前 [店長が、顔だけで仕事のできない子を雇います。] | [話題をお任せ表示] | 次 [社民党について語りましょう ] |
話題
大河ドラマを語ろうじゃないか |
|
山本五十六やるなら、ドラマとしての盛り上がりを見せる東条英機だろう。
もうそろそろやってもいいだろう。間違いなく面白い。
no.598 ( 記入なし21/08/25 21:03 )
東条英機はまだ早い。どう描くつもりか?
例として、石田三成。
秀吉は信長の忠実な部下だったが、信長の死後、子供も孫もいるのに、天下を取ってしまった。
この事が「石田三成は豊臣(秀頼)の天下を狙っているのではないか」と思われた。
・豊臣の天下を狙う極悪人か
・家康から豊臣の天下を守ろうとした善人か
評価は分かれる。
さて、東條英機であるが「開戦の責任は自分にある」と述べている。
・天皇を守って全責任を負ったのか(善人)
・これが、本当に自分の野心であったのか(悪人)
評価が分かれる。
善人の場合
・東京裁判の判決は間違いであり、現在の日米同盟にヒビが入る。
・戦争責任は天皇にあり、中国・朝鮮から(現在豪邸に住む)天皇に倍賞責任が及ぶ
(韓国は千年たっても忘れないそうである)
悪人の場合
・この極悪人を靖国に葬った当時の政府と現在参拝している内閣に
中国・朝鮮から非難を浴びる
さて、東條英機を、善人にするのか悪人にするのか?
no.599 ( 記入なし21/08/26 19:08 )
そもそもだが、大河の主人公は何かを成し遂げた人であることが多い。
でないと、ドラマとしての見せ場がない。
真珠湾を成就させた山本五十六はともかく、東條の成し遂げたことって何?
対米開戦回避に奔走した事実があり、イメージほどの悪人ではないと思っているが、結局失敗してるし、終始「残念な人」を描くドラマになりかねない。
no.600 ( 記入なし21/08/27 13:15 )
徳川慶喜が主人公の大河あったけど、
面白かったよ。
残念な人でも見応えのある人いる。
no.601 ( 記入なし21/08/27 13:54 )
池野成一郎を起用しては。小物だけど、あのひと薩長閥じゃないのです。そういうものがあの時代をどう生きたか。
東北人が熱狂しますぜ。
no.602 ( 記入なし21/08/27 18:04 )
明石元二郎、おもしろそう。ちょっと日本人ばなれした人生だと思う
no.603 ( 記入なし21/08/27 18:21 )
太平洋戦争・・・勝てないと当事者は誰もがわかっていたのにやらなければならなかった戦争。
思いきり大河ドラマでやってほしい。
そういうテーマでやることこそ本物の大河なんじゃないか?
ネタがないとか言っていても、実際は避けてるだけの旨みのあるネタがある。要はNHKの度胸だろう。
no.604 ( 記入なし21/08/27 21:18 )
ま、でも先の大戦についてはやはりもう少し時間が必要かな。
ドラマには必ず悪役が必要。
誰を悪役にするにせよ、近しいご遺族はまだご存命の可能性がある。
今の織田家当主が信長を悪く描かれてもあまり気にしない(まぁ、遠い昔の、遠いご先祖のことだし..)のとはちょっと違うからね。
no.605 ( 記入なし21/08/27 22:44 )
>近しいご遺族はまだご存命の可能性がある。
やっぱり、戦争責任の話題になれば昭和天皇は欠かせない。
ご長男の上皇様はご存命だし、当面無理
その前に戦争責任の話題にない明治天皇。日清・日露戦争をどう思われたのか
no.606 ( 記入なし21/08/28 10:32 )
>太平洋戦争・・・勝てないと当事者は誰もがわかっていたのにやらなければならなかった戦争。
本当にわかっていたのか?
アメリカは建国当時13州、今の日本とそんなに広さは変わらない。
そこを攻略し、国土を広げた。
日本も西に広大な大陸がある。そこを攻略し、領土を広げようとした。
満州国の国王は元々清王朝の国王。蒋介石により清王朝は滅んだ。
まあ、日本で言えば、明治政府に敗れた徳川幕府の慶喜を担ぎだし、幕府を復興させよう
としたようなもんだ。
ドイツはヨーロッパを占拠、やがて、アメリカと戦う。
「アメリカは日本とドイツの二面作戦に兵力は避けない」と開戦
実際にアメリカ本土は風船爆弾程度しか攻撃していない。
ハワイは元々独立国
・攻撃しても、アメリカから独立させれば、感謝される。
・植民地を攻撃されても、ドイツとの二面作戦を避けるため、妥協する。
等の甘い見込みがあったのであろう。
実際ドイツはソ連との不可侵条約を破り進撃、その結果ソ連国内で敗れる。
ドイツの勢いが無くなると、日本に兵力を傾ける。
ドイツとソ連は戦争しているが、日本とソ連は戦争をしていなかった。
日本はアメリカとの休戦協定をソ連に依頼しようとしていた。らしい。
no.607 ( 記入なし21/08/28 10:54 )
|