前 [夏が嫌いな人らが集まって話すスレ] | [話題をお任せ表示] | 次 [もういいかげん無意味な世界が] |
話題
東京しごとセンターってどうなんでしょうか? |
|
片山さつき・・・何であんなに顔がデカイのだろう。
no.100 ( 記入なし07/09/01 10:18 )
ライトジャパンはどうですかその2
遊びにきてね
http://school7.2ch.net/job/index.html#2
no.101 ( ライトジャパンはどうですかその207/09/03 00:15 )
ある若者のひとりごとは今日限りで終わります。また会う日までさようなら。
no.102 ( ある若者のひとりごと1307/09/10 15:50 )
ある若者のひとりごと「再び」です。何年もニートだった俺が、ある会社に就職できました。でも、入社してからが大変です。一度"下界"から離れた世界で暮らしていると、常識がわからなくなる。「当たり前の人間が当たり前に考えたら物事こうなるよ」ということがわかりずらくなってしまっている。一度ニートになると、他人とのコミュニケーションがかなりしんどいです。これはニートになった人間しかわからない感覚だと思います。相変わらず俺の人生、き・つ・いです。
no.103 ( ある若者のひとりごと 再び107/12/16 04:05 )
ある若者のひとり言さんへ
就職おめでとうございます。仕事続けてますか?
人生きついと思うのは逃げていない証拠。
ひとり言の終わり宣言をした後に、就職の報告のためココに再び訪れた事、それは意外と「当たり前の人間が出来ていないこと」かもしれません。
私は30代、小さい子供が一人います。いわゆる「派遣」の仕事をしています。幸せといえるかもしれません。でも悩みはあります。
どうでもいい人間なんていませんよ。子供を持ってそう思います。「ニートだった俺には分からない」と言われそうですが。きっとあなたのまじめさ、誠実さを会社は買ってくれたのでしょう。それを理解してくれる人もいると思います。
通りがかりでしたが、思わず足を止めました。数ヶ月経つので見ていないかもしれませんが、、、。私のちょっとした戯言です。
no.104 ( 記入なし08/03/01 20:09 )
104さん こんなわけのわからない文章を読んで投稿してくださってありがとうございました。
99で 「素敵な女性に「頑張ってよ」とか言われる現実も1ミリもない。」などと書きましたが 素敵な女性に「頑張ってよ」とか言われる現実は・・・確かにありました。
世の中広いですね。
またひとり言を言いたくなったらここにお邪魔します。
no.105 ( ある若者のひとりごと 再び208/03/02 14:40 )
かつて「ある若者のひとりごと」というタイトルで心の葛藤を連載していましたが、このたび「ある青年の声」と題して、再び名もなき青年による心の叫びを連載します。
no.106 ( ある青年の声108/06/12 00:45 )
楽しみにしてるよ!
>ある会社に就職できました・・・頑張っているのかな?
no.107 ( ぱぱりん08/06/12 00:55 )
今日、約1年半登録していた「東京しごとセンター」パソナですが登録を辞めてきました。 結果から言うと就職が決まらずですが辞めてきました。
私の能力が無いのが一番の原因だと思いますが・・・・
あそこに通っていて得た物は何も無かったです。
しいて言えば担当者が変らないから同じ説明を何度もする事がないくらいです。
1.仕事の案件はハローワークと重複している。
2.2社程面接に行きましたが募集要項と違いがある、面接担当者に内容を見せました が違うと言われました。
3. 案件はネットで家で見る事ができない
4.あそこにあるファイルとじの案件は古過ぎて既に終わってしまってる案件もそのま までした。
担当者の方に辞める事を伝えたら重荷が取れたように笑顔でした。
まー こんなもんなんでしょうね・・・
no.108 ( 辞めてきました。09/05/26 18:44 )
応募書類を送っても採否の返事すらしてこない会社が多すぎる。こっちは仕事がなくて困っているのに。
採否の結果すら通知してこない会社にはイタズラ電話したい。
no.109 ( 記入なし09/06/26 11:27 )
このサイトには誰もいないんでしょうか?
no.110 ( 記入なし09/06/28 15:51 )
東京しごとセンターって、必要あるのでしょうか。
新銀行もそうだけど、石原都知事の責任を問う。
都はその委託額を、他の事業に使って使うべきだ。
no.111 ( 記入なし09/07/02 05:03 )
ハローワークはどこも人でいっぱいですね。
no.112 ( 名もなき私09/07/10 22:17 )
ハロー見学調査 裁判傍聴 行ってみたいです
no.113 ( 記入なし09/07/10 23:24 )
書類選考すら通らない。いい加減採用してほしい。履歴書と証明写真とA4の大型封筒を買うにも金がかかる。
全く仕事がないんじゃ生活していけないだろ。お金ちょうだい。仕事するから。
no.114 ( 記入なし09/08/09 17:23 )
経団連の思惑どおりに自民党が動いてくれるから、雇用主はウハウハだねw
もっと低い賃金で深夜まで働きなはれw
no.115 ( 記入なし09/08/09 17:42 )
115の内容の意味を教えてください。
no.116 ( 鶯谷 京太郎09/08/31 19:57 )
機械的な対応では「ジョブカフェ」とは言えない。ただ紙渡すだけなら誰でもできるだろ?
no.117 ( 上野 彰09/09/04 20:40 )
3か月前まで通ってた。
108さんと違って、登録しっぱなし。
108さんと同じく、あそこのアドバイザには細かいところで頭に来たよ。
再スタートを切ろうと思ったら、ルート営業の面接を受けさせられ、
2,3歩遅れた。今でも恨んでるし、悔いが残る。
no.118 ( しばらく行ってません09/09/22 06:54 )
地方の雇用は最悪ですが、東京もまだ厳しいみたいですね。
no.119 ( 記入なし09/09/28 18:23 )
>>119
首都圏のハロワにいっても人がごった返してますよ。
no.120 ( 記入なし09/10/08 13:01 )
40歳以上も求人を増やせ!
no.121 ( 記入なし09/10/13 18:19 )
40代なんて働き盛りじゃん今の社会は何かが変!
no.122 ( 記入なし09/10/14 06:04 )
年齢で、選別するな!
この国が上下関係を気にするのが問題だが
no.123 ( 記入なし09/12/10 17:29 )
>>120さん
東京の23区内でもまだまだ就職難みたいですが、
男女のどちらが厳しいのですか?
地方は酷くなるばかりで、
脱出したいけど皆さんも試行錯誤されてるのでしょうか。
no.124 ( 記入なし10/01/11 14:19 )
仕事が無いまま三十路に入れば都内に転居しても厳しいかもしれませんね。
no.125 ( 記入なし10/01/11 20:19 )
厳しいよ。今は。景気回復するまで、冬眠。
no.126 ( 記入なし10/01/12 09:37 )
東京しごとセンターは、委託されている会社のためにあるようなもんだ。朝からセミナーを受けたが、交通費と食費が無駄だった。無料だから暇つぶし、あるいはひょっとしてと期待したが、金と時間を無駄にしてしまった。
no.127 ( 記入なし10/01/12 18:13 )
参考にします。
no.128 ( 記入なし10/01/12 23:12 )
>>124
去年暮れハロワで検索した時は男性が若干多かったかな。
no.129 ( 記入なし10/01/24 12:24 )
都内のデパートも閉鎖され東京のイメージが変わりそうだね。新東京タワーが出来上がったら一度行って見たいです。
no.130 ( 記入なし10/01/24 13:52 )
東京でも雇用が難しいとなれば、地方は今から長いトンネルに入るのかなあ
no.131 ( 記入なし10/01/25 00:23 )
他人のせいにしないで個人で何かを努力しないといけない時代なんでしょうね。
俺も、自慢じゃないけど30までニートやってて、それからITの専門学校に通って勉強して、それから正社員になりました。あきらめなければ、なんとかなりますよ。
no.132 ( ある青年の声10/02/12 00:10 )
総合相談の女性スタッフが
感じ悪いです、
おしゃべりが多くとても嫌な感じです、
特に「ヒソヒソ」話しているのが嫌です、
利用者にとても冷たいですね、
よく「苦情」を言っている人を見ますよ。
no.133 ( あいだ10/03/30 18:52 )
あたたかくなり
総合相談の女性職員も薄着になり
ブラジャーのラインが二人はっきり見えた。
no.134 ( トウヨウ10/04/19 19:50 )
年齢別で窓口を変えているようだけど、30歳〜54歳という枠はおかしい。
この枠で集団面接に行って、40代50代が30歳の求職者に勝てるわけがない。
多分、40歳〜54歳で枠を設定すると、請け負っている業者パソナキャリアも求人がないのわかっているからサポートしようがないのだろうな。
no.135 ( 記入なし10/04/25 17:41 )
ここ中高年向けの再就職イベントがめっきり減ったね。やる気ないのかな?
no.136 ( 記入なし10/04/26 12:49 )
ジョブパーティ34歳以下だけはおかしい。
no.137 ( 小田和正10/04/26 16:06 )
35歳超えると、突然、対応が悪くなる。
no.138 ( 記入なし10/04/26 21:30 )
個性的な利用者が多い、
今日大喧嘩してたよ
no.139 ( カミン10/05/10 18:36 )
昨日は研修生のブラのラインはっきり見えた。
今日はややおばさんのブラ、ライン見えた。
no.140 ( トウヨウ10/05/11 15:17 )
>140
若いね。
俺なんかそんなもん見てももうなんとも思わんよ
no.141 ( 記入なし10/05/11 15:26 )
単なる.スケベです。
no.142 ( トウヨウ10/05/11 16:46 )
利用者で姉さん
黒ブラ透けていたよ。
no.143 ( トウヨウ10/05/11 17:06 )
職員のブラジャー透けて喜んでる?
職員だってブラジャーするでしょ?
no.144 ( 記入なし10/05/12 20:00 )
受け付けの女性の感じ悪さに「ガッカリ」です、年配の女性は高飛車で、最近からいる女性は仕事できない、笑顔もなく「無愛想」です、二人に共通している事は、他人の話しを聞く事が出来ない、他人の話しを聞く事も重要な仕事ではないですか?どうでしょう?
no.145 ( 記入なし10/05/13 18:45 )
若い子確かに感じ悪いよ。
no.146 ( 記入なし10/05/14 16:51 )
座っているだけの仕事じゃないの?
いいですね、それで給料もらえるの。
no.147 ( 記入なし10/05/17 15:14 )
ここの中高年向けの集団面接会はなんとかならないか?失業者殺到&面接まで2時間待たされたあげく、たった5分の面接&NG連絡。今月に予定されている参加企業見ると、ハローワークのブラック企業ばかり…。委託企業のパソナはもっと営業努力してほしい。
no.148 ( 記入なし10/05/17 15:25 )
148さん
情報ありがとうございます。
警備員も感じ悪いね。
no.149 ( 記入なし10/05/17 16:04 )
東京しごとセンターの年代別サービスで、30歳〜54歳という設定はやめてくれ!
集団面接会で、54歳が30歳に勝てるわけがないだろう。
no.150 ( 記入なし10/06/06 12:07 )
受付の高飛車おばさん
掃除のおばさんには愛想よくて
(仲間うちだからか?)
利用者には超無愛想。
no.151 ( 記入なし10/06/10 18:50 )
>>47
●西(元ライト、今パソナ)ってまだいるの?
no.152 ( 記入なし10/06/10 20:58 )
私も今仕事センターに通っています。皆さんの言うように私も担当アドバイザーさんが嫌いです。言うことが無知です。私はミドルですが、この世の中の状況が解っていれば解るような事を平気で言います。仕事を探す気がないとか!未経験で探せとか!
ばか者!ミドルだぞ!!該当する物件がないの!私のほうが説教してやりました。
私もアドバイザーを変えようと思います。
no.153 ( 笑って10/06/14 14:13 )
153さん,今日来たのですか?
no.154 ( 記入なし10/06/14 19:12 )
パソコンルーム、ガラガラなのに必ず次の利用者が来ると、
隣か向かいの席に座らせるのは、嫌がらせか?
no.155 ( 記入なし10/06/15 15:00 )
猪瀬や石原が考えることは、ろくなことがない。
ぼけてきた石原には、怒る気もなくなった。早く引退して欲しいものだ。
最近では猪瀬は、しごとセンターのことさえも口に出さなくなったな。
奴らが考えたことは、すべてまともではない。
ライトは都から相変わらず甘い汁を吸い続け、パソナは国から甘い汁を今年は吸いそこなった。
いらないね。しごとセンターなんて。都と受託会社だけの甘い関係。
失業者は無駄な時間と交通費を費やすだけ。
no.156 ( 記入なし10/06/25 01:11 )
無職センターつくってよ
no.157 ( 記入なし10/06/25 01:12 )
つうかふろはいってくるわ
no.158 ( 記入なし10/06/25 01:12 )
ネクストジョブってまだやってんの?
去年参加したけど、就職面接会に来た会社、ロクなのなかったぞ。
no.159 ( 記入なし10/08/03 23:48 )
相変わらず、職員は冷たい。
受付の(ショートカットのメガネ女性以外)二人は高飛車だ。
no.160 ( ナズ10/08/05 17:25 )
H方さん
ちょろちょろし過ぎ
落ち着きがない、
こちらも見ていてイライラする。
no.161 ( ナズ10/08/05 17:39 )
H方さん、T中さん、おしゃべり多すぎ。
no.162 ( ナズ.10/08/10 17:56 )
ここもそうだけど、各地の就職支援施設も就職カウンセラーもリクナビなんか技術とスキルも能力のない奴なんてなにも相手しないよ。
no.163 ( 記入なし10/09/09 01:51 )
>>163
>各地の就職支援施設も就職カウンセラーもリクナビなんか技術とスキルも能力のない奴なんてなにも相手しないよ。
こういう人たちはどこへ行けばいいのかな?
no.164 ( 記入なし10/09/12 21:24 )
164さんに同感です。
163上から目線は何?
責任感のある書き込みをしてくれ。
no.165 ( 記入なし10/09/13 15:18 )
1.職歴に嫌味を言われた。「スキルにならないねー」とか2.職務経歴書の作成で適当なことばかり言われ自分でつくったものよりもっと変なのに変えられた。「こう書けばいいんじゃないの」とか。3.「また来たのー」とも言われた。
no.166 ( 記入なし10/09/13 16:43 )
以前、東京しごとセンターの再就職面接会に行ったのですが、面接形式が集合面接(2人1組)でした。
面接内容も自分のアピールや仕事についての話しならともかく、以前勤めていた会社の名前や退社理由の詳しい内容、住所や、合否の連絡の際の電話番号などその他プライバシーにかなり触れる点を一人一人、質問・確認されとても不愉快になりました。
個人面接なら理解できますが、集団だと他の応募者にプライバシーを知られてしまい、面接中も周囲が気になり集中できず、早く面接が終わらないかなとばかり考えていました。
no.167 ( 記入なし10/09/13 17:38 )
NHKの「ミドルエイジ・クライシス」でネクスト・ジョブの動画を見た。
去年参加したけど、求人はキングファイルだけで、張り紙はなかった。
キャリアアドバイザーも年寄り連中だった。
no.168 ( 記入なし10/10/03 21:33 )
日方さんやはり頭少し変
no.169 ( ナズ10/11/11 18:36 )
本日、東京しごとセンターにカウンセリングを受けに行ってきました。【29歳】
自分ヤングコーナーを利用しており、担当はおそらく40代から60代の女性。
対応はいいのだが、回答は公的機関のマニュアル通りと言った感じ・・・・。
担当者の当たり外れは確かに存在する。
前回カウンセリングを受けた時に職務経歴書のサンプルを貰い忘れたので今日はそれを貰いに行くのがメインだったのだが、その用件だけなら本来はメールやFAXで送ってくれれば良いものを、それは出来ないとのこと(公的機関は融通が利かないねぇ〜)
この施設に限らず、公的機関はやたらと正社員での就職を勧めてくる。
一部の業界を除き、ただでさえ求人が少ないにも関わらずである。
自分は正社員が必ずしも良いとは限らないと思う。
就職活動と言われると気持ちが億劫になる。
もっと自由に生きられる方法はないのだろうか、日々模索が続く今日この頃です。
私のことをもっと知りたい人はソーシャルネットワーキングサイト「mixi]で「そるまっく」と検索してみてください。皆様が持つ閉塞感に一筋の光をさす事が出来るかも・・・。
no.170 ( 横浜の異端児10/12/04 21:50 )
アドバイザーの対応体験
@履歴書と職務経歴書を紙面で提出したらNGで
写真もデータ貼り込みした履歴書と職務経歴書をUSBで再持参指導
A初回でアドバイス可能な応募書類へ2回目以降に修正指導
Bフリーフォーマットと言われた職務経歴書をPDFで
USB持参したらWord2003形式限定と変更指導
Cオールデジタルと思ったら求人票はコピー紙のファイルで
アナログ閲覧、しかも狭い机で順番待ち
D求人票はコピーやプリントでも持ちだせない
E終了した求人もファイルに混在しているので
応募希望時にアドバイザーが確認している
Fその担当アドバイザーを通さないと応募できない
G担当アドバイザー変更希望に難色
個人情報を把握されているので強気な態度に出れない
Hセミナーは項目を飛ばすミスをして前項に戻ったり
Iレジュメは広告用のポップ書体&誤字
×生活衛星→○生活衛生(お掃除スタッフのこと?)
こんな求職活動がしたい方はどうぞ。
no.171 ( 記入なし10/12/16 21:32 )
私は4年くらい前に通っていましたよ
活動の場としてはいいとこですよ
no.172 ( 記入なし10/12/23 20:08 )
いい加減なところと覚えている
就職率聞いたら驚愕した
no.173 ( 記入なし11/01/20 15:58 )
カウンセリングは「一か所だけ」ではなく、出来る範囲で複数の場所(人)で受けることをお勧めします。
ここで語りつくされてはいますが、カウンセラーの個人差は相当なものですし、それ以外にも「相性」があります。
たまたま「レベルの低い場所」や「相性の合わない人」に出会ったからといってカウンセリング自体を否定することは自分が損をするだけです。
時間と心に余裕がある方は、色々な方とお話をしてみては如何でしょうか?
「情報」と「安らぎ」
そのどちらか片方だけでももらえたならば「良かった!」と思えるのではないでしょうか?
no.174 ( 心身症にはなりたくない11/03/08 10:36 )
ちょっとやってみようかな位でもいいのかな
no.175 ( 記入なし11/03/08 11:21 )
センターサイドの既定の職歴書き込み用紙ってないの?
no.176 ( 記入なし11/03/08 11:23 )
50代の求人ってないよね。そもそもここは求人票とかあるの?
no.177 ( 記入なし11/03/09 19:47 )
50代もあるよ。
http://www.tokyoshigoto.jp/category.php?page_id=152
no.178 ( 記入なし11/03/09 19:49 )
震災後の仕事あるか?
no.179 ( 震災。11/04/03 01:55 )
アントニオ猪木の名言「この道を行けばどうなるものか…」
---------------------------------------------------------
この道を行けば
どうなるものか、
危ぶむなかれ。
危ぶめば道はなし。
踏み出せば
その一足が道となり、
その一足が道となる。
迷わず行けよ。
行けばわかるさ。
--------------------------------------------
行動が道を切り開く!
暗い出口の無いトンネルに入り込んでしまった時、現状がどうしようもなく辛い時…
結局、道を切り開くのは行動であり、勇気であり、そして、自分自身である。
・・・・・と、いつも自分に言い聞かせています。
時には立ち止まることも必要であるとは思いますが、周りのほとんどが前進している中で立ち止まったままでいることは「後退」を意味していると言わざるを得ません。
がんばろう、ニッポン!!
がんばろう、オレ!!!
行くぞ!イチ、ニ、サン、ダァー!!!
no.180 ( 心身症にはなりたくない11/04/25 11:06 )
普通のハロワは対応はいい感じですが
飯田橋の中高年を扱っているところは
かなりの上から目線の対応で
いかにもだめ人間という感じの扱いをされました。
せっかく相談に行っても傷ついて自信喪失して帰ってきました。
自分も好きで仕事をしてないのではないのです。
もっと職員の人選をしっかりして欲しいと思います。
2〜3回通いましたが特に女性の方は問題です。
no.181 ( 無11/10/10 08:54 )
おれは国分寺に登録しているが、仕事紹介してもらってねぇ。
(もともとねぇw)
でも受付、相談員はいいっぽいよ。
no.182 ( 記入なし11/10/10 09:33 )
私は渋谷の障害者コーナー。
障害者募集だけでなく一般も閲覧できます。
職員の方の対応は良いですね。
余り込んでいないので良いですが土曜日は閉まってます。
no.183 ( 記入なし11/10/10 20:25 )
国分寺のしごとセンター多摩に登録しましたがはっきり言ってCA外れでした。にこやか、ポジティブモードなんですが、具体的には何も進展しない。もっときちんとアドバイスしてくれるものと思っていましたが、「どうしますか?」ばかりでした。わからないから相談してるのに。アドバイザーは変更可能らしいので今度替えてもらいます。だめですねIさん。
no.184 ( 記入なし12/02/05 02:36 )
シニアの場合は
電話口で即刻不採用だよね。
どうやって生きて行けばよいのやら…
no.185 ( 記入なし12/02/15 14:27 )
No.184サン。
彼たちに多くを望んではいけません。所詮雇われた
マンパワーという会社の人間たちで、そこに入る程度の
仕事情報しかもっていないのです。
仕事をそこで決めようとか思ってはいけません。
仕事センターは結局「就職活動のアシスト」だけです。
職の紹介ではありません。
ようやくおれもそれがわかりましたwww
no.186 ( 記入なし12/02/15 23:53 )
さきほど、東京しごとセンター行ってきました。詰め寄るような口調で一時間、「あなたはなにがしたいの?」と同じ質問ばかり。
相談したくてきたのに。カウンセラーですよね?
担当者を変えられないのも、理由としてよく分かりません。
たか●しさんの名刺、頂きましたが破って捨ててきました。
飯田橋のしごとセンター、もう行きません。
no.187 ( 凹んでるし13/01/23 17:00 )
具体的に何がしたいか?志望動機とか?ご自身が説明してるつもりでも、カウンセラー側にはちゃんと伝わってない可能性もあるかも、だから繰り返して聞いてることもある。
仕事がないからただ助け求める姿勢ではなく、
企業側にしてもいかに貢献出来るか?の姿勢を望んでるはず。だからそういうこと伝えたいのでは?
仕事センターとしては職業紹介コンタクトしてくれる訳でなく、どう取り組んで行けば良いかカウンセリングするだけの所。
だからご自身が積極的姿勢が出来てないと駄目なところです。
no.188 ( 記入なし13/01/23 18:43 )
>だからご自身が積極的姿勢が出来てないと駄目なところです
いえてますね。
わたしは国分寺で登録してますが、自ら動いている人たちを
サポートするシステムだと思います。
例えば、面接の対処方法、履歴書、経歴書の書き方
礼状や企業の採用する分析なども、はっきりここをこうしたいと
明示すれば以外と役立つことがあります。
私の場合は履歴書と経歴書の添削をしてもらいました。
また、面接のセミナなどがあるので行って見たところ
非常に役立ちました。
仕事センターは就職できるわけではありません。
あくまで、サポートです。
no.189 ( 記入なし13/01/23 20:12 )
積極的な態度は確かに足りなかったと思います。
ただ、「カウンセリングルーム」と書いてあったので、今後どうしていったらいいのかも相談出来るのかと思いました。
企業はどんな人を求めているのか
確かにそう言われました。
自分の中でまだ答えが出なかったので、今回は退室して
考え直したいと言ったら一方的にセミナーの案内をされました。
その時間中は担当してくれてるのは有り難いですが、合う合わないも含め、
検討するために退室させてくれても良かったのでは?と思いました。
担当者を変えられないのは何故なんでしょうか?
(こんなことが出来ます)という、態度が必要なら面接と一緒じゃないですか?
初対面でカウンセリングしてもらいたかったのに…。
no.190 ( 凹んでるし13/01/24 11:55 )
しごとセンターは、実際面接で色々きかれた場合も納得いく説明出来るように。積極的に会社でどう貢献しどう発展させられるか、お客様について満足頂けるためにどう考え取り組むか。のような企業の立場になって積極的な行動や応対が出来るためにアドバイスなどをするところではあります。
ただ、カウンセラーの対応にどうしても納得されない場合は、しごとセンターの長あてに直接問い合わせしたほうが良いかも。
no.191 ( 記入なし13/01/24 12:14 )
求職者の自己責任には変わりないが、あまりに具体的なアドバイスがなさ過ぎ。
大した情報も持っていない。本当にこの道のプロなのだろうか?
ハローワークといっしょで教科書通りの優等生回答しかしない。
転職は相当なノウハウが必要であり、孤独な活動である。本当に個別の本質に
迫った当事者意識になってのアドバイスはまず期待できない。
応募書類も電子データをメールで送信するなどの中継のみである。
検索システムの運用も求職者の感覚と大きなギャップがあり、極めて非効率。
全員が全員そうではないが、失業や転職の苦労を知らない連中が、そもそも、
まともなアドバイズが出来ないと私は考える。
しいて利点を言えば、応募書類を紙で郵送するのではなく、アドバイザーが
メールでやってくれる。だから、写真の無駄遣いも少なくて済む。
あと、セミナーも少しは役に立ってるかな。
アドバイザーらにノルマを与えないと、質の向上は期待できないと見ている。
no.192 ( 記入なし13/08/20 00:42 )
皆さん勘違いしてる?
この事業の目的はもっともらしい理由を掲げて公費を投入しますが、実際には天下り先確保にあるので、失業者に期待されるのが一番迷惑なんです。
客なんて来なくてもいいんです。
成果が上がるとは初めから思ってませんから!
no.193 ( 記入なし13/08/20 05:20 )
一緒に頑張ろうぜ
no.194 ( 自宅警備隊員13/09/08 18:32 )
40代で東京暮らしするとなれば
どんな事に注意したら良いですか?
no.195 ( 記入なし14/04/22 19:21 )
東京で生き残れたらどこに行っても生きて行ける。
no.196 ( 記入なし14/04/23 10:53 )
>東京で生き残れたらどこに行っても生きて行ける。
地方で生き残れなかったから、東京にくるんだろ。
中国とかブラジルとか
no.197 ( 記入なし14/04/23 12:11 )
そのトラブルメーカーの集まりが今の東京なんです
no.198 ( 記入なし14/04/24 17:14 )
|