HOME 掲示板トピック一覧 返信する
前 [無職のカッコいい言い方を考えてください] [話題をお任せ表示] 次 [あなたがよくやったゲームは何ですか?]
話題

気象災害総合トピック。地震など。

カテゴリ:生活
最近多いので立てました。

投稿者 : 記入なし 日時 : 04/10/23 18:14
Infomation 6171 件中 200 から 299 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

私はどんなことがおきてもホームレスにはならん!!

no.200 ( 記入なし05/06/05 06:41 )


新潟・中越地方震源の地震、魚沼市で震度2(読売新聞)
 4日午後3時36分ごろ、新潟県中越地方を震源とする地震があり、同県魚沼市で震度2を観測した。
 気象庁によると、震源の深さは約10キロ、マグニチュードは2・9と推定される。

[読売新聞:2005年06月04日20時16分]

no.201 ( 記入なし05/06/05 12:27 )


ごめん、計算間違えた
台風、上陸する確立があがった。
来週、面接ある人は、天気予報に注意した方がいいと思う

no.202 ( 記入なし05/06/05 13:03 )


http://www.tenki.jp/tkz/tkz0.html

7日9時が、この位置の予定
今、日本を覆っている日本海高気圧が、東へ移動
注意してください

no.203 ( 記入なし05/06/05 13:08 )


08日09時の予想     
存在地域  日本の南
予報円の中心  北緯  26度10分(26.2度)                     
東経 134度25分(134.4度)
中心気圧   960hPa
中心付近の最大風速   40m/s( 75kt)
予報円半径  440km (240NM)
暴風警戒域  全域 560km (300NM)
---------------------------------
台風の中心が予報円に入る確率は70%
---------------------------------

no.204 ( 記入なし05/06/05 13:18 )


新潟・中越地方を震源に地震2回、三条市で震度4も(読売新聞)
 5日午後、新潟県中越地方を震源とする地震が2回あった。最初の地震は午後0時17分ごろに起き、同県三条市で震度4、長岡市や燕市などで震度3を観測。続いて同2時50分ごろ、同県与板町で震度2の揺れがあった。
 気象庁によると、1回目の震源の深さは約20キロ、マグニチュード(M)は3・6、2回目は震源の深さ約10キロ、M3・1と推定される。

[読売新聞社:2005年06月05日20時26分]

no.205 ( 記入なし05/06/05 21:24 )


地震のメカニズムなど報告福岡(共同通信)
 福岡県西方沖地震に見舞われた福岡県での地震発生メカニズムや、地殻変動に関する最新の研究成果、防災対策を取り上げる「福岡の大地を知る」と題した防災セミナーが6日、福岡市で開かれる。セミナーでは、大学教授や国の担当者ら5人が、福岡県の断層・地震活動などに対する国の防災対策、災害時の危機管理などについて講演。

[共同通信社:2005年06月06日 07時35分]

no.206 ( 記入なし05/06/06 08:30 )


台風4号は、かなりの高い確率で、上陸しないな、これで・・・
やれやれ・・・上陸すると本気で思ってしまった

no.207 ( 記入なし05/06/06 15:22 )


地震いつ起きるかなぁ・・・?

no.208 ( 記入なし05/06/06 17:03 )


もう、おきないんじゃないかな?しばらく・・・

no.209 ( 記入なし05/06/06 17:12 )


台風4号微妙に進路上昇かな?
http://www.imoc.co.jp/typ/typ_4.htm

no.210 ( 記入なし05/06/07 01:11 )


7日18時
強い台風4号は南大東島の南東約360kmの
北緯23度40分、東経133度55分にあって、
ゆっくりとした速さで北北西へ進んでいます。
中心の気圧は950ヘクトパスカル
最大風速(中心付近)は40メートルで
中心から半径130キロ以内では
風速25メートル以上の暴風となっています。
中心の南東側480キロと北西側370キロ以内では
風速15メートル以上の強い風が吹いています。

8日18時には、
台風の中心は南大東島の東約300キロの
北緯26度00分、東経134度10分を中心とする
半径170キロの円内に達する見込みです。
この円の中心から半径280キロ以内では
風速25メートル以上の暴風域に入るおそれがあります。

9日15時には、
台風の中心は南大東島の東北東約450キロの
北緯27度10分、東経135度25分を中心とする
半径280キロの円内に達する見込みです。
この円の中心から半径370キロ以内では
風速25メートル以上の暴風域に入るおそれがあります。

10日15時には、
台風の中心は日本の南の
北緯28度00分、東経136度30分を中心とする
半径460キロの円内に達する見込みです。

no.211 ( 記入なし05/06/07 19:57 )


玄界島の漁港、29センチ移動=複雑な断層運動示唆−福岡県西方沖地震・海保調査(時事通信) 
 最大震度6弱を観測した3月の福岡県西方沖地震で、住民の多くが避難を余儀なくされた福岡市西区の玄界島が、地震発生後に29センチ本土方向へ移動していたことが7日、海上保安庁の調査で分かった。担当者は「移動距離が短かった長崎・壱岐と方向が異なり、複雑な断層運動を示すもの」としている。 

[時事通信社:2005年06月07日 21時10分]

no.212 ( 記入なし05/06/07 23:15 )


関東大震災の津波跡発見(共同通信)
 相模湾から房総半島沖に延びる相模トラフ(海溝)沿いを震源とする1923年の大正関東地震(関東大震災)=M7・9=と1703年の元禄地震=M8・1=による大津波の痕跡が、千葉県館山市の海岸に近い地層にあるのが8日までに、産業技術総合研究所活断層研究センターの藤原治研究員や平川一臣北海道大教授らのグループの調査で分かった。2つの地震で「物証」となる堆積物の特定は初めて。

[共同通信社:2005年06月08日 14時50分]

no.213 ( 記入なし05/06/08 15:47 )


やれやれ、台風去って、ついにきた・・・
つ〜〜〜〜ゆ〜〜〜〜
今週の金曜日ぐらいだな、おそらく

no.214 ( 記入なし05/06/08 22:53 )


no.214<
まだ台風は去ってないでしょ?
今週の週末くらいに来そうだが・・

no.215 ( ポンタ05/06/08 22:55 )


ポンタさん
私も、涼みを期待したが、台風は、北東に進路を変え、衰弱中
本州への上陸は、ほぼないとおもいます

no.216 ( 記入なし05/06/08 22:56 )


地震だ爺さん!

no.217 ( 記入なし05/06/09 09:29 )


依然大地震の危険性 スマトラ(共同通信)
 昨年12月と今年3月に巨大地震が起きたインドネシア・スマトラ島付近では、依然として津波を伴う大きな地震が発生する危険性があるとの研究結果を英アルスター大などのチームがまとめ、9日付の英科学誌ネイチャーに発表した。同チームは昨年12月の地震後、震源域周辺の地殻へのひずみの影響を計算し、再び地震が起きる可能性を指摘。その後、最初の震源域のすぐ南側で3月の地震が発生した。

[共同通信社:2005年06月09日 07時30分]

no.218 ( 記入なし05/06/09 09:30 )


さっきの関東の地震、また縦揺れだったよね。

no.219 ( 記入なし05/06/09 09:42 )


ドスン!!と一発縦にきたね。

no.220 ( 記入なし05/06/09 09:47 )


こっちは細かい縦ゆれだったぞ(関東南部)

no.221 ( 記入なし05/06/09 10:00 )


関東各地で震度2、千葉北西部が震源(読売新聞)
 9日午前9時28分ごろ、千葉県北西部を震源とする地震があり、関東地方各地で震度2を観測した。気象庁によると震源の深さは約80キロ、マグニチュード4・6と推定される。震度2の主な地域は次の通り。

 ▽東京都千代田区、横浜市中区、千葉市中央区、さいたま市中央区、茨城県つくば市、栃木県二宮町、静岡県熱海市

[読売新聞社:2005年06月09日 10時26分]

no.222 ( 記入なし05/06/09 10:34 )


台風4号伊豆諸島に接近(共同通信)
 台風4号は10日午前、伊豆諸島・八丈島の南南西の海上を北東に進んだ。伊豆諸島南部は風雨が強まり、10日夜にかけて海上は大しけの見込み。最も西寄りを進んだ場合、三宅島や房総半島に接近する可能性があ。気象庁によると、10日午前9時現在、八丈島の南南西320キロにあって、1時間に約15キロで北東に進んでいる。中心気圧は990ヘクトパスカル、最大風速は23メートル。

[共同通信社:2005年06月10日 10時45分]

no.223 ( 記入なし05/06/10 12:06 )


この天気好きだな

no.224 ( 記入なし05/06/10 16:46 )


首都直下地震対策テーマに討議(共同通信)
 小泉首相が会長を務める政府の中央防災会議は、1962年に発足して以来、初めてシナリオなしで自由に討議する会議を14日、首相官邸で開く。テーマは首都圏で近い将来の発生が予想されている首都直下地震の被害をどう減らすか。首都直下地震は、112兆円の経済被害が予想され、防災会議を自由討議にすることで、各省の主体的な取り組みを促し、政府一丸となった取り組みを進めるのが狙い。 

[共同通信:2005年06月11日19時55分]

no.225 ( 記入なし05/06/11 22:35 )


栃木・足尾町で震度3の地震、震源は県北部(読売新聞)
 12日午前9時5分ごろ、栃木県北部を震源とする地震があり、栃木県足尾町で震度3を観測した。
 気象庁によると、震源の深さはごく浅く、マグニチュードは3・4と推測される。この地震による津波の心配はないという。

[読売新聞:2005年06月12日09時26分]

no.226 ( 記入なし05/06/12 10:18 )


あちゅい・・・

no.227 ( 記入なし05/06/12 10:19 )


欧州西部で雨不足深刻 高気圧が原因
フランスなど欧州西部で水不足が深刻化し、庭の水まきや愛車の洗車などを禁じる自治体が増えており、暮らしにも影響が出始めている。河川の水の「奪い合い」や、広域の山火事も発生。例年よりも勢力が強い高気圧による少雨が原因といわれる。(00:27)

*今年は、世界的に、もしかして、悪夢?

no.228 ( 記入なし05/06/14 00:55 )


去年もおととしも悪夢だよw
世界が滅びる前兆現象www

no.229 ( 記入なし05/06/14 00:56 )


作物が、ひそかに心配だ・・・毎年のことだけど、昔もそうだったけど・・・

no.230 ( 記入なし05/06/14 01:39 )


梅雨入り本当?…気象庁が「少雨情報」(読売新聞)

梅雨入りしたはずなのに…タオルを頭に巻いて日差しをよける高校生たち(愛知万博会場で) 
 気象庁は13日、梅雨入りしたばかりの東日本太平洋側と西日本に「少雨情報」を出した。梅雨前線は日本の南海上に下がった状態で、今後1週間はまとまった雨が期待できないという。
 4月1日から今月12日までの降雨量は、徳島市で平年比30%、名古屋市でも51%、大阪市も47%と平年の半分だが、東京は平年並み(103%)。13日も各地で晴天が広がり、最高気温は前橋市で31度に達するなど7月上〜中旬並みの暑さに。愛・地球博(愛知万博)会場では、頭にタオルを巻いて見学する女子高生らの姿も見られた。

[読売新聞社:2005年06月13日 23時56分]

no.231 ( 記入なし05/06/14 09:07 )


チリ北部で強い地震、マグニチュードは7・9(読売新聞)
 気象庁によると、14日午前7時44分ごろ、チリ北部を震源とする強い地震があった。マグニチュード7・9で、震源の深さは約110キロ。
 この地震による津波の心配はないという。

[読売新聞:2005年06月14日09時06分]

今度は、チリです。トルコあたりもあぶないかも?

no.232 ( 記入なし05/06/14 09:18 )


米・加州沖でM7・0の地震、広範囲に一時津波警報(読売新聞)
 【ロサンゼルス=古沢由紀子】米メディアによると、米カリフォルニア州北部沖合で14日午後7時50分(日本時間15日午前11時50分)ごろ、マグニチュード(M)7・0の強い地震が発生した。
 震源は、同州クレッセント・シティー南西沖約130キロ付近と見られる。
 この地震を受け、同州南部のメキシコ国境からカナダまで、太平洋岸の広い範囲に津波警報が一時、出された。
 今のところ、人的な被害などは報告されていないが、クレッセント・シティーの住民の一部は避難しているという。
                    ◇
 気象庁は15日、「この地震による津波の心配はない」と発表した。

[読売新聞社:2005年06月15日 13時56分]

no.233 ( 記入なし05/06/15 14:17 )


日本でも地震が・・・

no.234 ( 記入なし05/06/15 14:22 )


ロサンゼルス地区でM5.3の地震=米国地質調査所(ロイター)
 [ロサンゼルス 16日 ロイター] 米国地質調査所(USGS)の発表によると、ロサンゼルス地区で現地時間16日午後1時53分、マグニチュード5.3規模の地震が発生した。震源地はロサンゼルスの東79マイル(126キロ)の地点にあるカリフォルニア州ユカイパ。 
 目撃者の話によると、現地では、目立った損害は出ていないもよう。

[ロイター:2005年06月17日 08時14分]

no.235 ( 記入なし05/06/17 09:03 )


昨日、変な夢見た。
高層ビルの上のほうにいて地震が来て、そのビルが壊れて地面に落ちたけど
助かった夢。

no.236 ( 記入なし05/06/17 09:06 )


↑仕事が決まるんじゃない。ラッキーっぽい夢だ。

こんろ、懐中電灯、ラジオ=大震災「三種の神器」−防災袋の備え、阪神で依然3割(時事通信) 
 震災で役立つのはカセットこんろ、懐中電灯、ラジオ−。10年前の阪神大震災で被災した地区に住む人を対象に実施したアンケート調査で17日、こんな結果が明らかになった。昨年秋以降、新潟、福岡でも大地震が相次ぎ、震災の備えへの関心が高まっているが、防災袋を準備している人は阪神地区住民でも36%にとどまった。
 通信販売のカタログハウス(本社東京)が今年1月、阪神大震災被災地区に住む通販顧客を対象に実施。2123人(うち被災者は95%)から回答を得た。 

[時事通信社:2005年06月17日 05時10分]

no.237 ( 記入なし05/06/17 10:18 )


茨城県南部を震源、宇都宮で震度2(読売新聞)
 17日午前5時56分ごろ、茨城県南部を震源とする地震があり、栃木県宇都宮市で震度2を観測した。
 気象庁によると、震源の深さは約50キロ、マグニチュードは4・0と推定される。

[読売新聞:2005年06月17日11時16分]

no.238 ( 記入なし05/06/17 16:27 )


イラン南部でM3・6の地震(共同通信)
 【テヘラン共同】イラン南部ホルムズガン州で18日早朝、マグニチュード(M)3.6の地震が、起きた。被害の程度については不明。国営ラジオが伝えた。震源は州都バンダルアバスの北約65キロの町フィンの周辺。イランは地震が多く2003年12月には、南東部ケルマン州バムでM6.3の地震が起き、3万人以上が死亡。今年2月にも同州ザランド郊外のM6.4の地震で、600人以上が死んでいる。 

[共同通信:2005年06月18日19時35分]

no.239 ( 記入なし05/06/18 21:31 )


ハイ?マグニチュード3.6?何かの間違いでは?

no.240 ( 記入なし05/06/18 21:32 )


そういうことか・・・

no.241 ( 記入なし05/06/18 21:33 )


福井で地震、名田庄村で震度2(読売新聞)
 19日午後9時3分ごろ福井県嶺南地方を震源とする地震があり、同県名田庄村で震度2を観測した。気象庁によると、震源の深さは約10キロ、マグニチュードは3・3と推定される。

[読売新聞:2005年06月19日21時46分]

no.242 ( 記入なし05/06/20 09:11 )


千葉県北東部で震度4=東京、横浜でも震度3(時事通信)
 20日午前1時15分ごろ、関東地方を中心に広い範囲で地震があり、千葉県成田市や佐原市で震度4の揺れを観測した。気象庁によると、震源地は千葉県北東部で、震源の深さは約50キロ、地震の規模(マグニチュード)は5.6と推定される。 

[時事通信:2005年06月20日03時10分]

no.243 ( 記入なし05/06/20 09:14 )


福井、岐阜で震度3の地震(時事通信)
 20日午後2時4分ごろ、福井、岐阜両県を中心とする地震があり、福井県和泉村、岐阜県関市で震度3の揺れを観測した。気象庁の観測によると、震源地は岐阜県美濃中西部で、震源の深さは約10キロ、地震の規模(マグニチュード)は4.5と推定される。 

[時事通信:2005年06月20日16時10分]

no.244 ( 記入なし05/06/21 09:43 )


新潟県中越地方地震で被害(共同通信)
 新潟県中越地方で20日午後、最大震度5弱を観測した地震で、軽傷者1人と建物被害が確認された。新潟県のまとめでは、震度5弱だった柏崎市の病院で、女性職員(34)が物品用エレベーターの扉に左足を挟まれ軽いけがをした。同市で民家1棟と、小学校や集会所など4棟で天井が破損するなどの被害が出たほか、震度4の上越市でも中学校の外壁にひびが入った。 

[共同通信:2005年06月20日19時55分]

no.245 ( 記入なし05/06/21 09:46 )


予想規模です。

岩手で大津波、北海道は震度6強=日本・千島海溝型地震で推計-防災会議(時事通信)
 政府の中央防災会議(会長・小泉純一郎首相)の専門調査会(座長・溝上恵東大名誉教授)は22日、房総半島東方沖から択捉島東方沖までの日本海溝・千島海溝とその周辺を震源域とする地震が発生した場合、海岸線からの津波の高さは岩手県宮古市付近で20メートル以上、北海道日高地方で震度6強となる可能性があるとする推計結果を公表した。 

[時事通信:2005年06月22日20時10分]

no.246 ( 記入なし05/06/22 21:47 )


三陸沖、震度4でも巨大津波…中央防災会議が推計(読売新聞)
 国の中央防災会議の専門調査会(座長・溝上恵東大名誉教授)は22日、千島海溝と日本海溝周辺を震源とし、北海道から房総沖にかけての太平洋沿岸で発生が予想される大地震について、各地の震度と津波の高さに関する推計を初めて公表した。
 国は今秋をメドに被害想定をまとめ、年内に防災対策を策定する方針。
 二つの海溝周辺では、海側のプレート(岩板)が陸側のプレートの下に沈み込んでいる。このため、マグニチュード(M)7〜8級の大地震が数十年から数百年単位で起きており、津波を伴うことも少なくない。
 専門調査会は〈1〉択捉島沖〈2〉色丹島沖〈3〉根室沖・釧路沖〈4〉十勝沖・釧路沖〈5〉三陸沖北部〈6〉宮城県沖――をそれぞれ震源とする六つの地震を想定し、震度を予測。これに〈7〉陸地での揺れは小さいが、大津波をもたらした明治三陸地震タイプ〈8〉北海道東方沖を震源とする500年間隔の地震――を加えた八つの地震について、津波の高さを予測した。
 その結果、最も強い揺れが予想されるのは十勝沖・釧路沖を震源とするM8・2の地震が発生した場合。推計震度は北海道の日高地方や十勝地方の一部で震度6強となった。
 次の発生が切迫しているとされる宮城県沖地震の推計震度は、仙台市の一部などで6弱などだった。
 大津波が懸念されるのは明治三陸地震のタイプ。震度は最大でも4程度とみられるが、三陸海岸のほぼ全域で5メートル以上の津波が押し寄せ、岩手県の宮古市や大船渡市では20メートル以上に達する。大船渡市では、宮城県沖地震でも場合によっては10メートル以上の津波に見舞われると予測した。
 このほか、北海道東方沖の500年間隔地震が起これば、釧路町や広尾町で15メートル以上、日高東部から根室南岸にかけての地域で5メートル以上の津波に見舞われる、などとしている。

[読売新聞:2005年06月22日22時26分]

no.247 ( 記入なし05/06/23 08:46 )


茨城県沖震源の地震、大洋村で震度3(読売新聞)
 24日午後10時8分ごろ、茨城県沖を震源とする地震があり、同県大洋村で震度3を観測した。
 気象庁によると、震源の深さは約40キロ、マグニチュードは4・6と推定される。
 震度2を観測した主な地域は以下の通り。
 茨城県水戸市、日立市、土浦市、つくば市、千葉県佐原市、成田市、栃木県益子町

[読売新聞社:2005年06月24日 22時46分]

no.248 ( 記入なし05/06/24 22:54 )


福島県で震度3(時事通信) 
 26日午前1時25分ごろ、福島県で地震があり、柳津町で震度3の揺れを観測した。気象庁によると、震源地は同県会津地方で、震源の深さはごく浅い。地震の規模(マグニチュード)は3.5と推定される。 

[時事通信社:2005年06月26日 02時11分]

no.249 ( 記入なし05/06/26 08:23 )


直下型地震の恐れある主要活断層、新たに12か所(読売新聞)
 阪神大震災のような直下型地震を引き起こす恐れがあるとして、政府の地震調査研究推進本部(本部長・中山文部科学相)が指定している全国98か所の「主要活断層」に、新たに12か所が加わることになった。同推進本部の政策委員会が選定したもので、8月の本部会で正式決定する。
 新たに加わる主要活断層には、新潟県中越地震の震源だった可能性がある六日町断層帯や、福岡県西方沖地震を引き起こした可能性も指摘される警固(けご)断層帯が含まれており、政府指定の主要活断層は計110か所となる。
 阪神大震災の翌々年の1997年に指定された98か所については、地震発生確率が今年3月までにすでに発表されており、推進本部は、新たに加わった活断層についても、掘削調査などを通じて地震の発生確率を算出することになる。
 全国に約2000か所ある活断層から、主要活断層を選定する際の指標は、〈1〉長さが20キロ・メートル以上〈2〉地層の分析から1000年あたり10センチ・メートル以上のずれが生じている――の2点。
 特に、地震の規模(マグニチュード)は、ずれ動いた断層の面積に比例するため、断層が長いほど大きな地震が起こる危険性が高いとされる。
 航空写真を活用した地形判読などの調査技術が向上したことで、従来予測よりも実際には長い活断層が存在することが分かり、今回の追加指定となった。
 98か所が指定された97年の時点で20キロ・メートル未満とされていた六日町断層帯は、その後の調査で今年3月までには、長さ24キロ・メートル以上あることが判明した。
 警固断層帯も、一部は博多湾にまで及んでいることが分かっていたが、福岡県西方沖地震後の東京大学地震研究所などによる海底調査で、震源地の玄界島付近からさらに沖合にまで延びている可能性が高いことが明らかになった。40キロ・メートル以上と推測されるため、追加されることになった。

[読売新聞:2005年06月27日03時06分]

no.250 ( 記入なし05/06/27 09:30 )


水戸市、栃木県二宮町などで震度2(読売新聞)
 27日午前4時16分ごろ、茨城県沖を震源とする地震があり、茨城県水戸市、常陸太田市、栃木県二宮町などで震度2を観測した。
 震源の深さは約40キロ、マグニチュードは4・4と推定される。その後、同5時2分ごろにも常陸太田市などで震度2を観測する地震があった。

[読売新聞:2005年06月27日12時06分]

no.251 ( 記入なし05/06/27 22:04 )


新潟・三条市で「避難準備情報」発令…北陸・東北大雨(読売新聞)
 梅雨前線の影響で、北陸や東北地方は大雨となった。
 新潟県では、新発田市の降り始めからの雨量が28日午前に290ミリを超え、旧山古志村(現長岡市山古志地区)で土砂崩れがあり、地区に入った住民が戻れなくなっている。三条市では住民が避難。石川県輪島市でも土砂崩れで住民が一時、自主避難した。
 昨年7月の豪雨で避難の遅れにより9人が死亡した教訓から、三条市は28日午前3時53分、「避難準備情報」を2万6128世帯(8万662人)に出し、173人が避難した。
 中越地震の避難指示が続く旧山古志村では、土砂崩れの危険があるため地域に通じる五つのゲートが通行止めになった。住民3人が土砂崩れで取り残されているが、全員無事という。
 また、柏崎市佐水で鵜川の堤防が決壊した。鯖石川流域などの1384世帯には避難勧告が出された。新発田市も、加治川の堤防が決壊する恐れがあるとして、314世帯に避難勧告を発令。942人が避難したが、勧告は28日午前5時半に解除された。市立川東小に避難した石井肇さん(67)は「被害が出るようなことになるかと思うと心配だった」と家族と眠れぬ一夜を過ごした。
 石川県輪島市鳳至町では午前4時ごろ、民家裏の斜面が幅5メートルにわたって崩れ、1世帯8人が近くの公民館に身を寄せた。

[読売新聞社:2005年06月28日 13時26分]

no.252 ( 記入なし05/06/28 14:38 )


災害で孤立する集落、全国で5万9千…全人口の1割(読売新聞)
 内閣府は29日、地震や風水害などの際に孤立する可能性がある集落は全国で5万9000にのぼり、全人口の1割に当たる1220万人(380万世帯)が居住しているとする推計をまとめた。
 今後、各都道府県を通じて各集落の実態調査を行い、8月をめどに防災対策をまとめる予定だ。
 推計は、2000年の農水省調査で、農業を営む全国約13万5000集落のうち、平野部を除く約6万3000を中山間地域集落と位置づけたうえ、市街地近郊の集落を除いた残りを「孤立の可能性がある」と位置づけた。
 これとは別に、沿岸の急傾斜地にあり、津波で孤立する可能性がある集落も、農水省の1998年の漁業集落調査に基づき、1900集落、200万人(70万世帯)と推計した。
 昨年10月の新潟県中越地震では、がけ崩れなどで道路が寸断され、山間地の集落が孤立した。

[読売新聞:2005年06月29日19時26分]

全国で1割が孤立してるってことは、その分順調な仕事はできないことになる。
GDPを下げることもさながら、その部落の人達がまともに生活できるかが問題だ。
台風は、去年と同じ程度(もしくは多いかもしれない)に来ることが予想される。

no.253 ( 記入なし05/06/29 21:56 )


部屋が異常気象並に暑い!
早く秋になってくれ・・。

no.254 ( 記入なし05/06/30 20:44 )


ほんと、毎日、エアコンを付けていると、
電気代が1万円超えてしまう、困る。

no.255 ( 記入なし05/06/30 21:54 )


↑図書館に非難したほうがいいよ。

災害救助ノウハウをタイに伝授、専門家8人派遣へ(読売新聞)
 政府は30日、昨年12月のインドネシア・スマトラ島沖の巨大地震と津波で被災したタイに日本の災害救助のノウハウ(技術情報)を提供するため、総務省消防庁などの防災専門家ら8人を現地に派遣する方針を決めた。
 今回の津波では、発生直後から約3週間、東京消防庁ハイパーレスキュー隊らで構成する国際緊急援助隊員46人が現地で救助活動を行った。この際の活動が高く評価され、タイ政府から要請があった。
 派遣されるのは、高橋徹・消防大学校教務部長(51)と、都道府県の防災担当者、消防署のレスキュー隊員ら。高橋部長はタイ内務省の防災局長アドバイザーに就任し、1年間程度、「国立防災アカデミー」で人材育成のためのカリキュラム作りなどを行う。今月中に派遣する予定。
 他の7人は今秋以降、順次現地入りし、同アカデミーや行政機関で1か月〜3か月間、避難マニュアル作成や、救助技術の実技指導などにあたる。

[読売新聞社:2005年07月01日 03時06分]

日本らしい援助だ。タイ政府の信頼も感じられる。

no.256 ( 記入なし05/07/01 09:41 )


北陸を中心に大雨の恐れ(共同通信)
 梅雨前線の活動が活発となり日本付近を通過する見込みで、2日にかけて北陸地方を中心に東北南部から山陰地方の広い範囲で大雨になる恐れがあるとして気象庁は1日、土砂災害や低い土地の浸水、河川の急激な増水に警戒を呼び掛けた。大気の状態が不安定となり、雷を伴い局地的に1時間に30〜50ミリの激しい雨が降る見込み。

[共同通信社:2005年07月01日 08時50分]

これで少しは、涼しくなるだろう。

no.257 ( 記入なし05/07/01 12:02 )


渇水の島根に大雨 被害が相次ぐ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050701-00000312-kyodo-soci

恵みの雨が・・・

no.258 ( 記入なし05/07/01 23:04 )


↑なんか両極端だね。

no.259 ( 記入なし05/07/02 00:15 )


日本海側中心に大雨続く(共同通信)
 気象庁は1日午後、梅雨前線の活動が活発化している影響で、中国地方から北陸の日本海側を中心に大雨が続くとして、警戒を呼び掛けた。同庁は「富山県では過去数年間で最も土砂災害の危険性が高まっている」としている。東日本では北陸を中心に2日朝にかけて、西日本では山陰や近畿北部などを中心に2日にかけて大雨となる見込み。 

[共同通信:2005年07月01日19時00分]

no.260 ( 記入なし05/07/02 09:08 )


地震情報:三陸沖(震源地)= (rescuenow.net)
きょう02日09時32分ころ地震がありました。震源地は、三陸沖(北緯39.5度、東経143.5度)で、震源の深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は5.5と推定されます。[震度3以上が観測された地域]震度3 岩手県内陸南部 宮城県北部 [震度3以上が観測された市町村]震度3 矢巾町 登米市 この地震による津波の心配はありません。 

[rescuenow.net:2005年07月02日10時02分]

no.261 ( 記入なし05/07/02 13:55 )


海底火山が噴火か 南硫黄島近海で水蒸気、赤い光も確認
http://www.asahi.com/national/update/0703/TKY200507020292.html

なかなか見れない写真のひとつだね・・・

no.262 ( 記入なし05/07/03 08:22 )


地震がきたらモー娘。のグッズがなくなるぅ〜!!!
モー娘。モームス。モーニング娘。
石川梨華・・・・
高橋愛・・・。

no.263 ( りかっち大好き☆05/07/03 08:26 )


↑他にスレがあるだろうが、ここでやるな!

no.264 ( 記入なし05/07/03 11:34 )


中国・四国の大雨、香川で1人死亡(読売新聞)
 中国、四国地方は3日、梅雨前線の停滞で雨が降り続き、各地の気象台によると、3日午前0時から午後7時までの降水量は、山口県柳井市で348ミリ、愛媛県内子町で244ミリ、松山市で187ミリを記録した。
 大雨の影響で、愛媛県伊予市では裏山が崩れて住宅1戸が全壊し、柳井市で約800戸、松山市など2市4町では計約300戸、床上・床下浸水した。
 また、香川県丸亀市で2日朝、農業監崎(けんざき)竹義さん(82)が田んぼを見に行ったまま行方不明になり、3日午前、自宅近くのため池で、遺体で見つかった。
 山陽新幹線は午前5時ごろ、新岩国―徳山駅間の雨量計が規制値を超えたため、同駅間の運転を一時見合わせ、9本が運休、44本が最大1時間59分遅れ、約2万1500人に影響した。

[読売新聞社:2005年07月03日 22時16分]

no.265 ( 記入なし05/07/03 22:49 )


東日本の広範囲で大雨(共同通信)
 梅雨前線の活動が活発化し、東日本で4日夜にかけて広い範囲で大雨となり、西日本でも5日朝にかけて局地的に非常に激しい雨になる恐れがあるとして、気象庁は土砂災害などへの警戒を呼び掛けた。気象庁によると、日本海の低気圧が東に進み、西日本に停滞していた梅雨前線が東日本で北上。西日本で降っていた強い雨が東に広がる。西日本は前線の移動に伴い、激しい雨が局地的に降る。

[共同通信社:2005年07月04日 08時30分]

no.266 ( 記入なし05/07/04 08:59 )


福岡、長崎県で震度3(共同通信)
 5日午前5時10分ごろ、福岡県、長崎県などで地震があった。気象庁によると、震源地は福岡県西方沖で、震源の深さは約10キロ。地震の規模はマグニチュード(M)4.3と推定される。

[共同通信社:2005年07月05日 09時20分]

no.267 ( 記入なし05/07/05 09:58 )


スマトラ沖でM6・7の地震、被害状況などは不明(読売新聞)
 【ジャカルタ支局】AP通信によると、インドネシア・スマトラ島沖で、5日午前8時52分(日本時間同10時52分)、マグニチュード6・7の地震が発生した。

 震源は北スマトラ州メダンの南西210キロ。被害状況など詳細は不明。

[読売新聞社:2005年07月05日 13時16分]

no.268 ( 記入なし05/07/05 13:51 )


九州で大雨の恐れ(共同通信)
 西日本での梅雨前線の活発化で、九州を中心に10日にかけて局地的に非常に激しい雨が降り、大雨になる恐れがあるとして、気象庁は9日、土砂災害や河川の増水などに注意を呼び掛けた。気象庁によると梅雨前線は中国大陸から西日本に延び、九州の周辺で雨雲が発達。長崎県や熊本県で雨が強まっている。今後発生する低気圧や前線に南から湿った空気が流れ込み、10日にかけて大雨となる見通し。

[共同通信社:2005年07月09日 12時35分]

九州地方の方、注意が必要です!

no.269 ( 記入なし05/07/09 13:17 )


西日本、北陸の突然の大雨は熱帯の対流活動が原因(夕刊フジ)
 記録的な空梅雨から一転、6月末から今月初めは西日本と北陸で大雨に。弱かった熱帯地域の大気の対流活動が6月下旬に活発化し、太平洋高気圧を押し上げて梅雨前線を北上させたのが原因だ。昨年、酷暑をもたらしたのもこの対流活動。しかし、今年は昨年ほどでないといい、気象庁は「昨年のような猛暑となる可能性は小さい」と予想している。
 同庁によると、6月の西日本の降水量は平年の34%。昭和57年の35%を下回り、21年の統計開始以来、最低を記録した。東日本も太平洋側は70%にとどまった。
 しかし、6月末から今月4日にかけての大雨で、「九州を除く西日本、北陸、東海地方の降水量は平年並みに回復しつつある」(同庁)という。
 注目されるのは、フィリピンから東南アジアにかけての大気の対流活動。6月前半は不活発だったが、下旬になり活発化。押し上げられた太平洋高気圧が、それまで沖縄から本州南岸に停滞していた梅雨前線を本州中部まで北上させた。
 「西から湿った空気が前線に沿って入り、大雨になった。梅雨後半によく見られる」と同庁。
 一方、昨夏は熱帯地域の対流活動が極めて活発で、太平洋高気圧を大きく押し上げたため、冷たい空気を伴ったオホーツク海高気圧はほとんど出現せず、日本列島は酷暑が続いた。
 同庁によると、今年はオホーツク海高気圧が出現しやすい傾向にあるといい、これも「昨年ほどではない」の理由に挙げている。

[産経新聞社:2005年07月09日 17時25分]

no.270 ( 記入なし05/07/09 18:40 )


新潟県中越地方で震度4の地震(時事通信) 
 9日午後7時22分ごろ、新潟県で地震があり、同県小千谷市で震度4の揺れを観測した。気象庁によると、震源地は同県中越地方で、震源の深さは約10キロ、地震の規模(マグニチュード)は4.2と推定される。同庁は昨年10月の中越地震の余震とみている。 

[時事通信社:2005年07月09日 21時10分]

no.271 ( 記入なし05/07/09 21:32 )


九州各地で浸水など大雨被害(共同通信)
 活発化した梅雨前線の影響で九州各地は9日、大雨に見舞われ、長崎、大分両県などで床上・床下浸水やがけ崩れなどの被害が出た。各県のまとめによると、長崎県では対馬市を中心に30棟以上が床上・床下浸水。がけ崩れも県内11カ所で発生し、無人の小屋1棟が半壊した。大分県では、道路8カ所が土砂崩れや倒木で通行止めになるなどした。田畑からの土砂の流出など、農地の被害も相次いだ。 

[共同通信:2005年07月09日20時30分]

神奈川県西湘で大雨警報が出たそうです。

no.272 ( 記入なし05/07/09 21:44 )


やけに涼しい
7月の今頃はいつもこんなだっけ・・?

no.273 ( 記入なし05/07/10 02:37 )


ここ2〜3年は空梅雨だったから、メチャメチャ暑かったよね。
今年は、雨が降ったから涼しいけど、晴れたら暑くなるんじゃないかな?

no.274 ( 記入なし05/07/10 10:05 )


八丈島で震度3(時事通信) 
 10日午前8時37分ごろ、伊豆諸島などで地震があり、八丈島で震度3の揺れを観測した。気象庁によると、震源地は八丈島近海で、震源の深さは約10キロ、地震の規模(マグニチュード)は5.9と推定される。 

[時事通信社:2005年07月10日 10時10分]

no.275 ( 記入なし05/07/10 10:21 )


熊本で避難勧告が出ました。

九州に激しい雨、熊本で1012人に避難勧告(読売新聞)
 九州地方は9日、北上した梅雨前線に南から暖かい湿った空気が流れ込み、断続的に激しい雨に見舞われた。
 福岡管区気象台によると、9日午後8時までの24時間雨量は、熊本県八代市198ミリ、大分県日田市180ミリなど。この影響で、熊本県本渡市で山の斜面が崩れて住宅1棟が全壊したほか、熊本、長崎、佐賀の各県などでがけ崩れが発生し、熊本県相良村では317世帯1012人に避難勧告が出された。
 長崎県対馬市では、6戸が床上浸水、26戸が床下浸水した。山口県では、周南市で県道が幅2メートル、長さ3メートルにわたって陥没し、下関市で市道の斜面が崩れ、それぞれ通行止めになった。

[読売新聞社:2005年07月10日 01時26分]

no.276 ( 記入なし05/07/10 10:27 )


福島、茨城で震度3(時事通信) 
 11日午前7時27分ごろ、東北から関東にかけて地震があり、福島県と茨城県で震度3の揺れを記録した。気象庁の観測によると、震源地は茨城県沖で、震源の深さは約30キロ、地震の規模(マグニチュード)は4.7と推定される。 

[時事通信社:2005年07月11日 08時10分]

no.277 ( 記入なし05/07/11 08:57 )


東北から九州にかけ大雨(共同通信)
 気象庁は11日、梅雨前線の影響で、東北から九州の広い範囲で12日にかけて大雨の恐れがあるとして、土砂災害などへの注意を呼び掛けた。気象庁によると、梅雨前線上の低気圧が朝鮮半島から東に進み、12日朝に北陸から三陸沖に抜ける見込み。低気圧から南西に延びる寒冷前線は九州に南下し、停滞するという。

[共同通信社:2005年07月11日 18時25分]

再び、大雨だそうです。近隣の方は注意が必要!

no.278 ( 記入なし05/07/11 21:27 )


関東も大雨の恐れがあるの?

no.279 ( 記入なし05/07/12 00:16 )


関東は曇り時々雨くらいだよ。

no.280 ( 記入なし05/07/12 00:36 )


少し気にならない?熱帯低気圧?台風になる可能性あると思うんだけど・・・
動きが不気味だと思うね。梅雨前線も、南下しながら平行線みたいだし・・・

no.281 ( 記入なし05/07/12 01:20 )


今年も猛暑なの?やっぱ。天気図の様子が去年と同じらしいね。

no.282 ( 記入なし05/07/12 01:28 )


台風に注意しないとね。

伊豆諸島・式根島で震度4(共同通信)
 12日午前7時34分ごろ、豆諸島の式根島(東京都)で震度4の地震があった。気象庁の観測によると、震源地は新島・神津島近海で、震源の深さは約10キロ。マグニチュード(M)は3.1と推定される。津波の心配はないという。 

[共同通信:2005年07月12日08時30分]

no.283 ( 記入なし05/07/12 10:39 )


台風5号が発生(時事通信) 
 気象庁は12日、南鳥島の西南西約260キロの海上で、台風5号が発生したと発表した。中心の気圧は1004ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は18メートルで、ゆっくりと西北西に進んでいる。 

[時事通信社:2005年07月12日 11時10分]

no.284 ( 記入なし05/07/12 12:24 )


地磁気発生をシミュレーション(共同通信)
 地磁気を発生させる地球内部の様子を高精度のコンピューターシミュレーションで再現することに高橋太・日本学術振興会特別研究員と本蔵義守・東京工業大教授らが成功、15日付の米科学誌サイエンスに発表した。現在、地磁気は弱まりつつあり、これを地球の磁極が逆転する兆しとみる説がある。本蔵教授は「今回のシミュレーション結果によると、地磁気逆転の兆しではない」とこの説を否定。

[共同通信社:2005年07月15日 07時40分]

no.285 ( 記入なし05/07/15 08:59 )


伊豆諸島の式根島で震度3(読売新聞)
 16日午後1時48分ごろ、伊豆諸島の新島、神津島近海を震源とする地震があり、東京都新島村の式根島で震度3を観測した。
 気象庁によると、震源の深さは約10キロ、マグニチュードは2・8と推定される。

[読売新聞社:2005年07月16日 14時06分]

no.286 ( 記入なし05/07/16 14:30 )


埼玉西部トトロの森 ここいら辺りとしては 豪雨です

no.287 ( じじい.05/07/16 16:15 )


埼玉西部トトロの森 雨は通り過ぎました

no.288 ( じじい.05/07/17 00:43 )


埼玉西部トトロの森 洗濯物が乾きました 生暖かい微風がうれしくないですね

no.289 ( じじい.05/07/17 16:12 )


タイフーン

no.290 ( 記入なし05/07/17 18:25 )


千葉県東方沖を震源、大網白里町で震度3(読売新聞)
 17日午後7時51分ごろ、千葉県東方沖を震源とする地震があり、同県大網白里町で震度3を観測した。
 気象庁によると、震源の深さは約40キロ、マグニチュードは3・7と推定される。
 震度2を観測した主な地域は以下の通り。
 千葉県茂原市、東金市

[読売新聞社:2005年07月17日 20時36分]

no.291 ( 記入なし05/07/17 22:08 )


地震情報:東京都多摩東部(震源地)=東京都(rescuenow.net)
きょう20日21時14分ころ地震がありました。震源地は、東京都多摩東部(北緯35.6度、東経139.4度)で、震源の深さは約60km、地震の規模(マグニチュード)は3.6と推定されます。[震度3以上が観測された地域]震度3 神奈川県東部 [震度3以上が観測された市町村]震度3 川崎麻生区 この地震による津波の心配はありません。 

[rescuenow.net:2005年07月20日21時42分]

no.292 ( 記入なし05/07/20 22:55 )


首都直下地震で防災会議(共同通信)
 政府の中央防災会議の「首都直下地震対策専門調査会」(座長・伊藤滋早大教授)は22日、首都直下地震が起きても、行政、経済の中枢機能を自力で維持するために中央省庁や日銀などが3日間分の非常用電源や食料などを自前で用意するよう求めた報告を村田吉隆防災担当相に提出した。政府は報告に基づき8月中にも対策の大枠を示す大綱を作成する。

[共同通信社:2005年07月22日 21時30分]

これ簡単ではない。食料といっても、家に居る時に来るとは限らない。

no.293 ( 記入なし05/07/22 21:53 )


地下街の排水機能を向上(共同通信)
 国土交通省は22日、豪雨の際に下水道から雨水があふれ水害が起きるのを防ぐため、地下街や老人ホーム、駅などがある地区を重点に下水道の排水機能を高めることを決めた。具体策としては、周辺地域と下水道管のネットワーク化を進めたり、雨水の貯留管や浸透施設を造ることなどを検討。今後、自治体など下水道管理者に整備計画の見直しを求める。

[共同通信社:2005年07月22日 21時30分]

no.294 ( 記入なし05/07/22 21:55 )


でかいぞ!!!!!!!

no.295 ( 記入なし05/07/23 16:35 )


首都壊滅

no.296 ( 記入なし05/07/23 16:36 )


揺れたね!こわっ!

no.297 ( 記入なし05/07/23 16:38 )


大丈夫ですか?死ぬ前に童貞すてた方がいいんじゃないでsか?

no.298 ( 記入なし05/07/23 16:40 )


死ぬ前に300ゲット!

no.299 ( 記入なし05/07/23 16:41 )


返信フォーム (掲示板のご利用について)

お名前

返信内容

一覧画面で話題を上げない
※ サイトの利用規約に同意の上、ご参加ください。
(性的な表現を含む内容の投稿行為は投稿できません。その他投稿できない内容について利用規約に記載があります。)


6171 件中 200 から 299 件まで表示しています。
<< 前のページ 次のページ >>
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

前 [無職のカッコいい言い方を考えてください] [話題をお任せ表示] 次 [あなたがよくやったゲームは何ですか?]

HOME 掲示板トピック一覧

スポンサードリンク
「気象災害総合トピック。地震など。」と似ているトピック
01. おはようをいうトピック。元気に。
02. スーパーカー総合トピック
03. 難解な地名を上げるトピックですよ
04. 1990年代総合トピックです
05. 交通量調査のお仕事総合トピック
06. 関東や神奈川の病院総合トピック
07. 何もする気が起きない人たちの集うトピック
08. 開き直って地道に正社員探すトピック
09. 夢を見たら書き込むトピック
10. 寂しい人が集まるトピック
「気象災害総合トピック。地震など。」を見た人は他にこんなトピックも見ています
01. みなさんは生きていて楽しいですか
02. 50代独身の方、これから どう生きていきましょうか
03. 今一体何してますか?教えてください。
04. 無職になって3回目の春が来た
05. 天涯孤独の人いませんか?
06. 全日本自宅警備員組合本部
07. 寒さの苦労を語りあいましょう。
08. 競馬について語りませんか?
09. 今思ってることを書いて下さい
10. 40代独身で無職の方、将来不安になりませんか?
HOME 掲示板トピック一覧