前 [美人というよりかわいいと思う有名人は誰ですか?] | [話題をお任せ表示] | 次 [一人も友達いません。話相手もいません。] |
話題
国民健康保険について |
|
1696
それは、韓国人のことですか?
生活保護で日本人の税金で生きてる・・・
no.1700 ( 記入なし24/12/15 15:16 )
笑った。
クズだもんな。
no.1701 ( 記入なし24/12/15 15:18 )
俺はナマポだが純粋和人だ
no.1702 ( 記入なし24/12/15 15:48 )
人の体に寄生するノミは、血を吸う事を当然と思っている。
まあ、自分の庭に井戸を掘って、水を飲む感覚かな?
今日1番笑った。
コーヒー拭いた!!
お前が言うな!!
no.1703 ( 記入なし24/12/15 16:46 )
毎年保険料は払っているが、一度も医者にかかったことがない。
no.1704 ( 記入なし24/12/15 19:46 )
死亡保険に入っているが、一度も死んだ事がない。
no.1705 ( 記入なし24/12/15 20:09 )
no.1704
健康ですね
何年行ってないんだい。
no.1706 ( 記入なし24/12/16 10:49 )
コロナ前からだから5年くらいかな。
no.1707 ( 記入なし24/12/16 11:37 )
↑
保険使わない人は安くしてくれればいいのにな
no.1708 ( 記入なし24/12/17 11:01 )
1708
安くなんてする訳無い!
no.1709 ( 記入24/12/17 11:53 )
↑
あたり前だよな
クルマの任意保険とは違うからな
no.1710 ( 記入なし24/12/18 11:01 )
no.1705
妻子がいるんだったら保険金を渡せるからいいけどな
no.1711 ( 記入なし24/12/20 11:12 )
no.1705
解約すればいいんじゃないか
no.1712 ( 記入なし24/12/21 10:54 )
ワンピースのブルックのように「ヨミヨミの実があれば」
no.1713 ( 記入なし24/12/21 16:33 )
no.1705
死んだら保険金もらっても使えないだろう
no.1714 ( 記入なし24/12/22 11:09 )
no.1714
まわりに迷惑をかけないように。
安倍元総理も数十億の死亡保険に入って、「私の葬儀はこの金でやってくれ」
と遺言を残しておけば、あんな国葬にすることはない。
韓国の大統領は暗殺や処刑されたら、どうするのだろう。
no.1715 ( 記入なし24/12/22 12:44 )
↑
安倍元総理の功罪はともかく、歴代最長総理経験者が暗殺で倒れたのを国葬で送らなかったら世界から日本がバカにされる。金の問題じゃない。
no.1716 ( 記入なし24/12/22 13:45 )
>安倍元総理の功罪はともかく
こういう言い方をする人はほぼ、安倍、自民党、壺、憲法改悪、ワクチン、マイナカードが好きな人だ。
no.1717 ( 記入なし24/12/22 15:30 )
河野太郎はマイナ保険証をどう思ってるんだ。
no.1718 ( 記入なし24/12/23 10:56 )
好きです!マイナ by コオロギタロー
no.1719 ( 記入なし24/12/23 11:03 )
人生、生活費に追われるだけだったのココロ
no.1720 ( 記入なし24/12/23 11:04 )
お金に困った経験はないなぁ
no.1721 ( 記入なし24/12/23 11:06 )
そうかい
no.1722 ( 記入なし24/12/24 09:55 )
お金に苦労したから銭の有りがたさが身染いるのココロ
見切り品は宝石のココロ
no.1723 ( 記入なし24/12/24 09:57 )
銭は命のココロ
no.1724 ( 記入なし24/12/24 09:59 )
マイナ保健証一本化は憲法違反だと言ってる
no.1725 ( 記入なし24/12/24 10:40 )
↑おまえ、アカだろ。アカは日本から出て行け。
no.1726 ( 記入なし24/12/24 12:35 )
↑日本国の所有者らしい
no.1727 ( 記入なし24/12/24 12:40 )
おまえ、アカだろ。アカは日本から出て行け。
あかってなんじゃい
no.1728 ( 記入なし24/12/25 10:57 )
日本国旗の色。
白地に赤く♪
日の丸染めて♪
ああ美しい♪
日本の旗は♪
no.1729 ( 記入なし24/12/25 12:04 )
no.1726
朝鮮人はだまってな。
no.1730 ( 記入なし24/12/26 10:57 )
アカは日本の象徴。国旗がそれを証明している。
したがって「アカは日本から出て行け。」はおかしい。
「アカはずっと日本にいろ。」が正しい。
no.1731 ( 記入なし24/12/26 11:16 )
何年も病院にもお世話になっていない。無収入なので保険料免除だと思っていたら、3万円近く請求された。なにかしっくりこない気持ち。
no.1732 ( 記入なし24/12/26 11:21 )
no.1731
そのとうり
1726こそ出ていきな
no.1733 ( 記入なし24/12/27 10:57 )
no.1732
免除の申請したのかい
no.1734 ( 記入なし24/12/27 10:58 )
国民年金じゃないし、免除制度(無料)は無いよ。年数万は最低かかるしくみ。
医療ツアーも増えている。
no.1735 ( 漏れ24/12/28 10:07 )
世の中には、年金でさえも免除申請しないで支払い拒否し続ける者もいる。その督促通知が時々郵送される。
no.1736 ( 記入なし24/12/28 11:01 )
日の丸はなぜ赤いのか
欧米では日は黄色い
no.1737 ( 記入なし24/12/29 00:19 )
>日の丸はなぜ赤いのか
アカの思想が世界の隅々まで広がり、その中心に日本が君臨するというアカ八紘一宇の考えに基づいて、国旗の色が決まったそうだ。
no.1738 ( 記入なし24/12/29 09:59 )
no.1732
そのくらい取られて当然じゃないの
保険料年に3万円取られる
no.1739 ( 記入なし24/12/29 10:41 )
no.1732
自分なんて働いてはいたけど月4万取られてたよ。
no.1740 ( 記入なし24/12/29 19:26 )
無職の不労所得だけなのに、年間96万円取られたよ・・・
no.1741 ( 記入24/12/30 13:06 )
田代まさしの年金は月9万円
no.1742 ( 記入なし24/12/30 19:18 )
マイナ保健証に電子コピーの不具合がでてきて
薬の処方せんが間違いだ出てきた
no.1743 ( 記入なし25/01/23 10:59 )
俺はマイナ保険証なんて作ってねーよ
no.1744 ( 記入なし25/01/23 12:33 )
国保の紙カードは今年の7月末日まで有効。マイナなど知らん。
no.1745 ( 記入なし25/01/23 21:21 )
早く資格確認書がとどくといいな
no.1746 ( 記入なし25/01/25 10:58 )
皆さん、健康保険に入っているんですね。私は一度も入ったことがありません。
no.1747 ( 記入なし25/01/25 12:42 )
全国各地古今東西説明が混同してるのか、よう分からん?
no.1748 ( 記入なし25/01/25 13:14 )
昔今来東西南北上下X軸Y軸Z軸
no.1749 ( 記入なし25/01/25 13:20 )
.1747
国外の方ですか?
no.1750 ( 記入なし25/01/25 13:36 )
大陸の方でしょう
no.1751 ( 記入なし25/01/25 14:00 )
no.1747
働いたことがないのか
no.1752 ( 記入なし25/01/26 11:03 )
半島人?
no.1753 ( 記入なし25/01/26 11:11 )
処方せん貰う時マイナカード持ってるか聞かれる
no.1754 ( 記入なし25/01/28 11:05 )
持ってませんと言えばいい。マイナは義務じゃないから。
no.1755 ( 記入なし25/01/28 12:25 )
そそ。
持ってないけど何か、でいい。
no.1756 ( 記入なし25/01/29 10:15 )
紙の保険証存続するように立憲民主党が言ってる
もっと早くすればよかったのにな
no.1757 ( 記入なし25/01/29 10:43 )
平正明くず大臣
庶民の意見をよく聞け
no.1758 ( 記入なし25/02/01 11:06 )
庶民は虫けら。養分としか見てないよ。どうなろうと知ったことではない。
no.1759 ( 記入なし25/02/01 11:08 )
自民党は国保の徴収金はしっかりと払わせて、国民皆保険制度は崩壊させるつもりのようだ。
no.1760 ( 記入なし25/02/02 09:12 )
売国奴の巣窟、自民党、マンセー
no.1761 ( 記入なし25/02/02 20:48 )
全身に癌が蔓延している自民党。そんな党に投票するヤツも末期癌症状だろう。
no.1762 ( 記入なし25/02/03 09:59 )
今使ってる紙の保険証持ってるんだが
しばらくは使えるが使えなるころに
資格確認書が来るんだろうか
no.1763 ( 記入なし25/02/07 10:58 )
資格確認書は紙の保険証と同様、有効期限満了のひと月くらい前に自宅に郵送されてきます。手続きは不要です。
no.1764 ( 記入なし25/02/07 11:05 )
資格確認書のほうが使いやすそう
no.1765 ( 記入なし25/02/08 11:01 )
保険証の「証」とは証明書。だから身分証明に使える。
資格確認書は「証」ではないから単なる書類。身分証明にはならない。だからマイナカードが必要なのだ、という裏の意味が隠されている。
健康保険証を資格確認書にするのなら、運転免許証も資格証明書にすればいいと思うが、そうはしないのが不思議だ。
no.1766 ( 記入なし25/02/08 11:40 )
訂正
×運転免許証も資格証明書にすればいいと思う
○運転免許証も資格確認書にすればいいと思う
no.1767 ( 記入なし25/02/08 11:41 )
マイナ保健証の苦情を聞くが今更
再発行はしないいだろな
no.1768 ( 記入なし25/02/13 11:05 )
紙の保険証を廃止したのには理由がある。公的な健康保険制度を廃止する予定になっているからだ。
現在の健康保険が廃止になる1年ほど前から、外資の生命保険会社の「あなたの暮らしを守る」とか「家族が安心できる」とかいうCMがテレビで大々的に垂れ流されるだろう。
no.1769 ( 記入なし25/02/13 12:35 )
救急車を一回呼ぶだけで5万円か
no.1770 ( 記入なし25/02/13 16:10 )
「人生百年、長生きリスクに備える」ためには「貯金なんかダメ、自己責任で投資しましょう」キャンペーン
と同じ構図
no.1771 ( 記入なし25/02/13 17:42 )
1770
必要なら無料。
no.1772 ( 記入25/02/13 19:26 )
その判断は誰が?
救急車を呼べば5万円の可能性
タクシーなら数千円
その判断は自分で、自己責任。
no.1773 ( 記入なし25/02/13 21:58 )
1773
医者が判断!
no.1774 ( 記入25/02/14 03:33 )
今持ってる紙の保険証
なくしたらたいへんなことになる
no.1775 ( 記入なし25/02/14 10:50 )
顔写真無いから不正し放題?
no.1776 ( 記入なし25/02/15 07:53 )
不正使用者に限って、そういう書き込みをするようだ。
no.1777 ( 記入なし25/02/15 10:33 )
再発行
はしないからどうすればいいんだ。
no.1778 ( 記入なし25/02/15 10:38 )
そのうち健康保険の制度自体が廃止されるわけだから、再発行など気にする必要などない。
今から全額負担に慣れておくのがいいだろう。
no.1779 ( 記入なし25/02/15 13:11 )
不要不急の救急車の有料化
医者がその判断をした場合、救急車料金の5万円は病院に払うのだろうか?
それとも、市町村?
no.1780 ( 記入なし25/02/15 14:48 )
公的な健康保険制度が廃止される前に、市町村は救急業務を廃止するだろう。
救急車はヤマト運輸みたいなところが請け負うんじゃないか。
no.1781 ( 記入なし25/02/15 20:19 )
2人に1人高齢者の高齢化社会(地方)。憲法改正しない限り国民皆保険は廃止できないと思う。現に高額療養費の70歳以上の優遇はそのままで、こづかい(還付金)かせぎに病院通いする年寄りがいる有様。
no.1782 ( 記入なし25/02/16 07:29 )
国民皆保険は廃止できなくても、後期高齢者保険はこれからどんどん保険料を上げるだろうね。払えない人は加入を断り自腹・・・貧乏人が医療を受けられない時代がすぐそこまで迫ってます。
no.1783 ( 記入なし25/02/16 11:14 )
健康保険制度は保険料を段階的に上げて、同時に任意加入とするだろう。最後は廃止。
no.1784 ( 記入なし25/02/18 09:47 )
マイナ保健証
解除申請5万件
no.1785 ( 記入なし25/02/19 10:33 )
健康保険制度は、任意加入→制度廃止が秒読み段階に入ったようだ。
no.1786 ( 記入なし25/02/19 12:27 )
マイナ保険証を必死に宣伝するヤツが消えたな
no.1787 ( 記入なし25/02/20 12:10 )
ああ、よかったな
no.1788 ( 記入なし25/02/21 10:57 )
あと5か月は紙の保険証が使える。
no.1789 ( 記入なし25/02/21 12:40 )
マイナンバーカード申請から10年目に入る
更新してる人がかなりいる
no.1790 ( 記入なし25/02/22 10:48 )
昨日の確定申告でもマイナ使ったし
健康保険証にも使ってる。
春からは運転免許証にもなるので
便利さを実感している。
no.1791 ( 記入なし25/02/22 10:54 )
マイナカードの宣伝マン登場
no.1792 ( 記入なし25/02/22 12:14 )
アナタハ カミヲ シンジマスカ
マイナカードハ カミデス
カミヲ シンジナサイ
シンジルモノハ スクワレマス
no.1793 ( 記入なし25/02/22 13:49 )
マイナカードの信奉者はマイナ教に入信していると言っても過言ではない。
no.1794 ( 記入なし25/02/22 19:14 )
唯一の喜びは、猛暑の保険証配達地獄がなくなるであろうことだ。
no.1795 ( 記入なし25/02/22 22:53 )
マイナカードを手にするたびに、底知れぬ感動が沸き起こり涙が流れてしまいます。
no.1796 ( 記入なし25/02/23 10:57 )
あなたもそうでしたか? そんなこと感じてるのは自分だけかと思ってました。
no.1797 ( 記入なし25/02/23 14:29 )
70歳を過ぎたら、自主返納しましょう
no.1798 ( 記入なし25/02/23 18:05 )
カミデアル マイナカード
ヘンノウハ シテハ ナリマセン
カミヲ ウヤマイナサイ
カミヲ アガメナサイ
マイナカードヲ
シンジルモノ ダケガ スクワレマス
no.1799 ( 記入なし25/02/23 20:23 )
|