることを示します。このような海面上に寒気が流れ込むと多量の水蒸気により雪雲が発達し、大雪が降る確率が高くなるといわれています。なお、近年は温暖化の影響によりクラゲが大量発生し、漁業に悪影響を及ぼしています。参考: 南利幸「ことわざから読み解く天気予報」NHK出版2282

no.3265 ( 記入なし14/03/09 05:05 )


海月たんふぁいとぉーでつぅー〜♪

no.3266 ( 記入なし14/03/09 05:15 )


いつもクイズありがとうございます

( ・∇・)

no.3267 ( 記入なし14/03/09 05:44 )


ここからまとめてクリック募金できます。クリック募金して世界で貧困で苦しんでいる人々の支援、環境保護、動物保護、難病支援、教育支援しましょう。

クリック募金して世界で苦しんでいる人々を助けよう(3)http://musyoku.com/bbs/view/1200715952/2993-2996

漢字クイズは携帯からもできます。米100粒で1グラムになりますね。 
問題も1級〜8級まで設定できます。今までに52万粒ぐらい寄付したよ。皆さんはどのくらいしてますか。 http://happyrice.jp/

no.3268 ( 記入なし14/03/10 05:05 )


ことわざでは、「暑さ寒さも『何』まで」といわれている?

夏至    彼岸    敬老の日
 
正解は「彼岸」です。日本には「暑さ寒さも彼岸まで」ということわざがあります。春は3月21日前後、秋は9月23日前後くらいの1週間を彼岸と呼びますが、以前はこの頃になると春には霜が降る日が減り、秋は暑さが収まる時期となっていました。近年では温暖化の影響もあり、冬が短く、夏が長くなる傾向にあるため、彼岸になっても残暑が続く年が増えています。参考: 南利幸「ことわざから読み解く天気予報」NHK出版2283

no.3269 ( 記入なし14/03/11 05:01 )


うっかり「暑さ寒さも敬老の日まで」、だと思っていました(T。T)

no.3270 ( 記入なし14/03/11 06:29 )


何らかの障がいを持つ人々の数は、世界人口の何%といわれている?

約3%      約7%     約10%
 
正解は「約10%」です。国連によれば、世界人口の約10%、数にして約6億5,000万人の人々が、何らかの障がいを抱えて生きているといわれています。そのうちの80%は、途上国に集中しているとされており、彼らが教育を受けにくい立場にあることや、しばしば虐待の対象になってしまうことが問題とされています。参考: 「UN Enable - Rights and Dignity of Persons with Disabilities」(外部サイト)2284

no.3271 ( 記入なし14/03/12 05:05 )


1秒で1滴の水が蛇口から漏れ続けた場合、1年で漏れた水の合計はどれくらい?

約5000リットル     約1万リットル     約1万5000リットル
 
正解は「約1万5000リットル」です。蛇口の水漏れで1秒に1滴の水が流れ続けた場合、1年の合計は約1万5000リットルにもなります。参考: シアン・ベリー「水の節約&エネルギーの節約」ガイアブックス2287

no.3272 ( 記入なし14/03/13 05:02 )


安全な飲み水を摂取できない人の数は、世界で何人?

約7億人     約11億人     約18億人
 
正解は「約11億人」です。WHO(世界保健機関)によれば、世界の人口の6人に1人、約11億人が、清潔で安全な飲み水を摂取できないといわれています。参考: 「COURRiER Japon 2011年10月号」講談社2288

no.3273 ( 記入なし14/03/14 05:01 )


汚れた水が原因で、世界では何秒に1人が世界のどこかで命を落としている?

約20秒に1人     約40秒に1人     約60秒に1人
 
正解は「約20秒に1人」です。世界では約20秒に1人が、安全でない水が原因となった病気で命を落としているといわれています。中でも特に水の影響を受けやすいのが5歳未満の子どもたちです。世界中で、毎日4000人以上の子どもたちが、不衛生な水のために命を落としているとされています。参考: 「COURRiER Japon 2011年10月号」講談社2289

no.3274 ( 記入なし14/03/15 05:02 )


全世界で製造される新しい充電器は年間何億個以上?

5億個    10億個    15億個
 
正解は「10億個」です。全世界で年間10億個以上の新しい充電器が製造されているといわれています。なお、再充電可能な機械は環境保護に貢献しますが、電源に充電器を挿したままにすると、充電完了後も余分なエネルギーを消費することにつながります。使い方に注意しながら、大事に使う必要があります。参考: シアン・ベリー「水の節約&エネルギーの節約」ガイアブックス2290

no.3275 ( 記入なし14/03/16 05:05 )


今年、東アフリカで起こった干ばつの規模は、過去何十年で最悪といわれている?

20年    40年    60年

正解は「60年」です。今年、「アフリカの角」と呼ばれる東アフリカの一部地域は、過去60年で最悪といわれる干ばつに直面しています。ソマリア、エチオピア、ジブチ、ケニアの4か国だけでも、1000万人を超える人々が飢餓状態にあり、特にソマリア南部は深刻であるとされています。参考: 「COURRiER Japon 2011年10月号」講談社2291

no.3276 ( 記入なし14/03/17 05:05 )


「公害」という言葉は、いつの時代から存在していた?

明治時代    大正時代     昭和時代
 
正解は「明治時代」です。「公害」という言葉は古い歴史を持っており、明治24年(1891年)に出された政府の通知に「公害ヲ予防スヘシ」という記載があります。
参考: 本谷勲「歴史としての環境問題」山川出版社2298

no.3277 ( 記入なし14/03/18 05:01 )


ここからまとめてクリック募金できます。クリック募金して世界で貧困で苦しんでいる人々の支援、環境保護、動物保護、難病支援、教育支援しましょう。

クリック募金して世界で苦しんでいる人々を助けよう(3)http://musyoku.com/bbs/view/1200715952/2993-2996

漢字クイズは携帯からもできます。米100粒で1グラムになりますね。 
問題も1級〜8級まで設定できます。今までに52万粒ぐらい寄付したよ。皆さんはどのくらいしてますか。 http://happyrice.jp/

no.3278 ( 記入なし14/03/19 05:03 )


現在のスペインの失業率は約何%?

約5%    約10%    約20%
 
正解は「約20%」です。現在のスペインの失業率は約20%であり、先進国の中で最悪の数値であるといわれています。また若者層の失業率は45%にまで跳ね上がっており、若者によるデモ活動が断続的に行われています。参考: 「COURRiER Japon 2011年10月号」講談社2299

no.3279 ( 記入なし14/03/20 05:05 )


「ロハス(LOHAS)」とは何のこと?

地球環境の保護と健康な生活    快適な暮らし     南国やバカンスでの休暇
 
正解は「地球環境の保護と健康な生活」です。「LOHAS(Lifestyles Of Health And Sustainability)」とは「健康と持続可能な社会に配慮したライフスタイル」の略称です。1998年のアメリカでの研究から導き出されたライフスタイルがモデルになっています。2100

no.3280 ( 記入なし14/03/21 05:05 )


1980年から1995年までの15年間で、地球上の熱帯林の何%が消滅したといわれている?

約5%       約10%        約15%

正解は「約10%」です。FAO(国際連合食糧農業機関)によると、1980年から1995年までの15年間で、地球上の熱帯林の約1割が消滅しています。特にその消滅が深刻なのは、南アメリカやアフリカです。参考: ライフサイエンス「世界の経済が一目でわかる地図帳」三笠書房2101

no.3281 ( 記入なし14/03/22 05:04 )


熱帯林さん(T人T)南無…

no.3282 ( 記入なし14/03/22 05:47 )


1990年から2000年の間、森林面積の減少が最も大きかった国トップ3に入るのは次のうちどれ?

スーダン        タイ        ペルー
 
正解は「スーダン」です。2005年に出されたFAO(国際連合食糧農業機関)のレポートによると、1990年から2000年に最も森林面積の減少が著しかった国トップ1はブラジル、第2位はインドネシアで、第3位はスーダンです。参考: ライフサイエンス「世界の経済が一目でわかる地図帳」三笠書房2102

no.3283 ( 記入なし14/03/23 05:04 )


2010年11月、第18回APEC首脳会議が行われた場所は日本のどこ?

京都(京都府)     名護(沖縄県)     横浜(神奈川県)
 
正解は「横浜(神奈川県)」です。「APEC」とは「Asia Pacific Economic Cooperation(アジア太平洋経済協力)」の略称でアジア太平洋地域の21の国と地域で貿易・投資の自由化、ビジネスの円滑化、人間の安全保障、経済・技術協力等に関する議論を行っています。参考: 「APEC」公式サイト(外部サイト)2103

no.3284 ( 記入なし14/03/24 05:04 )


イギリス国民の保険料負担額は、国民所得の何%でしょうか?

15%      23%      36%
 
正解は「23%」です。イギリスの年金制度は、年金を中心に、失業や業務上災害などに関わる給付を行う国民保険制度の基幹部分として運営されています。医療保障と公的扶助制度を除く総合的な所得補償制度として実施されるため、所得の23%を年金の負担にするなど、他国に比べると割高になっているのです。参考: 「なるほど地図帳世界 2010」 昭文社2107

no.3285 ( 記入なし14/03/25 05:07 )


次のうち、絶滅の危機にある南米の動物は?

フンボルトペンギン      マウンテンゴリラ     ハイイロアザラシ

正解は「フンボルトペンギン」です。ペルーからチリにかけての沿岸に生息するフンボルトペンギンは、皮を狙った乱獲や温暖化の影響で数が減り、絶滅危惧種に指定されています。マウンテンゴリラはルワンダなどに生息、ハイイロアザラシは北東大西洋に生息しており、ともに絶滅の危機に瀕しています。参考: 「なるほど地図帳世界 2010」 昭文社
2108

no.3286 ( 記入なし14/03/26 05:05 )


日本のCO2排出量、2020年までの削減目標は何%?

5%      15%      25%
 
正解は「25%」です。鳩山前首相は、CO2排出量削減の枠組みについて、2020年までの削減目標を25%と表明しました。しかし現状では京都議定書で定めた6%の削減も難しい状態です。なお、現在の排出量の多くを占めているのは運輸部門と発電部門となっています。参考: 「なるほど地図帳世界 2010」 昭文社2109

no.3287 ( 太郎14/03/27 05:09 )


ここからまとめてクリック募金できます。クリック募金して世界で貧困で苦しんでいる人々の支援、環境保護、動物保護、難病支援、教育支援しましょう。

クリック募金して世界で苦しんでいる人々を助けよう(3)http://musyoku.com/bbs/view/1200715952/2993-2996

漢字クイズは携帯からもできます。米100粒で1グラムになりますね。 
問題も1級〜8級まで設定できます。今までに52万粒ぐらい寄付したよ。皆さんはどのくらいしてますか。 http://happyrice.jp/

no.3288 ( 記入なし14/03/28 05:03 )


環境省が編纂したレッドデータブックで絶滅危惧種に指定されているのは?

メダカ         スズメ         イノシシ
 
正解は「メダカ」です。環境省が編纂した日本独自のレッドデータブック(2007年)では、メダカやタガメ、ハヤブサなど馴染みの深い生き物も含め714種が絶滅危惧種に指定されています。参考: 「なるほど地図帳世界 2010」 昭文社2110

no.3289 ( 記入なし14/03/29 05:03 )


全国AMラジオ放送局で始まった温暖化防止キャンペーンの名前は?

ほめられタウン100    グリーンウェーブ     低炭素クローズアップ
 
正解は「ほめられタウン100」です。温暖効果ガスの排出量が少ない「低炭素社会」を実現するためのエコな取り組みは、全国各地で始まっています。それらをAMラジオ局が取り上げ、事例をリスナーに分かりやすく紹介する取り組みが「ほめられタウン100」です。参考: ほめられタウン100(外部サイト)2111

no.3290 ( 記入なし14/03/30 05:05 )


住宅用の一般的なソーラーシステム(集熱面積6平方メートル)の設備コストは?

70万円程度        90万円程度      110万円程度
 
正解は「90万円程度」です。集熱面積6平方メートルの住宅用ソーラーシステムを設置するコストは約90万円程度といわれています。東京都や横浜市など、自治体によっては機器設置に対する補助金が出る場合もあります。参考: チャレンジ25キャンペーン(外部サイト)2112

no.3291 ( 記入なし14/03/31 05:03 )


全世界の車の何割が、アメリカで保有されている?

1割      3割      5割
 
正解は「3割」です。2001年の時点で、世界では約7億8,000万台の車が走っています。そのうち約2億2,000万台、つまり全体の3割はアメリカで保有されています。参考: 田中章義「地球では1秒間にサッカー場1面分の緑が消えている」マガジンハウス2115

no.3292 ( 記入なし14/04/01 05:04 )


世界で最初の遺伝子組み換え作物が生産されたのは何年のこと?

1984年       1994年      2004年
 
正解は「1984年」です。世界で最初に遺伝子組み換え作物が生産されたのは、1984年のことでした。それから25年以上が経過した現在、世界では170種類を超える作物の遺伝子組み換え実験が行われています。参考: エリック・ミルストーン、ティム・ラング「食料の世界地図 第2版」丸善株式会社2116

no.3293 ( 記入なし14/04/02 05:04 )


ロンドンの世帯の約何%が、家庭菜園を持っている?

約5%      約10%      約14%
 
正解は「約14%」です。イギリスの首都であるロンドン居住者世帯の約14%は、家庭菜園や公有の市民農園で野菜や果物を育てています。参考: エリック・ミルストーン、ティム・ラング「食料の世界地図 第2版」丸善株式会社2117

no.3294 ( 記入なし14/04/03 05:04 )


「クリック募金」は既にページが無いようですが…?

no.3295 ( 記入なし14/04/03 05:18 )


>3295 クリック募金、スレのページが削除されてしまっているからレスにあるURLからクリック募金できます。スレ主

no.3296 ( 記入なし14/04/04 05:07 )


1トンの食料を1キロメートル輸送する場合、飛行機だとどれくらいCO2を排出する?

約8グラム    約80グラム    約800グラム

正解は「約800グラム」です。航空便による食料の輸送は、他のどのような輸送手段よりも多く温室効果ガスを排出するといわれています。例えば1トンの食料を1キロメートル運ぶ時には、540〜800グラムのCO2を排出します。参考: エリック・ミルストーン、ティム・ラング「食料の世界地図 第2版」丸善株式会社2118

no.3297 ( 記入なし14/04/05 05:04 )


飛行機たん、飛ばないでぇ〜

no.3298 ( 記入なし14/04/05 05:06 )


ここからまとめてクリック募金できます。クリック募金して世界で貧困で苦しんでいる人々の支援、環境保護、動物保護、難病支援、教育支援しましょう。

クリック募金して世界で苦しんでいる人々を助けよう(3)http://musyoku.com/bbs/view/1200715952/2993-2996

漢字クイズは携帯からもできます。米100粒で1グラムになりますね。 
問題も1級〜8級まで設定できます。今までに52万粒ぐらい寄付したよ。皆さんはどのくらいしてますか。 http://happyrice.jp/

no.3299 ( 記入なし14/04/05 05:07 )


返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック

3534 件中 3200 から 3299 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る
<< 前のページ 次のページ >>

前 [トンカツのキャベツや刺身のツマは、いつ食べてます..] [話題をお任せ表示] 次 [良い香りについて語りませんか]

HOME 掲示板トピック一覧

スポンサードリンク
「クリック募金して世界で苦しんでいる人々を助けよう(3)」と似ているトピック
01. クリック募金して世界で苦しんでいる人々を助けよう。(2)
02. クリック募金して世界で貧困で苦しんでいる人々を助けよう。
03. 世界ビックリ人間のピンピン君について語りましょう
04. クリック一つで救える命がある
05. 13時に寝る人のトピック
06. ワンクリック詐欺に気をつけましょう
07. リナックス、ユニックスについて語ろう
08. 日本人は世界第一位のお金持ちです
09. 世界柔道を見ている人いますか?
10. 寂しい人が集まるトピック
「クリック募金して世界で苦しんでいる人々を助けよう(3)」を見た人は他にこんなトピックも見ています
01. 50代独身の方、これから どう生きていきましょうか
02. 人生は1回ではない。あの世は確実に存在する。
03. 天涯孤独の人いませんか?
04. 50才代無職どうしてますか?
05. 40代独身で無職の方、将来不安になりませんか?
06. 何でも質問箱(みんなが疑問や悩みをすばやく解決)
07. 寒さの苦労を語りあいましょう。
08. パソコンに関しての相談・談義
09. 競馬について語りませんか?
10. みなさんは生きていて楽しいですか
HOME 掲示板&トピック一覧