前 [彼女にしたい有名人は誰でしょうか?] | [話題をお任せ表示] | 次 [無職.comでオフ会やりましょう] |
話題
警備員ってどうでしょうか?経験者の方いますか? |
|
土方と警備員って大体セットだよな
no.1000 ( 記入なし11/01/18 12:31 )
警備も場所と時間帯によっては雲泥の差がある職業。
大型テーママークで暖房設備の中ウロウロしてるだけもあれば
夜間極寒の寒さ工事現場の交通整理。
入りたての新人は大抵極寒行きでテーママークはベテランが行く。
no.1001 ( 記入なし11/01/18 12:41 )
デパート内はあったかでいいよね 工事現場の警備は大変 大変
no.1002 ( 記入なし11/01/18 12:47 )
警備員が土方やるのは、当たり前だと思ってた。
no.1003 ( 記入なし11/01/18 12:54 )
>1000と>1003
じゃあ行けばw
no.1004 ( 記入なし11/01/18 13:14 )
丹下段平の気分で頑張れ。
no.1005 ( 記入なし11/01/18 13:22 )
次の仕事決まるまでの間にやろうと思うけど採用は厳しい?
no.1006 ( 記入なし11/01/29 16:58 )
旗振りをやったが、人間じゃねえ、屑の集団だったから、制服もったまま、寮から脱走してやって、ソープの寮に逃げ込んだけど、そこも屑だから、制服ぶん投げたまま、ソープの寮も脱走。
後に、施設警備に転職するも、結局は馬鹿の集まり。ああ、東京で現実を見た。
no.1007 ( 記入なし11/03/14 17:18 )
施設警備員は、偉そうにしていても、結局は白い目で見られ、裏では笑われている
警備会社で幹部になるのも、結局は馬鹿しかいない。恥ずかしい。
no.1008 ( 記入なし11/03/14 17:20 )
でも。結局はそんな馬鹿もいないと、日本は回らないんだから。
馬鹿よ、頑張れや。って事か。
俺は幸せになるけどよ。
no.1009 ( 記入なし11/03/14 17:23 )
自分の人生は自分で選べば良い。それでよい
no.1010 ( 記入なし11/03/14 17:24 )
本業が休み多いからアルバイトで警備員の面接に行ったけどあれこれ根掘り葉掘り聞かれた挙げ句にその後何の連絡も来やしない、俺は馬鹿以下なのか!
no.1011 ( 孤独死確定11/03/14 18:54 )
ガードマンでも何でもいいでしょ いいんですよ
一
no.1012 ( 記入なし11/03/15 14:53 )
警備は職歴、犯罪歴、本籍地まで調べられます。
no.1013 ( 30歳のニート11/03/15 15:09 )
空港警備って良さそうに見える
no.1014 ( 記入なし11/03/15 16:02 )
交通整理のバイトが沸騰しそうだね。
4月末で捨てられるけど。
no.1015 ( 記入なし11/03/15 18:35 )
人生いたるところ青山あり
no.1016 ( 記入なし11/03/15 22:26 )
施設警備になれる人→大声が出せる人、訓練と言う名の寸劇を出来る人、人間関係にこだわらない人
no.1017 ( 記入なし11/04/09 14:44 )
警備の仕事をしたい理由はただ1つ…制服を着てみたい…ただそれだけの安易な考えです。
でも警備の仕事で交通整理とか外の仕事が嫌なので先月、契約施設や会社の警報が鳴ったら、車で現場に行って見回りする警備の募集をしてたので、行ってきました。
数日後連絡がきて、結果は採用でした。
っでも、夜中警報が鳴って見回りに行く時は1人で行かないといけないのも嫌だし、車通勤できないのも嫌だし、勤務時間が夜ばっかりだったので辞退しました。
想像してたのと違ってたのでびっくりした。
no.1018 ( 記入なし11/04/09 15:33 )
交通誘導は忙しい時期〜暇な時期があるらしいですね
no.1019 ( 記入なし11/04/20 01:06 )
いやいやづくしでなにもない
no.1020 ( 30歳のニート11/04/20 01:25 )
わしは二日でバックレたことある
no.1021 ( 記入なし11/04/20 04:27 )
私は研修期間中の1日でバックレました…マジで
no.1022 ( 記入なし11/04/27 21:29 )
なんかすっごい調子ノリが後輩の年配者をいびってたぞ。
「誰に言ってん、それ誰に言ってんおまえ」
「いや・・・」
「言われる前に早よ言って来いや、待て、誰に言ってんさっきの」
「・・・ません」
no.1023 ( 記入なし11/04/27 22:23 )
体が普通の人むきな 健常者じゃないと
no.1024 ( 記入なし11/04/27 22:27 )
たぶんこれが最強にキツイ仕事だ
no.1025 ( 40代おやじ11/04/27 22:32 )
旗振り四日目ですけどツラい辞めたい
no.1026 ( 記入なし11/04/30 23:39 )
楽な仕事なんてありません
no.1027 ( 記入なし11/05/01 00:32 )
体使うか、頭使うか、どっちか選べ
no.1028 ( 記入なし11/05/01 00:35 )
警備員は体でもなく頭でもなく神経が堪えると思われます
no.1029 ( 40代おやじ11/05/01 00:48 )
オレ、ドライバーだけど、アタマはそうでもないけど、カラダと神経は参ってる。
燃費向上を目的に付けられたエコナビゲーションやデジタル運行記録計の雁字搦めの運行管理‥
ストレスに満ちた交通社会‥
警備員はらくな方だと思うけど
no.1030 ( 記入なし11/05/01 01:01 )
警備員は楽に見えるのがポイントで
1人で雨の日の交通量の少ない道路をやった日には
車のスピードは半端ない
上から横から下から雨あられ 唇は真っ青 手はしなびてくる
何と言ってもプライドがズタズタ この神経の堪え方は人間としての範疇を超えている
他にこんなキツイ仕事は見あたらない
no.1031 ( 40代おやじ11/05/01 01:14 )
試しに運送会社に行ってみるといいよ。
冷たい雨の中、積み込み作業してると指の感覚が無くなってくる。
合羽着ててもそこらじゅうから水が染み込んでくる。
作業が終わったら目的地までひたすら走る。
乗用車や他のトラックに散々煽られながら、社速を守りただひたすら運転する。
経験がないからわからないよね
no.1032 ( 記入なし11/05/01 01:37 )
わしは工場勤務なので物流関係の方とは交流があるので大体はわかるぞ
ただね 警備員のキツさって質が違うんだよなぁ
no.1033 ( 40代おやじ11/05/01 01:40 )
警備員はマジきついぞ 日当安いしな 6500円くらい二十日勤務で13万か
は?ョキツイぞ?ョ
no.1034 ( 記入なし11/05/01 01:49 )
わかる気がするよ。
言い方は悪いかもしれないけど、警備員はただ突っ立ってるだけだろ?
運転手はただ運転してるだけだよ。似た者同志モメるのはやめよう
no.1035 ( 記入なし11/05/01 01:54 )
デパートの常駐警備員は夜が辛いらしい
衣料品売り場で懐中電灯の光でマネキンを
照らした恐怖は喩えようが無いそうな
no.1036 ( 記入なし11/05/01 02:13 )
仕事というより
これまでの生き方に対する「罰ゲーム」と思ってるよ。
それもなかなかゲームセットしない恐ろしい底辺ゲーム・・・
毎日、泣いて、悔やんで、反省して。
でも神様は簡単には許してくれない。
何も悪いことしてない。ただ低学歴なだけ。
貧乏じゃなかったけど勉強はほんとに嫌いだった。
お父さん、お母さん ごめんなさい。
no.1037 ( 記入なし11/05/01 18:26 )
警備員は大変だよ!給料安いし建設現場では職人から文句を言われ文句を言うものなら即クビだしさ。
no.1038 ( 記入なし11/05/01 18:30 )
1037さん、私しも同じように思います。いつか良い日が来るよに願います。
no.1039 ( 記入なし11/05/01 18:38 )
俺一ヶ月目ですけど来月辞めますw
なんかもう駄目
no.1040 ( 記入なし11/05/01 19:52 )
今が堪えどころと思うが
no.1041 ( 記入なし11/05/02 18:55 )
>>1034
うちも6500円ですが先月は9日しか声かかりませんでしたよ
no.1042 ( 記入なし11/05/02 20:33 )
とりあえず頑張るしかないでしょ 金なければね あればしなくてもいい ただそれだけだよ
no.1043 ( 記入なし11/05/03 00:54 )
大手月給警備員とその他時給&日給警備員は分けて考えないとダメだぞw
no.1044 ( 記入なし11/05/03 09:01 )
ちなみに・・・・・・・・・・
その他時給&日給警備員は、社会の最下層の人たちが集まる最終到達職業。
そのようなところに若くして紛れ込んでしまったのなら、早くお逃げなさいw
「まだ若い、希望は捨てないで」とエールを送る。
no.1045 ( 記入なし11/05/03 09:05 )
綜合警備で正社員ながらケンタでバイトしてます。。。
no.1046 ( 記入なし11/05/09 04:44 )
わが社に来ている警備員は65歳で毎日小説を読んでいる。とても暇で楽そうだよ。
no.1047 ( 記入なし11/05/09 07:20 )
雑踏警備は最底辺だよ!昼飯も買えない位貧乏だよ!
no.1048 ( 記入なし11/05/09 11:02 )
雑踏ってやったことないからわからんけど旗振りは最悪
no.1049 ( 記入なし11/05/10 00:26 )
長期的に考えるから気がおかしくなる。
数ヶ月ブタ箱に入ったつもりで再起を賭ける。
no.1050 ( 記入なし11/05/10 01:03 )
>>1050
すいません素で笑ってしまいました。
確かにそうかもしれませんね
no.1051 ( 記入なし11/05/10 21:14 )
交通誘導はなじめる人となじめない人がいると思う
なじめる人は結構幸せそうにやっててそういう人生も別にアリだと思う
no.1052 ( 記入なし11/05/10 21:42 )
俺はなじめないな〜
no.1053 ( 記入なし11/05/10 22:48 )
オレもやったことあるけど無理ィ
半年で辞めた
no.1054 ( 記入なし11/05/10 23:22 )
半年もっただけでも凄いと思う
no.1055 ( 記入なし11/05/11 04:57 )
そう? みんなやった時幹部の人もベテランの人もいたよね?
no.1056 ( 記入なし11/05/11 05:01 )
金なけりゃやるしかないやろ 俺も累計5年はした
今は何とか再起して自営やってるがね 生活のためにやった そりゃしんどかったよ 安いし だが仕方ないとにかく金なけりゃやるしかないやろ
no.1057 ( 記入なし11/05/11 11:49 )
ほしい物買ったら辞めて次いく
no.1058 ( 記入なし11/05/11 17:32 )
求職活動をしながらの自宅警備員のキャリアは豊富なんだが・・・・
no.1059 ( 記入なし11/05/12 18:31 )
俺も豚箱入ったつもりであと二ヶ月辛抱
no.1060 ( 記入なし11/05/13 01:23 )
どんな仕事だって辛いことはある。
でも楽しいこともあるからある程度バランスが取れて
続くのである。しかし・・・しかしだ。
この仕事は違う。限りなく100%に近い人たちが
仕事内容、やりがいのなさ、低賃金で苦しんでる。
生き地獄と言っても過言ではない異常な労働環境。
何とも恐ろしいアンバランスゾーンである。
no.1061 ( 記入なし11/05/13 10:20 )
警備、介護はわが国労働市場最底辺の仕事だろうが、これにさえ落ちる人がいる。
no.1062 ( 記入なし11/05/13 10:46 )
6億円取られたのは警備会社だっけ?
no.1063 ( 記入なし11/05/13 17:11 )
ザ・ガードマンとは
警備と保障を業務とし、大都会に渦巻く犯罪に敢然と立ち向かう
勇敢な男たちのことを言う。
高度成長期を支えた立派な人たちだ。
no.1064 ( 東京パトロール11/05/13 18:24 )
>>1061
納得です
no.1065 ( 記入なし11/05/14 00:25 )
経験者です 確かにそうです 借金だらけの人やパチンコ狂 まあこの二つはセットだがね まあとにかくいろんな人いますよ 生活もみな大変そう 底辺だが、結局は本人次第よ 少なくとも俺は抜け出した
no.1066 ( 記入なし11/05/14 02:56 )
ザ・ガードマンとは
昼は人々の安全を守り、夜は人々の眠りを安らげ
自由と責任の名において日夜活躍する名も無き男たち。
それが ザ・ガードマン!
no.1067 ( 東京パトロール11/05/14 12:25 )
若い兄ちゃんが、ギター買うためにやる仕事。ザ・ギター買うどマン!
no.1068 ( 記入なし11/05/14 12:33 )
今は仕事がないから若い人がガードマンに流れ込んでる よって年寄りは仕事がない 昔は定年退職した人の仕事だったような感じだったがね
no.1069 ( 記入なし11/05/14 12:38 )
がんばれ ガードマン
no.1070 ( 記入なし11/05/14 15:11 )
バイトで行ってたとき俺は昔ヤンキーだったとか武勇伝言ってる奴いたな・・・orz
no.1071 ( 記入なし11/05/15 20:45 )
やはりアホがいるんだね〜まあ仕方ないがね 無視すればいいさ
no.1072 ( 記入なし11/05/16 10:07 )
俺様はスパーガードマンだが何か質問あるか?
no.1073 ( 小山内一11/05/16 20:32 )
温泉宿のガードマンか?楽そうだね。
no.1074 ( 記入なし11/05/17 10:18 )
オフィスビルの常駐はラクだYO
no.1075 ( 記入なし11/05/18 01:28 )
色々書いていますが本当に考えてしまう仕事です。 何が?
前回2級資格を受けましたが講習中に聞くのは警備員は強制力はない。とにかく任意
ですとか! それなのに実技は有るし(大旗持たされ)学科は有るし さすがに
昔は80%の出来で合格! 現在は90%で合格! なに?それ!又、警備業協会に
入会しないと枠もらえないとか! 完全に天下り保護施設? 他の国家資格と比べたら
必要性無いと思うこの頃です。 仕事じたい確かに必要性はあるかと思うけど資格は要らない(維持をするなら運転免許ぐらいのレベルで良いのでは?) とにかく資格に価値を付けようと感じられますが逆に敬遠(仕事において選ばない)される仕事になる様な気がしています。
no.1076 ( 通行人11/05/18 15:49 )
警備員は大変です 足はガクガク むくみます 仕事は 毎日ないし 詳しくは警備員をやっている人に聞けばよいと思います
no.1077 ( 記入なし11/05/18 18:27 )
毎日仕事ないし最悪 なぜ募集してるのだろうか・・・
no.1078 ( 記入なし11/05/19 15:08 )
うちのとこいい加減すぎる
no.1079 ( 記入なし11/05/19 21:30 )
警備の仕事を本当に良くするには如何したらよいのでしょう。
「規律を重んじ、職務に忠実であれ!」、「団体行動」
誰しもが持っている気持ちなのだが、いざ勤務に入ると楽になるように
考えてしまう。やはり緊張感を持つということでしょうか?
警備と守衛と交通案内と別個に考える事です。
no.1080 ( π11/05/28 18:18 )
会社によります。
大変は大変ですよ 日当安いですしね 金なけりゃやるしかないでしょ マジメでないと毎日仕事ありません
no.1081 ( 記入なし11/05/31 23:48 )
やはり、6億事件は暴力団が関係していた。警備会社というのは、ある時期から
暴対法ができ組員のシノギができないため警備業法というものを作ってしまった。
一部の組員はいかに悪い事、をするのではなく、いかに収入を得るかを考えている。
警備会社の雇用形態というのは世間の幸せな生活者には想像できない、弱い人間が多いため、その仕事に従事する、もういい加減に諦めの社会ではなく変えていかなければ
…。
no.1082 ( π11/06/19 11:05 )
警備会社の内勤の連中の質によるな、対応が悪いと叉はしっかりしてないと、現場の警備員は辛いな。
no.1083 ( 現役警備員11/06/19 11:10 )
うちの会社はとにかく、体裁ばかりだ。我会社の社長は埼玉県警備業協会の会長です。デカいジャガーに乗っており、奥さんも専務、そして子会社の警備会社の社長、娘は監査役。下で働く者には,たいしたカネも出さず、一家でウハウハだぜ?ろくな会社じゃねーよ!内勤の連中もダメばっかりでよ!間違ってもここで働かないように。俺は愛想つかして辞めるけどね。
no.1084 ( 現役警備員11/06/19 11:42 )
現役警備員さん、同感です。
施設の業務に従事しています。昨日事件があり・・・?
少しへこんでいます。
no.1085 ( π11/06/22 16:02 )
ビルのたちっぱの警備員のバイトでも週十倍だってさ
もう笑うしかないな
no.1086 ( 記入なし11/06/22 16:05 )
警備員ですら職に就けないとは驚き。本当にそうなのか?地域によるのかな。
no.1087 ( 記入なし11/06/28 09:43 )
他に就職場所があれば良いのだが。なければすがるのみだ。でも炎天下の警備は50代には応えるよ。
no.1088 ( 記入なし11/07/03 19:19 )
立ちんぼ…つらそう…
no.1089 ( まっつん11/07/05 07:00 )
http://www.security-guard.jp/
現役警備員さんが一押しの職場はここか
no.1090 ( 記入なし11/07/05 09:37 )
まっつんは無職何年でしょう?
no.1091 ( 記入なし11/07/05 09:38 )
アルバイトって無職のカテゴリーですか?
もしアルバイトが無職に部類されるならば、7年になります…
no.1092 ( まっつん11/07/05 12:51 )
駐車場での立ちっぱなしや、救急病院の救急車搬入口での立ちっぱなし、スーパーでのお客様の駐車場誘導などです。
一番つらいのは、真夏でも、真冬でもその場所に立ちっぱなししなければならない為、熱中症などの病気になりやすいのと、台風の暴風の中でも巡回したり、立たなければ、なりません。
冬場の夜間などは、ボールペンが氷付く位の冷え込みの中(冷凍庫の中で立つ様な状態)
凍死するかと思う程の冷え込みの中でも、立たないといけません。服も所定の防寒着が
決められていて勝手に上から、違う防寒着を着る事は、出来ません。
その上、お客様や、来院者の接客をしないと、いけない為に言葉づかいを間違えると
殴られる場合や、暴力団の方が来られてもに逃げる訳には、行きかず、徹底的に話を
して迷惑行為を止めてもらわなければ、いけません。
それだけ、契約先に奉仕してもコストダウンと言う事で警備会社との契約解除もされます。
それは、ガードマンは、夜間や、昼間に人の見えない所で仕事をしている評価されにくく契約先にも認めてもらえないからです。
つまり、いきなり、仕事が無くなる事もありえます。契約先の関係者がいる所で働いて
いない方が多いから、契約先には、警備員の価値が実感が出来ません。
どんなに、大変な仕事をしても評価されず、ただ立っているだけの楽な仕事だなと思われるだけなんです。
no.1093 ( 元警備員11/07/09 23:55 )
のび太君みたいな子供時代を過ごした人には
向いている職業なんじゃないかな?
「廊下に立っとれ!」
no.1094 ( 記入なし11/07/09 23:58 )
ある警備会社を辞めました。比較的に長く勤め、資格まで取らせてもらったが、他の警備会社に移ります。お金が底をついて辞めてしまったので家族は大変怒っている。今度行く会社も行ってみないと分からないが…。少し落ち込んでいる。これでよかったのか…。
no.1095 ( 記入なし11/07/18 10:46 )
警備員大変そうだな。
no.1096 ( 記入なし11/07/18 12:07 )
警備保障会社を初めて作った会社が一番儲けていますが、利益優先でその場だけの
警備会社は、規模が小さい為に年金受給に頼るしかありません。つまり、年金の
不足分だけを給料として払えば、合計金額として生きていけますが、会社の将来を
考えると高齢者ばかりになる為に緊急時に不安が残ります。
また、健康管理の面で夜から早朝まで働かせた場合に倒れても解らない危険性があ
り、契約先にして見ても高齢者で固めた警備業務では、信頼が得られません。
しかし、若い人を雇う為には、最低手取り20万位出さないと続きませんから、会社
としても利益が出ない訳です。
結論から言えば、ガードマンは、カッコ良く見えますが、何の権限もないただの人
である為、ガードマンの各種資格を取ったとしても、必ずしも高級取りになりえま
せん。
これから、若い人が警備員を目指して資格を取っても、将来的にその会社が安定す
るかは、契約先しだいで機械警備をもっと広い地域に広げた会社がトップに立つと
思います。警備員が施設や、道路に立っている現状では、人件費がかさんで儲けが
出ないのが実情です。
それに、警備員は、給料が安いのに危険と隣合わせでいつ何時事件に巻き込まれる
危険性があります。現実に、セルフサービスのガソリンスタンドを狙った強盗が
急行した警備員とぶっかり、死亡事件まで発生しています。
何の権限を持たない警備員は、警棒くらいしか武器の携帯を許されていない為に
危険が高過ぎるのです。
つまり、給料と危険性を天秤にかけたら、やってられない職業なんです。
もっと、警備員の処遇を見直して高給で働けたら別ですが、それでも、危険性が
高過ぎます。仮に、乱闘になり、警棒で倒しても過剰防衛として罪に問われる可能
性もあり、仕事するのも命がけなのです。
そんな楽な仕事でない事を契約先も理解すべきです。遊びで仕事は、出来ません。
no.1097 ( 元警備員11/07/18 20:41 )
先に言いましたが、警備員は、人の見えない所で仕事をしている為に契約先の評価が
受けにくいのが現状でどんなに頑張って仕事をしても、必ずしも、契約先が理解して
いるとは、限りません。
例えば、病院の警備にしても精神的に病んでいる人も来られますが、その人がいきな
りナイフで襲ってくるかも解りませんが、暴力をふるう訳には、いかないのです。
あくまでも、患者である為に話が合わなくても、受付して通さないといけませんが、
何度も危ない経験をしました。
交通誘導にしても、普通の一般人は、自動車に近づいて誘導なんか危なくてしません
が、警備員は、交通誘導をしなければいけません。
運転のうまい人なら、問題では、ありませんが、止まれと合図しても前進してくる人
や、車を誘導してもバック前進で警備員に向かってくる人もいるし、ブレーキとアク
セルと間違えて、警備員に体当たりする車もいます。
場合によっては、誘導のやり方が気に食わないと、車から降りて警備員に暴力をふる
う人もいる位です。
駐車をしないで下さいと、頼んでいるのに動かず暴力を警備員にふるう人もおり、
それだけ、警備員の仕事は、厳しく危険な仕事です。
火事が起こっても、逃げる訳にはいきません。避難誘導や、消防署への連絡が必要に
なりますが、この消防署に連絡する行動なのですが、契約先によっては、火事よりも
多大な損害が出る場合があるのです。つまり、火事が消えても消防署の調査が入って
工場を止めさせられる為に納期の問題から、多大な損害が発生します。
従って、この消防署に連絡するか、どうかの判断が非常に責任がかかる訳です。
駐車場に車を誘導して、誘導の仕方が下手だからと言って、車が損傷を受けた損害を
警備員に請求する人もいます。
no.1098 ( 元警備員11/07/18 21:14 )
元警会社がたくさんあるので、ちょっとした事で契約解除なんてあるんですね、まさに派遣と同じ、、、
no.1099 ( 記入なし11/07/18 21:57 )
|