HOME 掲示板トピック一覧 返信する
前 [草加市の人いらっしゃいますか?] [話題をお任せ表示] 次 [薬の臨床試験のアルバイト]
話題

フリーターが増え続けるとどうなるんでしょうか?

カテゴリ:議論
このままフリーターが増え続けるとどうなるのでしょうか。なにが悪いのでしょうか。
やはり、お金持ちと貧しい人たちの格差が大きくなるからでしょうか。
教えてください。


投稿者 : 高校生 日時 : 05/03/31 23:31
Infomation 187 件中 100 から 187 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

フリーターでもいいな(;´Д`)ハァハァ

no.100 ( 記入なし05/04/09 21:58 )


日本が消滅したとして何か問題があるのでしょうか?。

no.101 ( 記入なし05/04/10 10:41 )


>101 人生一度きり。自分の人生が面白おかしければ
それでいいとの考えであれば
特に問題ないでしょう。

no.103 ( 記入なし05/04/10 11:01 )


今は、求人に対して人が多すぎる
この先、人が減れば逆転するでしょう。
ちょうどバランスが取れるのでは?

no.104 ( 記入なし05/04/10 11:06 )


この世界に生物はいなくても良いと思うけど。

no.105 ( 記入なし05/04/10 11:07 )


>104 人が減れば需要の減っていく。
特に最近小学生向け雑誌が次々閉刊
においこまれている。

no.106 ( 記入なし05/04/10 11:08 )


>105

人間以外が生きていれば
公害、戦争も起きないだろうし。
本来の自然サイクルになるかもね

no.107 ( 記入なし05/04/10 11:08 )


>106

なるほど

no.108 ( 記入なし05/04/10 11:10 )


それで無理やり人を巻き込んで滅亡を望むのですかね。俺はいやだよ。

no.109 ( 記入なし05/04/10 12:37 )


もっと 出版社が

竹田和平「1日5分で変わる魔法の授業」
および
桜井章一「運に選ばれる人 選ばれない人」

を発行して、未来のニート・フリーター阻止をしなくてはならない。

no.110 ( 記入なし05/04/10 14:49 )


>no.110 
方々で書き込んでるけどほとんど無視さると思うし、止めてよ。
本当に病院言った方がいいですよ。

no.111 ( 記入なし05/04/10 16:12 )


竹田和平『成金の美学』
桜井章一『麻雀の美学』ってか?

no.112 ( 記入なし05/04/10 16:22 )


やっぱり年金より生活保護だね!

生活保護のメリット

0.1円も掛けずに生涯もらえる12万円(=8万+住居費4万)
  40年掛けて6万強もらえる国民年金なんて馬鹿らしい。
1.クーラーとかテレビは最近では認められているが、
 車は運行責任が負えない(いわゆる業務上なんとかてやつ)のダメ。
 は表向きで、要は自分で所有できないだけで、親戚知人名義の車を
 乗りまわせる。
2.医療費はすべてタダ!
3.適当な理由があれば年齢制限なしの終身保証!
4.基本的には病気である必要あるが(必ずではないが、早道)、
 韓国で兵役逃れではやった、そのときだけ薬品を飲んで診断書もらうか、
 なんちゃってうつ病になるか、医師をだきこむか?
5.貯金は二桁万円以下(99万という意味ではない)程度しかみとめられないが、
 タンスにしまっとけばわからないし、そもそも安定収入なんで貯金の必要なし。
6.そもそも個人の生命保護が目的なので支給額には物価スライドが施される
 可能性大←これだけは自信なし
7.社会の目や風評をものともしない強靭な精神力が養え、いわゆる解脱できる。←最大のメリット!

no.113 ( 記入なし05/04/12 23:48 )


いや大変でしょ

no.114 ( 記入なし05/04/13 03:58 )


第壱千伍論:雇用と技能

ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/heihachi/bouron/bouronX1005.html
終身雇用の影
ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/heihachi/bouron/bouron.html

no.115 ( 記入なし05/04/14 11:12 )


多数派を占めて主導権を握る!!
金持ち少数派が多数派を支配しつづけられるほど
世の中甘くない。

no.116 ( 記入なし05/05/12 00:09 )


トランプの大富豪みたいに革命起きてほしいな。
貧乏人が金持ちへ。
金持ちが貧乏人へ。

no.117 ( 記入なし05/05/12 00:10 )


>>116

あんたは、無職もしくはフリータが将来絶対的多数を
占めるはずだから、世の中をひっくり返せるだろう、
なんて甘い妄想を頭の中で描いているようだけど.....
いま現在税金払ってる? 国民年金は?

これはルールだよ?

そんな最低限の義務も果たせないようなクズどもに、
主導権など握れやしない。断言する。

少なくとも、いまの政界には、あんたら
ゴミムシのつけ入る隙はないだろう。
そういうふうに今の法律は作られているんだから。

貧乏人は麦を食え、いや土を食え。
....もしくは土となれ。

以上!

no.118 ( 記入なし05/05/12 01:47 )


>118
相当劣悪な環境で育ったようだね
同情するよ

no.119 ( 記入なし05/05/12 02:41 )


>118
それを実名でいえたらまあ信じなくもないが、
なんか遠ぼえに聞こえるんだな。
これを100人に聞かせてどうおもわれるか?

no.120 ( 記入なし05/05/12 08:45 )


>118
>税金払ってる? 国民年金は?

そのバカみたいな典型的なものの見方やめろ。
フリーターだって税金、年金はらってるのたくさんいるだろ。
派遣や契約社員も入ってるんだから。
もっと勉強しろよ!

no.121 ( 記入なし05/05/12 12:48 )


プリーター

no.122 ( 記入なし05/05/12 12:50 )


フリーザー

no.123 ( 記入なし05/05/12 13:45 )


クリリンの事か?
クリリンの事かァァっァァァァッァァァッァッァァァァァ!!!!!

no.124 ( 記入なし05/05/12 14:30 )


テンション高いな。

no.125 ( 記入なし05/05/12 16:46 )


サメの話しようぜ

no.126 ( 記入なし05/05/12 17:57 )


フリーターが増えると企業にとって人件費削減となりものが安く作れて安く売れる。
しかも、フリーターが増えるとお金がないので安いものを買うようになるので
安いものが大量に作られたものが大量に売れる。

no.127 ( 記入なし05/05/12 20:03 )


結果的に遠回しに言ったとしても、最後に来るのは、

「死ぬしかない」という言葉なんだ。

                 無職 林一

no.128 ( 記入なし05/05/12 20:24 )


今のフリーターはバブル期の正社員の底辺よりは能力はあると思うけど

no.129 ( 記入なし05/05/12 20:27 )


自分が国のお荷物であることを理解しました。
ちぃ、覚えた。

no.130 ( 記入なし05/05/12 20:28 )


そもそも絶対に必要な人間なんてのもいないと思う

no.131 ( 記入なし05/05/12 20:59 )


>133
もしかしたら君も不要な一人かもしれないって自覚はあるのかな?

no.132 ( 記入なし05/05/12 22:16 )


ちがうよ
質問の答えは?

no.133 ( 記入なし05/05/12 22:19 )


そうだよね。何かおかしいと思っていた。
読んだことがあるような気がしていた。

no.134 ( 記入なし05/05/12 22:20 )


フリーターが多いからと言って、フリーターに年金求めてどうするの?
馬鹿であほで、変態で金にしか興味の政治家の、うすぃー頭で考えると
こうなるんだよ。
政治家の給料減らせ、ボケ!
ついでに人数も半分にしろ!
寝てるやつは即解雇しろ!
政治家の定年を60才にして、一般人と同じ年金暮らしさせてみろ!
野次しか言えないアホ政治家は首にしろ!
外国に援助なんかする前に、自分の国の援助をしろ!
偽善者ぶるな!
借金先に返せ!

no.135 ( 記入なし05/05/12 23:11 )


福知山線で死んでいる人がいるのに
イラクで苦しんでいる人がいるのに

俺たち無職が何でのうのうと生き延びているんだ?!


イラクに行って貢献し、最期は国のお荷物とならないようにテロリストの標的になるべきなんだ!無職が貢献できることは奴隷労働と、殉職しかない!!

no.136 ( 記入なし05/05/13 07:42 )


>136 残された保険&補償金は
 残された無職仲間の生活資金に供出してくれ!

no.137 ( 記入なし05/05/13 12:39 )


残された保険&補償金はもちろん国が接取!

no.138 ( 記入なし05/05/13 16:04 )


>フリーターが増え続けるとどうなるの?
おそらく、今のように正社員の募集が増え、バランスのとれた位置でつりあうと思う

no.139 ( 記入なし05/12/18 11:34 )


ニートが増える

no.140 ( 記入なし05/12/18 12:08 )


まず136がみんなの手本となるように!
よろしくね!

no.141 ( 記入なし05/12/18 13:11 )


貧富の差が開き、それが世代をまたいで継承されます。

no.142 ( 記入なし05/12/18 14:04 )


そして世紀末・・・・

no.143 ( 記入なし05/12/18 14:07 )


そうならなければ(フリーターが増える=経済下層人口が増える)
利益は得られない、これが資本主義世界
又はグローバリズムによって日本そのものが不良債権王国となる可能性も
否定できない

no.144 ( 記入なし05/12/18 14:10 )


利益はもっと貧しい海外の発展途上国から搾取するのさ
国内は金持ち同士でお金を回しているだけ
それが資本主義経済社会の末路です

no.145 ( 記入なし05/12/18 18:25 )


問題は高齢化したフリーター達の
生活保護費をどうやって工面するかだが・・・。
誰かいい知恵ありません?
とりあえず、国債乱発して超インフレですか?

no.146 ( 記入なし05/12/22 18:24 )


フリーターをギリギリ生活できるレベルで働かせて納税させる

no.147 ( 記入なし05/12/22 18:55 )


フリーターは栄養事情が悪いので高齢化する前に死んでしまいますから生活保護費は必要ありません

no.148 ( 記入なし05/12/22 19:05 )


とニートが申しております

no.149 ( 記入なし05/12/22 19:08 )


増えつづければそのうち
フリーターの求人よりフリーター希望の人が多くなり
フリーターになるのが難しくなり、そうなったら増えるのは止まる。
そうなると正社員の求人が合ってもなりたい人がいなくなるため
フリーターになれない人が生活のため仕方なく正社員になる。

no.150 ( 記入なし05/12/22 19:10 )


>146
生活保護の費用を決めてその範囲内で生活保護を行えばいい。
そもそも生活保護がそんなに皆もらえてたらホームレスなんてものは発生しない。
生活保護費が足りなくなったら足りないままになるだけ。

生活保護のためになるべくたくさん税金を投入して生活保護者を非難したいという
のも分かりますけど。
それとも貰いたいということだろうか。

no.151 ( 記入なし05/12/22 19:15 )


とニートが申しております

no.152 ( 記入なし05/12/22 19:16 )


>146
財政が苦しくなってきっと工面しないだろう。

no.153 ( 記入なし05/12/22 19:17 )


なあに、かえって免疫力がつく。

no.154 ( 記入なし05/12/22 19:18 )


仕事そのままで給料を上げれば税収も多くなる。

no.155 ( 記入なし05/12/22 19:19 )


20代半ばまでの人はフリーターしてていいです

no.156 ( 32才の男06/01/29 21:59 )


フリーターは日本の土台を食うシロアリみたいなもんです。2流国に転落します。

no.157 ( 記入なし06/01/29 22:02 )


30代のフリーターを正社員にしていく支援が叫ばれる世の中なのでまずはそれからです

no.158 ( 32才の男06/01/29 22:04 )


フリーターは、増え続けるでしょう?自然の法則ではないですかな?

no.159 ( 記入なし06/01/29 22:07 )


じつは能率も悪く、効率もよくない50代とかの方を減らさないと企業の効率はよくならないのだが。年配の方々は退職金だのまで持っていこうとされるので。

no.160 ( 信長の野望06/01/29 22:08 )


フリーターが、増えると収入が、減りまたニートも増える可能性は、大きいです。

no.161 ( H.Sさん06/01/29 22:11 )


フリーターでいいという人はそれでいいのでやむを得ずそれをしている人の対策、しかも生活がかかっている中高年の世代から早急に支援すべし

no.162 ( 32才の男06/01/29 22:11 )


ヤンキー型ニートより絶望型ニートの方がかなり多いということを国は気づいているのだろうか?

no.163 ( 32才の男06/01/29 22:13 )


失業率10%を超える海外の国の現状を考えれば、
比べるのもおかしいが、日本のフリーターは、恵まれているのかもしれない
どうしても、フリーターから脱したければ、競争で勝つしかないのかもしれないと感じた・・・それは、海外の他国も同じだとおもう

no.164 ( 記入なし06/01/29 22:13 )


私みたいに長期の職歴がある人が下手するとフリーターになってしまうような世の中を変えなくてはいけない。

no.165 ( 32才の男06/01/29 22:19 )


フリーターというのは、
職を求める需要と 職の供給のバランスの現在の時に中の、ある位置ではないかと思う
変わるべくは、学校で、真面目に上の言うことを聞くように教わった教育から
少し方向を変え、自分の主張で、現状を変えていけるように努力していく
必要性があるのではないかとも思う

no.166 ( 記入なし06/01/29 22:23 )


しかし、やっぱり40台、50台のおじちゃんの派遣社員に
仕事を割り振って(ほとんどが単純作業)自分は管理する側なんて
やっぱり大変だよ、使う側も目上には気を使うしね。
使われる側の高齢派遣さんの胸中はもっと複雑なんだろうな・・・。
俺の知り合い(正社員)はまるで顎でこき使って、上記のことを聞くと
「別に、それが俺の仕事だし、負け組みにどう思われてもいいし
 自分のことで精一杯さ、やらなきゃこっちが負け組みになっちまう・・」
という返事が・・・。
これも時代ですかね。

no.167 ( チンコノ川06/01/29 22:33 )


そういう時にいるときは、人間、歯を食いしばって頑張るしかないのではないかな?
第二次世界大戦にいたとき、アウシュビッツで、俺は、ユダヤ人で、立派な人物なのに、こんな扱いは不当だと言って、助からないでしょう?当時は、健康な人間だけが生き残れたわけだから・・・
日本の学徒出陣で、俺は、戦争に行きたかねえよ〜なんて、言えなかったでしょう?

その当時に比べれば、今の社会で不合理はありえない話なのだけど、
我慢しなければならないときは、歯を食いしばって生きていくことも大事なのではないかな?と思う

no.168 ( 記入なし06/01/29 22:37 )


>167
>負け組みにどう思われてもいいし

ううっ…
人間扱いさえしてくれないのね。
まさに奴隷階級。

no.169 ( 記入なし06/01/29 22:55 )


これって、もしかして、金田一少年が、事件の犯人を他人になすりつけるテクニックがうまいというのと同じレベル???

no.171 ( 記入なし06/01/29 23:06 )


>169
そういう意味ではなく、正社員(勝ち組み)
と高齢派遣社員(負け組み)は紙一重ということを
言いたかったわけです。
さらに言うなら、日本では(限らず?)転落するのは
余りに簡単ですが、這い上がるのはとんでもなく
大変です。
また年齢差別は世界でもトップクラスですね。
これは儒教の「長幼の序」から来ているのでしょう。
派遣が高齢化で勤続継続の障害をうけるのはこの影響では?
目下と目上があって、双方とも立場(使う使われる)が逆転することを
忌み嫌っているためでは?
高齢はパフォーマンスが低下するからと言う人もいるでしょうが、
プログラマとかでないかぎり、35歳で限界というのは
あまりにおかしい。

no.173 ( チンコノ川06/01/29 23:15 )


チンコノ川氏に
禿同。
35歳なんて十分若い。
頭だって、まだ柔軟だろう。

no.174 ( 記入なし06/01/30 03:11 )


年齢差別について

 求人の年齢制限はほとんどが25才か3せいぜい35才くらいまでである。
これって、いったいなんなのだろう、と思う。
36才以上、40才以上の募集はひたすら少ない。
いま、この年代のリストラや失業がかなり多い時代なのにこの雇用のミスマッチはいったいなんなのだろう? 
自殺やホームレスが増えてゆくのも当たり前というものだ。
 年齢制限はなぜなされるのだろうか。これって考えてみたらヘンなものだ。20代しかウチの会社にいらない、というのはどういう理屈によるものなのだろうか。
20代の若者にしか仕事を覚える柔軟性や能力がないと思うからなのか、
それとも年功序列のわが社では新入社員は20代でなければならないと思っているからなのか、逆にいえば、中高年者はもう仕事が覚えられないカタイ頭をしていると思っているからなのか、また新入社員が年上だったら扱いにくいと感じるからなのだろうか。
 おいおい、そうだとしたら実力主義・能力主義という宣伝は全部ウソっぱちなのか、
なのか? 実力が年齢で測れないのは当たり前であり、年齢制限を設けている会社はウチは旧態依然とした年功序列でやってゆきますと宣言しているようなものだ。
そしてほとんどの企業が年齢制限を設けているというわけである。
 われわれはこの日本社会において年齢制限という圧力をあちこちで感じる。30才くらいまでには定職を定めていないと転職できなくなる、女性は25才や30才という大台にのるごとに社内にいづらくなる、といった年齢差別を与えるのはいつも企業だ。
かれらはいったいどういう判断基準をもって年齢ふりわけをおこなってきたのだろうか。
深く考えず今までがそうであったから踏襲しているというのが正解なのだろう。
かれらは社会や時代の常識や規範によって判断したと思っているかもしれないが、
根拠の無い圧力を求職者にかけつつ自分は無思考の上に胡坐を掻いているのだ。
 
転職状況や市場価値が決まってしまうから仕方なく理想を半ばにして、卑小な悪習に
従わざるを得なかった人の何と多いことか。

 企業はここまで個人の自由や選択に侵入してもよいものだろうか。
年齢で人を振り分けるという行為はも独裁権力ではないのか。
企業は年齢選別という巨大な暗黙の権力をもっているわけである。
 
アメリカでは「年齢差別禁止法」という法律が30年も前からあるそうである。
就職面接のさい、能力や業績以外の年齢などの質問をしてはならないという法律である年齢は能力といっさい 関わりないと割り切るのがすばらしい。

それにしても何故、日本では年齢差別に反対する声は上がってこなかったのだろうか。
女性差別にたいする雇用機会均等法は施行されたのに、年齢差別反対はぽつぽつ聞くにしても、法制化にまではならなかった。
年齢差別による既得権を行使してきた人が(年功賃金などで)いたからだろうか。年上を偉くするのが当たり前だという意識が根強いからだろうか。
現状の意識のままでは、中高年が大勢リストラされる現状において大迷惑な思いこみでしかないだろう。
大きな変化が起こっているのに旧態依然のままでは救いがないというものだ。

 日本にも年齢差別禁止法を導入するべきである。中高年の再就職先を確保するため是非とも必要かつ、緊急に求められるものだ。構造転換が必要である。
また年齢差別が撤廃されることを切望する。
これまで日本の企業はわれわれ個人の手とり足とり人生行路の選択を強制してきた
 年齢差別禁止法とそれにたいする意識を高めることが我々に必要なのだろう。
 もし現在の求人が35才までという枠組みがなくなって40才や50才になってもいくらでも転職先があるのなら、われわれの人生ももっと自由になるというものだ。
 
 齢35を超えて「コレなら自らを活かし、社会に貢献できる」と天職を悟り、是非とも勉強してその職業に就きたいと切望することもあるのではなかろうか?
その職業を遂行する上で極度に長期の実務年数を必要とする職業ならともかく、大半は
35歳から始められない職業ではなかろう。
水を得た魚のように真のモチベーションをを得られた時のヒューマンパワーはすごにのだ。
その力も活かせないとはおかしな仕組みだと思わないだろうか?
この根拠の無い年齢制限を撤廃するだけでも、薔薇色ではなくとも、将来に
「希望」はもてる未来になる。少子化・高齢化社会にも対応できるというものである-

2000年の某氏の文章を改筆。。

no.175 ( 記入なし06/01/30 04:01 )


病気なったら金が面白いように跳んで逝くよ。その時やっとこの状況のヤバさに気が付くんだな、これが。

no.176 ( 記入なし06/01/30 05:59 )


あわわわわわ・・・

no.177 ( 記入なし06/01/30 06:18 )


今はまだ親のスネかじってられるから何とかなるが、親が死んだ後、無職者 低賃金労働者は大きな社会不安となる。
フランスの暴動のような事も起こるだろう。失う物など何も無いからだ。
「勝ち組」だ「正社員」だなどと喜んでいる連中は将来「負け組」の恐怖に怯える事になる。
そうならない為にもバブル後「フリーターに成らざるを得なかった」人々に対する何らかの救済措置が必要だが今の政府には全く関心が無いようだ。

no.178 ( 記入なし06/01/30 09:57 )


自分にはもはや暴動を起こすほどの体力も気力もありません・・・

no.179 ( 記入なし06/01/30 10:04 )


小泉の息子にも一般企業勤めやフリーターの経験させろ
市民の苦しみを味わえ!!どうせ将来政治家なるんやろー

no.180 ( 記入なし06/01/30 10:09 )


やけに詳しい人がいる。

no.181 ( うつでも働く青年06/01/30 10:14 )


>180
角栄の娘も若い時なんか変な事やってなかったけ?

no.182 ( 記入なし06/01/30 18:53 )


>175
書き込みに圧倒されます。
述べられているようにアメリカの制度のいいとこどり
だけして回りの環境は従来のままということでは
行き詰まるのは明白です。
かつては世界で最も成功した日本方式がグローバリゼーションで
陳腐化し、表面だけアメリカ式を猿真似してしまった・・。

no.183 ( チンコノ川06/01/30 21:53 )


ごめん、どうしても聞きたかった。
チンコノ川さんって包茎なの?

no.184 ( 記入なし06/01/30 22:01 )


>184
当方、ジャングルの王者たーちゃんのファンです。
新星人ではありませんが、地球人でもなく、
火・・・人・・。
以後お見知りおきを。

no.185 ( チンコノ川06/01/30 22:40 )


175です。読み返してみると、誤字がかなり多い--スミマセン。

>183 チンコノ川さん

いつも、見識の高いご意見有難うございます。参考になります。

no.186 ( 記入なし06/01/30 22:54 )


たしかジャングルのたーちゃんって
オーマン湖というのもあったな。

no.187 ( 記入なし06/01/31 22:50 )


返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック

187 件中 100 から 187 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る
<< 前のページ 次のページ >>

前 [草加市の人いらっしゃいますか?] [話題をお任せ表示] 次 [薬の臨床試験のアルバイト]

HOME 掲示板トピック一覧

「フリーターが増え続けるとどうなるんでしょうか?」と似ているトピック
01. フリーターだからこそできるんだ
02. 実際はどうなんだろう。フリーターやってる人について。
03. がんばるフリーターに告ぐ
04. フリーターでもいいからとにかく働こう
05. フリーターの将来ってどうなるんでしょうか?
06. フリーターの老後ってどうなるんですか?
07. フリーターはなぜダメなんですか
08. フリーターが楽しい人いますか?
09. フリーターで生きていきたい人はいますか?
10. 俺はフリーターになって遊ぼうかと思っています
「フリーターが増え続けるとどうなるんでしょうか?」を見た人は他にこんなトピックも見ています
01. 30代フリーターってどれくらいいるんでしょうか?
02. 無職またはフリーターだと恥ずかしくないですか
03. 一生フリーターで生きるには?
04. フリーターで生活出来るのは何歳ぐらいまででしょうか?
05. 50歳で早期退職 貯金はいくら必要?
06. フリーターの老後ってどうなるんですか?
07. フリーターでもいいからとにかく働こう
08. 恋愛経験がないということは、まずいことでしょうか。
09. 無職になって3回目の春が来た
10. 40代独身で無職の方、将来不安になりませんか?
HOME 掲示板&トピック一覧