前 [将来的に現在のニートはいったいどうなるのでしょう..] | [話題をお任せ表示] | 次 [所詮この世は弱肉強食だと思います] |
話題
観光バス運転手になりたい |
|
お薦めできないのは、まぁ、シーズン中とオフシーズンの差額が激しいし睡眠なんか…あるようで無いってかイビキ激しい方と同室は泣けるよ…
no.6 ( あえてむめい12/05/02 18:20 )
ありがとうございます。
ツアーバスの実態は、それとなく聞いていました。とうとう起きてしまったなっと思っています。
確かに貸切だけで存続するのは、大変だと思います。
路線も給料安いし手当少ないし、それでもまだ路線バスの方がいいのかな?
他にもまだ何かありましたらいろいろ教えてください。
よろしくお願いします。
no.7 ( ぷよ12/05/17 07:53 )
今年4月に起きた関越自動車道での高速バス事故を踏まえ、国交省は30日、今後1年
以内に「高速ツアーバス」を「高速乗り合いバス」に一本化すると発表した。
今あるツアーバスの運行形態は事実上、廃止となる。
とのことです。
no.8 ( 記入なし12/08/03 05:12 )
またツアーバス事故が発生 結局己の利益追求だけで客の命等なんとも思って無いのだよ。
no.9 ( ダイナマ伊藤12/08/03 08:05 )
高速ツアーバスと高速乗り合いバス・・・利用することほとんどないから違いがわからん。
no.10 ( 記入なし12/08/03 08:40 )
やめといた方が良さそうですね。
no.11 ( 記入なし12/08/03 19:24 )
大型バスの自動ブレーキ義務化、国交省が決定
読売新聞 11月1日(木)21時34分配信
国土交通省は1日、高速ツアーバスなどで利用される大型バスを対象に、「自動ブレーキ(衝突被害軽減ブレーキ)」の装着を義務化することを決めた。
車両の安全対策を協議する有識者検討会で同日、2014年11月以降に登録される新車について、義務化する案が了承された。国交省は今年度内をメドに道路運送車両法に基づく安全基準の改正手続きを行う。
対象となるのは、約50人乗りに該当する車両総重量12トン超の大型バス。自動ブレーキは前方の車両などの障害物を検知し、衝突しそうな場合は自動でブレーキをかける仕組み。衝突を避けたり、衝突時の衝撃を軽減したりする効果があるが、立っている乗客の多い路線バスは、急制動で乗客の転倒が想定されるため義務化の対象外とされた。
no.12 ( 記入なし12/11/01 23:03 )
ショックの少ない運転、
それが最も乗客から望まれるテクニックだと思います。
そんな運転手との出会いを切望しております。
no.13 ( 記入なし14/03/30 10:26 )
居眠り運転の事故が多そうですね
no.14 ( 記入なし14/03/30 22:36 )
それはマシーンの居住性と動力性能が、
各段にアップしたのも一因だて思われます。
no.15 ( 記入なし14/03/31 07:54 )
|