前 [おすすめの求人サイトはありませんか?] | [話題をお任せ表示] | 次 [2020年、みなさんは何をしていると思いますか?] |
話題
ガテン系の仕事について語ろう |
|
ポリテクセンターで溶接を習った。
TIG溶接とガス溶接は全くダメだったが、
半自動溶接だけは上手く出来た。訓練生の中では、上手い方だった。
経験者歓迎・未経験者可の溶接工を募集している会社に面接しに行ったが、「ポリテクセンターで習った程度じゃ役に立たないから雇えないよ」と言われた。
「未経験者可と求人票に書いてましたが」と言うと、「職安に未経験者可と書くように指示された」と言った。
溶接未経験者可・研修ありの派遣会社を見つけ、面接に行った。あっさり受かった。
2週間、研修センターで半自動溶接の練習をして、かなり上手くなった。2週間後、自信を持って工場に行った。
ところが、現場では僕の溶接技術は全く通じなかった。なんとか溶接で製品を作ることは出来たけど、検査で溶接箇所から水が漏れ「こんな物売って金取れるわけないだろ」「こんな物売ったら、信用がなくなり会社が潰れる」などと散々罵倒された。
『溶接が出来る』ことと、『溶接で売れる製品を作る』ことは全く違った。
ポリテクセンターや研修センターでは、ただ鉄板と鉄板を溶接してるだけだった。
溶接工への道は3日で終わり、紙やすりで磨くだけの作業に就かされた。
no.116 ( 記入なし13/05/27 17:08 )
今の若い人はガテン系の仕事に就く人が少ないって聞いたけど。
no.117 ( 記入なし13/05/27 17:28 )
>no.116
良い経験をしましたね。
「初めは誰でもそんなもの」と慰めたいところだけど、売り物にならないものしか作れないうちは給料と無駄になった材料は会社からの「借り」です。
一日も早く、胸を張って給料を受け取れるようになってください。
no.118 ( 記入なし13/05/27 17:32 )
建設現場で働く女性、5年以内に倍増へ…日建連
日本建設業連合会(日建連)は、人手不足対策の一環として、建設現場で作業する女性の人数を5年以内に2倍に増やすとの目標を発表した。
総務省の労働力調査によると、2012年の建設業界の技能労働者は337万人で、うち女性は9万人(2・7%)にとどまる。日建連は18年度までに18万人に倍増させることを目指す。女性を主体とする工事チームの結成や女性用トイレの設置など、働きやすい職場環境を整備するよう建設会社に求める。
被災地の復興需要に加えて、20年の東京五輪・パラリンピックの開催により、建設需要は増える見込みで、人手不足が深刻化する懸念がある。
(2014年3月23日18時54分 読売新聞)
no.119 ( 記入なし14/03/24 09:16 )
若い時は肉体労働はいいが年取るときついよ
途中から管理する側になっていかないとだめだね
今まで肉体労働だけでやって来て年取って怪我して
仕事もできず管理する側にも着けず無職になる人たち
をいっぱい見てきた。
no.120 ( 記入なし14/03/24 11:48 )
肉体労働だけじゃなくてSEなんかもそうでしょう
一生現場は厳しいでしょうね
no.121 ( 記入なし14/03/24 11:57 )
どーかたー
no.122 ( 記入なし14/03/24 12:17 )
教える方の立場でも先のない爺さんに基本的な事を言うのは面倒なんだよ
自分より何十年も生きてきて教えてもらうのが当然という態度だからな、
若くから同じ職業を通して来た人は先輩の背中見ながら将来の自分を描いているもんだよ。
同年代で上手く回っている職場に変なオヤジが来るとギクシャクし始めるからな。
40過ぎて何も出来なくて派遣に流れてくるような人は、ある意味自業自得なんだよ。
no.123 ( 記入なし14/03/24 12:17 )
未経験応募可の求人が少ない。
no.124 ( 記入なし14/03/24 13:21 )
日〇工産みたいな派遣でも今は、応募条件が経験者なんだな。
俺が働いてた時は、未経験でも余裕で採用されたけど
ただし駄目な奴は1週間位で切られてた。そいつも怪我する前でよかったと思うよ。
no.125 ( 記入なし14/03/24 13:59 )
|