HOME 掲示板トピック一覧 返信する
前 [もし、震災に遭遇したらどうしますか?] [話題をお任せ表示] 次 [なぜ自分が採用されたのか?]
話題

地震の影響により失業した方

カテゴリ:失業
地震の影響により失業或いは自宅待機の方いますか?
*業種、失業理由も出来ればお願いします。


投稿者 : 記入なし 日時 : 11/04/03 18:53
Infomation 25 件中 1 から 25 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る

運送業‐トヨタ系。仕事無く待機。

no.2 ( 記入なし11/04/03 20:10 )


倉庫関係  派遣  
車関係会社に納品多く生産量ダウン
10日近く自宅待機のすえ今日
正式に解雇
明日別の派遣会社に登録してみます。
また戻ってきて欲しいと言われました・・・

no.3 ( 暇人11/04/04 21:57 )


製造業 トヨタ本体。仕事無し。

no.4 ( せっかち11/04/04 22:02 )


目下、長期の失業中ですが震災当日に書類選考を突破してシステム開発の面接が決まったが、採用見合わせとなった。計画停電等も絡み企業側がなかなか仕事もはかどらず
先行きが不安な為か他の開発プロジェクトも続々と採用を見合わせているとの事

no.5 ( 失業中の中年男11/04/04 22:35 )


大災害でたくさんの影響がでているから日本中にたくさんいるでしょうね。企業としてはまずはクビ切りやすいアルバイト、パート、派遣などの非正規雇用のクビ切りが多いようです。そして次は社員のクビ切りでしょう。倒産すれば経営者も従業員も全員が失業することになります。

苦難を乗り越えよう。 http://musyoku.com/bbs/view/1173744829/1836-1837

no.6 ( 記入なし11/04/05 04:53 )


対岸の火事では無いからさ。

no.7 ( 記入なし11/04/05 09:14 )


東電の無計画停電で解雇100万人!国“お墨付き”賃金不払いも2011.04.06

東日本大震災の強烈な“余波”が、被災地以外の雇用も直撃している。計画停電や節電を理由とした操業停止や物流の停滞による減産を理由に、一方的に無期限自宅待機を宣告されたり、契約更新を拒否される事例が相次いでいるのだ。さらに政府は電力の使用制限も行う方針で、専門家は「100万人が解雇の危機に直面する可能性がある」とも指摘。原発に二重三重の安全策を取らなかった東京電力と政府の“罪”が改めて糾弾されることになりそうだ。

 「震災の影響で減産になり、3月22日から自宅待機。会社は、給与を保証するとは言ってくれない。4月以降どうなるか分からない」(静岡県) 「3月12日から自宅待機。派遣会社は『休業中の賃金保証ができるかどうか、会社の方針が決まっていない』とのこと」(神奈川県)

 労働組合、派遣ユニオン(東京・代々木)の「雇用を守る震災ホットライン」には連日、被災地以外の工場などに勤める人たちから悲痛な声が寄せられている。いまはまだ、その多くが派遣社員だが、パートや正社員からの訴えも徐々に増えている。

 愛知県のフルタイムパートの女性は、「地震の影響で休むよう言われている。その間は給与は出さないといわれている」。東京都内の会社で営業部門に従事する正社員男性は、「地震発生のため新規事業の見通しが立たなくなったので、今週いっぱいで辞めてほしいといわれた」という。

 こうした訴えは、全国でおよそ30万件の相談が寄せられたという2008年のリーマン・ショックを上回るペースで急増中。だが、今回はパートや正社員が対象のケースも多いことから、被害の声をあげる人は氷山の一角で、「100万人を超える労働者が震災理由による雇用危機に直面している可能性もある」(関根秀一郎・派遣ユニオン書記長)という。

 「労働基準法に定められた休業手当も一切支払われず、生活そのものが困窮しているケースが多数報告されています。震災によって休業を余儀なくされた人々に、失業保険を給付する特例もありますが、これはあくまでも事業所が直接的に地震や津波の被害を受けた場合のみ。計画停電はもちろん、減産による休業は対象外です」(同)

 労基法26条では、休業期間中の労働者に平均賃金の100分の60以上の手当てを使用者が支払うよう定めている。ところが今回の計画停電に関しては、厚生労働省が1951(昭和26)年の通達をもとに、「停電による休業について事業主は使用者に給料も手当ても払わなくてよい」とする見解を発表。賃金不払いの“お墨付き”を与えているのだ。

 社会政策が専門の熊沢誠・甲南大名誉教授は、「戦争直後の昭和26年の特殊な電力事情をもとに作られた旧労働省の通達を根拠に、事業者に休業手当の支払いを免除させるとは、あまりに一方的で穏当さを欠く」とクギを刺す。

 「たしかに、通達は合法です。しかし、労働問題は基本的に協議で処理すべき課題であり、今回の計画停電による休業について通達を強制的に適用するのは明らかに不当。経営者は、震災をリストラの“免罪符”にしてはいけません。払うべき手当を払えない経営者は、労働者に操業再開後の補填を提案するなど、協議で理解を求めるべきです」

 一方的な解雇や雇い止めなど論外、というのだ。ただ、今後の電力不足の動向次第では、経営者側も、会社存続をかけたギリギリの判断で、雇用に手を付けざるを得ない状況に追い込まれる可能性がある。

 ■強制力ある「使用制限」発動でますます…

 海江田万里経済産業相は5日の会見で、東電管内の企業に対し、最大使用電力に限度を設ける「使用制限」を発動する方針を表明。電気事業法27条に基づく強制力のある措置で、発動されれば1974年のオイルショック以来となる。対象は500キロワット以上を契約する大口需要者に限られ、違反すると100万円以下の罰金が科せられることになる。

 この使用制限により、雇用はますます不安定になる。東京都荒川区の医療関連部品メーカー社長(67)は、「法律で(電気の使用量を)縛られ、罰金まで取られる以上、供給電力に合わせた生産調整は避けられない。これによる減収を国も東電も補償しないなら、経営者は“自助努力”の一環としての雇用調整せざるを得ない」と怒りをあらわにする。

 前出の関根書記長は厚労省労働基準局に対し、震災事由を盾にした不当労働行為の監視を申し入れるとともに、休業対象者を失業保険の特例対象に含めるか、通達自体を撤回するよう要請したという。だが、労使双方にとって、事態が改善されるかどうかは不透明だ。

 米紙ニューヨーク・タイムズは3月28日付で、計画停電に伴う日本企業の活動自粛を批判。計画停電は、日本経済全体の60%に及ぶ消費支出を大幅に減らし、「もともと停滞していた日本経済に浸食効果をもたらし、倒産を急増させるだろう」としている。

 被災地復興のためには、いままで以上に他の地域が活性化しなければならない。その大前提となるのは、言うまでもなく雇用の安定だ
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110406/dms1104061620027-n1.htm

no.8 ( 記入なし11/04/07 17:22 )


自動車のホンダ関係

派遣はもちろん正社員も仕事なしの状態、車関係は壊滅状態だと思う

逆に食品関係は忙しい

no.9 ( 記入なし11/04/07 18:22 )


>逆に食品関係は忙しい

そのとおり!休み取り上げられまくり。悲鳴が聞こえる。

no.10 ( 記入なし11/04/07 18:37 )


私は九州の納豆製造工場勤務ですが、地震以来キャパシティーを超えた
製造量が続いています。

no.11 ( 記入なし11/04/08 08:14 )


納豆ミネラルウォーターは相変わらず品薄らしいね。

no.12 ( 記入なし11/04/08 08:22 )


相当いるだろ コンビニや飲食は夜しまってるのが多いんだから

no.13 ( 記入なし11/04/08 08:24 )


横浜だけど大震災前は毎日安い納豆を食べることができたけど、大震災後は品薄になって価格も高くなって、なかなか食べることができなくなってしまいました。早くまた安い納豆を毎日食べたいです。

no.14 ( 記入なし11/04/08 08:49 )


私は3交代勤務でコンデンサーを作ってますが、
ゴールデンウィークと夏休みはなくなりました。

no.15 ( 記入なし11/04/08 08:53 )


車の部品関係(ト)・・先月14日からずーっと休み。未だ問い合わせてもまだ詳しくは未定・会社からなにも説明なし・・社員で給料は月給制で定時分払われてるけど。休みの時間をマイナスプールしてあとで相殺するとか言ってる・震災だから有給使わせないとか言ってた・・・なんだコレ。

no.16 ( 記入なし11/04/09 00:39 )


伊豆の温泉ホテルです
海側にあるホテルだから風評被害で臨時休業だそう、給料はゼロ一ヶ月待機と言われたがまた一ヶ月延長 生活保障してほしい

no.17 ( 記入なし11/04/09 22:43 )


食品工場で働くしかないな〜。

no.18 ( 記入なし11/04/09 23:04 )


バイトなら工場入りやすくならないのか

no.19 ( 38才の男11/04/09 23:20 )


もし、一か月のバイトがあるなら、被災者が受けるから、入りにくい。

no.20 ( 記入なし11/04/10 08:14 )


宮城県の畜産関係の企業に面接に行く約束を3月10日にして、3月12日に行く予定だったが連絡がない。
仕方なくこっちから電話したら電話が通じない。
未だに連絡がない。

no.21 ( 記入なし11/04/10 17:49 )


こげ茶色の納豆誰かいる

no.22 ( 記入なし11/04/10 17:55 )


工場経験しかない自分に取って仕事無いのはキツい。
他業種あまり興味無いし。

no.23 ( 記入なし11/04/10 18:00 )


報道はされないけれど、凄まじい事になっていると想う。

no.24 ( 記入なし11/12/20 13:50 )


失業したことは無いプロジェクト無くなった事ある

no.25 ( 記入なし11/12/20 14:49 )


返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック

25 件中 1 から 25 件まで表示しています。
最初から見る | ページ一覧 | 最新10件を見る
<< 前のページ 次のページ >>

前 [もし、震災に遭遇したらどうしますか?] [話題をお任せ表示] 次 [なぜ自分が採用されたのか?]

HOME 掲示板トピック一覧

スポンサードリンク
「地震の影響により失業した方」と似ているトピック
01. 酒で失業した方っておられますか?
02. 地方(市)では接客業できない
03. 失業生活を楽しんでやる方法を教えてください。
04. うわっ。揺れてるよ。地震だ。
05. 失業保険を受給されている方
06. 長期失業の方悩みを話し合いませんか?
07. 世の中の失業者の方々って?
08. 地元出た方いますか?
09. 軽貨物運送業で失敗した方
10. 中国の大地震についてどう思いますか
「地震の影響により失業した方」を見た人は他にこんなトピックも見ています
01. 39歳。独身で貯金1000万円ありますが無職です。
02. 50歳で早期退職 貯金はいくら必要?
03. 横浜ベースターズ監督に新庄の可能性
04. 米軍基地について議論しましょう
05. 精神的に落ち着かない時って、どうしてます?
06. ハーバライフオブジャパンについて
07. クリック募金して世界で貧困で苦しんでいる人々を助けよう。
08. 無職期間が長引くと寂しくなる
09. 大卒のために就職に失敗した人
10. テイケイトレードってどうでしょうか?
HOME 掲示板&トピック一覧