日記HOME | TOP タイトル一覧 月別 |
無職だったけど色々あって介護やってるAuthor:唖座君 ( Profile ) あびゃびゃっばbっばばぶああびゃあああ |
■ 2012/01/31 (火) 女性は群れると気が大きくなる |
人が多い。
他人の噂と陰口を食べて生きている。人が多い。 最近坊主にした。 他ユニットの女性リーダーAがもうすぐ辞めると挨拶に来た。ああそうですかと挨拶を済ませ少し離れると別の女職員と「なんで坊主にしたのwww」と草を生やした。 ああ、この人も有象無象のうちなのかと暗い気持ちになった。 リーダーAがお世話になりましたと菓子を持って挨拶に来た。俺は「はい」とだけ答えた。何を聞かれても「はい」と答えた。 相手は少し戸惑っているようだった。俺には分からない。 毎日ニコニコしていますが マジックザギャザリングでスリヴァーというクリーチャーがおりましたが 女はそれだ。 優しい人もいますよ。もちろん。 |
お名前
コメント
アザトーs 光砂今さん そしてダメ出しすると逆ギレor泣くんですよね。めんどくせぇ。 (12/02/03 20:17)
光砂今 いるわいるわwぞろぞろとw (12/02/01 00:23) |
■ 2012/01/28 (土) 夜勤入り |
就寝介助までクリア。
今日も華麗に暴爺を攻略したい。 キセツの歌の歌詞を大きくプリントしてくれと頼まれた。 歌詞をコピペして文字大きくして終了。 この程度の事まで頼まれる。 そろそろ別の委員会の委員長を任されそうだ。 エクセルのマクロを組んで、入力作業の効率を図ろうと思う。 今日は大学のID入ったフラッシュメモリを忘れたので勉強が出来ない。 委員会の資料でも作るか。 |
お名前
コメント
アザトーs 光砂今さん おまけにリアル貧乏です (12/01/29 01:02)
光砂今 器用貧乏ってヤツですね。 (12/01/28 21:12) |
■ 2012/01/23 (月) 明け出勤 |
明け出勤でございました。
早番。 20時間近く労働し、帰宅し、酒飲んで気絶して夜になって眠れなくて、酒飲んで、寝たと思ったら出勤だ。 体の疲れは取れない。 でも、職員数が足りないので仕様がない。家の都合で出勤できない職員が数人いるのだ。こういう事はお互い様だし、俺も長期の欠勤とかあり得るので。社福の実習とかですね。 帰宅して漫画を描いた。 漫画活動を続けてきたおかげでそこそこの知名度になった。 でもプロじゃないし同人も稼げてないのでこんな生活です。 |
お名前
コメント
アザトーs はむさん 他職員がいないのはいいんですが勤務時間が16時間以上あるので脳にきます。 (12/01/28 00:13)
アザトーs 光砂今さん 人がいないのでしょうがないのですが、ギリギリの人員だと休まれるとキツいです。 (12/01/28 00:12) はむ 夜勤はほんとキツイんだろうなぁと思います。ご苦労さまです。 (12/01/26 00:14) 光砂今 お疲れ様です。辛いシフトですね・・・。 (12/01/24 15:33) |
■ 2012/01/22 (日) 夜勤明け |
大脳分裂
平和に終わった。 徘徊婆さんがパソコンの電源ぶち抜いたけど平和に終わった。 朝、退院したての婆さんが熱発していた。尿路感染かな。 ASSも出勤。 人がいないので。 疲れが取れそうにも無いが ハゲの上司にマウスを叩きつけられ 何十時間も仕事をするよりは いい。 |
お名前
コメント
アザトーs 光砂今さん ありがとうございます。暴言爺さんのコツを掴みました。 (12/01/23 22:43)
光砂今 お疲れさま。ご無事で何よりです。 (12/01/23 20:00) |
■ 2012/01/21 (土) 夜勤中 |
Indexで日記を上げない
徘徊婆さんが覚醒した。 昔は独歩で徘徊しありとあらゆる物をいじり倒し 隣のユニットまで行ってはおっかないお姉ちゃんに突き返されていた。 今も徘徊しているが車椅子だ。 他の職員は夜勤中、この婆さんが覚醒した時はどんな対応をしているのだろうか。 放っておくのだろうか。何度も部屋に誘導してイライラしているのだろうか。 俺は飯を食わせる。夜食だ。英語で言うとサパーか。綴りは忘れた。(英検2級持ってるけど) 今おにぎりを食わせたらむせた。なんとかツカエタ飯をクリアした。死なないで良かった。 血糖値が上がる!と看護師は怒るだろうが、そんな事は知らない。本人は飯が食いたいと言った。空腹で死ぬより、腹いっぱいであの世に行った方がいい。悲しい事に施設か病院で亡くなる老人が殆んどだ。だったら好きにさせてやればいい。エプロンをいじりたいなら好きなだけイジればいい。 俺が夜勤で良かったですね。お姉ちゃんだったらキレてるだろうな。 目が見えない爺さんは若い女に蹴られたと言っていた。 本当ならば最悪だな。 人間としての価値が乏しい。 釣りも音楽もやらないのなら尚更だ。 何の功徳も知らないから怒鳴る。 介護士を下に見る看護士もだ。 俺の所の施設は夜勤中は一人だ。一人で二十人見るんだ。 一人夜勤だから老人がぶっ倒れて頭から血を流していても発見が遅れる。 そういう事は避けたい。 でも防ぎようが無い事故は仕様が無い。 |
お名前
コメント
アザトーs 施設のとろみ剤を拝借してジュースに入れてみる。とろみ剤の種類によって味や食感が変わってくるのだな。総じて不味い。 (12/01/22 01:51)
アザトーs 喰うことと排泄しか頭に無い。もう野生の人間だ。 (12/01/22 01:16) アザトーs 徘徊婆が五月蠅くて大学レポートに集中出来ない。 (12/01/22 01:15) |
■ 2012/01/21 (土) 夜勤入り |
糞ったれ夜勤入り。
雨が降っていて外でタバコを吸えない。 風呂場で吸う。 朝に匂いを消しておかないと。 今夜も暴爺を華麗に攻略したい。 退院したての利用者が数名いるのでペースを掴むまで大変かな。 |
お名前
コメント
アザトーs 徘徊婆さんにおにぎりやったらむせた。死なないでください。 (12/01/21 23:23)
アザトーs めとろんさん 好きで選んだ職業では無いので迷いや憤りは毎日感じます。でも、前向きに行かないと自分の価値を下げてしまう事に最近気づきました。 (12/01/21 22:04) アザトーs 光砂今さん 程々に頑張ります。 飯食ったら眠くなってしまいました。 (12/01/21 22:03) めとろん いい介護士さんだなとおもって読んでいます。がんばってね。 (12/01/21 21:54) 光砂今 糞夜勤、程々に頑張ってください! (12/01/21 20:58) |
■ 2012/01/17 (火) 夜勤中 |
徘徊婆さんが隣でコップをいじっている。女職員なら怒鳴りそうだが、俺は好きにさせてやる。後で直せばいい。
一人の利用者のためにイライラしていたら他の利用者に申し訳ないと思う。 本日、就寝介助まで何とかクリア。 いつもの爺は怒鳴らなかった。俺の存在を忘れているのだろうか。やはり認知か。 今日の夜勤もキレずに平穏に過ごしたい。 社会福祉士の勉強も進めよう。 おだやかなることを学べ。 |
お名前
コメント
アザトーs 明け休みに鱒釣りに行くんだ。 (12/01/18 05:40)
アザトーs そろそろ起床介助戦争 (12/01/18 04:42) アザトーs 暴力の無い世界って素晴らしい。 (12/01/18 04:13) アザトーs 実はニット帽とマスクで変装している。 (12/01/18 03:37) アザトーs あと起床介助か。 (12/01/18 03:37) アザトーs やった、ついにやり遂げた。今日は暴言無しだ。 (12/01/18 03:37) アザトーs 暴爺オムツ第二弾に挑む。 (12/01/18 03:30) アザトーs http://www.youtube.com/watch?v=fsDpznl8eIs AC/DCは良いな。自分の勢いをさらにつけてくれる。 (12/01/18 02:30) アザトーs あとはオムツ交換一回と起床介助だ。難関があと二つか・・・・しかし徘徊婆さんが寝てくれたのはありがたい。徘徊婆さんも暴爺に真正面から取り組もうとしている俺を応援してくれているんじゃないかな。そんな気もしてくる。 (12/01/18 01:40) アザトーs 暴爺からコール。無駄な声掛けせず用件だけ済ませた。いい調子だ。 (12/01/18 01:32) アザトーs 今夜はなかなかいい調子だ。 (12/01/18 00:17) アザトーs 被災者さんの日記は思うところがある。自分の地域も津波でやられているので。 (12/01/17 23:41) アザトーs 利用者家族が持ってきた饅頭なう (12/01/17 23:02) アザトーs 暴爺のオムツ交換無事成功。余計な声掛けはしない方がいい。 (12/01/17 22:56) アザトーs 光砂今さん ありがとうございます。最近事故続きなので落ち着いて業務をします。 (12/01/17 22:08) 光砂今 夜勤お疲れ様です。事故がないと良いですね! (12/01/17 21:32) アザトーs ボンレスさん うちにはおデブちゃんは・・・確かにいますね。目のつりあがったキツそうな女もいます。新人の時はそいつにイジメられました。 (12/01/17 20:32) アザトーs はむさん 「さっきトイレ行ったでしょ!」「いじっちゃダメ!」こんな台詞をよく聞きます。トイレ頻回ならいくらでも行かせてやればいい。いくらでも徘徊させてやればいい。先の短い方々なのだからなるべき好きにさせてやりたいです。それで、業務がキツくなるのは職員数不足です。施設経営の怠慢です。 (12/01/17 20:31) ボンレス しかもデブぞろいw (12/01/17 20:29) ( 20件を超えるコメントは省略表示されています - コメントを全部読む ) |
■ 2012/01/17 (火) 夜勤入り |
俺の夜勤入りは暴言爺に罵倒され始まる。
取り合えず風呂入る。 |
お名前
コメント
あざ 行ってくる (12/01/17 16:28)
アザトーs 腹筋して気分を鎮めた。 (12/01/17 15:13) |
■ 2012/01/16 (月) 社会福祉士 |
「あの老人が嫌だ」とか言ってちゃソーシャルワーカーにはなれないな。
今の自分の課題(たいしたことの無い課題かも知れないけど)を乗り越えないとこの先の成長は無い。 もっと冷静に。 もっと賢く。 |
お名前
コメント
アザトーs 介護半年目さん どうなんでしょう。憶測ですが難しくはないのでは。 (12/01/17 00:39)
介護半年目 私も介護福祉士を目指しております。試験はやっぱり難しいのでしょうか?自分は死んでもこの時間もが欲しいです (12/01/16 21:56) |
■ 2012/01/16 (月) アスは夜勤 介護はサービス業 |
ASSは夜勤です。 ケツ夜勤。
介護はサービス業です。 利用者はお客さんです。 困った利用者は困ったお客さんです。 コンビニバイトの時にもいたじゃないか。困ったお客。 事務的に対処すればいい。 今日は通信大学のレポートの続きをやる。 |
お名前
コメント
|
■ 2012/01/15 (日) あと半年 |
帰宅 通信大学のレポートやってから漫画描く。
あと半年で三年。介護福祉士を取得する事が出来る。 転職が容易になるので今の所辞めて、アマゾンに釣りに行く。 |
お名前
コメント
アザトーs ああ、アマゾン・・・憧れのアマゾン・・・ (12/01/15 23:49)
アザトーs http://www.bigtrout.jp/2009%20amazon/amazon%20Brazil%202009.htm (12/01/15 23:49) |
■ 2012/01/13 (金) 無職ショした時に聴いた曲 |
友川かずき 一切合財世も末だ
http://www.youtube.com/watch?v=a1xry5szUKk khanate no jyo http://www.youtube.com/watch?v=TQZ7_fyju3M megadeth パラノイド サバスのカバー http://www.youtube.com/watch?v=7_7E9YETMHs&feature=related fastkill全部 http://www.youtube.com/watch?v=wECPbEEvvhg 巷に氾濫する頑張れソングは元気な人間が聞くもの。 こいつらを大音量で聞くと脳にキク。 |
お名前
コメント
アザトーs ジャックさん マツケンサンバはさすがに嫌ですよ。 (12/01/15 22:06)
ジャック マツケンサンバを仕事で踊るってころですね。大変そうですが。鉄板でうけそうですね (12/01/14 21:58) アザトーs no joy でした。 (12/01/13 21:00) |
■ 2012/01/13 (金) あああああああああああああああああああああああああああ |
あああああああああああああああああああああという事です。
早番より帰宅。 人を扱う仕事といえど仕事がルーチンワークなので頭が腐りそうです。 吾妻ひでおがガス管工事しながら「俺は芸術家だぞ!」と嘆くシーンを思い出します。 自分も家に帰って、創作にフラストレーションをぶつけます。 漫画の原稿 Tシャツのデザイン アルバムのジャケットデザイン ゲーム作成 ルアーの削りだし あと資格の勉強 何だ。結構色々やってるじゃないか。 もしかして充実してるんじゃないか。 大学卒業して未来に希望を持った果ての介護職。フラストレーション、やるせなさは募るけれどもあそこは俺の舞台じゃないんだ。 有名ではないけれども知る人ぞ知る人間にはなれた。雑誌にも載った。サブカルイベントにも呼ばれた。 十分に何者かであるじゃないか。 今日は暴言爺のトイレ介助をやった。何故か昼間は大人しい。夜になると思い出すのだろうか。俺を。やはり認知かな。 |
お名前
コメント
|
■ 2012/01/12 (木) 仕事いきたくねぇええええ!! |
仕事いきたくねぇええええ!!
|
お名前
コメント
アザトーs 名無しさん 昔漫画の持込してましたけれども今はもうありません。 (12/01/15 21:56)
名無し 以前ROMってた者です 何か目指してるものはありますか?バンドとか小説家とか (12/01/15 12:23) アザトーs 介護半年目さん 辛いというよりは嫌だという表現の方があっているかもしれません。仕事自体は難易度低いです。 (12/01/13 20:04) アザトーs ジャックさん 光砂今 マツケンサンバは例えですが、特養といえども見世物はやります。祭りの時は女装しました。(メンヘラーとは心のお薬飲んじゃうような類の人の事です。) (12/01/13 20:03) 介護半年目 そんなにお仕事が辛いのですか?僕も介護ですが。 (12/01/13 13:27) 光砂今 特養なのに見世物はやりたくないですね。 (12/01/12 23:43) ジャック 前も聞いたかもしれませんが、メンヘラーってどんな仕事ですか?超能力?あと仕事でマツケンサンバ踊るのですか? (12/01/12 23:08) |
■ 2012/01/12 (木) 仕事を妥協して選ぶという事。 |
夜勤明けの休みです。おはようございます。
あの爺の「このバカ!」という台詞が頭を過ぎります。 でも生命体として圧倒的に弱いのはあの爺です。何をしなくてもあちらが先に死ぬし、喧嘩になれば手加減をしても・・・自分が仏であれば慈悲心で・しかし、自分も人間です、介護職とあれど。 大卒後、新卒入社を失敗して選んだ仕事はPGでした。 元々、パソコンマニアの親父の影響もあってか、小学生くらいからパソコンをいじっていましたので。 しかし、OG土方は予想以上に大変でした。求められる事が自分のキャパを超えすぎている。そして、心の狭い人達・・・自分は「仕事が出来ない新人」として社員達の笑い者にされました。小学生みたいな嫌がらせも数多く受けました。ストレスで顔中吹き出物が出来、両目が物貰いになり、薬に頼ってラリって出社して速攻帰され、帰宅後も何も面白くないのにヘラヘラしている事がありました。ラリってたので。 それでも何とか2年勤め、失業保険を貰いながら次の就職先に選んだのは介護でした。 自分は給料面から特養を選びました。(デイサービスも考えたけれども、老人の前でマツケンサンバを踊れる自信が無かった。)仕事内容は・・・正直一回やれば覚えられる、誰にでも出来る仕事です。(利用者の急変時の対応は経験が必要ですが)ただ、問題は仕事の内容よりも・・・やっぱり人です。女性が多い職場なので・・・ここまで言えばどういう人間が多いか分かると思います。奴らは人の噂と陰口をご飯に生きていますから。 ただ、彼女達の仕事ぶりを見てみますと・・・ぶっちゃけすぐ追い越せそうだったので、自分は陰口や理不尽なお説教を頂きながらも真面目に仕事に取り組み、パソコンで問題があったら、他のユニットでも飛んで行き、資料作成は他職員の何倍もの早さで打ち込み、エクセルのマクロを組み事務処理の効率化を図ったことで頼られる事が多くなりました。今では「ここにいるのが勿体無い」と言われます。人前でマツケンサンバを踊る度胸も付きましたしね。 それで今はこの仕事が好きかって? 漫画や音楽の方が自分の存在証明になる。仕事は自分の業みたいなものです。 ただ、無職ショして、無理な仕事で、メンヘル拗らせるよりは いい。 |
お名前
コメント
アザトーs 今日は、通信大学の勉強を進める。 (12/01/12 10:37)
|
■ 2012/01/11 (水) 介護 = SHIT |
夜勤より帰宅しました。
日勤隊が出勤し、他職員に昨晩の暴力暴言爺について話してみました。 掃除のおばちゃんは「年寄りのする事だから気にしないで」と励ましてくれました。 職場環境は悪くはありません。(昔は最悪でしたが。) タイトルがあれですが決して介護職が糞なのではありません。 手のかかる痴呆老人のために介護する側の家族達の命をすり減らすのでは家族共々老人と心中するようなものです。 どんなに愛している親でも泣き、喚き、暴言を吐き、暴力行為をし、徘徊し、失禁し、せん妄になり、次第に介護に疲れ、親に対する愛情が暗黒面に落ちてしまい「お前が憎い!」と言いながら炎に焼かれる話はよく聞きます。 施設に預け、手のかかる親がいなくなり、冷静になればまた親を愛す事を思い出すかもしれません。そういう仕事だと思ってます。今の所。 なかには、介護度が低くほぼ自立しているが家族との不仲というだけで預けられる方もいますが。色々です。 暴れる利用者は多いのですが、今は怒りも無いです。そういうものだと思っています。 でもあの暴言爺は 辛い。 ど認知なら良いのですが、何も感じないのですが、そうではない。 いつか、あの爺を引っ叩きそうで怖いのです。 自分がこの仕事に向いていないのでしょうか。 しかし、自分は優しく利用者に声かけし対応していつもりです。 若い女職員に多いのですが「何で!歯磨きしないの! もっと早く食べてよ!」と声を荒げる職員が悲しい事に多くいる中、自分はマシ(マシという言い方もなんだか)だと自負しています。婆ちゃん利用者数人には「アザトース君はおもしろいわね」「アザトース君は良い人で力持ちだから助かるわ」と評価もされています。(そのばあちゃんは女職員を嫌っている) こんな自分なのになんであの暴言爺は「バカ!」だの言うのだろうか。 自分の声掛けがしつこいのだろうか。 次はもっと淡白に行ってみることにする。 夜勤日は日記を更新し、読み返し、心を落ち着かせて取り込もうと思う。 |
お名前
コメント
アザトーs はむさん ただいまです。この仕事ももうすぐ三年目になりそうです。 (12/01/12 10:10)
アザトーs ジャックさん なくてはならない仕事だと思います。嫌なことも多いですが。自分も平行線みたいな感じです。でも希望は持ち続けましょう。お互いに。 (12/01/12 10:09) はむ おかえりなさい。文面からみてかなり成長なさってますね。また日記楽しみにしています。本音で愚痴ってください。 (12/01/11 23:02) ジャック でも介護って仕事として誇れる素晴らしい仕事だと思いますよ。僕の方は相変わらず平行線な日記ですが2012年は何とかしたいです (12/01/11 22:42) アザトーs 介護職のやりがいか・・・・俺にとっては漫画のほうがやりがいがあるし、万倍もの存在証明になる。 (12/01/11 11:36) |
■ 2012/01/11 (水) お久しぶりです。 |
昔ここで書いてました。
彼女が出来たりふられたりして今は介護やってます。 自分で言うのもあれですが繊細なのですぐ鬱屈します。 社会福祉士の勉強してます。 でもこの仕事がよくわからなくなってます。 どうぞよろしく。 あとメタル好きです。 日記が上がらないんだけど何故なんだぜ。 |
お名前
コメント
アザトーs おひさしぶりです。ジャックさんもお変わりなく。無職から介護が多いのはやっぱりお察しするような理由がありますよね。 (12/01/11 10:52)
ジャック 僕は相変わらずの日々が続いています。ここの方は介護の方多いですが大変そうですね。 (12/01/11 08:39) ジャック おかえり (12/01/11 08:37) |
■ 2012/01/11 (水) 無職だったけど色々あって介護やってる |
特養で働いてます。
現在夜勤中。 俺だけに暴力的な爺さんに殴られ「アホ!出てけ!」と怒鳴られる。 顔を殴られた時防衛本能が働き爺さんの手をパシっと払いのけてしまった。(虐待になってしまうのだろうか・・) 爺さんは「叩いたなてめぇ!」と。 他の職員に対してはいつも笑顔だが、俺が通りかかると「あいつはダメな奴だ!」と叫ぶ。 今まで平和な勤務だったがこの爺さんのおかげで憂鬱すぎる。 こんな事を書くとプロとして云々と言われるが 俺にはプロとしての自覚が まず ありません。 |
お名前
コメント
アザトーs 自分も正当防衛だと思います。でもこの業界は何でも虐待!虐待!虐待!というあまりにも息苦しい業界なんです。 (12/01/11 10:50)
ここへ それは虐待ではないよ。正当防衛ですよ。 (12/01/11 08:52) |
タイトル一覧 月別 |