前 [れいわ新選組を応援しましょう] | [話題をお任せ表示] | 次 [派遣会社について語りましょう] |
話題
プロレスが好きな人集まれ〜 |
|
誤 プロセス
正 プロレス
no.537 ( 記入なし25/07/26 12:47 )
勝敗は、初めからついてる。
あとは、てきとうに客を楽しませる芝居をするだけ。
no.538 ( 記入なし25/07/26 12:48 )
小学生の時、キン肉マンが大ブームして、プロレスも大好きだったけど、さすがに中学生になったら、一種のショウなんだと思った
no.539 ( 記入なし25/07/26 15:19 )
昭和プロレスには間違いなく夢があった。マンガの世界から飛び出して来たようなレスラーばかりで、実物を見るだけで感動したもんだ。入場曲もかっこよかった。
no.540 ( 記入なし25/07/26 20:43 )
ハルクホーガンvsブッチャーとかハルクホーガンvsアントニオ猪木の映像を見たけど、全部がなんじゃこりゃレベルの下手な芝居だった。40年前だから仕方がないのか。
no.541 ( 記入なし25/07/27 22:07 )
アックスボンバーと、ウエスタンラリアットの区別がつなかい
no.542 ( 記入なし25/07/28 14:17 )
スタン・ハンセン選手以外のケツからも屁が出るのがアックスボンバー。
スタン・ハンセン選手のケツからしか屁が出ないのがウエスタンラリアット。
しかし屁音が客席の歓声にかき消される点は両屁に共通している。
no.543 ( 記入なし25/07/28 14:28 )
ラッシャー木村のラッシングラリアットってのもあったな。
no.544 ( 記入なし25/07/28 21:41 )
阿修羅原さんはヒットマンラリアット。
ジャンボ鶴田さんはジャンボラリアット。
no.545 ( 記入なし25/07/28 21:51 )
闘魂!注入だぁー!
no.546 ( 記入なし25/07/28 22:11 )
|