HOME 掲示板トピック一覧 返信する
前 [本当の優しさについて語ろう] [話題をお任せ表示] 次 [ネット懸賞。当たっていますか?]
話題

結婚の現実と非現実。体験者より。

カテゴリ:生活
結婚前は、どちらも、よく思われたくて、かっこつけているよ。おわり。

投稿者 : 記入なし 日時 : 03/11/20 16:03
Infomation 131 件中 1 から 99 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

そっか・・・だから離婚する人多いのかな??

no.2 ( 記入なし03/11/20 16:39 )


結婚は人生の豪遊。


no.3 ( 記入なし03/11/20 17:28 )


俺は結婚したい。
ほんとうは一生結婚なんてしねーよ!って言えればくらだけど、
人並みの生活というのに未練がある・・。

no.4 ( 記入なし03/11/20 17:32 )


結婚したい人は、一生懸命探すから、きっと君にあった赤い糸で結ばれた人が見つかるよ。安心してね。ちなみに、俺、ばつ2

no.5 ( 経験者、皆さんより年寄り。03/11/20 18:14 )


えんむすびの神様へお参りにいったら、きっと上手くいくよ。わたしの、独断。

no.6 ( 結婚にも運あり。03/11/20 20:15 )


ハーフなんだ。俺。

no.7 ( 俺、シンガポールと日本のハーフだ。03/11/20 20:31 )


運の悪い俺。

no.8 ( あーあ。あーあ。03/11/20 20:35 )


無限に続く平凡な日々の中で、お互いにバランスが取れるか
どうかだよなあ...。昔話の最後でよくあるじゃんか、「二人は
末永く仲良く暮らしましたとさ」って。んなことあるかい。
俺は平凡な日々を乗り越えられなかったよ。

no.9 ( 酔っ払い03/11/20 23:10 )


難しいですな

no.10 ( 記入なし03/11/21 01:26 )


ホント難しそう・・・
結婚願望無くなりそう(^_^;)

no.11 ( 記入なし03/11/21 08:56 )


欧米社会の人たちと日本人の結婚観の違いも読んでね。

no.12 ( 焼き芋好きなおれ。03/11/21 09:11 )


結婚なんて無理。

no.13 ( 記入なし03/11/21 10:51 )


そうさ、無理なのさ
なぜか小さいころからそれがわかってしまっていた
4歳くらいにはわかってしまっていた

no.14 ( 記入なし05/02/10 01:33 )


結婚という制度に踊らされすぎ

no.15 ( 記入なし05/02/10 02:13 )


>14
ああ、なんか分るね。
俺も小学校低学年あたりで自分の人生、先行き暗いと思ってたなあ。

no.16 ( 記入なし05/02/10 02:27 )


面接では歳がイッテルせいか、何故、結婚してないのか時々、聞かれる。
ハロワで求人をかけている会社の中で自分が受けられるのは、小さな町の工場や昔かたぎの社長がやっている所ばかりなので、人の出入りが激しいのか、結婚して子供がいないと、すぐ辞めてしまうと思われているようだ。
又、人間として一人前じゃないみたいな事も言われました。

「すぐ人が辞めていくのは、面接の時点で分かるおたくの会社の雰囲気、給与額、その横柄な態度が原因だと思います。」

と言ってみたい。

no.17 ( 記入なし05/02/10 03:24 )


↑同意

no.18 ( 記入なし05/02/10 03:27 )


結婚相手がいません・・・

no.19 ( 記入なし06/06/18 13:21 )


「どんな鍋にも蓋がある」

インドのことわざ、

訳、どんな人でも、その人に相応しい人がいますよ。

no.20 ( ハンコ屋06/06/18 13:26 )


何回お見合いしても断られるんです〜
みなさん、どお・・・・・

no.21 ( 記入なし06/06/18 13:28 )


結婚生活は忍耐と妥協の連続なんです

no.22 ( 33才の男06/06/18 13:31 )


面接までたどり着けない人はお見合いまでもたどり着けない

no.23 ( 記入なし06/06/18 13:46 )


何回お見合いしても断られるんです〜
みなさん、どお・・・・・ 

no.21 ( 記入なし 06/06/18 13:28 )


->
いまどき、お見合いなんていう制度、存在しているんですかあ?

no.24 ( 記入なし06/06/18 14:55 )


そんなこと言ってたら、結婚紹介所見たいなの、みんな潰れてる
まー、結構潰れてますけど
私の所も私的ルートから話が来たり、業者からも来ますよ〜
24さんはお若いんですねーw

no.25 ( 記入なし06/06/18 15:24 )


24歳だからです。偶然の一致!!

no.26 ( 記入なし06/06/18 17:24 )


俺にとって結婚は、月に行くより難しいかも

no.27 ( 記入なし06/06/18 19:03 )


結婚生活は忍耐と妥協の連続なんです 

no.22 ( 33才の男 06/06/18 13:31 )


↑あんた独身でしょ?経験無しの体験談かいな。

no.28 ( 記入なし06/06/18 19:05 )


結婚できないのを、収入とかのせいにするのは間違いだと思う。
一番大切なのは、愛ですよ。

no.29 ( 記入なし06/06/18 21:49 )


>20

蓋 もってるんですか?

no.30 ( 記入なし06/06/18 22:15 )


金も無いのに何処に愛を探してる余裕があるというのかw

no.31 ( 記入なし06/06/19 19:23 )


愛は勝つ

no.32 ( 記入なし06/06/19 19:24 )


>29 きれいごとではめしくえないあるよ

no.33 ( 記入なし06/06/19 19:25 )


29の将来は株を占うより簡単

貧乏子沢山
幼児虐待
45歳で離婚
老後自分が虐待される

no.34 ( 記入なし06/06/19 19:31 )


>34
それが、中々子供が出来なくて今一人目が3歳です。
可愛いですよ。虐待なんて出来ませんね。

無職で結婚しましたから、それから何とかマトモな職に就き
今は、妻と子と共に楽しい日々を送っています。
そろそろ二人目が欲しいですね。

結婚すると独身の時では味わえない幸せがあります。
家族は、仕事を頑張る支えにもなります。
人生の張り合いにもなります。
独身主義の人で無ければ、結婚される方が良いと思います。

no.35 ( 記入なし06/06/19 21:48 )


35さん確かに〜そうですね〜
うちも子供はまだ小さいので(4さい)かわいいです〜

2人は産休明けは1年のはずが4月で家庭で仕事8月から職場復帰の
仕事場なので・・・産休取れるのが奇跡のような仕事場なので
諦めですね〜は〜ぁ〜

no.36 ( カンパネルラ06/06/20 02:24 )


(⌒─-⌒) 
((´・ω・`)) コドモハカワイイ.カオミテルダケデイヤサレルヨ…
  ゚し-J゚

no.37 ( 記入なし06/06/20 02:38 )


いまは くまさんを見てると癒されますよ〜

no.38 ( カンパネルラ06/06/20 02:39 )


公園で泣いていたら「泣かないで」って言われた。 
キモイ?かも知れないけど、それから2ヵ月後に結婚した(ネタじゃないよ) 
今日、結婚記念日7年目なんだー嬉しい。

no.39 ( 記入なし06/07/09 03:40 )


35さん、これから辛い試練が待ち構えていると思います。今の貴方の平和が長く続くことを祈ります。結論を出すのはこれからです。

no.40 ( 記入なし06/07/09 06:55 )


辛い試練も、家族で乗り越えるから大丈夫ですよ。
寂しく生きていくよりは、数倍マシです。
結婚して家族を持って初めて判る事がなんと多い事か。

まあ、人それぞれでしょうけどね。

no.41 ( 記入なし06/07/09 07:00 )


浩子ちゃん、好き

no.42 ( 記入なし06/07/09 07:23 )


41さん、今のその気持ちを決して忘れないで下さい。ただ、人の気持ちは日々変化しますので、相手を許せる大きな心のゆとりも同時に育まなければならないと思います。とにかく、お幸せに。

no.43 ( 記入なし06/07/09 07:44 )


>41
家族もある程度社会的な地位があって経済的な余裕が無いとまとまりませんよ。
毎日自分の家族の不満や軽蔑にさらされて生きていくよりも寂しさに耐えた方が数倍マシかも知れませんよ。

no.44 ( 記入なし06/07/09 18:43 )


美紀、結婚したんだってね。おめでとう。 

付き合っていた6年前のあの頃は 
あなたと結婚する話もしたよね。 
子どもの名前を一緒に考えたりとかしたよね(笑) 

お互い同じ専門学校だったけど学科が違って話す機会も無く 
修学旅行でハワイへいった時知り合って、そこから付き合うことになったね。 
当時オレはフリーであなたは彼氏持ち、 
それでもお互い仲良くなって「日本に戻っても連絡取ろうね!」 
なんて言ってハワイなのに割り箸の袋にお互いケータイ番号を書いたことを 
今でも思い出すよ。ハワイなんて思いっきり圏外だったから電話持ち歩かなかったしね(笑) 

日本に帰って来て新幹線に乗って、 
その後あなたとバスの行き先が違ってそこで「また連絡するね!」 
なんて言っていたあなたが当日電話をくれるなんて思ってもいなかった。 

修学旅行中はずっと苗字で『君』付けで呼んでいたあなたが 
初めて電話を電話を掛けて来た時「ヒ…ロは」って間が空いたけど嬉しかった。 

そうそう!あなたは忘れているかもしれないけど帰りの飛行機、隣の席だった! 
どっちかが寝そうになると頬に指で突っついて起こしあったね(笑) 

付き合うことになって色々あったけど、あなたと過ごした時間は忘れないよ。 
今は彼女いないし、転職して毎日わからないことだらけでミスばかりしているオレだけど、 
あなたと過ごした時間はかけがいの無いものだよ。 

26歳になったオレだけど、まだまだ人を好きになれると思うんだ。 
あなたの幸せを心から嬉しく思う。オレもこれから先、 
愛せる人に出会えたなら、その人を大切にして幸せになるよ! 

美紀へ、ヒロより

no.45 ( 記入なし06/07/09 18:45 )


由香里も結婚したいなぁ〜

相手がいないからムリだけど・・・

いつかは、ダーリンとラブラブに暮らすのだ!!

no.46 ( 由香里06/07/09 19:34 )


由香里さん〜いい出会いがありますよ〜!!

no.47 ( カンパネルラ06/07/09 19:44 )


日本の離婚率は2分に一組と離婚は激増しています。

no.48 ( 記入なし06/07/13 11:51 )


電車の中で若い女性が携帯で「じゃあ、もう離婚しよっかー」
今は気軽に離婚できるんだよね。

no.49 ( 記入なし06/07/13 12:28 )


携帯で離婚届も決済ですか、時代は進みましたなー

no.50 ( 記入なし06/07/13 12:30 )


うまく行ってるカップルが圧倒的に多いというのに悲観的な人たちだ。

no.51 ( 記入なし06/07/13 12:41 )


うまくいっていたラブラブカップルが結婚して、冷めて離婚していくのです。離婚の激増の現実を考えると楽観より悲観したほうが現実的でしょう。

no.52 ( 記入なし06/07/13 12:58 )


またホテルで若いママが子供道連れにして自殺したね。

no.53 ( 記入なし06/07/13 17:16 )


結婚したら墓場だと聞きますが意味がわかりません!

no.54 ( 由香里06/07/13 17:20 )


>54 結婚は地獄という意味です。

no.55 ( 記入なし06/07/14 09:38 )


拘束される時間が多くなるのは否めません。
自分の時間を割いて家族との時間に当てることになります。
しかし共有する時間があるからこそ
喜びも悲しみも一緒に分かち合えるのだろうと思います。

私事で恐縮ですが
今日子どもが腎炎で入院しました。
いまから妻と交替で看護します。

no.56 ( 記入なし06/07/14 12:27 )


夫婦生活に同居もして無いくせに電話で呼び出し難癖つける嫁の父親もどうかと思います。嫁姑問題ではなく婿姑問題で嫁の父親が嫌がらせ嫌味圧力かけてきやがります。
最低の男です。

no.57 ( バカな嫁の父親を持った婿06/07/14 13:32 )


↑放置しなさい放置プレーが一番。

no.58 ( 記入なし06/07/14 13:34 )


56ですがそれでこっちが圧力いじめに耐えれないことを言ったら嫁の父親がべらんめ〜調になちまるでヤクザそのものでした。結婚も嫁の父親が強制的に入籍を共用してきていざ、こっちが嫁の父親の嫌がらせに耐えれないのでこっちの気持ちもわかって欲しいといったら逆切れされべらんめ〜調のヤクザばりでイチャモンつけてきて今度は籍を抜けいいだしました。自分ら夫婦は嫁の父親の身勝手な思いつきや逆切れで籍の出し入れをいとも簡単にされました。それ以来、女性と付き合う時は相手の親も見ないとだとつくづく感じさせられました。

no.59 ( 5606/07/14 13:44 )


↑すみません56でなく57でしたm(__)m

no.60 ( 5706/07/14 13:45 )


↑結婚は親なんて関係ないのにね。本人同士がするもんだ。なんかうんざりするね。その気持ちよくわかる。所詮バカ親なんだからかわいそうに・・・と思うしかないか。人間不信になるよなー。

no.61 ( 記入なし06/07/14 13:48 )


はい、凄くショックで会社もやめ精神科にもいきました。
あれから10年たっても心の傷は癒えてなく
恋愛に臆病になっていると占い師に一発で見抜かれました。

no.62 ( 記入なし06/07/14 13:53 )


でも、あいつ(元嫁の父親)の恨みと囚われて自分自身が何時までも心に傷を追い続けるのはバカみたいな話です。ヤツのことは頭から消し去ろうと今色々と本を読んだり人生観をかようと2回目の自己改革をしはじめたところです。

no.63 ( 記入なし06/07/14 13:59 )


話聞いてくれてありがとうございましたm(__)m
少しは気が楽になりました。

no.64 ( 記入なし06/07/14 14:00 )


結婚とは二人だけの問題ではなく、他人同士だった身内が身内になるのです。相思相愛の夫婦でもゴタゴタがあるのが普通です。

no.65 ( 記入なし06/07/14 14:18 )


もし、次回彼女が出来て長く付き合えるようで将来を見据えて付き合える相手がみつかったらこっちの方からも、相手の親の方に仲良くなるように声をかけたり働きかけてみようと思います。前回の結婚は俺の周りの結婚している人たちは「別に彼女の親に気を遣ってもいなく俺見たく背中を腕で叩かれた(暴力)こともない」といい俺のその時の話をしたらたまげていました。でも、俺は10年少し前に人より人生経験を積めたと思い前を向いて背筋を伸ばして生きていきます。

no.66 ( 記入なし06/07/14 14:28 )


親でさえ自分の子供を食い物にするヤツがいるんだから、赤の他人の婿を食い物にしようとする不届き者がいるのはしようがない。
俺も女性と付き合うのが面倒だと感じるのは本人同士が気に入ったとしても、親、親戚、子供など考慮しなければならない要素が多すぎて、結局のところ自分の社会上の基盤(財力、権力など)が弱いと食い物にされる可能性が大きいからだ。

no.67 ( 記入なし06/07/14 19:01 )


切断遺体は都内の外資系会社員、死体遺棄容疑で妻を逮捕

 東京都新宿区と渋谷区で昨年12月、男性の切断遺体が相次いで見つかった事件で、警視庁は10日、遺体の身元を渋谷区富ケ谷1丁目、米大手投資銀行「モルガン・スタンレー」のグループ会社員、三橋祐輔さん(30)と特定、三橋さんの妻で主婦の歌織容疑者(32)を死体遺棄の疑いで逮捕した。歌織容疑者の供述に基づき、同日、町田市内の公園から三橋さんと思われる遺体の頭部を発見した。
遺体の見つかった町田市内の公園を調べる捜査員ら
 

容疑者宅が入っているマンション前には報道陣らが集まっていた
 

 同容疑者は「夫を殺してのこぎりで切断し、新宿区や渋谷区で捨てた」と殺害についても認めているという。 

 新宿署捜査本部の調べでは、歌織容疑者は昨年12月中旬、新宿区西新宿7丁目の路上に、切断した三橋さんの胴体部分を、渋谷区神山町の民家敷地内に下半身部分を、それぞれ遺棄した疑い。同じころ、町田市原町田の芹ケ谷公園の植え込みに頭部を埋めたという。 

 供述によると、昨年12月12日早朝、帰宅して寝ていた三橋さんの頭部をワインの瓶で殴って殺害し、自宅内で切断したという。 

 歌織容疑者は「結婚後半年くらいから、夫と生き方が合わず口論するようになった。夫から自分のことを否定されたり、暴力をふるわれたりして殺意を抱いた」と供述しているという。 

 歌織容疑者は三橋さん殺害後の昨年12月15日、警視庁に「夫が帰宅しない」という内容の家出人捜索願を出していた。

no.68 ( また切断事件・・・07/01/11 01:18 )


結婚前は、どちらも、よく思われたくて、かっこつけているよ。おわり。

↑その通り!!

結婚してなれるとお互いパンツいっちょで部屋の中うろうろしだす。

no.69 ( フリーランス07/01/11 01:20 )


結婚より月行ってみたい

no.70 ( 記入なし07/01/11 02:31 )


結婚相手に年収1000万以上、とか言ってるメス共は自分の顔をみたことあるのか?

no.71 ( 記入なし07/01/11 03:43 )


年収1000万て
どんな暮らしだろう

no.72 ( かんぱねるら07/01/11 04:29 )


・・・意外と遣わない

no.73 ( スレマスおやじ07/01/11 07:20 )


no.72 普通の暮らしです

no.74 ( 記入なし07/01/11 07:34 )


遊びに使う金1000万円じゃないからね

no.75 ( 記入なし07/01/11 07:36 )


遊び金、年2億だと違いそうだが、遊びが限定されそうだ

no.76 ( 記入なし07/01/11 07:38 )


千じゃ家によっちゃ火の車 ちょっと派手で

no.77 ( 記入なし07/01/11 07:39 )


夫婦で稼げばね

no.78 ( 記入なし07/01/11 07:41 )


夫婦で公務員なら十分ありえるY

no.79 ( 記入なし07/01/11 07:42 )


非現実な現実
ばらばら殺人>ヤクザじゃなく、かみさんだった

no.80 ( 記入なし07/01/11 07:51 )


結婚前は両目を開けてしっかり見る(相手の本質)
結婚後は片目は閉じて見ないふり、許すことも必要

no.81 ( 記入なし07/01/11 10:17 )


金がないと、夫婦は喧嘩ばかりよ。金に余裕があれば、喧嘩しないよ。ないと些細な事で喧嘩のなる

no.82 ( 記入なし07/01/21 20:10 )


同感です。
裕福なら、毎日、笑って暮らせます。

no.83 ( 記入なし07/01/21 21:13 )


んんんん〜最近CMで
3mの夫婦仲ってありますが
なんだかな〜て感じですね笑

no.84 ( かんぱねるら07/01/21 21:16 )


東大院生が妻に脅迫メール「完全に壊滅させるから」

 栃木県警小山署は21日、離婚調停中の妻(24)の携帯電話に脅迫メールを送ったとして、脅迫容疑で東京都杉並区永福、東京大大学院生、岡本直史容疑者(24)を逮捕した。
 調べでは、岡本容疑者は昨年12月23日午後9時50分ごろ、自分の携帯から、栃木県小山市に住む妻に「時間をかけて完全に壊滅させるから、警察を呼ぼうと裁判しようと後の祭りだから」などとするメールを送った疑い。同容疑者は「脅迫ではない」と容疑を否認しているという。
 岡本容疑者は昨年10月に妻の家の敷地内に侵入したとして、県警が住居侵入容疑などで逮捕。11月に電話で脅したとして脅迫容疑で再逮捕されたが、12月に示談が成立、釈放されていた。

no.85 ( 記入なし07/01/21 21:27 )


私はブサくらいがむしろ好み。 
イケメンと結婚してる人を見ても不思議と羨ましく感じない。 
昔はカッコよくて学歴も職業もいい人と付き合ってたけど 
そういうパーフェクトな人は自分に合わせてくれることを望んだり 
性格がキツイ人が多くてなんだか疲れた。 
外見に無頓着で浮気しなくて経済力がある 
優しいずんぐりむっくりは結婚相手には最高。 
なかなか出会えなかったけどそんな人と結婚して正解でした。

no.86 ( 記入なし07/02/04 01:26 )


高学歴の男性は必ずしも高学歴の女性と結婚するとは限らないけど 
高学歴の女性の伴侶は大体高学歴の男性だと思う。 

で、高学歴美人の旦那は高学歴十人並み(以下)が多い。 
こうした女性はプライドが高いので 
似たような気質の高学歴美男子とはむしろ合わず、 
十人並みだが鷹揚な男性と結婚する場合が多いのです。

no.87 ( 記入なし07/02/04 01:27 )


昔ファストフード店でバイトしてたけどブサイク&美人の組み合わせは 
結構見掛けたよ。 
逆にほとんどいないのは美男子&ブスの組み合わせ。 

ま、女のほうが化粧とかで底上げできるってのもあるとは思うけど 
でも男のほうが絶対に外見重視だと思う。

no.88 ( 記入なし07/02/04 01:30 )


若いうちから自分の限界を見極められる人って、スゴイなぁって思う。 

20歳の時に、40代の会社経営者と結婚した友達がいたんだけど、 
若かったこともあって、友達みんなで、恥ずかしながら 
「おじさんと結婚するなんて後悔しない?」ってお節介な忠告を言ったことがあったんだけど 
「私みたいな容姿の人間は、これから同じような条件の男性と巡りあえるチャンスは 
絶対にないと思うから」って、何の揺らぎもなくキッパリ言われたのが、すごく心に残っている。 

「彼を愛してるから」とか「外見はああだけど、すごく優しいの」とか、 
愛だの恋だの甘っちょろい感情を含んだ反論じゃなかったのが、すごく驚いたというか、何と言うか…。 
ハタチ頃なんて、恋愛だけでなく、仕事や、遊びや、自分磨き等、まだまだ夢見がちな頃なのにね。 

当時、確かに彼女は、ぽっちゃりめで素朴なタイプだったんで 
同世代から見ると「ブス」的な扱いだったけど、40近くなった今、写真を見返すと全然ブスじゃなかった。 
彼女は今、幸せなんだろうか?って今も時々思い出す。(ライフプランがあまりに違いすぎて、彼女だけ疎遠になった)

no.89 ( 記入なし07/02/04 01:36 )


・・・問題が当人同士で解決できるうちに、結婚できれば一番ええ。

no.90 ( スレマスおやじ07/02/18 07:50 )


>89
ブスは顔を見るだけで気持ちが悪いかもしれないが正確は良い。

no.91 ( 記入なし07/02/21 23:10 )


好きになった後なぜ結婚するのか不思議

no.92 ( 記入なし07/02/22 05:58 )


no.91 個人的か逆偏見

no.93 ( 記入なし07/02/22 05:59 )


no.15 そうそう 

no.94 ( 記入なし07/02/22 06:02 )


奥さんが、気がつおくて恐いです。

no.95 ( 記入なし07/02/27 23:56 )


ブスは、気持ち悪いかもしれないが、やるときは顔にハンカチを当てて折れば我慢できる

no.96 ( 記入なし07/02/27 23:58 )


ブスでも性格悪くてもウマイめし作ってくれる人がいい
男は食べ物に弱い

no.97 ( 記入なし07/02/28 00:15 )


世間体、できちゃった、子孫欲、資産などで結婚するなら、
おおよそ不足の時には危機でしょうね。結婚というのは
世間から見放された人間をあえて選ぶ人が本当に意味のある結婚でしょうね。
人類の繁栄は欲望の果てになっていませんか?

no.98 ( 記入なし07/02/28 00:25 )


>結婚というのは
>世間から見放された人間をあえて選ぶ人が本当に意味のある結婚でしょうね。

えーっと、多分純粋な恋愛のみ成就するべきということを言いたいんだろうが、、、
好きになった人が世間から見放されている可能性なんて、何%かと考えると・・・

no.99 ( 記入なし07/02/28 00:51 )


返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック

131 件中 1 から 99 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る
<< 前のページ 次のページ >>

前 [本当の優しさについて語ろう] [話題をお任せ表示] 次 [ネット懸賞。当たっていますか?]

HOME 掲示板トピック一覧

スポンサードリンク
「結婚の現実と非現実。体験者より。」と似ているトピック
01. 結婚したいと思っています。体験談をお聞かせください。
02. 非現実的な職業&現実的な職業で、どんな仕事したいですか?
03. 結婚に関してどう思っていますか?
04. 実務経験、実務経験といいますが
05. 施設にいた人いますかその体験者のみ限定
06. 現実的にいくらもらいたいですか?
07. 男は、結婚すべきかどうか
08. 男は結婚すべき?どう思いますか?
09. 結婚したい人いませんか?
10. 実務経験なしでも可の会社は経験者は受けないで欲しい
HOME 掲示板&トピック一覧