前 [皆さんは、最初どの様に仕事を覚えていきましたか?] | [話題をお任せ表示] | 次 [宮城、福島、岩手、青森、山形、秋田、東北地方専用2] |
話題
常任理事国について語りましょう |
|
8000回常任理事国と国際連合にごーまんかましてよかですか?
no.8000 ( よしりんをよく読む人10/07/05 21:54 )
明日(火曜日)の経済指標
日本
5月景気動向指数
アメリカ
6月ISM非製造業景況指数
no.8001 ( 記入なし10/07/05 21:59 )
>7992〜7994
よしりんの「希望の国 日本」は一読の価値がある。いろんな政治家と対談してるよ。
稲田朋美議員との対談はよかったな。
no.8002 ( よしりんをよく読む人10/07/05 22:09 )
今日の東京市場
中東産ドバイ原油先物取引価格終値1バレル69.77ドル(前日比−0.64ドル)
日経平均株価終値9338.04円(前日比+71.26円)
TOPIX終値847.24(前日比+10.35)
no.8003 ( よしりんをよく読む人10/07/06 19:10 )
明日(水曜日)の経済指標
フランス
5月貿易収支
ユーロ
第1四半期GDP確報値
ドイツ
5月製造業受注
no.8004 ( 記入なし10/07/06 19:16 )
三橋貴明氏お薦め本
いつまでも経済がわからない日本人 「借金大国」というウソに騙されるな
日本の未来 ほんとは明るい
高校生でもわかる日本経済のすごさ 廣宮孝信氏と共著
「テレビ政治」の内幕 八木秀次氏と共著
マスゴミ崩壊〜さらばレガシーメディア〜
日本経済を凋落させた七人
no.8005 ( 記入なし10/07/06 19:25 )
フランスのサルコジ大統領に違法献金疑惑が上がっているそうだが・・・?
no.8006 ( 記入なし10/07/06 21:54 )
どの政党も「敵国条項の削除」は公約にしないな。
no.8007 ( 記入なし10/07/06 22:02 )
今週発売の「週刊ポスト」も先週に引き続き、増税が特集されているのでみものだ。
no.8008 ( よしりんをよく読む人10/07/07 19:07 )
昨日のNY市場
金先物取引価格終値1オンス1195.10ドル(先週末比−12.60ドル)
原油先物取引価格終値1バレル71.98ドル(先週末比−0.16ドル)
NYダウ終値9743.62ドル(先週末比+57.14ドル)
ナスダック終値2093.88(先週末比+2.09)
no.8009 ( よしりんをよく読む人10/07/07 19:14 )
今日の東京市場
中東産ドバイ原油先物取引価格終値1バレル69.97ドル(前日比+0.20ドル)
日経平均株価終値9279.65円(前日比−58.39円)
TOPIX終値841.51(前日比−5.73)
no.8010 ( よしりんをよく読む人10/07/07 19:16 )
明日(木曜日)の経済指標
日本
5月貿易収支及び経常収支 5月機械受注 6月景気ウオッチャー調査
ドイツ
5月貿易収支及び経常収支 5月鉱工業生産
フランス
5月財政収支
イギリス
5月鉱工業生産 5月製造業生産高
アメリカ
週間新規失業保険申請件数 週間石油在庫統計 5月消費者信用残高
no.8011 ( 記入なし10/07/07 19:25 )
ところでフランスは第二次世界大戦の戦勝国なんかじゃないだろ?ドイツに降伏してるじゃないか!
no.8012 ( 記入なし10/07/07 20:24 )
>7995
Tでも、株主から役員給与が高いことを指摘されて、落とした会社もかなりあるみたいだ。教養からではなくて、株主に責められてというのが戴けないが。
Uいい例が韓国だと思うが、正規雇用の比率はアメリカ並みなのではないか?三星では正規雇用が1割、非正規が9割と言われているな。良いこととは思えない。
Vそうだね。しかし、菅直人が消費税増税をぶち上げてから、支持率が急降下で鳩山政権よりも降下率は高いらしい。報道されていないかどうかは確認していないが、あるような気もする。
W子供手当ては税収の再分配であって、根本的な解決とは思えないのだが?その手間をかけずに安心して子育てができる環境を作るのが政治の役目ではないか?
少子化の最大の原因は、雇用だと思う。
X卑しくも一国を代表する外務を担当する者が知らないだろうか?知っていて無視しているということだろう?政治家は別物だろうが。
Y元々、複数の政党が一つになったのだから、そうだろうと思う。
Z日本国憲法を作った当時のGHQの法関係者はソ連の憲法に酔いしれた者が多数いたらしい。『例えば日本国憲法の第二十五条(生存権)や第二十七条(勤労の権利及び義務)は、ソ連のスターリン憲法を丸写しにした文面』なのだそうだ。
だから、九条を含めて(日本の手足を縛る)護憲になっても不思議はないのではないか?
[それは確かにあると思う。ただ、国家の債務は金丸・小沢の無駄遣いによって助長され、国が国民に対して借金をしていることに他ならない。
あと、特別会計も税収であることに変わりはなく、それらのバランス・シートが出ていないことも問題なのではないか?本当はこれらの無駄遣いを除いた予算(一般会計+特別会計)は黒字なのではないのか?
\それはある。東條英機は昭和天皇から信頼されていた。だから、アメリカとの開戦を回避するべく努力をしていたのだが、開戦前日、布団の上で泣いていたと孫娘の東條由布子氏が語っている。これから侵略をしようとする決意をした人間だとすれば、泣くものではないだろう。それが本意でなく昭和天皇の意思に適わなかったから泣けたのだと思う。
東京裁判に出たのも自国の立場をはっきりさせるためだろうし、その後も死を選ぶとは思い難い。
>7997
イギリスは金融危機をモロに被ったらしいからね。救えるのは通貨がポンドだということではないか?自国だけで対処することが可能な部分が大きい。
>8000 よかです。
>8002
なるほど。稲田朋美議員は、もっと活躍してもらいたいのだが影響力がないか。国会で「外国人参政権」に関して、オランダの例を踏まえて危ないことを問い質したが、なんとNHKはこの部分を放送カットしたという経緯があるな。日本の国営放送でないのならば、国家予算から予算もらうなと言いたくなった。
>8005、8007 わかった。
>8006 どこの国であるのだろうが、このタイミングでということはフランス国民はサルコジを否定しているのかな?
>8007 わかった。
>7996、7998〜7999、8001、8004、8009〜8011
原油と金が随分と下がったような気がするのは気のせいだろうか?
ファンドのカネはどこへ行ったのか?
>8012
その通り。勝ったのは実質的にはアメリカとソ連だろう。
スイスはちゃっかり賠償される国に入っているのが、ずる賢いところ。(笑)
no.8013 ( 記入なし10/07/07 22:53 )
◎外相、露に厳重抗議 択捉島で軍事演習 自粛要請を無視
ロシアが北方領土・択捉島で軍事演習を行ったことが明らかになり、岡田克也外相は6日夜、「今までになかったことで極めて遺憾だ」と厳しくロシア側の対応を非難した。三重県四日市市内で記者団に述べた。外相は演習について認められないとロシア側に伝えてきたにもかかわらず行われたことを重大視、直ちにモスクワの日本大使館を通じてロシア側に抗議した。
択捉島での演習は6月下旬から極東とシベリアで行われている大規模軍事演習「ボストーク(東)2010」の一環として行われた。ロシア国防省は6日までに、択捉島のオクチャブリ演習場を使用したことをホームページ上で正式発表した。兵員1500人以上を投じ、仮想敵殲滅(せんめつ)のための偵察・捜索、戦車や自走砲部隊の砲撃などを機動的に訓練したという。
岡田外相は今月2日の記者会見で「範囲が択捉島の演習場も含むなら、北方四島に対するわが国の法的立場にかんがみて到底受け入れられない」と述べ、訓練の自粛を強く求めていた。
北方領土問題をめぐっては、菅直人首相が先月26日にカナダでメドベージェフ大統領と会談し、「問題の最終的解決のために首脳レベルで前進を図りたい」と提案。大統領も「双方に受け入れ可能な建設的な解決策を模索していきたい」と応じていた。
だが、大統領の融和ムードとは裏腹に、ロシア側は5月末に実施された北方四島の元島民らによる「ビザなし交流」に対し、入港税の支払いや動画撮影の禁止を求めるなど、かつてない強硬姿勢を示していた。
軍事演習を含むロシア側の一連の対応は、領土問題で進展がないなかで、発足間もない菅政権を揺さぶる思惑もあるとみられる。(赤地真志帆、モスクワ 遠藤良介)
2010年7月7日(水)8時0分配信 産経新聞
この抗議は正しいとして、同時に共同は以下のような記事を掲載した。
◎英、ソ連の北方四島支配に肯定的
【ロンドン共同=小熊宏尚】英外務省極東部が1979年末、北方領土問題で英国は「日本に同情」しつつも、北方四島に対するソ連(当時)の実効支配は「国際的諸合意で認められているとの考えに傾いている」と、ソ連側に肯定的な見解を示す機密文書を作成していたことが5日、分かった。共同通信が英公文書館で情報公開法に基づき文書を入手した。
2010年7月5日(月)17時27分配信 共同通信
ところが、当の会談に参加したチャーチル英首相の通訳「千島列島引き渡し違法」との判断をしている。以下。
no.8014 ( 記入なし10/07/07 22:59 )
◎ヤルタ会談 チャーチル英首相の通訳「千島列島引き渡し違法」
【ロンドン=木村正人】第二次大戦末期、ソ連の対日参戦を決めたヤルタ会談で、チャーチル英首相の通訳を務めたヒュー・ルンギ氏(89)が本紙のインタビューに応じ「千島列島は日本の領土で、ソ連への引き渡しを決めたヤルタ協定は国際法上間違いだった」と語った。会談では、体調がすぐれないルーズベルト米大統領に対し、ソ連最高指導者スターリンはメモなしで堂々と議論を進めたという。
◇
オックスフォード大卒のルンギ氏は大戦中、モスクワで英軍のロシア語通訳として勤務。米英ソ首脳による1943年のテヘラン、45年のヤルタ、ポツダムの3会談、44年10月の英ソ首脳会談で通訳を務めた。
ヤルタ会談についてルンギ氏は「ソ連は対ドイツ戦の勝利をほぼ手中に収めていた。スターリンはご満悦の様子で、彼を取り巻く空気は快活そのものだった」と振り返る。
そして「極東問題はルーズベルトとスターリンの2人で話し合われ、チャーチルは署名に応じただけだった。それが公に知られるようになったのは戦後何年もたってからだ」と語る。
ルンギ氏がヤルタ協定の存在や米ソ首脳のやり取りを知ったのも戦後のことだが「スターリンはルーズベルトに『千島列島は日本が第二次大戦で占領した領土の一部だ』とデタラメの説明をした。ルーズベルトは、千島列島が日本の領土になった歴史的経緯を正確に示した米国務省の資料に、目を通していなかった」と説明。「千島列島は1875年の樺太千島交換条約でロシアから譲渡された日本の領土で、引き渡しは国際法上の誤りだ」と断言した。
チャーチルのすぐ後ろで3首脳のやり取りを観察したルンギ氏は、スターリンについて「彼はすべての事実と、自分が何を求め、何を成し遂げたいのかを知っていた。非常に簡潔に要点を突いて話し、袋小路に迷い込むことはなかった」という。すべて暗記していて誰の力も借りず受け答えし、「会談中、一切メモを受け取らず、決意が固いことを周囲に見せつけようとしていた」という。
一方、高血圧を患っていたルーズベルトは「見るからに調子が悪そうだった。顔はろうのように黄色かった。顧問団から多くのメモを受け取り、質問に答えるのを助けてもらっていた。チャーチルともメモを交換していた」と振り返る。
3つの会談で米英ソによって戦後秩序が決められたにもかかわらず「ソ連はかなり邪魔だてしていた。スターリンは、ソ連が対ドイツ戦で攻勢に転じたクルスクの戦い(1943年)など、ドイツに関する軍事情報を一切米英に与えなかった。猜疑(さいぎ)心が強いスターリンは全員を敵とみなしていた。冷戦は大戦中からすでに始まっていた」と語った。
2010年1月6日(水)8時0分配信 産経新聞
以上のことから、ロシアは力治主義の国家で法に従わないソ連と同じであることが分かる。サハリンUの強引な資源の回収も契約から外れていることを知るべきである。
ロシアはシベリア開発で、日中韓の投資活用という勝手な思惑を企てている。
『ウラジオストク開港150年を迎えた今年、ロシアは、日本、中国、韓国から資金と先端技術を呼び込み、景気低迷が続く広大な地域で経済発展を図る青写真を描いている。』
参加するほど損をするという可能性が高いのではないか?
◎英女王、53年ぶり国連演説
【ニューヨーク共同】英国のエリザベス女王(84)は6日、ニューヨークの国連総会で53年ぶりに演説し、テロとの戦いや気候変動といった「新たな挑戦」への取り組み強化を訴え、貧困撲滅や世界平和実現に向けたさらなる努力を求めた。気温が40度前後の猛暑の中、2001年の米中枢同時テロで崩落した世界貿易センタービル跡地を初めて訪れ、犠牲者追悼の献花をした。
2010年7月7日(水)11時57分配信 共同通信
特定の国家の国益ではなく、全体を考えた行動を期待する。
no.8015 ( 記入なし10/07/07 23:07 )
>8013
Tその会社は株主総会が正常に機能しているからいいのでは?それにしても今の政治家や経営者からは「武士道の精神」「日本人としての誇り」が全く感じられないな。
Uそれにしても財界・マスコミ・政治家・官僚はなぜそんなに欧米に憧れるのかな?欧米の歴史を光の部分しか学べていないんじゃないかな?
V菅直人は「典型的な欧米かぶれの政治家」だな。「ウオーギルトインフォメーションプログラム」が効き過ぎているな。民主党の議員は松下政経塾で学んだ人が多いらしいのだが、松下幸之助氏は「日本の伝統」を大事にする人だったはずじゃないかな?
W手続きに余計な金がかかるのだから、むしろ減税したほうが効果的なのではないか?雇用に関しては特に若者の雇用の安定だな。
Xいや理解出来てないと思うよ。
Y少なくとも小沢派、国粋系、欧米かぶれの3つに割れるような気がする。
Zそれは知らんかったな。
[特に害務省の特別会計にメスを入れるべきだな。特別会計を使ってかなり無駄な金を国際社会に貢いでいるのではないか?
\東条英機は靖国神社に英霊として祀られる価値は充分ある。間違いなく「武士道の精神」を持った軍人であり、政治家だったと思うよ。利権しか考えない今の政治家やマスゴミなんかより数段上だ。
no.8016 ( よしりんをよく読む人10/07/08 19:48 )
昨日のNY市場
金先物取引価格終値1オンス1198.90ドル(前日比+3.80ドル)
原油先物取引価格終値1バレル74.07ドル(前日比+2.09ドル)
NYダウ終値10018.28ドル(前日比+274.66ドル)
ナスダック終値2159.47(前日比+65.59)
no.8017 ( よしりんをよく読む人10/07/08 19:58 )
今日の東京市場
中東産ドバイ原油先物取引価格終値1バレル72.56ドル(前日比+2.59ドル)
日経平均株価終値9535.74円(前日比+256.09円)
TOPIX終値861.02(前日比+19.51)
no.8018 ( よしりんをよく読む人10/07/08 20:00 )
明日(金曜日)の経済指標
ドイツ
6月消費者物価指数
フランス
5月鉱工業生産 5月製造業生産指数
イギリス
5月商品貿易収支 6月生産者物価指数
アメリカ
5月卸売在庫
no.8019 ( 記入なし10/07/08 20:07 )
>8013〜8015
「食糧自給率」のスレへの記事やコメントの方もよろしく(^^)
no.8020 ( よしりんをよく読む人10/07/08 20:08 )
今月はまだレス少ないな。
no.8021 ( 記入なし10/07/08 21:20 )
>8013
敵国条項がどれだけ危険な条項なんかがマスコミや国会議員にはわかってないんだろうな。
no.8022 ( 記入なし10/07/09 05:30 )
昨日のNY市場
金先物取引価格終値1オンス1196.10ドル(前日比−2.80ドル)
原油先物取引価格終値1バレル75.44ドル(前日比+1.37ドル)
NYダウ終値10138.99ドル(前日比+120.71ドル)
ナスダック終値2175.40(前日比+15.93)
no.8023 ( よしりんをよく読む人10/07/09 19:16 )
今日の東京市場
中東産ドバイ原油先物取引価格終値1バレル73.65ドル(前日比+1.09ドル)
日経平均株価終値9585.32円(前日比+49.58円)
TOPIX終値861.21(前日比+0.19)
no.8024 ( よしりんをよく読む人10/07/09 19:18 )
今週はWTI上がりすぎや!
no.8025 ( 記入なし10/07/10 05:19 )
昨日のNY市場
金先物取引価格終値1オンス1209.80ドル(前日比+13.70ドル)
原油先物取引価格終値1バレル76.09ドル(前日比+0.65ドル)
NYダウ終値10198.03ドル(前日比+59.04ドル)
ナスダック終値2196.45(前日比+21.05)
no.8026 ( よしりんをよく読む人10/07/10 20:19 )
6620のアドレスをクリックしたら、「今週のまとめ」が載っています。(コモディティレポートが更新されています)
no.8027 ( 記入なし10/07/10 20:21 )
来週の経済指標予定
日本
5月鉱工業生産確報値
イギリス
6月失業率 第1四半期GDP確報値 6月消費者物価指数 第1四半期経常収支 6月小売物価指数
フランス
5月経常収支 6月消費者物価指数
アメリカ
5月貿易収支 6月小売売上高 6月生産者物価指数
ユーロ
5月鉱工業生産 6月消費者物価指数確報値 5月貿易収支
中国
第2四半期GDP 6月消費者物価指数 6月生産者物価指数 6月小売売上高 6月鉱工業生産
no.8028 ( 記入なし10/07/10 20:36 )
>8016
Tところが、先刻の好景気で収入が上がったのは役員が1.5倍、株主配当が4〜5倍と株主の方がはるかに上昇しているのだが?一般社員は横ばいだ。株価が上がるのはM&Aを避けるためだが、会社は誰のもの?と思わずにはいられないだろう?
U確かに負の部分を学んでいないように思う。
V菅直人って韓国名を持っているのだから、日本の過去は間違ったものとして受け取っているのではないかな?肯定的に受け取れないだろうと思うが?松下幸之助は、日本型の経営者だったと思う。
W自治体を経由する分、経費がかかるから余計な手段ではないかと思う。環境整備をすることの方が政治の役割なのではないか?雇用の問題は大きくて、格差にも少子化にも繋がっていると思う。
X外務省の教育の問題だな。
Yよく考えてみれば、よく一つの政党になったといえる組織なわけだ。
Z深田匠氏が書いているよ。つまり、GHQはアメリカでできない実験を日本で行ったということではないだろうか?少年法の適用についても、18歳までとなっているが、アメリカでは、その適用が12歳だと思う。その弊害が今、日本で起っているのではないか?
[全ての特別会計にメスを入れてもらいたいけどね。民主党が公益法人の仕分けを行ったのは、天下り団体と認められている公益法人のわずか5%程度で、とてもじゃないが、4年間で全てを仕分けすることなどできないだろう。それを考えると仕分け自体は良い行動だったが、その内容はパフォーマンスと言われても仕方のないものではないか?
\東條英機は、樋口中将のユダヤ人救出に対して、その理由から処罰しなかった人だ。それに昭和33年時点で戦犯といわれる人は日本にはいない。国内・国外ともに赦免されていることからも何も問題はないと思う。
>8017〜8019、8023〜8026、8028
また、ファンドか。
国連事務総長は、こういう世界的なことを嗜めるために存在するのではないのか?特定の利益のために世界的に食糧や生活に困る人間を守るのも国連の仕事ではないのか?
>8020 ネタが出たらね。
>8021 (笑)
>8022
いつでも敵国にできるからね。そういえば、プーチンの野望の一つに「ルーブルを国際基軸通貨にする」というのがあるらしい。
>8027
わかった。
no.8029 ( 記入なし10/07/10 22:27 )
◎露、対日戦勝記念日を制定 「9月2日」下院で法案可決 北方領土の占拠正当化
【モスクワ=遠藤良介】ロシア下院は、日本が第二次大戦の降伏文書に署名した9月2日を、“対日戦勝記念日”に制定する法案を賛成多数で可決した。法案は政権の支持を得ており、近くメドベージェフ大統領の署名を経て発効する見通しだ。従来の対ドイツ戦勝記念日(5月9日)に加え対日戦勝記念日を設けることで、日ソ中立条約を侵犯してのソ連の対日参戦(1945年8月9日)や、北方領土の不法占拠を正当化する狙いがある。
■提出から5日
7日に可決された法案は「軍の名誉と記念日法」を修正し、9月2日を「第二次大戦終結の日」に定める内容。下院のザワルジン防衛委員長らが2日に提出したばかりだった。通常、下院では3度の読会(本会議)を経て法案を採決するが、今回は第1読会だけで即決された。
ザワルジン氏は法案について「日本の降伏文書で第二次大戦は終結し、ソ連が連合国の責務に従って対日参戦したことの正当性が確認された」と説明。ラブロフ外相も先に「9月2日には太平洋での終戦が祝われるだろう」と述べており、メドベージェフ政権は「対日戦勝」のプロパガンダを強めるとみられる。
政界筋によると、法案には下院(定数450)の350人が賛成した。
■65周年の節目
対日戦勝記念日の制定は長年、日本の北方領土を事実上管轄するサハリン(樺太)州の議員らが陳情してきた。法案は記念日に「軍国主義日本に対する戦勝」といった名称を冠さず、休日扱いにしない形で提出に至った。ただ、その目的が、「戦勝65周年」の節目に自国に都合のよい歴史観を固定化することであるのは明白だ。ロシアでは日本の終戦記念日である8月15日が認知されておらず、一方的に侵攻したにすぎないソ連軍が「日本を降伏させた」との説が流布している。
北方領土をめぐっては今月、ロシア軍が択捉島で大規模な軍事演習を行ったことも明らかになり、日本政府が抗議した。北方領土はロシアにとって事実上、唯一の領土問題となっており、軍事的にも日本を牽制(けんせい)する動きが強まっている。
【用語解説】北方領土問題
1945年8月9日、ソ連は41年に署名され当時有効だった日ソ中立条約を無視し、対日参戦した。ソ連軍は終戦後の8月18日、千島列島への攻撃を開始。その後、南進し28日に択捉島、9月1日から4日に国後島、色丹島、歯舞群島をそれぞれ武装解除し、同月5日までに北方四島(北方領土)を占領した。サンフランシスコ平和条約で日本は千島列島を放棄したが、北方領土は含まれていない。北方領土には終戦時約1万7300人の日本人が居住していた。四島の総面積は約5千平方キロメートルで福岡県とほぼ同じ。
2010年7月9日(金)8時0分配信 産経新聞
9月2日だと、ソ連が国際法を違反したことを宣言しているようなものだな。終戦が8月15日だということを首脳部は知っているのだから。
◎<国連安全保障理事会議長声明の全文>
【ソウル9日聯合ニュース】国連安全保障理事会は9日、韓国海軍哨戒艦「天安」沈没事件をめぐり公式会合を開き、「天安」沈没を招いた攻撃を糾弾する議長声明を全会一致で採択した。議長声明の全文は次の通り。
1、国連安全保障理事会は2010年6月4日付の韓国国連大使名義の安保理議長あての書簡(S/2010/281)および2010年6月8日付の北朝鮮国連大使名義の安保理議長あての書簡( S/2010/294)に留意する。
2、安保理は2010年3月26日に韓国海軍哨戒艦「天安」の沈没と、これに伴う悲劇的な46人の人命損失を招いた攻撃を非難する。
3、安保理はこのような事件が地域の平和と安全を脅かすと規定する。
4、安保理は人命損失と負傷を非難し、犠牲者と遺族、そして韓国の国民と政府に対し深い慰労と哀悼を表し、国連憲章およびその他すべての国際法関連規定に基づき、この問題の平和的解決に向け、今回の事件の責任者に対し適切で平和的な措置が取られるよう促す。
5、安保理は、韓国主導の下、5カ国が参加した「民間・軍合同調査団」が北朝鮮に「天安」沈没の責任があると結論付けた調査結果にかんがみ、深い懸念を表明する。
6、安保理は、今回の事件と関連がないと主張する北朝鮮の反応、そしてその他関連国の反応に留意する。
7、従って、安保理は「天安」沈没を招いた攻撃を非難する。
8、安保理は今後、韓国または域内への攻撃や敵対行為を防止する重要性を強調する。
9、安保理は韓国が示した抑制を歓迎し、朝鮮半島や北東アジア全体で平和と安定を維持する重要性を強調する。
10、安保理は朝鮮戦争休戦協定の完全な順守を促し、紛争の回避と状況悪化の防止を目的に、適切なルートを通じ直接対話と交渉を可能な限り速やかに再開するため、平和的手段として朝鮮半島の懸案解決を奨励する。
11、安保理はすべての国連加盟国が国連憲章の目的と原則を支持する重要性を再確認する。
2010年7月10日(土)0時4分配信 聯合ニュース
北朝鮮の後ろ盾になっているのはロシアかと思ったが、中国だったか?
一番の問題は、韓国と北朝鮮のEEZの境界が異なっていることではないか?これが同じ認識にならなければ、これからも衝突はあるだろう。
no.8030 ( 記入なし10/07/10 22:37 )
今日の日高リポートの報告よろしく(^^)
no.8031 ( 記入なし10/07/11 05:02 )
>8029
T会社組織もアメリカナイズしすぎてんのかな?
U「負の部分」はよしりんが「戦争論3」でしっかり描いてくれているよ。
V「欧米かぶれ」の政党ばかりだから、選びようがないんだよな。まあ、選挙だけで世の中が変わるわけないが・・・。
Wそれと税金の種類が多すぎるよね。税制改革したいんだったら、もっと簡素化した方がいいんじゃないかな?その分余計な手続きが発生してしまう。
X肝心な国際法の勉強がしっかり出来ていないね。
Y小沢の独裁が効いていたからだろ?
Z「二つのアメリカ」は読み終えたのかな?
[菅と仙石のコンビじゃ無理だな。罪務省のいいなりだ(先週発売の「週間ポスト」参照)
\東条英機は皇室を戦勝国から守ったという意味ではもっと評価されていいのではないだろうか?
no.8032 ( よしりんをよく読む人10/07/11 08:36 )
明日(月曜日)の経済指標
日本
6月企業物価指数
フランス
5月経常収支
イギリス
第1四半期GDP確報値 第1四半期経常収支
no.8033 ( 記入なし10/07/11 09:24 )
>8030
北方領土問題はどうせ折り合わないんだから、国際司法裁判所に提訴したほうがはやい。
no.8034 ( 記入なし10/07/11 09:25 )
http://tafu.iza.ne.jp/blog/entry/816909
no.8035 ( 記入なし10/07/11 12:21 )
>8029
じゃあ、ロシアと中国が敵国条項の削除に反対しているというわけか?
no.8036 ( 記入なし10/07/11 16:34 )
三橋貴明氏は当選しそうなのかな?
no.8037 ( 記入なし10/07/11 21:35 )
>8031 今、見ているところ。
>8032
T直接取引しているのだから、影響は受けるだろう?年俸については、きっと話に出るだろうし。社主の意思に依存しているのではないだろうか?
Uなるほど。わかった。できれば、抜粋して書いてくれるとありがたいのだが?
V少なくとも、カネの使い方は少しは変わるだろう。
W税制は酷いと思うよ。ガソリンの暫定税率が問題になっていたが、期限のない暫定税率がたくさんあったと思う。無くしてもよいものがあるはずだ。(200以上あるのではないか?)
X外務省は降格だな。庁にすればいい。そうすれば、特別会計を持つことはできない。
Y出発は、自由党(小沢)が民主党(鳩山・菅)の言い分を飲んだ形を取った。名称も民主党を立て、内容も民主党の内容を飲んだと思うが、自由党の政党補助金をポケットに入れ、3年で民主党を乗っ取ったというのが実情ではないか?
Zぼつぼつ読んでいる。刺激剤だな。
[菅首相は、財務省を洗脳していると言い張っているようだが?国民から見ると罪務省のいいなりに見えるけどね。
\東條英機だけではないだろうけどね。当時の行政の中心人物は皆、そう思っていたのではないか?一番危ないのが近江文麿だったという噂もあるが・・。
>8033
ドイツはいいかもしれないけど、イギリスは良くないと思う。大学を卒業しても職がないと、どこかで放送していた記憶がある。
>8034 事実の確認という意味では、それが一番の良策だと思う。
>8035 なるほど。
>8036
それは早計だ。思いついたので書いただけ。以前、述べたように削除は議論されているが、批准国が揃わないだけ。
>8037 どうだろう。ネットでは支持されているはずなのだが、結果はごろうじろ。
no.8038 ( 記入なし10/07/11 22:28 )
日高レポート 第178回 2010年7月11日(日)16:00〜
「ユーロ・システムは崩壊するか 〜IMFリプスキー筆頭副専務理事に聞く〜」
(1)ユーロは政治的裏づけが曖昧
・ヨーロッパの統一通貨ユーロには、もともと曖昧さがつきまとっている
・ギリシャの経済危機はユーロの管理体制を強化する必要があることを明らかにした
・ギリシャはとりあえず2012年までに経済体制を立て直すための猶予期間を与えられた
(2)ユーロの命運はむこう数年間で決まる
・ドイツはユーロを維持する決意をした
・ユーロの命運はむこう数年間で決まる
・今はユーロの将来を悪く考え過ぎている
(3)人民元はユーロのかわりになるか
・中国の人民元が国際通貨になるには時間がかかる
・ロンドンで開かれたG20が新しいシステムになる
・当分の間、通貨インフレの心配はない
(4)ドイツに再び戦争をさせない
・ヨーロッパの国々は、ドイツに戦争をさせないためにあらゆることをした。通貨の統一もその一つである。
(5)ユーロは2012年崩壊するか
・ギリシャとドイツが一つの通貨を持つのはおかしい
・ヨーロッパの人々の望みはドイツのヨーロッパではなくヨーロッパのドイツを実現することだ
・2012年の猶予期間が過ぎればドイツはギリシャに資金を貸さなくなる
・ヨーロッパの崩壊を免れたとして低落を続ける
次回 第179回
「平和憲法を日本は変えるべきか 〜米国防政策会議 J・シレジンジャー議長〜」
2010年8月15日(日)16:00〜
no.8039 ( 記入なし10/07/11 23:20 )
>8039
「平和憲法を日本は変えるべきか」は「属国憲法を日本は卒業すべきか」の間違いだな(^^)
no.8040 ( 記入なし10/07/12 19:21 )
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/
>no.8037
落ちました。私、入れたんですけどね。でも、トンデモ系の人そうだから落ちて良かったかもしれません。
no.8041 ( ゆうすけ10/07/12 19:23 )
>8038
Tたしかアメリカの会社は社員より株主の発言権の方が強いところが多いような気がしたからそう書いたのだが・・・?詳しいことはわからない。
U負の部分とは当然「有色人種迫害の歴史」だけどね。
V選挙だけでなく、デモとかも必要だと思う。明治維新の立役者となった志士たちのように若者に決起してもらいたいものだがね。
W税の種類が多いということはそれだけで手続きに金がかかるので、これを減らすだけでもかなりの節税になるではないだろうか?
Xしかしどの政党も外務省には甘いな!
Y話は変わるが、小沢はアメリカにとって要注意人物らしいな。日本の官僚組織やマスコミなどを使って、合法的に政界から抹殺しようとしているという噂があるらしい。
Zということはウオーギルトインフォメーションプログラムの洗脳から脱却して、占領政策で形成されてしまった制度や官僚組織を改革しない限り、デフレと増税スパイラル及び欧米かぶれは永遠に続き、日本を滅ぼすことになるということだな。
[少なくとも「正義感・愛国心・潔さ」は今の政治家よりは数段上だな。
no.8042 ( よしりんをよく読む人10/07/12 19:51 )
今日の東京市場
中東産ドバイ原油先物取引価格終値1バレル73.26ドル(前日比−0.39ドル)
日経平均株価終値9548.11円(前日比−37.21円)
TOPIX終値857.70(前日比−3.51)
no.8043 ( よしりんをよく読む人10/07/12 19:56 )
明日(火曜日)の経済指標
日本
5月鉱工業生産 6月消費者態度指数
フランス
6月消費者物価指数
イギリス
6月消費者物価指数 6月小売物価指数
ドイツ
7月ZEW景況感調査
ユーロ
7月ZEW景況感調査
アメリカ
5月貿易収支 6月月次財政収支
no.8044 ( 記入なし10/07/12 20:07 )
三橋貴明は自民党から出馬したのが、間違いだったな。自民党の政権公約と矛盾していたからな。
no.8045 ( 記入なし10/07/12 20:33 )
昨日のNY市場
金先物取引価格終値1オンス1198.70ドル(先週末比−11.10ドル)
原油先物取引価格終値1バレル74.95ドル(先週末比−1.14ドル)
NYダウ終値10216.27ドル(先週末比+18.24ドル)
ナスダック終値2198.36(先週末比+1.91)
no.8046 ( よしりんをよく読む人10/07/13 19:34 )
今日の東京市場
中東産ドバイ原油先物取引価格終値1バレル71.65ドル(前日比−1.61ドル)
日経平均株価終値9537.23円(前日比−10.88円)
TOPIX終値854.39(前日比−3.31)
no.8047 ( よしりんをよく読む人10/07/13 19:36 )
明日(水曜日)の経済指標
イギリス
6月失業率 6月失業保険申請件数
ユーロ
5月鉱工業生産季調済 6月消費者物価指数確報値
アメリカ
6月小売売上高 6月輸入物価指数 5月企業在庫 週間石油在庫統計
no.8048 ( 記入なし10/07/13 19:44 )
今日は久しぶりに三橋貴明の経済ブログが更新されていた。
no.8049 ( 記入なし10/07/13 19:44 )
明日はフランスではフランス革命の記念日らしい。フランス革命も増税に対する反乱だった。
no.8050 ( 記入なし10/07/13 19:46 )
今日はおそらくSAPIOの発売日。
no.8051 ( 記入なし10/07/14 20:09 )
昨日のNY市場
金先物取引価格終値1オンス1213.50ドル(前日比+14.80ドル)
原油先物取引価格終値1バレル77.15ドル(前日比+2.20ドル)
NYダウ終値10363.02ドル(前日比+146.75ドル)
ナスダック終値2242.03(前日比+43.67)
no.8052 ( よしりんをよく読む人10/07/14 20:11 )
今日の東京市場
中東産ドバイ原油先物取引価格終値1バレル74.50ドル(前日比+2.85ドル)
日経平均株価終値9795.24円(前日比+258.01円)
TOPIX終値870.73(前日比+16.34)
no.8053 ( よしりんをよく読む人10/07/14 20:13 )
イギリス6月失業率4.5%
no.8054 ( よしりんをよく読む人10/07/14 20:20 )
明日(木曜日)の経済指標
アメリカ
6月生産者物価指数 週間新規失業保険申請件数 6月鉱工業生産 7月NY連銀景気指数 6月設備稼働率 7月フィラデルフィア連銀景況指数
中国
第2四半期GDP 6月生産者物価指数 6月消費者物価指数 6月小売売上高 6月鉱工業生産
no.8055 ( 記入なし10/07/14 20:23 )
>8040
テレ東が、まさかそう書くわけにはいくまいし、妥当な線だろう?
>8041、8045
三橋氏のところに脅迫状が来たそうだよ。自分も入れたけどね。財務省関係者が出したのではないかと思ってしまった。
以前の、中川酩酊事件も財務省が仕組んだと言われていて、実際に同行した財務官僚は、その後、昇格しているくらいだ。
通常なら、国家に泥を塗ってしまったのだから降格されてもいいのだけどね。
彼が財務省と対決するところが見たかったのだが残念ながら知名度が低かった。
>8042
T金融はユダヤ資本が握っているから、当然、株主は強くなるのでは?
U確かにアングロ・サクソンは世界中で酷いことをしているからな。インディアンの虐殺もそうだし、オーストラリアではアボリジニが400万人くらい殺されている。黒人は奴隷だし、日本人は猿だからな。
VNHKの台湾偏向報道については、若者が中心になってデモをして、提訴した者も8000人を超えているのではないか?
Wそうだね。手続きだけでもかなりな負荷になっているはずだから、減らせば手間は減る負荷も減るのではないか?
X確かに。だが、今回、岡田外務相が中国大使を民間人に代えて、外務省内は結構、動揺しているらしい。
Yそれなら、他にも話はあってFBIだったかCIAの犬という話もあるみたいだけどね。
Zスターリン憲法が盛り込まれた憲法ならば、日本が社会資本主義の国家になったことが頷けるだろう?憲法がそうなのだから。
[それは間違いないだろう。私心で動いたわけではないからね。
>8043〜8044、8046〜8048、8052〜8055
今、円高だな。日本の財政赤字がとか言われている割には買われる。市場はそれを信じていない。原油と金は相変わらず高値で上下動。
>8049 選挙が終わったからね。
>8050 しかし、今のフランスは国王がいないことを悔いているらしいよ。
>8051 その通り。
no.8056 ( 記入なし10/07/14 21:49 )
三橋氏のブログから。
【表58−2 日本とギリシャの政府負債を比較】
国名 日本 ギリシャ
債権者 94%日本国民 七割以上が外国(主に独仏)
通貨 独自通貨の日本円 共通通貨ユーロ(金融政策を放棄)
政府の支出先 バブル崩壊後のGDP崩壊を防ぐ 公務員手当、年金
ための公共投資など
消費税率 5% 21%
経常収支 黒字(対外純資産国) 赤字(対外純負債国)
国債金利 1.1%(世界最低) 一時は13%に達する
政府負債
対GDP比率 190% 120%
no.8057 ( 記入なし10/07/14 21:56 )
◎沈没事件の実務協議、北が15日開催を再提示
【ソウル=仲川高志】在韓国連軍司令部関係者は13日、北朝鮮が、同日開催予定だった韓国海軍哨戒艦沈没事件を巡る大佐級実務協議について、15日午前に行うことを再提案してきたと明らかにした。
北朝鮮は13日午前、協議開始直前になって、「事務的な理由」で延期を要請してきた。
2010年7月13日(火)23時43分配信 読売新聞
何を考えていることやら、やり方を見させてもらいましょう。
◎スーダンPKOへの陸自ヘリ部隊、派遣見送り
政府は13日、スーダン南部で国連平和維持活動(PKO)を展開する国連スーダン派遣団(UNMIS)への陸上自衛隊ヘリ部隊の派遣を見送ることを決めた。
仙谷官房長官が同日の記者会見で「内陸部への陸上輸送に想定を超えた困難な面がある。ヘリの運用上の支援態勢が全くない」と述べ、見送りを発表した。スーダンでは来年1月、南部の分離・独立を問う住民投票が予定され、国連は日本政府にヘリによる投票箱輸送などの任務を要請していた。
スーダンへのPKO部隊派遣について、岡田外相は、中国が影響力を増大させているアフリカで日本の存在感を示す意義などから積極的だった。これに対し、防衛省・自衛隊は、住民投票前に治安情勢が悪化する懸念や、軍事要員輸送などの任務を現地で要請される可能性を挙げ、難色を示していた。調整の結果、首相官邸は防衛省の判断を尊重した形だ。
2010年7月13日(火)20時51分配信 読売新聞
派遣をするのなら、末端の突発的な事件については個人の判断に任せるという一文を加えるべきはないのか?ただ送ればいい式のやり方は国家としての責任が無さ過ぎる。
no.8058 ( 記入なし10/07/14 22:05 )
>8056
Tやっぱり日本の大企業は「アメリカナイズ」してきてしまってるんだな。
U「広島・長崎原爆大虐殺」も「有色人種差別の歴史の象徴」だな。チェ・ゲバラが広島を訪れた時、「なぜ復讐心がない」のか不思議がっていたそうだが・・・。
Vそんなことがあったのは知らなかったな。
W財源が足りないとか財務省やマスゴミはほざいているが、今でも充分とりすぎだと思う。その悪影響で中小企業の景気は良くならない。
X外務省と財務省は「戦後体制・戦後利権の象徴」みたいなものだな。
Yかつてはそういわれていたらしいね。
Z付け加えるとアメリカの属国に成り下がった日本でもあるけどね。
no.8059 ( よしりんをよく読む人10/07/15 19:37 )
>8056
罪務省は二枚舌なんだよ。国際社会向けと国内向けと使い分けている。
no.8060 ( 記入なし10/07/15 19:41 )
昨日のNY市場
金先物取引価格終値1オンス1207.00ドル(前日比−6.50ドル)
原油先物取引価格終値1バレル77.04ドル(前日比−0.11ドル)
NYダウ終値10366.72ドル(前日比+3.70ドル)
ナスダック終値2249.84(前日比+7.81)
no.8061 ( よしりんをよく読む人10/07/15 19:53 )
今日の東京市場
中東産ドバイ原油先物取引価格終値1バレル74.06ドル(前日比−0.44ドル)
日経平均株価終値9685.53円(前日比−109.71円)
TOPIX終値856.60(前日比−14.13)
no.8062 ( よしりんをよく読む人10/07/15 19:55 )
明日(金曜日)の経済指標
日本
5月第3次産業活動指数
アメリカ
6月消費者物価指数 5月対米証券投資 7月ミシガン大消費者信頼感指数
ユーロ
5月貿易収支
no.8063 ( 記入なし10/07/15 20:00 )
>8056〜8058
ところで「中国、韓国に対する日本のあり方」のスレの方には最近記事とか載せてるの?
no.8064 ( 記入なし10/07/15 20:03 )
今週の週間ポストも引き続き消費税のことが特集されていた。
no.8065 ( 記入なし10/07/15 22:03 )
凶弾
no.8066 ( 記入なし10/07/16 03:46 )
IMFがまた偉そうに日本に対して「消費税15%にすべき」なんてぬかしているらしい。
no.8067 ( 記入なし10/07/16 04:18 )
ロシアが対日戦勝記念日なんて法案を可決しやがったな。
no.8068 ( 記入なし10/07/16 04:18 )
昨日のNY市場
金先物取引価格終値1オンス1208.30ドル(前日比+1.30ドル)
原油先物取引価格終値1バレル76.62ドル(前日比−0.42ドル)
NYダウ終値10359.31ドル(前日比−7.41ドル)
ナスダック終値2249.08(前日比−0.76)
no.8069 ( よしりんをよく読む人10/07/16 19:26 )
今日の東京市場
中東産ドバイ原油先物取引価格終値1バレル73.79ドル(前日比−0.27ドル)
日経平均株価終値9408.36円(前日比−277.17円)
TOPIX終値840.58(前日比−16.02)
no.8070 ( よしりんをよく読む人10/07/16 19:27 )
>8068
ソビエトの対日参戦は国際法違反なのにな。
no.8071 ( よしりんをよく読む人10/07/16 19:28 )
「消費税増税」を煽る売国官僚・マスゴミ・売国議員は「全体主義(ファシズム)」だね。民主化どころか共産主義化してるじゃないか!
no.8072 ( 記入なし10/07/17 03:03 )
税制の議論以前に「欧米中毒」の治療が先だろう。増税の理由が「欧米では〜」じゃ国賊である。
no.8073 ( 記入なし10/07/17 03:14 )
昨日のNY市場
金先物取引価格終値1オンス1188.20ドル(前日比−20.10ドル)
原油先物取引価格終値1バレル76.01ドル(前日比−0.61ドル)
NYダウ終値10097.90ドル(前日比−261.41ドル)
ナスダック終値2179.05(前日比−70.03)
no.8074 ( よしりんをよく読む人10/07/17 06:56 )
6620のアドレスをクリックしたら、「今週のまとめ」が載っています。(コモディティレポートと原油レポートが更新されています)
no.8075 ( 記入なし10/07/17 06:57 )
SAPIO次号予告
夏の大幅増ページ
特集 日本人の信仰
追跡 機密に群がるものたち
no.8076 ( 記入なし10/07/17 11:29 )
先週からなぜかユーロが買い戻されている。
no.8077 ( 記入なし10/07/17 18:38 )
>8059
T国際的な行動をする会社ほどそのなのではないか?規範は徐々に影響されるだろうし、国内の企業ほど影響を受け難いのでは?経営者の問題だと思うけどね。
U感覚の違いなのではないか?言わんとしている事は理解できるが、陛下がやめたことだからというのもあるように思う。
Vマスコミが報道を大きくしなかったのだと思う。温家宝や胡錦濤の来日の時の法輪功の抗議デモもマスコミは報道していない。
W特別会計は、ほとんどが黒字なのだから、その黒字の分を減税すればいい。特別会計も国民から集めている税収に他ならないと思うけど?できないのなら、黒字分を介護や医療・一般会計等に回せばいいのではないのか?
Xそれは言えている。外務省・財務省は酷いな。省益を優先させたのにはびっくりだ。彼等は国家公務員ではないのか?国家を考えずに省益を考えるのであれば、全部入れ替えてもらいたいくらいだ。
Y日本をポチに貶めたのは、金丸・小沢だよ。
Z情けない話だけどね。
>8060 その通り。海外では財務省は、世界一の金貸し国だと財政赤字を問題にしない発言をしている。国内では逆だ。
>8061〜8063、8069、8070、8074
国連事務局は、金融市場への警告くらい発しても良いのではないか?
>8064 時々書くくらい。
>8065 内容を教えてくれ。
>8066 (笑)なんだそれ?
>8067 相手にする必要はないのでは?一国の国政に口出しする権利はないと思う。単なる忠告だと思うが?
>8068、8071 あれが国際法違反を確定しているのでは?
>8072、8073
理解できる。内容の詳細な解説もせずに上げろというのは自分たちの調査の悪さを露呈していることと同じなのでは?
>8075 わかった。
>8076 ありがとう。
>8077
ユーロが下落したために、儲けが出そうな気配があるということかな?
ポンドが買われたので、それに同期してユーロに買いが入ったのか?
no.8078 ( 記入なし10/07/17 22:33 )
◎ASEANプラス8の創設構想
【ハノイ共同】東南アジア諸国連合(ASEAN)が米国とロシアの地域への関与を深めるため、東アジアサミットへの正式参加と、「ASEANプラス8」の新枠組みによる首脳会議創設の二つの案を検討していることが15日、分かった。ASEAN外交筋が明らかにした。20日にハノイで開かれるASEAN外相会議で主要議題となる見通しだ。中国とインドが台頭する中、米ロを引き込み、ASEAN中心の枠組み構築が狙い。
2010年7月15日(木)17時23分配信 共同通信
米ロの引き込みが、中国の台頭への抑止力のような・・どうなってしまうのか?何を考えているのか?すぐには理解できない。
◎豪の不法難民対策、暗礁 東ティモール、収容施設を拒否
【シンガポール=宮野弘之】オーストラリアのギラード政権が進める不法難民対策が早くも暗礁に乗り上げている。難民収容施設の受け入れを打診されていた東ティモール議会は12日、受け入れ反対を決議。ギラード政権は決議に法的拘束力がないとして、今後も東ティモール政府に受け入れを働きかける方針だが、同国住民の反発は強まるばかりだ。オーストラリア国内でも労働党が見直しを公約したハワード自由党政権時代の政策と同じだとする批判が高まり、首相は身動きがとれない状態だ。
東ティモールに設ける施設には、ボートでオーストラリアへの不法入国をはかる人々をすべて集め、難民資格を認めた人だけ同国への入国を認める。直接、入国できないため不法移民の斡旋業者に打撃を与えることができるとしている。
ハワード政権は南太平洋のナウルに施設を作り、同様の作業を行っていたが、同国が国連難民条約に署名しておらず居住環境も悪かったため、オーストラリアに国際的な批判が集中。前回総選挙で労働党が見直しを公約していた。
政権交代を受け、ラッド前首相はナウルの施設を閉鎖。ところが難民政策が緩和されたと知ってボートピープルが急増。ラッド政権は豪領クリスマス島に収容施設を設けたが一向に減らなかったために今度はラッド批判が高まり、これが「ラッド降ろし」の要因の1つになった。
ギラード首相は就任直後に政策見直しを表明。東ティモールのホルタ大統領や国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)と協議し、新構想を示した。
首相は「われわれは一国主義ではない。隣国と一緒に取り組む」としてハワード時代との違いを強調するが、国内からは「収容者への待遇が多少よくなるだけで中身は同じ」(地元エイジ紙)との声があがる。
一方、ナウルのスティーブン大統領は13日、豪政府に収容施設の再開を提案。必要なら国連難民条約への署名も行うと述べた。これに対し、ギラード首相は公約違反との批判が強まるのを恐れてか、提案には沈黙したままだ。
2010年7月14日(水)8時0分配信 産経新聞
東ティモールの暴動、独立に関しては裏でオーストラリアが動いたという話があると思うのだが・・。
no.8079 ( 記入なし10/07/17 22:37 )
>8078
Tその大企業のアメリカナイズの象徴が派遣・請負などの非正規雇用の増加だ。
U少なくとも原爆慰霊碑の「過ちは繰り返しません」は書きかえるべきだな。
V要するにマスコミは自分達に都合の悪いことは報道しないってことだな。
W国は国益を守ることと治安の維持に専念すればいい。安い税金こそ最大の福祉で介護とかは基本的には民間の仕事である。必要以上国が関与すれば、「民主主義国家」ではなく「社会主義国家」である。
XそれだけGHQの占領政策の調教の成果が抜群だったということだな。
Y欧米型に改革するのではなく、本来の日本という国家の原点にかえらないといけないな。
no.8080 ( よしりんをよく読む人10/07/18 05:22 )
>8078
7989のアドレスをクリックして、週刊ポストのところをクリックしてごらん。
no.8081 ( 記入なし10/07/18 05:26 )
明日(月曜日)の経済指標
ユーロ
5月経常収支 5月建設支出
no.8082 ( 記入なし10/07/18 07:20 )
>8078
「欧米中毒」の治療に加えて「東京裁判史観」も叩き壊さなアカンわ!
no.8083 ( 記入なし10/07/18 12:03 )
今日の東京市場は祝日のためお休みです。
no.8084 ( よしりんをよく読む人10/07/19 07:49 )
>8078
先週発売された「週刊ポスト」では菅首相が小沢勢力を民主党から排除して、自民党と大連立を組み、消費税増税を強行しようと企んでいるという噂があるという内容が書かれていて、それを支援しているのが読売新聞社のドン渡辺恒夫だといわれているらしいんだ。
no.8085 ( 記入なし10/07/19 20:56 )
明日(火曜日)の経済指標
日本
5月景気動向指数改定値
ドイツ
6月生産者物価指数
アメリカ
6月住宅着工件数 6月建設許可件数
no.8086 ( 記入なし10/07/19 21:07 )
メキシコ湾の原油流出事故の事故処理はなかなか進展しないみたいだな。
no.8087 ( 記入なし10/07/19 21:09 )
菊池英博氏お薦め本
「増税が日本を破壊する」
「消費税は0%にできる―負担を減らして社会保障を充実させる経済学」
no.8088 ( 記入なし10/07/19 21:15 )
昨日のNY市場
金先物取引価格終値1オンス1181.90ドル(先週末比−6.30ドル)
原油先物取引価格終値1バレル76.54ドル(先週末比+0.53ドル)
NYダウ終値10154.43ドル(先週末比+56.53ドル)
ナスダック終値2198.23(先週末比+19.18)
no.8089 ( よしりんをよく読む人10/07/20 21:58 )
今日の東京市場
中東産ドバイ原油先物取引価格終値1バレル74.22ドル(先週末比+0.43ドル)
日経平均株価終値9300.46円(先週末比−107.90円)
TOPIX終値832.26(先週末比−8.32)
no.8090 ( よしりんをよく読む人10/07/20 22:00 )
明日(水曜日)の経済指標
アメリカ
週間石油在庫統計
no.8091 ( 記入なし10/07/20 22:08 )
昨日のNY市場
金先物取引価格終値1オンス1191.70ドル(前日比+9.80ドル)
原油先物取引価格終値1バレル77.44ドル(前日比+0.90ドル)
NYダウ終値10229.64ドル(前日比+75.53ドル)
ナスダック終値2222.49(前日比+24.26)
no.8092 ( よしりんをよく読む人10/07/21 05:23 )
今日の東京市場
中東産ドバイ原油先物取引価格終値1バレル74.28ドル(前日比+0.06ドル)
日経平均株価終値9278.83円(前日比−21.63円)
TOPIX終値829.35(前日比−2.91)
no.8093 ( よしりんをよく読む人10/07/21 19:13 )
WTIの方は昨日で8月限が最終取引となり、今日から9月限が先物取引の中心となる。
no.8094 ( よしりんをよく読む人10/07/21 19:16 )
明日(木曜日)の経済指標
日本
5月全産業活動指数
フランス
7月消費者信頼感指数
イギリス
6月小売売上高指数
アメリカ
6月中古住宅販売件数 6月景気先行指数 6月住宅価格指数 週間新規失業保険申請件数
ユーロ
7月消費者信頼感 7月サービス業PMI 7月製造業PMI
ドイツ
7月サービス業PMI 7月製造業PMI
no.8095 ( 記入なし10/07/21 19:20 )
>8080
T派遣法の検討委員会は、製造業への派遣は認めていなかったはずだが、それを成立直前に厚労省の官僚が付け加えたと言われているな。大企業からの要請があったのだろうか?
U誤ったのはアメリカだからね。
V早い話がそういうことだと思うね。マスコミが世論を造っていると思っているのは、そこから来ているのではないか?しかし、今は、マスコミの報道したくないことも調べれると出てくるようになったと思うけど?
Wそれはその通り。雇用の確保と金の分配がきちんとできていれば、国民はそれに合わせた生活を作ると思う。
Xその通りだろう。戦前の軍部も、偽りの報道ではなく真実を報道していたら、GHQのトラップにかかることもなかったのかもしれない。
Yそうだと思う。戦前の良いところと悪いところを判別して、その土台の上に新世代を構築するというのが歴史というものではないだろうか?
>8081 IZaの中にポストのタグなんて在るか?
>8087
それはあり得る。そうでなくても、大連立を構想していたのは辺恒だ。ろくなものではないな。
>8083 確かに。
>8087 止まったらしいよ。しかしながら、BPの社長の開き直りには傲慢さを感じざるを得ない。
>8088 時々、内容をピックアップして紹介してくれるとありがたい。
>8082、8084、8086、8089〜8095
金と原油はふざけた価格だが、日本の株価は落ちているにもかかわらず円高なんだな。
no.8096 ( 記入なし10/07/21 21:57 )
◎「事務総長、あなたは指導力不足」退任の国連次長
【ニューヨーク=吉形祐司】国連内部監査部のトップ、インガブリット・アーレニウス事務次長(72)(スウェーデン出身)が、5年の任期を終えて退任するにあたり、潘基文(パンギムン)事務総長(66)を批判する異例の文書を本人に送りつけていたことが発覚し、物議を醸している。
米紙ワシントン・ポスト(電子版)が20日、内容を伝えた。
16日に退任したアーレニウス氏は50ページに及ぶ文書で、「あなたの行為は嘆かわしいばかりか、真剣に非難されるべき」と事務総長を批判し、「戦略的指針と指導力の欠如」により、国連の地位低下を招いたと指摘。国連の透明性や説明責任の現状に、「今の国連事務局は腐敗の道をたどっている」と糾弾した。
内部監査部は国連の会計監査や不正調査を担当するが、調査部門の責任者が4年間不在で、アーレニウス氏は、事務総長が任命を妨害していると主張してきた。事務総長報道官は「文書の内容は精査中」としている。
2010年7月21日(水)12時27分配信 読売新聞
異議なし。
◎アフガンに955億円相当支援…岡田外相表明
【カブール=酒井圭吾、宮井寿光】アフガニスタン支援国際会議が20日、同国の首都カブールで開かれ、2014年末までに駐留外国軍が担っている治安権限のアフガン政府への移譲を目指すことなどを了承した。
会議には、日、米など57か国の外相らのほか、潘基文(パンギムン)国連事務総長など11の国際機関の代表者が出席。これだけ大規模な国際会議がアフガン国内で開催されるのは、初めて。
会議後に発表された共同声明によると、治安権限の移譲については、米軍が来年7月から撤退を開始することを見据え、「アフガン治安部隊は14年末までに国内のすべての軍事行動を統率すべきだ」とし、来年10月までにアフガン国軍の兵員と警察官を計30万人にまで増員する、との目標を掲げた。
将来のアフガンの「独り立ち」を視野に、国際社会からの援助について、アフガン政府が独自に事業などを決められる割合を従来の2割から5割に拡大することも盛り込まれた。
さらに、アフガンのカルザイ大統領が推進する「国民和解」に向け、今後5年間に3万6000人のタリバン兵を武装解除し、就業支援を行う計画も了承した。
一連の計画について、岡田外相は会議で、日本として、今年末までに約11億ドル(約955億円)相当の支援の実施を表明した。
これは、2009年から5年間で最大50億ドル規模とした日本のアフガン支援の一環で、外相は〈1〉治安改善に向けたアフガン警察への給与、訓練支援〈2〉元タリバン兵士への就業支援〈3〉行政官の育成〈4〉首都圏開発を含む社会基盤整備――などに充てる考えを示した。国民和解に関連し、日英などが創設した国際基金に約5000万ドル(約43億円)を拠出することも盛り込んだ。
外相は、会議の中で、「アフガン政府が治安対策、汚職撲滅などの諸課題に取り組んでいることを評価する。アフガン自身の責任で、(統治力向上の)成果をあげることが重要だ」と強調した。
2010年7月20日(火)20時52分配信 読売新聞
これで民主党がアフガニスタンに費やした金は、4500億円+955億円=5455億円となる。その前からのものを含めれば、もっと増えるだろう。
アフガニスタンの大統領の弟が金をくすねているとの噂があり、有効に使われるかどうかの確認を外務省は行うのだろうか?
是非、国会で使用明細の収支報告を行ってもらいたい。
no.8097 ( 記入なし10/07/21 22:03 )
>8096
Tどうせ「偽装請負」が横行していたけどね。特に消費税が5%になってからそれが増えたような気がするな。
U書き換えるのが嫌なら、せめて「byルーズベルト&トルーマン」と書き足すべきだな。
Vマスゴミがなぜ過去の日本を悪にしたいのか知りたいもんだな。
W国の仕事は「安全保障」が第1でなければならない。
X当時の日本軍の最大の欠陥は陸軍と海軍の連携の悪さと情報の軽視だ。それが現代に全然活かされていないな。
Yそれが出来ないから、「増税スパイラル」に陥っているのだと思う。財政の問題とてGHQの占領政策と無関係ではない。
Z菊池英博氏のことはネットで検索かけたら、いろいろ情報載っているよ。
no.8098 ( よしりんをよく読む人10/07/22 19:28 )
昨日のNY市場
金先物取引価格終値1オンス1191.80ドル(前日比+0.10ドル)
原油先物取引価格終値1バレル76.56ドル(9月限)
NYダウ終値10120.53ドル(前日比−109.43ドル)
ナスダック終値2187.33(前日比−35.16)
no.8099 ( よしりんをよく読む人10/07/22 19:38 )
|