日記HOME TOP タイトル一覧 月別 


無職だったけど色々あって介護やってる

Author:唖座君 ( Profile )
あびゃびゃっばbっばばぶああびゃあああ

 ■ 2012/02/29 (水) この世はキチガイばかりだぜ!!!!!


夜勤入り。
先日の夜勤はお姉ちゃんだったのだけれども、お姉ちゃんがキレまくりで怖いと利用者が嘆いていた。利用者には般若は怒った女性の顔がモデルである事を説明した。

今晩も婆が騒いでいる。
芥川の羅生門と江戸川乱歩の奇刑人間を足して割った様な、そういう騒々しさと禍々しさがあります。
助けて!助けて!と叫ぶ婆。助けたとしても助けて!って騒ぐんだろうな。
以前いた介護馬鹿の職員が「ごめんね理解してあげられなくって」っていう非常に気持ち悪い台詞を吐いていたのだけれども認知の研究はまだ浅いのだから素人が理解できるわけがない。

今日の就寝介助も華麗にクリア。
この仕事は真面目に、そして適当にやると心に決めている。
セカセカイライラしたって給料が上がらないのだから。
ストレスが溜まるなら趣味に昇華すればいいじゃない。家に帰ってテレビ見て寝るって何のために生きてるんだ?お姉ちゃんよ。
おだやかなることを学べ。


お名前   コメント

アザトーs めとろんさん 婆さんは俺がヘドバンしたら手を叩いて喜んでました。 (12/03/05 20:48)
めとろん 長男に徘徊ばあさんのことを説明して「カンニバルコープス」一緒に聞いたらしいというと大うけwすぐすまほでだしてくれて「一体どういう気持ちでばあさん聞いたんだろうね」と盛り上がりました。理想的な介護職だね向いてるねとも話し合いました。ゆるくがんばってくださいませ。 (12/03/03 23:41)
アザトーs めとろんさん そうなんです。こんなにユーモアに溢れたキュート人間はそうそういないですよ。 (12/03/01 00:20)
めとろん やっぱりあざくんかわいいですー^^わかって読むとすっきりしました。 (12/02/29 23:23)
アザトーs 徘徊ばあちまが寝ないので一緒にカンニバルコープスを聴いている。 (12/02/29 23:23)
アザトーs キーオさん 大先輩ですね^^;自分は利用者に対しては常に笑いを取りに行くので利用者からの評価は良いと自負しています。夜勤は体力的には辛いですが・・・正直PGやってた頃の方が地獄だったので・・・ (12/02/29 22:57)
キーオ 私も、介護職をしてます。17年たちます。夜勤はどんな聖人でもきつい思います。でも、爺さん婆さん皆頑張って生きてきたのに病気になって、施設でキレられるってのはあまりにきついです。どうか、生きてて良かったって思われるよう、助けてあげてください。きれいごとですが、きれいごとできない人間は介護職はつとまらない思います。 (12/02/29 22:50)


 ■ 2012/02/27 (月) 今日は休み


早番からの休み昼過ぎまで寝ていたタワレコ行って夕方から依頼されたアルバムのジャケット製作これが終わったらスケボーにグロ絵描かなきゃないろいろやることがあっていいですね無職ショしていても目標があれば人脈が生まれて色々できるのさっていうアムーーーウェーーーみたいなお話です。


お名前   コメント



 ■ 2012/02/24 (金) 早番 迷惑電話


2時間寝て早番眠い。


http://uinfous.com/pc/dosearch.php?pnum=0452857700

ここから電話が来た。
個人情報がどこから漏れたのか。
みなさんも気をつけてくだしゃい。


お名前   コメント



 ■ 2012/02/22 (水) 帰還せり


爺さんがウンコまみれでシーツもべっちょりだったのでシーツ交換しようと思ったが微妙な抵抗もありシーツグチャグチャに。
日勤が来てから直せばいいやと思ったら先に相談員が来て別室でスーパーお説教タイム。
夜勤で起きた事は夜勤中に処理しなさいとの事。
はいごもっともです。
すいませんでした。


お名前   コメント

アザトーs 光砂今さん ユニットではいつも職員が走り回ってますね。事務所はコーヒーのみながら仕事してます。 (12/02/24 18:00)
アザトーs 見習いくんさん アカギも年取って頭の回転が鈍くなったから自殺しましたね。 (12/02/24 17:59)
光砂今 説教する時間があるのなら、少しは手伝ってほしいですね。 (12/02/23 22:22)
見習いくん ああ、ボケてまで長生きしたくないです。 (12/02/23 17:07)


 ■ 2012/02/21 (火) 夜勤入りの時ばかり書く


夜勤入り

爺さんが大量の下痢漏らし。
体が大きい爺のため女職員なら発狂していたでしょう。
何とかクリアし書類作成。

PC関連はほぼ俺がやっているのだからタバコ休憩が長いと説教しない。
俺は他の職員の数倍働いています。
これからも真面目にかつ適当に業務をこなして行きたい。


お名前   コメント

アザトーs 自分の名前の所に返信相手の名前を書いてしまった! (12/02/22 01:34)
光砂今さん 爺さんの部屋行くたびにウンコ臭くて、今夜は戦争になりそうです。 (12/02/22 01:33)
はむさん 役職が付くと大変ですね。うちのリーダーも休日出勤とかしてますね。俺は趣味があるので勘弁です。 (12/02/22 01:32)
光砂今 お疲れ様です。夜勤と下痢のコンボは効きますね・・・ (12/02/21 22:58)
はむ 僕もPC関連を90%くらいやっているので、現場仕事は他の職員の半分ほどです。でも重圧と仕事は数倍はあります。。 (12/02/21 22:46)


 ■ 2012/02/15 (水) 夜勤ウィリィ


早番の時の話。
目ざましが止まっていて遅刻をした。
自分が夜勤の時早番が遅刻したらどうだろう。
おそらく逆境を楽しむと思う。


夜勤入り。
徘徊爺と徘徊婆が相変わらずチンポんカンポンだ。
とりあえず「そうだねそうだね」と相槌を打つ。


明後日はジューダスプリーストのライブだ。
なんとか平和に過ごしたい。


お名前   コメント

アザトーs はむさん 寝落ちするまで施設内をグルグル周ってます。バターになりそう。 (12/02/20 20:23)
はむ 徘徊って壮絶なんでしょうね・・・ (12/02/16 22:33)


 ■ 2012/02/09 (木) 休日の話


休みの日は早めに起きて部屋の掃除とかしようと思っても疲れのせいか午後まで寝てしまい、そのままダラダラと過ごし、夜になって一日を取り返そうと漫画を描きながら結局酒を飲んでしまうというのが殆んどなんだ。
今日、昼が明けで明後日休みなんだが、早く起きたら開高健記念館に行くか、部屋の掃除をしたい。


現在夜勤中。
徘徊婆があらゆるものをいじくり回し、盲目婆が大声を上げている。
どうしようもないが、認知があまりない利用者が不憫やな・・・
昔、受けたグルホで「老人は動物じゃないんだから!」と何故か説教をされ、何故か採用され、勿論断ったが、、、動物ではないが、動物的ではある。
ターンエーガンダムのテーマでもあるけれども、生き物にとって死ぬ事は大事な事なんだな。生きていても活きていないのならば悲しいものがありますね。
今、徘徊婆が雑誌を破いている。俺同じ光景を障害者支援施設でも見たぜ・・・


お名前   コメント

aza お話ではなくテーマです。 (12/02/15 20:16)
ジャック ターンエーって途中までしか見てないけどそんな話になるの? (12/02/09 21:42)


 ■ 2012/02/08 (水) FUCK夜勤入り


夜勤 = SHIT

夜勤なんて糞だぜ!という意味。色んな意味で。

夜勤時、ヘッドフォンを持参して音楽を聴いている事がバレて怒られた。
もちろん、利用者が放つ怪音を逃さないように片方だけしかつけてないのだが。
何故バレたのだろう。他の職員がチクりましたかな。
でも
俺はやめねぇ!!!
音楽をやめねぇ!!!!メタラーだからな!!!!



夜勤中に家族に送る書類等を作成する。
通信大学の勉強も進めたいのだが、同人のネームも進めたい。


お名前   コメント

アザトーs 光砂今さん がむばりまっす (12/02/08 23:41)
光砂今 糞夜勤頑張ってください! (12/02/08 23:01)
アザトーs 長州さん 社会福祉士取得のために通信大学ってます。 (12/02/08 22:14)
長州 通信大学通ってるんですか? (12/02/08 21:58)


 ■ 2012/02/03 (金) 夜勤入り


ウンコまみれ就寝介助を華麗にクリアし一息ついた。
徘徊婆さんと徘徊爺さんが寝ていないが8時に寝る方がおかしいでしょ。
殆んどの利用者は夕食後すぐに就寝という流れだけれども疑問が残る。
ただ夜勤者が一人なのでどうすることも出来ませんね。

盲目婆さんが大声で叫んでいる。元気ですね。俺より元気。


お名前   コメント

ぷー 選択肢の一つに入れてみます ありがとうございました (12/02/03 20:58)
アザトーs ぷーさん 介護職は介護福祉士を取れば現場でなら食いっぱぐれる事は無いので悪い仕事ではないと思います。ウンコは3日で慣れますし。自分がIT土方をしていたことは心身共に不健康だったので戻りたくはありません。給料はそこそこでしたけれども。 (12/02/03 20:56)
ぷー 自分もIT土方に馴染めなかった(勉強不足と甘えが原因ですが)ので成り行き的にITに戻れたらいいですが戻れそうも無いので、介護にいくかそれとも別のところいくかふらふらしてる最中です。甘えていたとは家自分で自分の人生に決着つけるため介護も視野に入れたいなと思ってます (12/02/03 20:51)
アザトーs ぷーさん 仕事はさほど辛くはありません。一度やったら覚えます。介護は奥が深いのよ!と大声出して力説する介護馬鹿は放っておけばいいです。奥は深いかもしれませんが。仕事内容よりも職場の人間関係で苦労する事があるかもしれません。職場はほぼ学のない女達で構成されています。給料は安いですが、介護よりも低賃金の労働は沢山あります。下を見て乗り切ればOKです。 (12/02/03 20:46)
ぷー 介護どうですか?辛いですか? (12/02/03 20:40)


前の月 次の月


無職だったけど色々あって介護やってるTOP

タイトル一覧 月別